JPS63240869A - 生体材料用接着剤 - Google Patents

生体材料用接着剤

Info

Publication number
JPS63240869A
JPS63240869A JP62076999A JP7699987A JPS63240869A JP S63240869 A JPS63240869 A JP S63240869A JP 62076999 A JP62076999 A JP 62076999A JP 7699987 A JP7699987 A JP 7699987A JP S63240869 A JPS63240869 A JP S63240869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
weight
filler
strength
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62076999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237786B2 (ja
Inventor
宣男 中林
誠一 太田
永嶋 智
英樹 小川
平山 泰彦
伊形 明子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd, Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP62076999A priority Critical patent/JPS63240869A/ja
Publication of JPS63240869A publication Critical patent/JPS63240869A/ja
Publication of JPH0237786B2 publication Critical patent/JPH0237786B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、インブラント材料などの製造に際して、例え
ばリン酸カルシウム系などのセラミックス材料とチタン
、チタン合金などの金属材料との接合に適用される生体
材料用接着剤に間する。
「従来技術およびその問題点」 従来より、歯科、整形外科などの分野では、歯槽膿漏、
事故による骨折、骨腫瘍などの手術によって生じた骨の
欠損部を埋めるために、各種のインブラント材料が使用
されている。これらのインブラント材料の中でも、ハイ
ドロキシアパタイトに代表されるリン酸カルシウム系材
料は、その高い生体親和性のために注目されている。
しかし、リン酸カルシウム系材料などのセラミックスは
、一般に、耐衝撃力、引張の力、曲げの力などに弱く、
余慶などの他の材料と比べると加工性も劣っている。こ
のため、これらのセラミックス材料を、チタン、チタン
合金などの金属材料と接合することにより、強度も生体
親和性も共に優れたインブラント材料を得る試みがなさ
れている。
ところが、上記のようなセラミックス材料と金属材料と
の接合に際しては、その接着強度もさることながら、主
体に対する安全性が重要となってくる。このため、工業
用に用いられでいる接着剤をそのまま使用することはで
きず、生体に対する安全・闇が確認されている歯科用接
着剤を使用しでいるのが現状である。
しかしながら、従来の歯科用接着剤は、一般に口腔内で
接着可能なことを条件として開発されたものであるため
、常温硬化型のものが殆どであり、人工歯根、人工骨な
どの高い強度と耐久性とを要求される分野においては、
その接着強度が充分とはいえなかった。
このため、人工歯根、人工骨などの高い強度と耐久性と
を要求される分野においても使用し得るより高い接着強
度を有する生体材料用接着剤の開発が望まれていた。
「発明の目的」 本発明の目的は、上記従来技術の問題点に鑑み、生体に
対する安全性が高く、しかも高い接着強度を有する生体
材料用接着剤を提供することにある。
「発明の構成」 本発明による生体材料用接着剤は、2,2ビス[4−(
3メタクリロキシ−2−ハイドロキシプロポキシ)フェ
ニル]プロパンと、トリエチレングリコールジメタクリ
レートと、ベンゾイルパーオキシドと、4−メタクリロ
キシエチルトリメリット酸および/またはその無水物と
、フィラーとを含有することを特徴とする。
本発明の接着剤は、50〜150℃程度に加熱すること
により硬化させることができ、従来の歯科用接着剤(ご
比べて飛躍的に高い接着強度を得ることができる1本発
明の接着剤は、硬化温度が高いので、例えば口腔内など
におけるM接使用には向いでいないが、体内に組込む前
におけるインブラント材料の接合には問題は生じない、
また、本発明の接着剤の成分は、いずれも従来より歯科
の分野で用いられできたものであり、生体に対する安全
性が確認されでいる。
本発明においで、2.2ビス[4−(3メタクリロキシ
−2−ハイドロキシプロポキシ)フェニル]プロパン(
2,28is[4−(3methacryloxy−2
−hydroxypropoxy)phenyllpr
opane)  C以下、8is−GMAと略称する)
は、接着剤の主成分をなすモノマーの一種であり、その
含有量は、10〜55重鳳%が好ましい。Bis−GM
Aが10重量%未満では、充分なWi着力が得られず、
8is−GMAが55重量%を超えると、粘性か高すぎ
で取り扱いにくくなり、作業性が低下する。
また、トリエチレングリコールジメタクリレート(Tr
iethylene qlycol dimethac
rylate)  (以下、TEGDMAと略称する)
は、本発明における他のモノマー成分であり、上記Bi
s−GMAの粘度を調整する役割りをなす。TEGDM
Aの含有量は、5〜50重量%が好ましく、5重■%未
満では、接着剤の粘度が高くなるため作業性が低下し、
50重景%を超えると、相対的にBis−GMAの配合
量が少なくなるので、充分な接着力が得られない。
ざらに、ベンゾイルパーオキシド(Benzoylpe
roxide)  (以下、BPOと略称する)は、重
合開始剤であり、その添加量は、0.2〜2.0重量%
が好ましい、0.2重量%未満では、重合開始剤として
の効果が不足し、2.0重量%を超えると、接着に直接
寄与しない成分がふえるため、接着力が不足する傾向が
ある。
ざらにまた、4−メタクリロキシエチルトリメリット!
