JPS63243463A - 発電装置 - Google Patents

発電装置

Info

Publication number
JPS63243463A
JPS63243463A JP62077115A JP7711587A JPS63243463A JP S63243463 A JPS63243463 A JP S63243463A JP 62077115 A JP62077115 A JP 62077115A JP 7711587 A JP7711587 A JP 7711587A JP S63243463 A JPS63243463 A JP S63243463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
steam
generator
heat pump
type heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62077115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530995B2 (ja
Inventor
Nagayasu Ikeda
池田 長康
Shinji Sawada
沢田 慎治
Tatsuo Tani
辰夫 谷
Tadayoshi Tanaka
忠良 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP62077115A priority Critical patent/JPS63243463A/ja
Publication of JPS63243463A publication Critical patent/JPS63243463A/ja
Publication of JPH0530995B2 publication Critical patent/JPH0530995B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/46Conversion of thermal power into mechanical power, e.g. Rankine, Stirling or solar thermal engines

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、無公害で、かつ無限の太陽エネルギーを電
気エネルギーに変換する太陽熱発電に係るもので、特に
高い稼働率と高い効率とを有する発電装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
第6図(a)〜(C)は従来の太陽熱発電装置の各極側
を示すもので、第6図(a)は側面図、第6図(bL 
(e)は斜視図である。
第6図(a)はタワ一方式を示し、入射する太陽光14
を追尾する多数の太陽追尾型子ITi鏡27で反射され
た太陽光14をタワー上部の塔上型集熱器30に集光し
て蒸気を発生し、タービン発電機5を回して発電してい
た。第6図(b)は桶型放物面鏡28の焦線に線型集熱
管31を置き、蒸気を発生し、上記と同様に発電してい
た。第6図(C)は回転放物面鏡29の焦点に高温集熱
器32を置き、集熱し発電を行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来の太陽熱発電装置のいずれにお
いても、各集熱W30,32あるいは線型集熱管31で
集めた熱を断熱した高温水配管33によって一箇所に集
め発電用に提供している。
また、このようにして集められた熱を発電負荷の変動に
対処するため、断熱した蓄熱槽34に蓄えて発電用に提
供している。したがって配管途中や蓄熱時の熱損失は無
視することができず、このためゴラントの熱効率と稼働
率とを下げるので経済的に劣るという大きな問題点があ
った。
この発明は、上記問題点を解決するためになされたもの
で、太陽光の熱エネルギーを化学エネルギーに変換する
ことにより、集熱途中およびM熱量の熱損失を原理的に
無くずろことができる発電装置を得ることを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る発電装置は、太陽光を可逆反応を用い化
学的に集熱する反応型集熱器と熱発生器とからなる循環
型ヒートポンプと、水素吸蔵合金の発熱反応を利用して
冷水を加熱し、循環型上−トポンプからの受熱により水
素を発生・放出j7回復過程を行う高温、高圧の蒸気を
発生する一組の蒸気発生器をもつバッチ型と−トポンプ
とからなるものである。
〔作用〕
この発明においては、有機物等が太陽光により加熱され
、分解する。この分解生成物が受熱側に集められ、触媒
のもとで逆反応により発熱する。
一方、水素が吸蔵されろと金属水素化物が生成され、こ
のときの反応熱により冷水を加熱して高温。
高圧の蒸気を得る。その後、水素を十分吸蔵した金属水
素化物は、上記有機物等の分解生成物の逆反応による発
熱に、より加熱され、水素を放出(7、再び水素を吸蔵
し、冷水を加熱する乙とが可能となる。
〔実施例〕
第1図(a)、(b)はこの発明の−・実施例の構成を
示す概略系統図で、第1図(a)は昼間の運転方式を示
し、第1図(b)は夜間の運転方式を示す、。
これらの図において、第6図と同一符号は同一部分を示
し、1は前記太陽光14を集光し、有機物等の可逆反応
を用い化学的に集熱する反応型集熱器、2は熱発生器で
、両者で循環型ヒートボンゴが構成される。3はN熱槽
に相当する蓄液槽の全体を示し、3 A、3 B、3 
Cは前記蓄液槽3を構成、する各貯蔵タンクを示す。4
は蒸気発生器、6は復水器、7は回復過程の蒸気発生器
で、水素H2を発生放出し、蒸気発生N4に水素H2を
供給する。蒸気発生器4,7によりバッチ型上−1−ポ
ンプが構成されている。8は分解反応物質配管、9は被
熱分解物質配管、10は高圧蒸気配管、11は低圧蒸気
配管、12は水素ガス配管、13ば高温水配管である。
このように、この発明の発電装置は第1図(a)に示し
たように、太陽光14を広い面積から集熱する循環型ヒ
ートポンプの部分と、水素吸蔵合金の発熱反応を利用(
7て冷水を加熱し、上記循環型と−トポンプからの受熱
により水素lI2を発生。
放出し、回復過程を行う高温、高圧の蒸気を発生する一
組の蒸気発生器4,7とを備えたバッチ型と−トポンプ
により発電する部分とから構成されている。
前者の部分は第2図に示すように、太陽光14を受けて
反応型集熱器1の有機物に中で吸熱反応が起こり、上記
有機物が触媒(例えば金属ニッケル)により分解する。
この有機物の一例としてイソプヮパノール(CH3) 
2CHOHの場合にはアセ1、ンCH3COCH3と水
素H2とに分解する。
ただ17、q3は前記太陽光14によって加えられろ熱
量である。
これが熱発生器2に送られ、熱発生器2で触媒(金属ニ
ッケル)により逆反応が起こり、発熱、加熱する。
この太陽光集熱の循環型ヒー)・ポンプとなる部分を具
体的に示すと第3図の斜視図のようになる。
なお、第3図において、15は熱交換器である。
後者の部分は金属吸蔵合金として金属チタン等の金属M
が水素H2を吸蔵して金属水素化物MH。
どなるときの反応熱によって発熱する熱ff1Qを利用
して蒸気を発生させるもので、この具体的構成を第4図
に示す。
M Hn+ Q = M +4− H2この反応は極め
て速く、チタンのような金属を選ぶことにより、500
〜600℃の高温が得られる。ここで発生した高圧の蒸
気は高圧蒸気配管10を通ってタービン発電機5に送ら
れて発電する。タービン発電機5から出た低圧の蒸気は
第1図の低圧蒸気配管11を通り、復水@6を経て回復
過程にある蒸気発生器7に熱を供給する。この金属水素
化物M H、を用いた各蒸気発生器4,7は第5図に示
すような発熱体モジュールが多数個並べられ、あたかも
原子炉のような構造をもち蒸気を発生する。
第5図は蒸気発生W4,7の形状を示す側断面図で、第
1図と同一符号は同一部分を示し、16は発熱体で、水
素ガスH2を吸蔵して発熱する金属Mが入っている。1
7は前記発熱体16で発生した熱により加熱されろ冷水
で、多数の発熱体16が浸漬されている。18は前記発
熱体16に水素ガス14□を供給2回収するための水素
導入管、19は前記冷水17を均一に流すための整流板
、20は蒸気溜、21は前記冷水17の取出1コ、22
は前記多数の発熱体16や水素導入管18を設置したり
、交換したりする場合の着脱可能な上板、23は前記冷
水17の水面、24は前記冷水17を収容する蒸気発生
器容器、25は前記蒸気発生器容器24の外周を覆う断
熱壁、26は給水バルブである。
金属Mは水素H2を吸い飽和すると、もはや吸わなくな
り発熱しなくなるので、水素1(□を放出きせる逆の回
復過程が必要である。
M +’;j H□=MH,1+Q これには、上記の反応式かられかるように、等址の熱が
必要である。ただし、温度は低くともよい。このなめに
、熱発生器2から不足の熱を補給し、蒸気発生器7が吸
蔵していた水素[(2を放出させる。乙の水素H、はポ
ンプによりただちに運転中の蒸気発生器4に送られる。
このような運転中の蒸気発生器4と回復過程の蒸気発生
器7とが一組となり、この数対の蒸気発生器4,7が発
電装置を構成することにより、連続運転が可能となる。
また、集熱部において、第1図に示すように、熱発生器
2の前段階にそれぞれの反応物質を個別に蓄える貯蔵タ
ンク3A、3B、3Cを設けることにより、太陽光14
の日射の変動を吸収することができると同時に第1図(
b)に示すような夜間運転も可能である。
このように、この発明の発電装置は、従来の装置の問題
点を解決したのみならず、次のような特徴をもつ。
1、直達日射量のみならず、散乱日射量も含めた全天日
射量を利用することができる。
2、固定集光型の比較的安価な集熱器でよい。
3、反応型集熱器であるので、途中配管での損失はない
4、化学反応を用いるので、蓄熱は容易で、かつ損失は
ない。
5、集熱部の反応物質は石油生成物(インプロパツール
)のような有機物を利用することができ、安価である。
6、蒸気発生器の化学ヒートポンプとし−C金属水素化
反応を用いているので反応が極めて速い。しかも水素の
出入れのみの運転で、機械的可動部分がない。
7、金属チタンのような金属を水素化物として選択する
ことにより500℃〜600℃の高温を得ることができ
、プランI・の効率を向上させることができろ。
8、数対の蒸気発生器を用いることにより、プラントの
連続運転が可能である。
9、数対の蒸気発生器をサイクリックに運転する乙とに
より、比較的高価な金属水素化物の量を減らずことがで
き、プラントの建設費を押し上げることはない。
10、完全な閉サイクル系であるので、化学的な公害問
題はない。
11、化学ヒートポンプを適用しているので、排熱も十
分利用しており、熱公害の問題もない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、太陽光を可逆反応を
用い化学的に集熱する反応型集熱器と熱発生器とからな
る循環型ヒートポンプと、水素吸蔵合金の発熱反応を利
用して冷水を加熱I7、循環型ヒ2トボンブからの受熱
により水素を発生・放出し回復過程を行う高温、高圧の
蒸気を発生する一組の蒸気発生器をもつバッチ型ヒート
ポンプとからなるので、集熱過程時の熱損失をなりシ、
ヒートポンプ作用により高温の蒸気を得ることが可能と
なり、プラントの稼動率の飛躍的向上と、高効率が実現
できる等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は乙の発明の一実施例を示す概略
系統図で、第1図(a)は昼間運転方式を示す図、第1
図(b)は夜間運転方式を示す図、第2図は集熱部のと
−トポンプの原理を示す図、第3図は集熱部を具体的に
示した斜視図、第4図は蒸気発生部の金属水素化物によ
って蒸気が発生ずる場きを示す原理図、第5図は金属水
素化物を用いた蒸気発生器を示す側断面図、第6図(a
)〜(c)は従来の太陽熱発電装置の各種の例を示すも
ので、第6図(a’)は側面図、第6図(b)、(C)
は斜視図である。 図中、1は反応型集熱器、2は熱発生器、3は蓄液槽、
3A、3B、3Gは貯蔵タンク、4,7は蒸気発生器、
5はタービン発電機、6は復水器、8は分子lV反応物
質配管、9は被熱分解物質配管、10は高圧蒸気配管、
11は低圧蒸気配管、12は水素ガス配管、13は高温
水配管、14は太陽光、17は冷水である。 第1図 (a)1 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 太陽光を可逆反応を用い化学的に集熱する反応型集熱器
    と熱発生器とからなる循環型ヒートポンプと、水素吸蔵
    合金の発熱反応を利用して冷水を加熱し、前記循環型ヒ
    ートポンプからの受熱により水素を発生・放出し回復過
    程を行う高温、高圧の蒸気を発生する一組の蒸気発生器
    をもつバッチ型ヒートポンプとからなることを特徴とす
    る発電装置。
JP62077115A 1987-03-30 1987-03-30 発電装置 Granted JPS63243463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62077115A JPS63243463A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62077115A JPS63243463A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63243463A true JPS63243463A (ja) 1988-10-11
JPH0530995B2 JPH0530995B2 (ja) 1993-05-11

Family

ID=13624787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62077115A Granted JPS63243463A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63243463A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011043128A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Tokyo Institute Of Technology 太陽光集光システム
WO2011024755A1 (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 三井造船株式会社 太陽光集光システム
WO2011077806A1 (ja) * 2009-12-24 2011-06-30 三菱重工業株式会社 太陽光受熱器及び太陽光集光受熱システム
JP2013503457A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 マクアリスター テクノロジーズ エルエルシー 再生可能エネルギーの統合フルスペクトル生産を通じた持続可能な経済開発のためのシステム及び方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429311A (en) * 1977-08-10 1979-03-05 Tokyo Shibaura Electric Co Method of making ceramic sintered body
JPS5554394A (en) * 1978-10-18 1980-04-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Energy storage equipment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429311A (en) * 1977-08-10 1979-03-05 Tokyo Shibaura Electric Co Method of making ceramic sintered body
JPS5554394A (en) * 1978-10-18 1980-04-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Energy storage equipment

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102597511A (zh) * 2009-08-24 2012-07-18 国立大学法人东京工业大学 太阳光聚光系统
JP2011043128A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Tokyo Institute Of Technology 太陽光集光システム
WO2011024755A1 (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 三井造船株式会社 太陽光集光システム
JP2011043127A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 太陽光集光システム
US8739776B2 (en) 2009-08-24 2014-06-03 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Solar light condensing system
US8726899B2 (en) 2009-08-24 2014-05-20 Tokyo Institute Of Technology Solar light condensing system
WO2011024647A1 (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 国立大学法人東京工業大学 太陽光集光システム
JP2013503457A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 マクアリスター テクノロジーズ エルエルシー 再生可能エネルギーの統合フルスペクトル生産を通じた持続可能な経済開発のためのシステム及び方法
AU2010334038B2 (en) * 2009-12-24 2013-12-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solar light heat receiver, and solar light collecting and heat receiving system
EP2495440A4 (en) * 2009-12-24 2013-10-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd SOLAR LIGHT HEAT RECEIVER AND SOLAR LIGHT COLLECTION AND HEAT RECEPTION SYSTEM
EP2495440A1 (en) * 2009-12-24 2012-09-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solar light heat receiver, and solar light collecting and heat receiving system
JP2011132846A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光受熱器及び太陽光集光受熱システム
WO2011077806A1 (ja) * 2009-12-24 2011-06-30 三菱重工業株式会社 太陽光受熱器及び太陽光集光受熱システム
US10054335B2 (en) 2009-12-24 2018-08-21 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solar light heat receiver, and solar light collecting and heat receiving system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530995B2 (ja) 1993-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dunn et al. A review of ammonia-based thermochemical energy storage for concentrating solar power
Lovegrove et al. A solar-driven ammonia-based thermochemical energy storage system
Lykas et al. A comprehensive review of solar-driven multigeneration systems with hydrogen production
CN104884874A (zh) 耦合的化学-热太阳能发电系统及其方法
US20140116048A1 (en) Multi-Functional Solar Combined Heat and Power System
Machinda et al. Concentrating solar thermal power technologies: a review
KR20100097266A (ko) 발포금속을 이용한 냉각수단이 구비된 집광형 태양광 및 태양열 복합 발전 장치
CN105227133B (zh) 一种线性菲涅尔式透光光伏光热复合利用装置
Vendan et al. Study on design of an evacuated tube solar collector for high temperature steam generation
CN202696508U (zh) 高倍聚光太阳能光热综合发电系统
Zhu et al. Performance investigation of a hybrid photovoltaics and mid-temperature methanol thermochemistry system
Segal Solar energy at high temperatures; researches at the Weizmann Institute of Science, Israel; 25 years of success
Einav Solar energy research and development achievements in Israel and their practical significance
Al-Sakaf Application possibilities of solar thermal power plants in Arab countries
JPS63243463A (ja) 発電装置
Hassani et al. Modular trough power plants
CN115259083A (zh) 一种太阳能高效综合利用系统及其工作方法
EP2741023A1 (en) Device for capturing, transferring and converting solar energy for a system for generating electricity, hydrogen and oxygen
Monne et al. Developments for future implementation in dish-Stirling technology
Teymouri et al. Energy and exergy analyses of a solar magnesium-chlorine thermochemical plant for methane production
CN217935556U (zh) 一种高参数太阳能分光谱利用系统
CN218179279U (zh) 一种基于塔式太阳岛的光热储能系统
CN113691218B (zh) 一种带化学提质蓄热的光伏温差发电联合储能系统
Mohan Kumar et al. Green Sources to Green Storage on Solar–Hydrogen Coupling
Alalewi Concentrated solar power (CSP)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term