JPS6326692Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326692Y2
JPS6326692Y2 JP8118282U JP8118282U JPS6326692Y2 JP S6326692 Y2 JPS6326692 Y2 JP S6326692Y2 JP 8118282 U JP8118282 U JP 8118282U JP 8118282 U JP8118282 U JP 8118282U JP S6326692 Y2 JPS6326692 Y2 JP S6326692Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
heat collector
shaped member
fixed
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8118282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58184163U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8118282U priority Critical patent/JPS58184163U/ja
Publication of JPS58184163U publication Critical patent/JPS58184163U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326692Y2 publication Critical patent/JPS6326692Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は太陽熱集熱器が風の吹き上げ作用によ
つて傾斜屋根面から浮上がることを防止するため
の特に傾斜屋根用架台に関するものである。
まず、従来の傾斜屋根用架台を図面に従つて説
明する。
第1図および第3図において屋根面1に接する
傾斜屋根用架台9は鋼製パイプをU字状に曲折し
た一対の支持体10,10と、その両端にビス1
2止めされて、当該両端間を連結するL字状アン
グル11,11(連結体)とから成る。上記支持
体10は太陽熱集熱器4を例えばビス止めする固
定部13と、この固定部13より延設されて上記
集熱器4の上面4aより上方へ突出したL字状突
出部14とから成り、固定部13の両端の上記上
面4aより低い位置には固定用孔13a,13a
が設けられ、又、突出部14の上端には固定線3
の挿通孔14aが穿設されている。上記挿通孔1
4aは第4図に示すように固定線3が傷付かない
ようにパイプの壁を内方へR状に曲折している。
固定線3は一端を固定用孔13aに挿通、巻回し
て固定し、他端を上記挿通孔14aを介して屋根
側へ引き出し固定5している。なお、固定線3は
一端を集熱器4自体に固定してもよい。
従つて、固定線3と屋根面1との相対角度8は
第2図に示すように大きく取れるため、風6の吹
き上げ作用7によつて固定線3にかかる負荷は大
いに低減され適切かつ経済的な固定線径を採用す
ることにより安全な取り付け施工が可能となる。
また太陽熱集熱器4上面より高い位置に突き出た
左右の架台上端部を連結するアングル11は適切
な固定線3の張り方により、風の吹き上げ作用の
みならず積雪荷重や地震力による傾斜屋根用架台
の強度や剛性を増すことができるメリある。
ところがこのような架台は一本のパイプをU字
状に曲げたものであるからその長さを変えること
ができず、設置すべき屋根面1の長さが若干短い
場合には、その設置がうまくいかないという欠点
があつた。又、上記架台は屋根面1に沿つて設置
するため集熱器4の設置角度は屋根勾配に一義的
に等しくなり、集熱効率の最もよい角度に設置で
きないという欠点があつた。
本考案は上記欠点を除去するためになされたも
ので、集熱器の設置角度を可変できると共に屋根
面の長さにある程度追随し得る構成の極めて簡単
な架台を提供するものである。以下、本考案の一
実施例を図面に従つて説明する。第5図は本案架
台の斜視図、第6図はそのA部拡図である。1
5,15はU字状に形成されたパイプ製の支持体
で、断面コ字状の一対の横杆16,16の挿通孔
16a,16aに挿通されアングル(図示せず)
をもつて当該横杆16,16に固定されている。
上記横杆16,16には集熱器4固定用のボルト
2が複数個突設されている。17,17は上記一
対の支持体15,15の端部間を連結する横棒で
両端に形成されたネジ部にナツトを螺合すること
により支持体15との固定を行う。
上記支持体15は一端を上向きに曲折した直管
状の固定部材18,18と、この固定部材18,
18の一端18a,18aに嵌挿支持されたパイ
プ製のL字状部材19,19とから成り、固定部
材18とL字状部材19とは第6図に示す如く2
本のボルト20,20でボルト止めされている。
すなわち固定部材18の一端18aには直径方向
に貫通する2対のボルト孔21,21が穿設され
