JPS6323898Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323898Y2
JPS6323898Y2 JP1983069814U JP6981483U JPS6323898Y2 JP S6323898 Y2 JPS6323898 Y2 JP S6323898Y2 JP 1983069814 U JP1983069814 U JP 1983069814U JP 6981483 U JP6981483 U JP 6981483U JP S6323898 Y2 JPS6323898 Y2 JP S6323898Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
jack
switch
plug
break
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983069814U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59175284U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983069814U priority Critical patent/JPS59175284U/ja
Publication of JPS59175284U publication Critical patent/JPS59175284U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323898Y2 publication Critical patent/JPS6323898Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスイツチ付ジヤツクの改良に関する。
従来のこの種スイツチ付ジヤツクは板ばねコン
タクトをジヤツクハウジングに装着したもので、
該板ばねコンタクトをプラグと確実に接触するた
めには板ばねコンタクトの基板部に対して接触部
の長さがある程度必要である。すなわち、接触部
の長さが短いとプラグをジヤツクに差し込んだと
きに接触部が疲労して接触圧が取れなくなる。こ
のため、板ばねコンタクトを用いたジヤツクの小
型化には限界があつた。
また、近時ジヤツクのコンタクトとしてワイヤ
を用いてジヤツクを小型化したものが出現してい
るが、ワイヤコンタクトを用いたジヤツクはプラ
グを挿入してもワイヤコンタクトに大きな撓み力
がないためにチツプ端子がブレーク端子に対して
接離するようなスイツチ付ジヤツクに形成するこ
とは不可能であつた。
本考案は上記の点に鑑みなされたもので、確実
な接触圧を得ると共に、小型化が企れるようにし
たスイツチ付ジヤツクを提供するもので、その要
旨とするところは、プラグ挿入孔を有するジヤツ
クハウジングにワイヤコンタクトよりなるチツプ
端子およびスリーブ端子を装着し、前記チツプ端
子と接離するばね接触部を有するブレーク端子を
プラグより絶縁する絶縁片部を有する蓋体に装着
し、この蓋体により前記ジヤツクハウジングを閉
蓋したことを特徴とするスイツチ付ジヤツクにあ
る。
以下、本考案を図面を参照して詳細に説明す
る。
第1図はスイツチ付ジヤツクの分解斜視図、第
2図は同じく縦断面図である。第1図および第2
図において、1はスイツチ付ジヤツクにして、こ
れはジヤツクハウジング2にワイヤコンタクトよ
りなるチツプ端子3およびスリーブ端子4を装着
し、プラグ7を挿抜することによつて前記チツプ
端子3と接離するばね接触部51を有するブレー
ク端子5を前記ジヤツクハウジング2を閉蓋する
蓋体6に装着した構成である。
しかして、前記ジヤツクハウジング2はその長
手方向一端にプラグ挿入孔21aを有するスリー
ブ部21を突設し、他端にブレーク端子5が嵌合
する溝22を形成したもので、ジヤツクハウジン
グ2内には長手方向一端側にスリーブ端子4を、
他端側にチツプ端子3を、それぞれ装着してい
る。そして、前記ジヤツクハウジング2内に挿入
されたプラグに前記チツプ端子3の接触部31と
スリーブ端子4の接触部41とが接触するように
両接触部31,41はジヤツクハウジング2内に
配設されている。
また、前記ブレーク端子5は板体をU字状に切
除してほぼ中央の舌片をその基端部より折曲げて
ばね接触部51を形成すると共に、このばね接触
部51の基端部近傍に抜け止めランス52を形成
し、さらに前記ジヤツクハウジング2の溝22に
嵌合する脚部53をばね接触部51の基端部と反
対側に突設させたものである。
さらに、前記蓋体6はその両側に前記ブレーク
端子5の両側を挟持するためのガイド溝61aを
有する支承部61を形成し、長手方向一端に前記
ブレーク端子5のばね接触部51を下部より遮蔽
する絶縁片部62を形成し、さらに前記ブレーク
端子5の抜け止めランス52が係止する係止孔6
3を天板に穿設したものである。
このように構成したスイツチ付ジヤツク1は蓋
体6のガイド溝61aに沿つてブレーク端子5を
挿入し、抜け止めランス52を係止孔63に係止
させてブレーク端子5を蓋体6に沿つて扁平状に
装着すると共に、蓋体6によりチツプ端子3およ
びスリーブ端子4が装着されているジヤツクハウ
ジング2を閉蓋し、両者を固着することにより構
成される。
しかして、このスイツチ付ジヤツク1にプラグ
7を挿入することにより、プラグ7によつて蓋体
6の絶縁片部62が押上げられ、チツプ端子3に
接触していたブレーク端子5のばね接触部51が
離開し、プラグ7はチツプ端子3にのみ接触する
ことになる。また、プラグ7を引抜くことにより
絶縁片部62は下降し、ばね接触部51も下降し
て、チツプ端子3に接触することになる。
以上詳細に説明したとおり本考案のスイツチ付
ジヤツクはジヤツクハウジング内に装着されるス
リーブ端子およびチツプ端子をワイヤコンタクト
により形成し、かつジヤツクハウジングを閉蓋す
る蓋体にばね接触部を有するブレーク端子を装着
するように構成したので、ジヤツクハウジングを
従来の板ばねコンタクトを装着したジヤツクに較
べコンタクトの接触圧を損なうことなく非常に小
型化でき、またブレーク端子を蓋体に沿つてその
厚さを厚くすることなく装着できたので、小型化
を果しながら切換スイツチ機能を有するジヤツク
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るスイツチ付ジヤツクの一
実施例を示す分解斜視図、第2図は同じく縦断面
図である。 1……スイツチ付ジヤツク、2……ジヤツクハ
ウジング、3……チツプ端子、4……スリーブ端
子、5……ブレーク端子、51……ばね接触部、
6……蓋体、62……絶縁片部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラグ挿入孔を有するジヤツクハウジングにワ
    イヤコンタクトよりなるチツプ端子およびスリー
    ブ端子を装着し、前記チツプ端子と接離するばね
    接触部を有するブレーク端子を、該ばね接触部を
    プラグより絶縁させる絶縁片部を有する蓋体に装
    着し、この蓋体により前記ジヤツクハウジングを
    閉蓋したことを特徴とするスイツチ付ジヤツク。
JP1983069814U 1983-05-12 1983-05-12 スイツチ付ジヤツク Granted JPS59175284U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983069814U JPS59175284U (ja) 1983-05-12 1983-05-12 スイツチ付ジヤツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983069814U JPS59175284U (ja) 1983-05-12 1983-05-12 スイツチ付ジヤツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59175284U JPS59175284U (ja) 1984-11-22
JPS6323898Y2 true JPS6323898Y2 (ja) 1988-06-30

Family

ID=30199962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983069814U Granted JPS59175284U (ja) 1983-05-12 1983-05-12 スイツチ付ジヤツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175284U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59175284U (ja) 1984-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323898Y2 (ja)
JPH0297781U (ja)
JPS6163782U (ja)
JPH0362457U (ja)
JPS647584Y2 (ja)
JPS5838533Y2 (ja) ジヤツク
JPH0423068U (ja)
JPS6338547Y2 (ja)
JPH01143080U (ja)
JPH0119340Y2 (ja)
JPS639993Y2 (ja)
JPS5918616Y2 (ja) 埋込コンセントの接触装置
JPH0119830Y2 (ja)
JPS59130387U (ja) ケ−ブルコネクタ
JPS5924151Y2 (ja) ジヤツク
JPS6055082U (ja) 小型ジヤツク
JPH02115284U (ja)
JPS61129286U (ja)
JPH0310475U (ja)
JPH0472553U (ja)
JPS6337075U (ja)
JPH0391681U (ja)
JPS63109459U (ja)
JPS624075U (ja)
JPH0421083U (ja)