JPS6321344Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321344Y2
JPS6321344Y2 JP1984195002U JP19500284U JPS6321344Y2 JP S6321344 Y2 JPS6321344 Y2 JP S6321344Y2 JP 1984195002 U JP1984195002 U JP 1984195002U JP 19500284 U JP19500284 U JP 19500284U JP S6321344 Y2 JPS6321344 Y2 JP S6321344Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
applicator
paint
handle
receiving box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984195002U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61111580U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984195002U priority Critical patent/JPS6321344Y2/ja
Publication of JPS61111580U publication Critical patent/JPS61111580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321344Y2 publication Critical patent/JPS6321344Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本考案は建物の側面などにペイントを塗布する
のに使用されているローラ式のペイント塗布器に
おける塗布ローラの把持側を囲つて、ローラに付
着させたペイントが作業中に滴下するのを防止す
ると共に、溜つたペイントを再度ローラに移して
有効に塗装作業ができるようにしたローラ式ペイ
ント塗布器のペイント受け具に関するものであ
る。
考案の背景: 従来比較的広い面積の個所を塗装する作業に
は、スプレーガンなどを用いて塗布しているが、
近時建物の側壁や室内などスプレーガンによる吹
付け塗装が適当でない個所ではローラ式の塗布器
を用いてペイントを塗布する作業方式が汎用され
ている。そしてこのような塗布器を使用する場合
は、一般に塗料の入つた缶もしくは適当な大きさ
の可搬容易な容器に小分けした塗料内に、周知の
塗布器のローラを挿入して、該ローラに塗料を付
着させ、そのまま目的塗装面にローラを当がつて
転動させることにより塗布する作業を行うことに
なるので、塗料の入つた容器からローラを取り出
して目的塗布面へ移動する間に、該ローラに付着
させた塗料が滴下して下面を汚すことになり、と
りわけ天井面などを塗装する場合などでは、塗布
中においてもローラ表面から塗料が滴下すること
になるので、作業開始前に予め床面やその他床上
に置かれている物品の上にカバーをして塗料の滴
下による汚染を防止する手当をしておかねばなら
ず、このような準備作業に多く労力を必要とし、
更に熟練者でないとこの塗料の滴下量が過多にな
つて、塗料の使用量中に占める損失量が非常に多
くなり、作業費が高くなるのを回避できないのが
現状である。このような事情は特に家屋などの塗
装に多く使用されている水性塗料での塗装作業に
おいて著しい。
このようなことは専業者以上に一般家庭での補
修塗装などではより顕著なことである。
考案の目的: 本考案は斯かる現状にかんがみて、ローラ塗布
の便利さを損うことなしに、塗装作業時に他の個
所に塗料が滴下して汚染するのを防止すると共
に、ローラから滴下した塗料を受け溜めてホルダ
ーの把持角度を変えればローラに塗料が補給でき
て損失なく有効に塗布できるようにしたペイント
受け具を提供することにある。
考案の構成: 斯かる目的を達成するために、本考案にては、
周知構造のローラ式ペイント塗布器における塗布
ローラの外形寸法より大きくて、断面欠円形にし
た薄肉の胴部と、該胴部の両端を覆う各側板とを
一体にして受け箱を形成し、該受け箱の一方の側
板内面開口部寄り位置には、塗布器のローラホル
ダー端軸芯孔に係合する係止ピンを突設し、他方
の側板開口部寄り位置には、上端を開放して終端
が前記係止ピンの中心に対向する位置で塗布器の
アーム先端軸部と係合する鉤形の係止切欠きを設
け、斯かる受け箱胴部の外底面中央部適所に適宜
長さの把持柄を直交して固着し、該把持柄端には
弾性体にてなる塗布器柄部への係止手段を付設し
たものである。
また、本考案にては、受け箱の長手開口縁にゴ
ム質もしくはスポンジ状の補助当て片を着脱可能
に取付けて、塗布面に当接したときに塗布面を傷
めないようにしたのである。
本考案における受け具は全体を溶剤に対して耐
久性の高い合成樹脂にて一体に成形したもの、或
いはステンレス薄鋼板にて受け箱部を形成し、把
持柄は適当な金属にて形成して、これを箱底面に
固着するなどを使用する。
実施例: 次に本考案受け具を実施例について図面により
詳述すれば、第1図に示すのは本考案受け具を装
着したローラ式ペイント塗布器の一具体例の要部
縦断面図であつて、塗布器1は公知構造のもので
あつて、柄2に基端を取付けて棒材を屈曲形成し
たアーム3の先端軸部4には、塗布ローラ7を保
持する弾性体5″が中間に介在したローラホルダ
ー5を回転自在に取付けてあり、このローラホル
ダー5の外端片5′中心には係止ピン孔6が穿設
してある。なお、塗布ローラ7は筒体の外周に塗
布用羽毛が密植されたものである。
斯かる塗布器1のローラホルダー5に対しアー
ム3側には着脱可能に受け具10を取付け、該受
け具10の把持柄18を塗布器の柄2に弾性係止
体20、くわしくは適宜幅のゴム輪を係合して固
定するようにしてある。
而して塗料受け具10は第2図乃至第4図にて
示すように、受け箱11が長さを塗布ローラ7の
長さより長い寸法にして開口部14がローラ7の
直径よりやや広い寸法にした欠円形断面の胴部1
2に、その長手両端に側板13,13′を一体に
取付けたものであり、一方の側板13′にはその
上部内側中央にローラホルダー5の係止ピン孔6
に嵌挿する係止ピン15を突設し、他方の側板1
3′には上部を開放して終端が前記係止ピン15
の中心に対向する位置でアーム3の先端軸部4に
係合するよう鉤形に形成した切欠き16を設けた
ものとし、塗布器1に装着したとき塗布ローラ7
と開口部縁14′,14′との各間隙アが少ない状
態で、内底面がローラ7からやや離れ内懐が大き
な状態になるようなされており、この装着状態で
把持柄18はその端部が塗布器1の柄2に沿うよ
う受け具胴部12外底面の中央部で固着されてい
る。なお弾性体20は把持柄18の先端部に設け
た孔18′に挿通して基端を取付けてある。
また受け具10の胴開口部縁14′,14′には
必要に応じて、第5図に示すようにたとえばスポ
ンジ質の補助当て片30を取付けて使用するよう
にしてもよい。
斯くの如く構成した受け具10は使用に際し
て、第1図に示す如く受け箱11をローラホルダ
ー5及びその支持軸部4に係止して、該受け箱1
1によつて塗布ローラ7のアーム支持側約半分を
囲うようにし、把持柄18を塗布器1のアーム3
並びに柄2に沿わせて、把持柄18端に取り付く
弾性係止体20であるゴム輪を緊張させて塗布器
の柄2端に引掛けることで、受け箱11の姿勢が
定まり、ローラ式塗布器1と受け具10とが一体
的になり、当然受け具10が塗料の塗布作業中に
ずれたり、外れたりすることなく、作業者は塗布
器の柄2もしくは把持柄18と柄2とを共に握つ
て作業できることになる。
このようにして受け具10を装着した後のロー
ラ式塗布器1は、好ましくは比較的浅いパン状の
容器に塗料を入れて、この容器内の塗料に塗布ロ
ーラの一部が浸される状態にて容器内で該ローラ
を転がしてローラに塗料を付着させ、しかる後目
的塗布面に塗布ローラを当がつて公知の手段で塗
装すればよく、この塗料のローラに対する付着操
作から塗布面に移動させる間と、塗布操作中と
は、塗布ローラ7の下側に受け具10が常に位置
した状態にあるので、塗布ローラ7付着の塗料が
塗布面に転位するまでの間にローラ面から滴下す
る塗料は、受け箱11内に受け溜められて外部に
こぼれ落ちるのを防止することができ、従つて下
向きの面を塗装するような場合には塗料は確実に
受け箱11内に溜まり外部にこぼれ落ちることは
ない。そして受け箱11に溜つた塗料は次の塗料
をローラ7に付着させる際逆方向にアーム3を傾
けた際該ローラ7に付着すると共に容器に戻り、
回収使用ができることになる。
また受け箱11の開口縁部14′に補助当て片
30を取付けておけば、塗布作業時にアーム3の
傾き角が塗布面に対して鋭角になつたときでも、
この補助当て片30が塗布面をなでることになつ
て傷付けることなしに塗装作業ができることにな
る。
このようにして塗装を行つて作業を終了したと
きは弾性係止体20による塗布器1の柄2部に対
しての係止を解くと、フリーになるので、あとは
把持柄18を持つて操作し、受け箱11の一方の
側板13′に形成している切欠き16係止部を軸
部4から外すことにより取除けるので、ローラ7
の着脱が容易になり、受け箱の洗浄なども簡単に
行えることになる。
なお、本考案の趣旨に則すれば、ローラホルダ
ー部分に装着する受け具の係止ピンに対しては、
軸端に直接孔を穿つてこれに係合するようにして
もよく、また受け箱11の軸4に対する係止手段
としてはばねクランプ式のものを付設するように
してもよい。
考案の効果: 叙上の如く本考案によれば、受け箱に直交して
緊張係止できるようにした弾性係止体を付属の把
持柄を備えているので、塗布器に対して取り外し
可能にして装着状態が変動することなく装着で
き、塗料をローラに付着させて塗布面に移動さ
せ、かつ塗付する間は常に下側に受け箱が位置す
るようになつているから、付着させた塗料が重力
で滴下するのをすべて受け箱内に受け入れて外部
にこぼすことなく作業できるので、塗装作業に伴
う周囲の汚染対策が簡素化でき、しかも塗料が回
収できることから損失量を著しく低減し、相乗的
に塗装コストの低下と作業能率の向上とが図れる
ようになつたのである。そして取扱いも簡便であ
るから業務用のみならず一般家庭での塗装用とし
ても採用でき、有効な考案であるといえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案受け具の一実施例を示すものであ
つて、第1図はローラ式塗布器に受け具を装着し
た状態での要部縦断面図、第2図は受け具の一部
縦断正面図、第3図は第2図の右側面図、第4図
は第2図の中央断面図、第5図は補助当て片を付
設した図である。 1……ローラ式塗布器、2……柄、3……アー
ム、4……軸部、5……ローラホルダー、6……
係止ピン孔、7……塗布ローラ、10……受け
具、11……受け箱、12……胴部、13,1
3′……側板、14……開口部、15……係止ピ
ン、16……切欠き、18……把持柄、20……
弾性体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ローラ式塗布器1における塗布ローラ7の外形
    寸法より大きくて、断面欠円形にした薄肉の胴部
    12と、該胴部12の両端を覆う各側板13,1
    3′とを、一体に形成して受け箱11とし、該受
    け箱11の一方の側板13内面開口部寄り位置
    に、塗布器のローラホルダー5係止孔6と係合す
    る係止ピン15を突設し、他方の側板13′開口
    部寄り位置には、上端を開放して終端が前記係止
    ピン15の中心に対向する位置で塗布器のアーム
    3先端軸部4と係合する鉤形の係止切欠き16を
    設け、斯かる受け箱11胴部12の外底面中央部
    適所に適宜長さの把持柄18を直交して固着し、
    この把持柄18端には塗布器の柄部2に着脱可能
    に係止する弾性係止体20を付したことを特徴と
    するローラ式ペイント塗布器のペイント受け具。
JP1984195002U 1984-12-21 1984-12-21 Expired JPS6321344Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984195002U JPS6321344Y2 (ja) 1984-12-21 1984-12-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984195002U JPS6321344Y2 (ja) 1984-12-21 1984-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111580U JPS61111580U (ja) 1986-07-15
JPS6321344Y2 true JPS6321344Y2 (ja) 1988-06-13

Family

ID=30752490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984195002U Expired JPS6321344Y2 (ja) 1984-12-21 1984-12-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6321344Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2512061Y2 (ja) * 1989-11-14 1996-09-25 株式会社カネダ工作所 ガス浮力による天井垂れ受け具
JP5257921B2 (ja) * 2007-11-30 2013-08-07 株式会社マルテー大塚 塗布具
EP3277437A4 (en) * 2015-02-06 2019-01-16 Boukair, Moe IRIS FOR COLOR ROLL
USD921367S1 (en) 2018-12-14 2021-06-08 The Sherwin-Williams Company Mini roller

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628772B2 (ja) * 1972-03-14 1981-07-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628772U (ja) * 1979-08-06 1981-03-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628772B2 (ja) * 1972-03-14 1981-07-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61111580U (ja) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3997092A (en) Paint container carrier
US4275818A (en) Paint brush holder and wiper
US8286825B2 (en) Hand-held paint tray
US5297695A (en) Paintbrush wiper and apparatus holder
US4000537A (en) Paint roller device having juxta-posed rollers
US5343589A (en) Lobby dust pan
US3832749A (en) Self-standing paint roller
US5035022A (en) Device for applying coatings to objects having irregular shapes and/or diverse surfaces
JPS6321344Y2 (ja)
US2823399A (en) Painting accessories
US9364850B1 (en) Adjustable paint roller stopper
US20150250296A1 (en) Paint can holding appratus and method
US3654658A (en) Splatter shield and bumper for paint roller
US5662299A (en) Wet paintbrush keeper and cutting bucket
US3538532A (en) Splash guard for paint rollers
US4985958A (en) Roller type applicator for paint
US20090255844A1 (en) Tool for painters and method for its use
US4364143A (en) Paint roller attachment device
US5169022A (en) Circular paint tray
US9302382B2 (en) Multi-purpose tool
WO2023282940A1 (en) Paint caddy
JP3037192U (ja) 手提げ式塗装用容器
US9669654B1 (en) Apparatus for painting with a roller
JPH0522311Y2 (ja)
US4767229A (en) Drip and splatter proof paint applicator