ると共にL字部材19には第7図に示すように両
端19a,19bにそれぞれ直径方向に貫通する
2対のボルト孔22,22,…,23,23…が
穿設されており、当該L字状部材19の一端例え
ば19aを上記固定部材18の一端に嵌挿した後
両者のボルト孔を相対向させボルト20,20を
当該ボルト孔に貫通することにより、両部材1
8,19間のボルト止めを行つている。従つて、
ボルト20を抜けば、L字状部材19は固定部材
18に対して回動自在と成り、軸方向に180゜回転
させてボルト止めすることが可能である。
このような架台によれば、第8図に示すような
従来のものと全く同様の使用が可能であるばかり
でなく、第9図に示すように屋根面1が短い場合
はL字状部材19を反転させて下向きと成し、屋
根への安定した取付けを容易にすることができ
る。
又、屋根面1の勾配θに対して集熱器1の設置
角度を大きくしたい場合、第10図、第11図に
示すようにL字状部材19を棟側に設け、且つ先
端を屋根面1上に対接させ、固定部材18の一端
18aを屋根面11より持ち上げることに2種類
の異なる角度を得ることが可能である。例えば固
定部材18の直線部の長さLを250cm、L字状部
材19の各一辺の長さA,Bをそれぞれ60cm、30
cmとし、屋根勾配θを35゜とした場合、第10図
のようにL字状部材19の一端19bを下向きに
取り付けた場合にはα≒7゜と成り、集熱器4の設
置角度は42゜となる。又、部材19の他端19a
を第11図のように下向きに取付けた場合はα≒
13.5゜となり、集熱器4の設置角度は48.5゜となる。
従つて、取付ける屋根面の勾配が各家屋によつ
て異つていても、第12図a〜dの如く、架台の
設置の仕方を変えることにより、集熱器4を最も
集熱効率のよい角度に設置することができる。た
だし、第12図において点線はL字状部材19の
一端19aを下向きにした場合である。
なお、緯度が35゜の地域(東京、大阪等)では
集熱器4の設置角度が35゜の時が年間集熱量が最
大となるが、この場合、夏季における集熱効率が
高く、冬期においては太陽光線の角度の関係で効
率が落ちる。従つて、夏季における集熱効率を若
干低下させるものの冬季における集熱効率を最大
とすることにより、日射の少ない冬季における集
熱量を最大とすることが太陽熱集熱システムとし
ては好都合である。このような場合、例えば屋根
勾配θが35゜であれば第11図の如く集熱器4の
設置角度を48.5゜と大きくすることにより、その
目的を簡単に達成することができる。
更に本考案の架台によれば、固定部材18、L
字状部材19、横杆16、横棒17を分離するこ
とができるから、梱包、搬送等が容易であり、特
に数mにも達する支持体15を2分割することで
短くできる点、従来に比して好都合である。又、
支持体15と横杆16とを組み立てる際は、横杆
16に穿設した挿通孔16a,16a…に固定部
材18の直すぐな一端18aを挿通させるだけで
よいからその作業が極めて容易である。
〔他の実施例〕
(1) L字状部材19の一端例えば19aを固定部
材18の直線部の長さLと同じ長さ程度とし、
固定部材18側、一端19a側にボルト孔を適
宜間隔で複数個設けておけば、L字状部材19
の一端19aの挿入長を適宜変えることによ
り、支持体15の長さをL〜2Lの範囲で伸縮
することができる。
(2) 固定部材18の一端18aの断面形状を四角
状となすと共にL字状部材19の少なくとも一
端を上記四角状に対応する四角形状に形成し、
この一端を固定部材18の一端18aに合せて
嵌挿することにより、L字状部材19を軸回り
に対し固定することができる。
(3) 第6図に示すように、横棒17の挿通孔とし
て、L字状部材19のボルト孔23を兼用する
ことができる。
(4) 固定部材18を一本の直線状パイプとし、そ
の両端にL字状部材19,19を嵌挿支持する
構成にしてもよい。
(5) 固定部材18の一端18aに割り溝を設ける
と共にその溝の根元部にネジ溝を螺刻してお
き、一方L字状部材19の一端(例えば19a
には、上記ネジ溝に螺合する締着リングを設
け、このL字状部材19の一端を固定部材18
の一端に挿入し、部材19を任意の取付角度に
しておいて、締着リングを部材18側のネジ溝
に螺合することにより、両部材18,19を固
定するようにしてもよい。このようにすれば、
L字状部材19は固定部材18の軸回りの任意
位置で固定できる。
叙上のように本考案によれば、屋根の勾配や屋
根の長さにかかわらず、集熱器を最も都合のよい
角度に簡単且つ強固に固定することができる。し
かもL字状部材の固定辺を逆にするだけで、集熱
器の設置角度を変えることができるので、その構
成も極めて簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図:従来の架台の概略外観図、第2図:そ
の側面図、第3図:第1図の拡大斜視図、第4
図:第3図の要部略断面図、第5図:本考案架台
の斜視図、第6図:そのA部の拡大図、第7図:
L字状部材の側面図、第8図、第9図:それぞれ
