JPS63214255A - 有効成分を含有させたロ−ソクを用いて行なう温熱療法 - Google Patents

有効成分を含有させたロ−ソクを用いて行なう温熱療法

Info

Publication number
JPS63214255A
JPS63214255A JP4976087A JP4976087A JPS63214255A JP S63214255 A JPS63214255 A JP S63214255A JP 4976087 A JP4976087 A JP 4976087A JP 4976087 A JP4976087 A JP 4976087A JP S63214255 A JPS63214255 A JP S63214255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candle
effective component
containing effective
skin
moxibustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4976087A
Other languages
English (en)
Inventor
大槻 充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4976087A priority Critical patent/JPS63214255A/ja
Publication of JPS63214255A publication Critical patent/JPS63214255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (4)産業上の利用分野 本発明は、生薬や植物油・精油あるいはその他の医薬・
化学物質からなる有効成分を含有させたローソクを作り
、それを用いて行なう温熱療法であシ、灸と本質的に同
一の効能を有するものである。
ω)実施例 (7) ローソクのロウに含有させる有効成分の具体的
な例示として以下0〜0項に記載する。
これらの中から適宜選択し、適当な濃度をもってロタに
含有させる。
■ 生薬・・・トウガラシ、ショウガ、トウキ、ニンニ
ク、アロエ ■ 植物油・精油・・・ウィキョウ油、ケイヒ油、チョ
ウジ油、テレピン油、ハツカ油 ■ 医薬・化学物質・・・酢酸トコフェロール、チンク
油、サリチル酸、グリチルリチン酸、dt−カンフルs
tlントール、クロルヘキツミ ジン、ノニル酸バニリルア学ト ■ 上記■〜■の他、生薬、植物油・精油、医薬・化学
物質などロウに含有可能でかつ温熱療法上有効なもの。
(イ) 特許請求範囲第1項記載のローソクの芯部分に
点火し、人体皮膚面よシ適当な高さに保持し、溶は出し
た有効成分を含有するロウを皮膚面に滴下する。この時
同一位置に連続的に滴下することもできるが、わずかづ
つ位置をずらしながら滴下することもできる。
また、ローソクの傾きを加減するととで、滴下する間隔
を適当に変化できる。尚、滴下する間隔はローソクの太
さ・形状などによシ変化する。
(ロ)皮膚面に生薬やその他の医薬・化学物質を散布、
塗布あるいは固定し、その上にロウを滴下することもで
きる。
これらは使用目的によシ、適当に選択すればよい。
一例として筋肉疲労にはゲルマニウム等を水虫には、水
虫外用薬を、しもやけには鎮痛かゆみ止め外用薬をそれ
ぞれ散布あるいは塗布する。
C)従来の技術と問題点 従来の温熱療法で代表的なものは、灸である。
灸とはもぐさを皮膚面に固定し、燃焼させる事1・こよ
って生じる温熱や有効成分の働きで効能をあられすもの
である。
しかし、皮膚面に対して長時間連続的に高温熱を加える
結果、皮膚面の損傷が激しく、火傷や水庖を発生し、痕
跡を残す事がある。
またひとたび灸を開始すると長時間を要するため、急に
体を動かす事は不可能である。
以上の問題点を有するため効能は認められながらも従来
のもぐさを使った灸を敬遠する者は少なくない。
(2)問題点を解決するための手段 以上の問題点を解決するためには、 (7)皮膚面に及ぼす温熱刺激を適当な温度に抑制する
0)施灸中(治療中)において、必要に応じすばやく灸
(治療)を中断でき、またすばやく再開できる。
という(7)(イ)2点が必要となる。
に)について 特許請求範囲第1項記載のローソクからロウが皮膚に滴
下される際の温度は約70℃である。そし。
て滴下直後より皮膚面上のロウの温度は低下し、体温に
近づく。
従って、滴下直後に皮膚の発赤は認められるが通常数分
後には消失し、火傷、水庖あるいは痕跡の発生を見ない
。万一、皮膚の非常に弱い者や熱さを激しく感じる者に
対しては、皮膚面に生薬やその他の医薬・化学物質を散
布、塗布あるいは固定することによシ、皮膚面への直接
的な温熱刺激を避けることができる。
(イ)について 中断する場合は、ローソクの火を消去すればよく、また
点火すれば簡単に再開することが可能である。
0発明の効果 特許請求範囲第1項記載のローソクのロウに含有させた
有効成分と温熱刺激の効果により、局所を温めて循環を
改善し、生体防御機能を活性化する。
故に従来の灸の有する本質的な効能は被施灸者の苦痛を
ともなうことなく充分に達成する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パラフインとステアリン酸或いは、その他の成分
    からなるロウに生薬や植物油・精油或いは、その他の医
    薬・化学物質からなる有効成分を混合させたローソク。
  2. (2)特許請求範囲第1項記載のローソクを用いて行な
    う温熱療法。
JP4976087A 1987-03-03 1987-03-03 有効成分を含有させたロ−ソクを用いて行なう温熱療法 Pending JPS63214255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4976087A JPS63214255A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 有効成分を含有させたロ−ソクを用いて行なう温熱療法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4976087A JPS63214255A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 有効成分を含有させたロ−ソクを用いて行なう温熱療法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63214255A true JPS63214255A (ja) 1988-09-06

Family

ID=12840137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4976087A Pending JPS63214255A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 有効成分を含有させたロ−ソクを用いて行なう温熱療法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63214255A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001083656A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-08 S.C. Johnson & Son, Inc. Incense candle
EP1546296A2 (en) * 2002-08-13 2005-06-29 Commercial Technologies, Inc. Protection of fragrance in a wax candle using an antioxidants
WO2006028533A3 (en) * 2004-06-09 2007-03-29 Sharon K Yingst Candle using solidified skin care agents for fuel, and providing skin care liquid as an operational end product

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001083656A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-08 S.C. Johnson & Son, Inc. Incense candle
EP1546296A2 (en) * 2002-08-13 2005-06-29 Commercial Technologies, Inc. Protection of fragrance in a wax candle using an antioxidants
EP1546296A4 (en) * 2002-08-13 2005-09-14 Commercial Tech Inc PROTECTION OF FRAGRANCES IN A WAX CANDLE USING AN ANTIOXIDANE
US7220288B2 (en) 2002-08-13 2007-05-22 Belmay, Inc. Protection of fragrance in a wax candle using an antioxidant
WO2006028533A3 (en) * 2004-06-09 2007-03-29 Sharon K Yingst Candle using solidified skin care agents for fuel, and providing skin care liquid as an operational end product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rose The aromatherapy book: applications and inhalations
ES2310042T3 (es) Composiciones para la administracion transdermica rapida y no irritante de agentes farmaceuticamente activos y procedimientos para formular dichas composiciones y administracion de las mismas.
Stevensen Aromatherapy in dermatology
US4849214A (en) Oil based scalp treatment composition
Edwards The Aromatherapy Companion: Medicinal Uses/Ayurvedic Healing/Body-Care Blends/Perfumes & Scents/Emotional Health & Well-Being
JPS59501265A (ja) 皮膚に固定される特に筋痙「れん」のための鎮痙性製剤の製造法
Aviv et al. The burning issue of white phosphorus: a case report and review of the literature
US20050276826A1 (en) Candle for delivery of massage oil
Williams et al. Contact dermatitis associated with capsaicin: Hunan hand syndrome
JPS63214255A (ja) 有効成分を含有させたロ−ソクを用いて行なう温熱療法
US7959955B1 (en) Antipyrotic formulation for the treatment of epidermal burns
EP0949913A1 (en) Dressing containing essential oils
DE69804597T2 (de) Salbe zur behandlung von verbrennungen und anderen hautkrankheiten
RU99102687A (ru) Мазь для лечения ожогов и других кожных болезней
ZA200604523B (en) An aerosol apparatus containing a composition for applying simultaneously several topical stimuli
Gupta et al. Stinging plants: as future bio-weapon
RU2129423C1 (ru) Мазь фролова в.в. для лечения ожогов и инфицированных ран
Balamurugan et al. LITERATURE EVIDENCE FOR EXTERNAL THERAPIES IN SIDDHA TOXICOLOGY MEDICINE
US20200345685A1 (en) Topical application of medical cannabis
Aswale et al. CLINICAL PRESENTATION OF SCORPION STING
RU1793926C (ru) Состав дл лечени радикул рных и полиневритических синдромов дл наружного применени
Litt Essential Oils Natural Remedies: A Complete Guide to Nature’s Gifts
CA2938375C (en) Composition for relieving pain, stress and insomnia
Khalsa Frequently asked questions (FAQ)
KR200383804Y1 (ko) 은을 이용한 훈열제 제품