JPS6322256B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6322256B2
JPS6322256B2 JP56066383A JP6638381A JPS6322256B2 JP S6322256 B2 JPS6322256 B2 JP S6322256B2 JP 56066383 A JP56066383 A JP 56066383A JP 6638381 A JP6638381 A JP 6638381A JP S6322256 B2 JPS6322256 B2 JP S6322256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
electrophoresis
inner block
molecular ions
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56066383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57179736A (en
Inventor
Takashi Hine
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP56066383A priority Critical patent/JPS57179736A/ja
Publication of JPS57179736A publication Critical patent/JPS57179736A/ja
Publication of JPS6322256B2 publication Critical patent/JPS6322256B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • G01N27/44773Multi-stage electrophoresis, e.g. two-dimensional electrophoresis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は等速電気泳動分析装置、特に、試料
中の高分子イオンと低分子イオンを分離してそれ
ぞれ電気泳動させることができるようにした等速
電気泳動分析装置に関するものである。
易動度の高い荷電粒子を含んだ液(リーデイン
グ液)と易動度の低い荷電粒子を含んだ液(ター
ミナル液)のそれぞれの液相を接続する泳動管の
両液境界部に試料を注入して泳動管の両端に高電
圧を印加する構成の等速電気泳動分析装置では、
易動度をもつすべてのイオン成分が個有の易動度
によつてそれぞれ検出されるが、これらはかなら
ずしも試料に含まれているイオン成分を高分子イ
オンと低分子イオンに分離してそれぞれ検出する
ものではなかつた。
ところで、例えば血清試料の電気泳動分析にお
いては、試料中にタンパク質成分が含まれている
と、これが分析の妨げとなることがときどきある
が、これは血清成分イオンが低分子イオンである
のに対し、このタンパク質成分は高分子イオンで
ありながら、血清成分とほぼ同等の易動度をもつ
ているからである。従つてこのような場合には、
試料を高分子イオンと低分子イオンに分離して電
気泳動させることができれば好都合である。ま
た、ポリマーなどの試料を重合過程の途中でサン
プリングして分析する場合にも、高分子イオン、
低分子イオンに分離して電気泳動させることがで
きれば、効果的な分析結果が得られる。
この発明は、上記のような電気泳動分析に好適
な装置を提供しようとするもので、泳動管内にフ
イルターにより区画された試料導入部を形成する
とともに、このフイルターを泳動管に対して切換
的に着脱可能に構成し、フイルターの着脱切換に
よつて試料中の高分子イオンと低分子イオンを分
離してそれぞれ電気泳動させるようにしたもので
ある。
以下、図に示す実施例に基づいてこの発明を詳
説する。
第1図に示す1は、この発明の等速電気泳動分
析装置の一実施例である。この構成のうち、高電
圧電源2、ターミナル液電極槽3、泳動管4、検
出器5およびリーデイング液電極槽6は公知のも
のである。7は、試料注入部であるが、この構成
は公知のものと異なり、この発明装置の要部をな
すものである。
試料注入部7は、第2図に示すように、外側ブ
ロツク8およびその外側ブロツク8内に回動可能
に嵌着された内側ブロツク9からなり、外側ブロ
ツク8には、泳動管4と接続されその一部を形成
する孔10が穿設されている。他方、内側ブロツ
ク9には図示のように外側ブロツク8の孔10と
連通し泳動管4の一部を形成する孔11a,11
bが内側ブロツク9を貫通して十字状に穿設され
ており、さらに両孔11a,11bの交差部に
は、一方の孔11bに沿つてセロハンチユーブ、
半透膜のような高分子イオンと低分子イオンを選
択的に分離するフイルター12が張設され、特定
の位置(第2図A)において、このフイルター1
2が孔11aすなわち泳動管内を区画することに
なる。この泳動管内でフイルター12により区画
されたところに試料を注入する。そこで、孔11
aが外側ブロツク8の孔10と連通し、それが泳
動管の一部を形成する位置(第2図A)における
他方の孔11bの図中上方側開口に対応して外側
ブロツク8には、ゴムセプタムGにより外界と遮
断された試料注入口13が穿設されている。
内側ブロツク9を90゜回転すると(第2図B)、
孔11bが外側ブロツク8の孔10と連通し、フ
イルター12で区画された部分がなくなり、フイ
ルター12の取り去られた泳動管となる。
なお、リーデイング液およびターミナル液に含
まれる荷電粒子がフイルター12を通過しうる低
分子イオンであることは言うまでもない。
次にこの実施例装置1の動作すなわち分析操作
について説明するに、内側ブロツク9を回動して
孔11aを外側ブロツク8の孔10と連通させ、
フイルター12により泳動管内で区画された試料
注入部分を形成し(第2図A参照)、シリンジM
によりゴムセプタムGを貫いてリーデイング液と
ターミナル液との境界部に試料を注入する。
しかるのちスイツチSを閉じて電気泳動を行う
と、注入した試料はすべてフイルター12を通過
して電気泳動することになるが、高分子イオンH
はフイルター12により阻止されるので、低分子
イオンLのみ電気泳動することになる(第3図A
参照)。
低分子イオンLの電気泳動が終れば次に内側ブ
ロツク9を90゜回動し、フイルター12を泳動管
内から取り去つて(第2図B参照)、再び電気泳
動を行うと、先に電気泳動されなかつた高分子イ
オンHの残りの試料が電気泳動することになる
(第3図B参照)。
以上のように、この等速電気泳動分析装置1に
よれば、試料中の高分子イオンHと低分子イオン
Lを選択的に分離して電気泳動させることがで
き、その操作も極めて容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の等速電気泳動分析装置の一
実施例の構成説明図、第2図はその試料注入部の
拡大縦断面図、第3図は低分子イオンと高分子イ
オンとを分離泳動する状況を示す説明図である。 1…等速電気泳動分析装置、7…試料注入部、
12…フイルター。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 易動度の高い荷電粒子を含んだ液と易動度の
    低い荷電粒子を含んだ液のそれぞれの液相を接続
    する泳動管内の両液境界部に試料を注入して泳動
    管の両端に高電圧を印加する構成の電気泳動分析
    装置において、 泳動管内に試料導入部を形成し、この試料導入
    部が、泳動管の一部を形成するための2つの貫通
    孔を十字状に穿設してなる内側ブロツクと、 この内側ブロツクを内部に回動可能に嵌着支持
    し、前記内側ブロツクの一方の貫通孔の両端に連
    通し、泳動管の一部を形成する連通孔および前記
    内側ブロツクの他方の貫通孔の一端に連通する試
    料注入口をそれぞれ穿設してなる外側ブロツク
    と、試料中の高分子イオンと低分子イオンとを分
    離でき、内側ブロツクの2つの貫通孔の交差部に
    前記他方の貫通孔に沿つて張設され、試料注入口
    から試料を注入すると、試料中の高分子イオンを
    分離して低分子イオンのみ電気泳動に供し、次い
    で内側ブロツクを90゜回動させると、分離された
    前記高分子イオンを電気泳動に供し得るフイルタ
    とからなることを特徴とする等速電気泳動分析装
    置。
JP56066383A 1981-04-30 1981-04-30 Apparatus for analysis of uniform-velocity electrophoresis Granted JPS57179736A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56066383A JPS57179736A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Apparatus for analysis of uniform-velocity electrophoresis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56066383A JPS57179736A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Apparatus for analysis of uniform-velocity electrophoresis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57179736A JPS57179736A (en) 1982-11-05
JPS6322256B2 true JPS6322256B2 (ja) 1988-05-11