(4−Methacryloxyethyl trim
ellitate)および/またはその無水物(4−M
ethacryloxyethyltrimellit
ate anhydride)  (以下、無水物を4
−METAと略称する)は、被接着物の界面に作用して
接着力を向上させる物質であり、その添加量は0.8〜
5.0重1%が好ましい。0.8重量%未満では、上記
効果が乏しく、5.0重量%を超えると、耐水性などの
樹脂強度が劣化する傾向がある。なあ、4−METAに
ついでは、特公昭58−27781号などにその合成例
等が記載されている。
最復1こ、フィラーは、樹脂の重合収縮を抑えて強度を
付与するものであり、その添加量は30〜75重量%が
好ましい、30重量%未満では、接着力を向上きせる効
果が乏しくなり、75重量%を超えると、粘度が高くな
って取り扱いにくくなり、作業性が低下する。なお、フ
ィラーの平均粒径は、0.5〜50umが好ましく、0
.5 um未溝では、粘度が高くなるので作業性が低下
し、50umを超えると、接着層の厚みが増して強度が
低下する傾向がある。フィラーとしては、セラミックス
粉末、樹脂粉末など各種のものが使用できるが、リン酸
カルシウム系のセラミックス粉末を用いることがより好
ましい0例えばリン酸カルシウム系のセラミックスフィ
ラーとしてハイドロキシアパタイトを用いる場合、湿式
合成しで得たハイドロキシアパタイト粉末を1050℃
程度で焼成し、これを粉砕して所定の粒度に調整したも
のなどが使用される。
本発明の接着剤の上記成分は、いずれも公知の物質であ
るが、これらの組合せにより、従来の歯科用接着剤では
得られなかった強い接着力を付与することができ、例え
ばインブラント材料におけるセラミックスと金属との接
合に好適なものとなる。特に、本発明の接着剤は、リン
酸カルシウム系のセラミックス材料と、チタン(Ti)
、チタン合金(Ti−6AI−4Vなど) 、Go−C
r系合金などの合圧材料との接合に適している。この場
合、リン酸カルシウム系のセラミックス材料としては、
例えばハイドロオキシアパタイト、フッ素アパタイト、
塩素アパタイト、リン酸三カルシウム、リン酸四カルシ
ウムなどが挙げられる。
「発明の実施例」 第1図に示すような試験装置を用いて、各種接着剤にお
けるハイドロキシアパタイトと純チタンとの接着強度を
測定した。
すなわち、ハイドロキシアパタイトのブロック11に純
チタンの棒121!着剤で固着する。このとき、純チタ
ンの棒12の端面にお1プる接着面積は0.20 cr
t?とした。そして、チャック13に保持された柄部1
41こユニバーサルジヨイント15ヲ介してホルダー1
6を接続し、このホルダー16に上記ハイドロキシアパ
タイトのブロック11ヲ図示の如く保持させる。この状
態で純チタンの欅12を引張り、面引張り強度を測定し
た。
実施例1.2 Bis−0M419.7重量%、TEGOMA 13.