本考案架台による集熱器設置の一例を示す側面
図、第10図、第11図:それぞれ本考案架台に
よる集熱器設置角度の変更例を示す概略説明図、
第12図a〜d:本考案架台の屋根面への取付例
を示す説明図。 符号、15:支持体、18:固定部材、19:
L字状部材、20:ボルト、21,22,23:
ボルト孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 太陽熱集熱器を固定する固定部材と、この固定
    部材の端部に接続されるL字状部材とから成り、
    このL字状部材を、上記固定部材の軸回りにおけ
    る複数の固定位置の何れかに択一的に嵌挿支持し
    得るようにして成る太陽熱集熱器の架台におい
    て、 上記L字状部材の両辺の長さを異ならせ、当該
    両辺の何れかを択一的に上記固定部材に嵌挿支持
    し得るようにした太陽熱集熱器の架台。
JP8118282U 1982-05-31 1982-05-31 太陽熱集熱器の架台 Granted JPS58184163U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8118282U JPS58184163U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 太陽熱集熱器の架台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8118282U JPS58184163U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 太陽熱集熱器の架台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58184163U JPS58184163U (ja) 1983-12-07
JPS6326692Y2 true JPS6326692Y2 (ja) 1988-07-20

Family

ID=30090303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8118282U Granted JPS58184163U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 太陽熱集熱器の架台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184163U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58184163U (ja) 1983-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101875795B1 (ko) 옥상 설치용 태양광모듈 고정프레임 조립체
KR101326625B1 (ko) 솔라패널 어레이 지지시스템
US20140216531A1 (en) Solar Panel Assembly
CN214045502U (zh) 马鞍形索网柔性光伏系统
US8539943B2 (en) Method for supporting a stretched membrane solar trough collector
CN112564594A (zh) 一种马鞍形索网柔性光伏系统
WO1996018857A2 (de) Universal-stapel-, -transport- und -montageelement für solarenergieaufnahme, -speicherung usf. sowie deren befestigung
CN114598248A (zh) 一种新型空间索网光伏支撑体系
KR200467819Y1 (ko) 태양전지모듈 지지용 구조물 시스템
KR101597202B1 (ko) 태양광 어레이의 조립식 지붕 고정 구조물
JPS6326692Y2 (ja)
JPS6326690Y2 (ja)
CN214900746U (zh) 反张索空间桁架光伏承载体系
KR101839352B1 (ko) 태양광모듈과 구조물의 결속구조 및 결속방법
US4575974A (en) Building structure
JP2001090274A (ja) 太陽電池モジュールの取付構造
CN216810655U (zh) 一种应用于装配式建筑工程的屋面防水工程结构
CN221597820U (zh) 一种单层悬索的光伏柔性支架
CN220693047U (zh) 一种可调角度光伏支架
CN214659224U (zh) 一种聚光光热接收塔结构
KR102468256B1 (ko) 수직형 영농 태양광발전 시스템
CN215378822U (zh) 角度可调式光伏支架
CN212427848U (zh) 一种侧面拉索支撑的屋顶光伏支架安装装置
CN220544896U (zh) 新型光伏大跨距网架支架结构
JPS593341Y2 (ja) ソ−ラ−システム用架台