Family

ID=13314242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56066383A Granted JPS57179736A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Apparatus for analysis of uniform-velocity electrophoresis

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57179736A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57179736A (en) 1982-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Walbroehl et al. Capillary zone electrophoresis of neutral organic molecules by solvophobic association with tetraalkylammonium ion
US5169511A (en) Capillary electrophoresis technique
Foret et al. On‐line isotachophoretic sample preconcentration for enhancement of zone detectability in capillary zone electrophoresis
US5505831A (en) Concentration of biological samples on a microliter scale and analysis by capillary electrophoresis
US5423966A (en) On line ion contaminant removal apparatus and method for capillary electrophoresis
Haglund et al. Zone electrophoresis in a glass powder column
Vrouwe et al. Direct measurement of lithium in whole blood using microchip capillary electrophoresis with integrated conductivity detection
Yang et al. Peer Reviewed: Membrane Preconcentration CE.
Deml et al. Electric sample splitter for capillary zone electrophoresis
NAKAGAWA et al. Electrokinetic chromatography for drug analysis. Separation and determination of cefpiramide in human plasma
US5240576A (en) Capillary electrophoresis
US6132579A (en) Liquid separation
US5207886A (en) Capillary electrophoresis
CN103275174B (zh) 一种通用型聚丙烯酰胺凝胶蛋白质快速分离和染色试剂盒
Fanali et al. Separation of enantiomers by on‐line capillary isotachophoresis‐capillary zone electrophoresis
GB2264783A (en) Electrophoretic analysis method utilising wave effect
Bergmann et al. Potential of on-line isotachophoresis-capillary zone electrophoresis with hydrodynamic counterflow in the analysis of various basic proteins and recombinant human interleukin-3
Korant et al. Zonal electrophoresis and isoelectric focusing of proteins and virus particles in density gradients of small volume
JPS6322256B2 (ja)
US5843294A (en) Capillary electrophoresis sample injection technique
Jenkins Clinical applications of capillary electrophoresis: Status at the new millennium
JPH03118463A (ja) 電気泳動装置
Caslavska et al. Fractionation of human serum proteins by capillary and recycling isotachophoresis
JPS58129Y2 (ja) 等速電気泳動分析装置
JPS6333662B2 (ja)