2重■%、BPOO,3mm%、4−META+、0重
量%、ハイドロキシアパタイトフィラー(粒径10−1
00 um ) 65.8重量%とを混合して本発明に
よる接着剤を得た。
この接着剤を用いて、前記試験方法に従って面引張強度
を測定した。この場合、接着剤の重合条件を、100℃
で30分どしたもの(実施例1)、120℃で30分と
したもの(実施例2)の2種類についで測定した。
比較例1.2 上記実施例1.2の接着剤の組成においで、4−MET
Aを全く添加しない接着剤を調製した。
この接着剤を用いて、前記試験方法に従って面引張強度
を測定した。この場合、接着剤の重合条件を、100°
Cで30分としたもの(比較例1)、120°Cで30
分としたもの(比較例2)の2種類について測定した。
比較例3 8is−GMA 19.7重量%、TEGDMA13.
2重量%、8P00.3重量%、2−ハイドロキシエチ
ルメククリレート(2−Hydroxy ethyl 
methacryJate> (以下、)IEMAと略
称する)1.0重量%、ハイドロキシアパタイトフィラ
ー(粒径10〜100 um ) 65.8重量%とを
混合して接着剤を得た。なお、HEMAは、4−MET
Aと同様な接着力を向上させる物質として利用されでい
るものである。
この接着剤を用いで、前記試験方法(こ従)で面引張強
度を測定した。この場合、接着剤の重合条件は150℃
で30分とした。
比較例4 市販の歯科用接着剤rcHEMIAcE、I  (商品
名、サンメディカル■製)を用いで、前記試験方法に従
って面引張強度を測定した。この場合、撞着剤の重合条
件は常温である。なお、この接着剤は、メタクリル酸メ
チル(MMA)と、BPO+アミン(重合開始剤)と、
4−METAと、フィラーとを配合したものである。
実施例1.2および比較例1〜4の測定結果を次表に示
す。
表 前記表から、本発明の接着剤は、従来の歯科用接着剤に
比べて優れた接着強度を有していることがわかる。また
、4−METAを添加しない場合、および4−META
の代りにHEMAを添加した場合は、いずれも接着強度
が低下することがわかる。
「発明の効果J 以上説明したように、本発明によれば、Bis−GMA
と、TEGDMAと、BPOと、4−METおよび/ま
たは4−METAと、フィラーとを含有してなるので、
これらの組合せにより加熱重合型の強い接着強度を有す
る接着剤が得られる。そして、上記各成分はいずれも歯
科用接着剤の分野で従来より使用されてきjとものであ
るから、その安全性が確認されでいる。したかっで、イ
ンブラント材料などにおりるセラミックスと金属との接
合に好適なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は各種接着剤の接着強度を測定するために用いた
試験装置を示す正面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2,2ビス[4−(3メタクリロキシ−2−ハイ
    ドロキシプロポキシ)フェニル]プロパンと、トリエチ
    レングリコールジメタクリレートと、ベンゾイルパーオ
    キシドと、4−メタクリロキシエチルトリメリット酸お
    よび/またはその無水物と、フィラーとを含有すること
    を特徴とする生体材料用接着剤。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、2,2ビス[4
    −(3メタクリロキシ−2−ハイドロキシプロポキシ)
    フェニル]プロパン10〜55重量%と、トリエチレン
    グリコールジメタクリレート5〜50重量%と、ベンゾ
    イルパーオキシド0.2〜2.0重量%と、4−メタク
    リロキシエチルトリメリット酸および/またはその無水
    物0.8〜5.0重量%と、フィラー30〜75重量%
    とを含有する生体材料用接着剤。
  3. (3)特許請求の範囲第1項または第2項において、前
    記フィラーがリン酸カルシウム系セラミックスフィラー
    からなる生体材料用接着剤。
JP62076999A 1987-03-30 1987-03-30 生体材料用接着剤 Granted JPS63240869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076999A JPS63240869A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 生体材料用接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076999A JPS63240869A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 生体材料用接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63240869A true JPS63240869A (ja) 1988-10-06
JPH0237786B2 JPH0237786B2 (ja) 1990-08-27

Family

ID=13621474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62076999A Granted JPS63240869A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 生体材料用接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63240869A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290559A (ja) * 1987-05-21 1988-11-28 Kuraray Co Ltd 複合インプラント
WO1996011715A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-25 Kuraray Co., Ltd. Composition de reparation des tissus durs et son unite de distribution
GB2340498A (en) * 1998-08-11 2000-02-23 Gc Kk Dental cement
JP2002363022A (ja) * 2002-05-21 2002-12-18 Sun Medical Co Ltd 生体硬組織に隙間なく接着できる硬化性組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290559A (ja) * 1987-05-21 1988-11-28 Kuraray Co Ltd 複合インプラント
JP2555077B2 (ja) * 1987-05-21 1996-11-20 株式会社クラレ 複合インプラント
