JPS6324044A - 鉄損の少ない一方向性電磁鋼板 - Google Patents

鉄損の少ない一方向性電磁鋼板

Info

Publication number
JPS6324044A
JPS6324044A JP62155580A JP15558087A JPS6324044A JP S6324044 A JPS6324044 A JP S6324044A JP 62155580 A JP62155580 A JP 62155580A JP 15558087 A JP15558087 A JP 15558087A JP S6324044 A JPS6324044 A JP S6324044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
iron loss
sheet
grain
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62155580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0617547B2 (ja
Inventor
Yasunari Yoshitomi
吉冨 康成
Katsuro Kuroki
黒木 克郎
Kenzo Iwayama
岩山 健三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP62155580A priority Critical patent/JPH0617547B2/ja
Publication of JPS6324044A publication Critical patent/JPS6324044A/ja
Publication of JPH0617547B2 publication Critical patent/JPH0617547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、トランス等の鉄芯に用いられる鉄損特性の優
れた薄手の高磁束密度一方向性電磁鋼板に関するもので
ある。
(従来の技術) 一方向性電磁鋼板は、結晶粒の磁化容易軸<001>が
圧延方向に一致し、(110)面が鋼板面に平行である
方位(いわゆるゴス方位)にほとんどそろった結晶粒か
らなる結晶配向性の鋼板をいう。一方向性電磁鋼板には
磁気特性として磁化特性と鉄損特性が良好であることが
求められる。鉄損は良く知られている様に履歴損と渦流
讃からなり、履歴損の物理的要因としては鋼板の結晶方
位、純度、内部歪があり、渦流損には鋼板の電気抵抗、
板厚、磁区の大きさ、結晶粒度、鋼板に付与された張力
などがある。
従来から鉄損を改善するために結晶粒の方位を完全なゴ
ス方位に近づけようとする努力がなされてきた。また、
結晶粒度、固有抵抗、表面被膜等が鉄損特性に影響を与
えることに着見1.シ、その方面から鉄損特性を向上さ
せる試みもなされてきた。
しかし現在のところ50)1zで1.7Tまで6■化さ
せた時の1 kg当りの鉄を貝WI715゜で1失損W
、7.、。〈1、 OW / kgの様に低い鉄損値を
得る方法は少ない。
たとえあったとしても、工業化あるいは製品の使用上に
難点がある。たとえば、固有抵抗を増すためSiを増加
する方法があるがSilの増加と共に、加工性が劣化す
るため上限がある。また鋼板に張力を付与して鉄損特性
を向上する方法としてフォルステライト被膜を改善する
方法(特公昭51−12451号公報)とか上塗コーテ
ィングによる方法(特公昭53−28375号公報)が
あるが、かかる被膜の厚みを増し張力効果を増加させよ
うとすると、変圧器鉄芯の占積率を低下させるなどのデ
メリットが生じるため、被膜による張力効果にも上限が
ある。また最近磁区を細分化して鉄損特性を改善する方
法としてケガキ(特公昭58−5968号公報)、レー
ザー照射(特公昭58−26405号公報)などがある
が、歪取焼鈍工程を経る場合には効果がなくなるため、
歪取焼鈍を前提としない用途に限定されなければならな
い。また良く知られているように結晶粒を微細化させて
鉄損を下げる方法があり、特に薄手材(特開昭57−4
1326号公報)などについても報告されているが、一
般に結晶粒を小さくする手段をとると、高い磁束密度が
確保され難くなるという現象があるため到達鉄損値には
限界がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、鉄損に関する新しい影響因子を見出し活用し
たもので、実用性の高い低鉄損製品を提供するものであ
る。即ち本発明者らは不純物元素を所定量以下に規制し
、所定量の張力が存在する0、15〜0.23mの板厚
をもったBIG≧1.907の高磁束密度鋼板であって
結晶粒界の凹凸度合いを規制することにより、従来レベ
ルW+7150 ≧1、OOW/kgよりも1割以上も
改善された極低鉄損値を有する一方向性電磁鋼板製品を
提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は鋼中にSi : 2.3〜4.3%、Sn:0
.04〜0.4%を含有し、不純物としてCが0.00
15%以下、N、  Sが各々0゜0010%以下に制
御され、残余が実質的にFeから成る多結晶鋼板であっ
て、鋼板板厚が 0.15〜0.23 **であること
、B10≧1、90 Tであること、該鋼板に0.2〜
1.0 kg/、、2の張力が存在すること並びに該鋼
板の各結晶粒に関する粒界形状の特徴を表わす指標とし
て式%式%) を定義する時、各SF値の鋼板としての平均値SFがS
F<0.60であることを特徴とするW+7/S。≦0
.90W/kgの鉄損の少ない一方向性電磁鋼板を要旨
とするものである。
以下本発明の詳細な説明する。
まず、WIT/S。≦0.90W/kgなる製品に備え
ティるべき条件について述べる。
第1の条件は成分に関してである。つまり、鋼中にはS
i : 2.3〜4.3%、Sn; 0.04〜0.4
%を含有し、不純物としてCが0.0015%以下、N
、  Sが各々0.0010%以下に制御され、残余が
実質的にFeからなることである。
第2の条件は綱板板厚が0.15〜0.23mmである
ということである。
第3の条件はB1゜(100OA/mの磁場をかけた時
の磁束密度)が1.90T以上であるということである
第4の条件は鋼板に0.2〜1.0 kg / sn 
2の張力が存在することである。
第5の条件は本発明の中核とも言える条件である。それ
は該鋼板各結晶に関する粒界形状の特徴を表わす指標と
して式 %式%) を定義する時、各SF値の鋼板としての平均値SFがS
F<0.60であることである。
以下これらの5つの条件の限定理由について説明する。
先ず、本発明者らは、成分元素と各種工程条件について
公知法のみならず巾広い条件で実験を行ない0.10〜
0.35mの板厚からなる多数の一方向性電磁鋼板製品
を得た。かかる鋼板の鉄損、磁東密度を測り、また表面
被膜に由来する鋼板張力を測った後、フッ酸、硝酸等を
用いてフォルステライト被膜など表面被膜を除去し、鋼
板の2次再結晶組織(以下マクロm織と称す。)を露呈
させた。そして製品鋼中成分の分析を行うと共に市販の
画像解析機を用いマクロ組織の形態を系統的に調べ、上
記の5つの条件が製品鋼板に具備されることが、WIT
/S。が0.90W7kg以下という低鉄損の一方向性
電磁鋼板を得るために必要であることを見い出した。
第1の条件の限定理由を説明する。
Siは固有抵抗を増し、その結果渦流損を低下させる。
2,3%未満では本発明の目的である良好な鉄損特性が
得られず、4.3%を超すと製造段階並びに使用段階で
の加工性に問題を生じるので好ましくないので製品鋼中
のSi量を2.3〜4.3%に限定した。
Snは製造工程途上溶鋼中に入れられたもので、製品に
は純化されずに残留したものである。Snが仕上焼鈍で
の2次再結晶段階において、粒界を複雑に入りくませる
働きがあり、後に説明する結晶粒界形状指標SFを下げ
るのに有効である。これはSnが粒界偏析することと関
係していると推定される。0.04%未満ではかかる効
果が少なく、0.4%以上ではフォルステライト被膜が
劣化するので、0.04〜0.4%に限定した。
Cは磁気時効をひきおこすのみならず固溶していても格
子をひずませ、6イ多気的性質を劣化させるので0.0
015%以下に制御する必要がある。
N、Sは履歴損を増加させるので、0.0010%以下
であることが、本発明の目的であるWI7/S。が0.
90W/kgなる低鉄損を得るために必要である。
第2.第3の条件の限定理由について説明する。
第1図は、第1の条件が満されている試料について製品
板厚とW!715゜との関係を示したものである。この
図よりW、、、5゜≦0.90W/kgを得るにはSt
、 Sn、  C,N、  Sの条件の他に、第2の条
件:鋼板板厚が0.15〜0.23 龍であること、第
3の条件:E310≧1.90 (T)であること、が
必要なことがわかる。しかしながら、第1図は第1〜第
3の条件を満すだけではW+7/S。≦0.90W/k
gとならないこともあることを示している。
次に第4.第5の条件の限定理由を説明する。
まずSF値について説明する。SF値は結晶粒形が鋼板
面で円形の時にSF= 1に規格化されたパラメーター
で粒界形状が複雑に入り組むほどその値は小さくなる。
例えば結晶粒形が正6角形の時SFの値は0.91とな
る。本発明者らは第1図から第1〜第3の条件の他に鉄
損に影響を与える要因があることがわかったので、追加
実験を行い試料を増した。そして第1.第3の条件を満
し、製品板厚が0.20 mなる試料のW 、 7.、
。と鋼板の圧延方向張力との関係を調べ、画像解析機で
求めた前述の結晶粒の5FJIfj、の鋼板としての平
均SFの値を加味することによって第2図を得た。SF
が0.60より大きい場合にはW+7/So ≦0.9
0W/kgを確保するのが困難でありしかも圧延方向張
力との相関関係があまり明確でないのに対し、SFが0
.60より小さい場合には圧延方向張力0.2〜1.0
kg/龍2の範囲で、W+?/S。≦0.90W/kg
が得易く、かつ張力が大きいほど鉄損がよい傾向を示し
ていることが判る。この図より本発明者らは、第4の条
件として鋼板に0.2〜1.Okg/mi2の張力が存
在すること、並びに第5の条件としてSF<0.60と
いう2つの条件を良好な鉄損を得るために加える必要が
あることを知った。この第4条件と第5条件の相乗効果
は鉄損に影響を与えるまったく新しい物理的要因である
。この相乗作用がいかにして鉄損に影響を与えるかにつ
いて必ずしも明らかではないが以下の如くに考えられる
高磁束密度一方向外電1板の各結晶粒は粒界で最高でも
4〜5°程度の方位差を持っている。
かかる粒界に圧延方向への張力が作用した場合、粒界並
びにその近傍にひずみ場が発生すると推定される。この
ひずみ場は入りくんだ粒界形状つまりSF値が小さい場
合にはより大きくなり、磁区幅を狭くする作用をすると
推定される。そしてその結果渦流損の改善にひいては全
鉄損の改善に寄与するものと考えられる。
次に本発明の鉄損の低い一方向性電磁鋼板の製遣方法に
ついて述べる。
まず第1の条件は素材熱延板の成分についてである。S
i : 2.5〜4.5%、Sn: 0.04〜0.4
%、C: 0.02〜0.10%、酸可溶性Aβ: 0
.015〜0.040%、N : 0.0040〜0.
0100%、?′ln:0.030〜0.150%、S
 : 0.015〜0.040%が必須条件であり、0
.04%以下のSe、0.4%以下のSb、 Cu、 
As。
Biが1種または2種以上含まれなければならない。
続いてこれら成分の限定理由を述べる。
Stに関しては仕上焼鈍時に表面被膜に濃縮されるので
、製品鋼中では、熱延板中よりも0.15〜0.25%
程減少している。先きに製品鋼中のSi量の限定理由に
ついて説明したが、その範囲に応じて熱延板中ではSi
:2.5〜4.5%の制限範囲が必要となる。Cについ
ては、Siに応じてT変態を生せしめるのに十分な量が
必要であり、また最終製品鋼中で0.0015%以下に
脱炭できるためには、熱延板中では0,10%以下であ
ることが必要であり結局0.02〜0.10%に限定し
た。
Snに関しては、製品の必要条件で述べた如く、0.0
4%より少ない場合にはSF値が大きくなり0.4%以
上ではフォルステライト被膜が劣化し、被膜張力を確保
するのが困難となるので、0.04〜0.4%に限定し
た。
酸可溶性AJ2とNに関しては酸可溶性11が0.01
5%より少なく、またNが0.0040%より少ないと
所定量の有効なAβNインヒビターが確保できず、逆に
酸可溶性Aβが0.040%より多(、またNが0.0
100%より多いと溶体化が不十分となるために好まし
くないので、酸可溶性Bを0.015〜0.040%に
、Nを0.0040〜0.0100%に限定した。
同様にMnとSに関しては、Mnが0.030%より少
なくまたSが0.015%より少ないと所定量の有効な
MnSインヒビターが確保出来ず、逆にMnが0.15
0%より多く、またSが0.040%より多いと溶体化
が不十分となるため好ましくないので、Mnを0.03
0〜0.150%、Sを0.015〜0.040%に限
定した。
成分についてはこの他にインヒビター構成元素として従
来公知の0.04%以下のSe、0.4%以下のSb+
 Cu、As、Bzが1種又は2種以上含有されている
。これらの上限値はこれ以上含むと2次再結晶を阻害し
てしまうからである。
以上の成分を有する熱延板に必要に応じて焼鈍冷延を行
う。つまり製品板厚が0.20 x型取下の如く非常に
薄い場合には、最終冷延前の熱処理工程前に必要に応じ
て熱延板焼鈍並びに中間焼鈍をはさむ1回以上の冷延を
行ってもよい。
第2の条件は最終冷延前の熱処理条件に関してである。
つまり最終冷延前の熱処理として、900〜1200°
Cに10〜600秒保持あるいは1050〜1200℃
に100秒以下保持した後800〜1000°Cに30
〜500秒保持し、次いで、100℃まで5〜50秒で
冷却する必要がある。この工程は八βN、 MnSなど
のインヒビターの析出分散制御を行うところであり、仕
上焼鈍中の2次再結晶の様相に大きな影響を与える。従
って製品鋼板の2次再結晶粒の粒界の形状をSF<(1
,60とするためにも極めて重要である。900〜12
00℃に10〜600秒加熱の場合、900°Cより低
温又は10秒より短かいとA 12 N+ jlnS等
のインヒビターの初期析出が不十分であり、1200“
Cより高温又は600秒以上になるとインヒビターの析
出が過度並びに不均一となって好ましくない。一般にS
tが3.2%より多い場合には、1050〜1200℃
に100秒以下保持した後800〜1000℃に30〜
500秒保持の熱処理を行う。複合のインヒビターを高
Sig中で適度に析出分散させるためにこれらの温度と
時間が必要なのである。かかる焼鈍後冷却速度も2次再
結晶を安定化させ、良好な鉄)員を得るのに重要である
。100℃まで50秒以上かけて冷却するとインヒビタ
ーがその間に過剰析出し、結果として製品鋼板において
結晶粒界がなめらかになり、τ丁が0.60未満のもの
は得がたく前記の如く良好な鉄損の製品とならない。1
00℃まで5秒未満で冷却することは2次再結晶粒の成
長にとって好ましくない。
第3の条件は最終冷延とそのパス間の熱処理に関するも
のである。つまり最終冷延工程では81〜93%の圧下
率で0.15〜0.23 *1の板厚にし、その冷延途
上のパス間で鋼板を少なくとも2回以上150〜300
℃の温度範囲で30秒以上加熱しなければならない。こ
のパス間熱処理の条件がととのわなければ製品鋼板のS
Fを0.60未満にすることは困難である。また圧下率
が81%未満ではB1゜≧1.90Tは得難く、93%
を超えると2次再結晶が不安定となる。
かくして得られた冷延鋼板を公知の方法で脱炭焼鈍を行
ない、表面にMgOを主成分とする焼鈍分離剤を塗布す
る。そしてN2とN2との混合ガス中で仕上げ焼鈍を行
う。その際鋼板の板厚が0.15〜0、23 mmと薄
くなると、仕上げ焼鈍中の雰囲気ガスが製品の磁気特性
にさらに大きな影響を与える。
N2が50%以上であるとインヒビターAllが一次再
結晶を抑制し過ぎ、かつSFが0.60より小さい製品
を得ることは困難である。それ故50%以上のlhと残
りN2の雰囲気にしなければならない。かくして得られ
たフォルステライト被膜付製品に必要に応じて公知の方
法による張力コーティングを行う。
なお熱延板は公知の技術である製鋼法、連続鋳造法また
はインゴット分塊法で得られた鋼板を熱間圧延すること
によって得られる。
〈実施例) 以下本発明の実施例について説明する。
Si:2.5〜4.3%、C: 0.04〜0.09%
、酸可溶性A A : 0.020〜0.032%、N
 : 0.0050〜0.0100%、Mn : 0.
050〜0.150%、S : 0.014〜0.03
5%、Cu: 0.08〜0.15%、Sn:0.05
〜0.20%を含む2.3 *xの熱延板を得た。そし
て熱延板焼鈍として1150°Cに30秒保持し、その
後900 ’Cで1分保持し、100°Cまで20〜3
0秒で水冷、60〜70秒で空冷の2水準をとり、その
後0.21n+、 0.18mmの2水準に冷延した。
冷延は5バスで行ない、そのパス間で3回鋼板を250
℃の恒温槽に20分間入れて加熱したものと、パス間熱
処理をしないものの2水準を設けた。
その後公知の方法で脱炭焼鈍、焼付分離剤塗布を行った
あと、N210%N290%とN280%N220%の
2つの場合の2次再結晶前の雰囲気にした仕上焼鈍を行
いさらに特公昭53−28375号公報で提案された方
法による張力コーティングを施して一方向性電磁鋼板を
得た。そして得られた鋼板の磁性を測定し、表面被膜に
由来する鋼板張力を測定した。かかる後、フッ酸と硝酸
を使って鋼板被膜を除き、画像解析機を用いて鋼板の結
晶粒のSFを求め、さらに鋼中の、Si、 Sn、  
C,N、  Siを分析した。それらの結果の代表例を
第1表に示す。
この表を見ると冷却水準が本発明に入らない試料番号1
0,11.12はいずれも■が0.60以上であり、低
鉄損が得られていない。またパス間熱処理条件が本発明
外である試料番号2,6についても1丁が大きく w+
t/s。で0.90 W/ kg以下には至っていない
仕上焼鈍時の雰囲気の点で本発明外である試料番号4に
ついてはSFが確保されていない。また残留C,N、S
などが本発明外である試料番号7゜9についてはSFな
どは確保されているが、鉄1員が悪い。これらに対して
本発明による試料番号1゜3.5.8はいずれもW+?
/S。≦0.90W/kgを達成している。
(発明の効果) 以上の如く、本発明の一方向性電磁鋼板は従来の到達鉄
損値レベルJ/s。≧1.0 W / kgに比べ、1
割以上鉄)貝値が低いので、変圧器に組込まれた場合、
常時数パーセント以上の電力の節約となるので、産業上
稗益するところが極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はBIGをパラメーターとした板厚とW+7/S
。の関係図、第2図はSFをパラメーターとした圧延方
向張力とW17/S。の関係図である。 第7図 夢2z

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 鋼中にSi:2.3〜4.3%、Sn:0.04〜0.
    4%を含有し、不純物としてCが0.0015%以下、
    N、Sが各々0.0010%以下に制御され、残余が実
    質的にFeから成る多結晶鋼板であって、鋼板板厚が0
    .15〜0.23mmであること、B_1_0≧1.9
    0Tであること、該鋼板に0.2〜1.0kg/mm^
    2の張力が存在すること並びに該鋼板の各結晶粒に関す
    る粒界形状の特徴を表わす指標として式 SF=(結晶粒の面積×4π)/(結晶粒界長)^2を
    定義する時、各SF値の鋼板としての平均値@SF@が
    @SF@<0.60であることを特徴とするW_1_7
    _/_5_0≦0.90W/kgの鉄損の少ない一方向
    性電磁鋼板。
JP62155580A 1987-06-24 1987-06-24 鉄損の少ない一方向性電磁鋼板 Expired - Lifetime JPH0617547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155580A JPH0617547B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 鉄損の少ない一方向性電磁鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155580A JPH0617547B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 鉄損の少ない一方向性電磁鋼板

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58167266A Division JPS6059044A (ja) 1983-09-10 1983-09-10 鉄損値の少ない一方向性珪素鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6324044A true JPS6324044A (ja) 1988-02-01
JPH0617547B2 JPH0617547B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=15609152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62155580A Expired - Lifetime JPH0617547B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 鉄損の少ない一方向性電磁鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617547B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0617547B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0219611B1 (en) Method for producing a grain-oriented electrical steel sheet
CZ284195B6 (cs) Neorientované elektrické ocelové plechy a způsoby jejich výroby
WO2011102455A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
CA1333988C (en) Ultra-rapid annealing of nonoriented electrical steel
WO2011102456A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
US5261972A (en) Process for producing grain-oriented electrical steel strip having high magnetic flux density
JPH0688171A (ja) 超高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH10152724A (ja) 極めて低い鉄損をもつ一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2000129410A (ja) 磁束密度の高い無方向性電磁鋼板
WO2019181952A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法および方向性電磁鋼板
KR930004849B1 (ko) 자기특성이 우수한 방향성 전기강판 및 그 제조방법
JPH08165548A (ja) 漏れ磁束の小さい変圧器用無方向性電磁鋼板
JP7159595B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2020056105A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP4873770B2 (ja) 一方向性電磁鋼板
JPS6256924B2 (ja)
JPH055126A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP6056675B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
Nakashima et al. Effect of cold rolling reduction on secondary recrystallization in grain-oriented electrical steel produced by single-stage rolling process
US4251295A (en) Method of preparing an oriented low alloy iron from an ingot alloy having a high initial sulfur content
JPS6324044A (ja) 鉄損の少ない一方向性電磁鋼板
JPH083699A (ja) 歪取焼鈍後鉄損に優れる無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH06256847A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0477067B2 (ja)
JPS6333518A (ja) 鉄損が低くかつ磁束密度がすぐれた無方向性電磁鋼板およびその製造法