WO1996011715A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-25 Kuraray Co., Ltd. Composition de reparation des tissus durs et son unite de distribution
GB2340498A (en) * 1998-08-11 2000-02-23 Gc Kk Dental cement
GB2340498B (en) * 1998-08-11 2002-02-20 Gc Kk Dental cement composition
JP2002363022A (ja) * 2002-05-21 2002-12-18 Sun Medical Co Ltd 生体硬組織に隙間なく接着できる硬化性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237786B2 (ja) 1990-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Radovic et al. Self-adhesive resin cements: a literature review.
US4259117A (en) Dental filling material
Hahn et al. Influence of resin cement viscosity on microleakage of ceramic inlays
Kern et al. Influence of prolonged thermal cycling and water storage on the tensile bond strength of composite to NiCr alloy
Tezvergil et al. The shear bond strength of bidirectional and random-oriented fibre-reinforced composite to tooth structure
Tezvergil et al. Strength of adhesive-bonded fiber-reinforced composites to enamel and dentin substrates.
Kern et al. Durability of resin bonds to pure titanium
Kim et al. Effect of activation modes on the compressive strength, diametral tensile strength and microhardness of dual-cured self-adhesive resin cements
JP2000053518A (ja) 歯科用セメント組成物
Ling et al. Physical, Mechanical, and Adhesive Properties of Novel Self‐Adhesive Resin Cement
Rifai et al. In-vitro evaluation of the shear bond strength and fluoride release of a new bioactive dental composite material
Turker et al. Bond strength and stability of 3 luting systems on a zirconia-dentin complex
Bhatia et al. Comparative evaluation of a bioactive restorative material with resin modified glass ionomer for calcium-ion release and shear bond strength to dentin of primary teeth-an in vitro study
JPS63240869A (ja) 生体材料用接着剤
Pradelle-Plasse et al. Interface between calcium silicate cement and adhesive systems according to adhesive families and cement maturation
Sakr Microshear bond strength of bioactive restorative materials to dentin
JP2576850B2 (ja) 歯科用接着剤用ペースト組成物及び歯科用接着剤
Yousry et al. Evaluation of shear bond strength of high-performance polymers to its resin veneering and to dentin (In vitro study)
Bakshi et al. Luting agents used in dentistry: A review of literature
JP2000245821A (ja) 生体活性セメント組成物
Pavanan et al. Retention Strength of Zirconia Crowns Cemented onto PEEK Abutments Using Two Different Types of Resin Cement With or Without Primer Application-An In Vitro Study.
Thakkar et al. Comparative Evaluation of Shear Bond Strength of Resin Modified Glass Ionomer Cement and Biodentine as Dentin Substitutes to Bonded Silver Amalgam and Composite Resin.
Labban et al. Evaluation of the Water Sorption and Solubility Behavior of Different Polymeric Luting Materials. Polymers 2021, 13, 2851
Pimentel Film thickness evaluation using different indirect restoration luting techniques–pilot study
Ling et al. Research Article Physical, Mechanical, and Adhesive Properties of Novel Self-Adhesive Resin Cement

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees