JPS63207433A - ばね成形機 - Google Patents

ばね成形機

Info

Publication number
JPS63207433A
JPS63207433A JP3583987A JP3583987A JPS63207433A JP S63207433 A JPS63207433 A JP S63207433A JP 3583987 A JP3583987 A JP 3583987A JP 3583987 A JP3583987 A JP 3583987A JP S63207433 A JPS63207433 A JP S63207433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
spring
point
spring forming
material feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3583987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249814B2 (ja
Inventor
Reijiro Itaya
板屋 禮二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itaya Seisakusho KK
Original Assignee
Itaya Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itaya Seisakusho KK filed Critical Itaya Seisakusho KK
Priority to JP3583987A priority Critical patent/JPS63207433A/ja
Publication of JPS63207433A publication Critical patent/JPS63207433A/ja
Publication of JPH0249814B2 publication Critical patent/JPH0249814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、コイルばねを成形するためのばね成形機、
特に、成形時における調整・設定操作を容易に行なえる
ようにしたばね成形機に関する。
[従来の技術] 従来において、コイルばねな成形するためのばね成形機
においては、加工精度を高めるために、フィードロール
と成形部との間隔を短縮しなければならに要請が有る。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来のばね成形機においては、このフィ
ードロールと成形部との間隔を短縮すると、フィードロ
ールが装置本体内に入り込んでしまい、このフィードロ
ールの取り付は部分を外部から直視できない状態となる
。このため、ばね成形時において、フィードロール等の
治具の取り付は状態を調整したり、設定したりする操作
が極めて困難となり、作業性が非常に悪くなる問題点が
有る。
この発明は、上述した問題点に鑑みなされたもので、こ
の発明の目的は、はね成形時における調整・設定動作を
容易に行なえるようにして、作業性を向上させる事ので
きるばね成形機を提供する事である。
[問題点を解決するための手段] 上述した問題点を解決し、目的を達成するため、この発
明に係わるばね成形機は、本体と、この本体に、これに
近設する第1の位置とこれから所定距離離間する第2の
位置との間で接離自在に取り付けられたし動体と、前記
本体に取着されたばね成形用のポイントと、前記移動体
に取着され、これが第1の位置にある状態で、ばねの素
材となる線材をポイントに向けて直線状に送り出す送材
手段と、ばねの成形時において、前記移動体を本体に対
して第1の位置に固定する固定手段とを具備し、前記移
動体は、第2の位置に移動された状態で、調整・設定可
能状態となされる事を特徴としている。
また、この発明に係わるばね成形機の第1の実施態様に
よれば、前記移動体は、本体に対して、回動自在に取り
付けられている事を特徴としている。
また、この発明に係わるばね成形機の第2の実施態様に
よれば、前記移動体は、本体に対して、摺動自在に取り
付けられている事を特徴としている。
[作用コ 上述した構成のばね成形機においては、成形時にあって
は、移動体は本体に近設する第1の位置に固定手段を介
して固定されている。このようにして、送材手段により
送り出された線材は、本体に取り付けられたポイントに
向けられることになる。ここで、送材手段の調整・設定
時においては、この移動体は、本体から所定距離離間さ
れた第2の位置に移動される。このようにして、移動体
と本体との間は大きく離間されて、移動体の調整・設定
動作が容易に行なわれることが出来るようになる。
[実施例] 以下に、この発明に係わるばね成形機の一実施例の構成
を添付図面を参照して、詳細に説明する。
第1図に示すように、この一実施例のばね成形機10は
、図示しない土台上に設置される基台12を備えている
。この基台12上には、一体に成形機本体14が設けら
れている。この本体14の中心部には、後述するように
、コイルばねの素材となる線材が挿通される透孔16が
形成されている。
この本体14の前面には、透孔16を取り囲むようにし
て、放射状に延出した状態で、複数のスライド台18a
乃至18fが固設されている。各スライド台18a乃至
18fには、ツール取付は部材20a乃至20fが夫々
スライド自在に取り付けられている。また、各ツール取
付は部材20a乃至2Ofには、夫々に対応して、ばね
形成様の特有のツールとしてのポイント22a乃至22
fが交換自在に取り付けられている。
各ポイント22a乃至22fは、このようにして、これ
が取り付けられたツール取付は部材20a乃至20fが
対応するスライド台18a乃至18f上をスライドする
ことにより、選択的に透孔16の中心位置で規定される
ねじ形成位置まで移動されることになる。尚、各ツール
取付は部材20a乃至20fは、図示しないカム機構を
介して、対応するスライド台18a乃至18f上をスラ
イドするように駆動されるよう構成されている。
また、この基台12上には、本体14に隣接した状態で
、制御機構24が配設されている。この制御機構24は
、形成しようとするばねに関する数値的パラメータを入
力するキーボード24aと、ばね製造に関する各種情報
を表示するCRT24bと、キーボード24aにより入
力された数値に従って、ばね形成動作の実行を指示する
図示しない制御部とを備えている。
一方、第2図に示すように、本体14の裏側には、ばね
の素材となる線材26(第3図に示す)を、前述したば
ね形成位置に向けて送り出す送材機構28が設けられて
いる。この送材機構28は、第3図に示すように、本体
14の一側部に支軸30を介して水平面内で回動自在に
取り付けられた移動部材32に取着されている。この移
動部材32は、この支軸30を中心として、第3図に示
すように、これに取り付けられた送材機構28がばね形
成動作を可能とする第1の位置と、第4図に示すように
、この送材機構28をばね形成位置から大きく退避して
、このばね形成位置を広範囲に渡って開放する第2の位
置との間で、回動自在に構成されている。
ここて、この送材機構28は、第2図にも示すように、
ばねの素材となる線材26が捲回された状態で収容され
た線材収容部34と、このこの線材収容部34から取り
出された線材26の、捲回病を取るための矯正部36と
、この矯正部36において直線状に矯正された線材26
を、ばね形成位置まで搬送する搬送力を付与する一対の
フィードロール38a、38bと、これらフィードロー
ル38a、38bによりフィードされた線材26を、ば
ね形成位置まで確実に案内するためのガイド部材40と
を備えている。
この矯正部36は、線材26の送り方向に沿って、これ
の両側に配設された複数の矯正ローラ(図示せず)を備
えており、これら矯正ローラの間を通過することにより
、線材26は捲回病を矯正して直線状になされるように
構成されている。
また、一対のフィードロール38a、38bは、駆動モ
ータ42により、図示しないギヤを介して回転駆動され
るように構成されている。
尚、第2図においては、この移動部材32が第1の位置
にもたらされた状態が示されており、従って、送材機構
28は本体14内に入り込んだ状態で、ばね形成位置に
あるよう設定されている。
このようにして、この第2図から、移動部材32が第1
の位置にある状態で、例えば、フィードロール38a、
38bの設定位置を調整したり、ガイド部材40の取り
付は状態を調整することが困難である事は容易に理解さ
れる。
ここで、第2図に示すように、この移動部材32には、
これが第1の位置にある状態で、この第1の位置を保持
するために、本体14に固定するための固定機構44が
設けられている。この一実施例においては、この固定機
構44は、第1の位置にある移動部材32を本体14に
固着するためのねじから構成されている。
以上のように構成されるばね成形機10においては、ば
ね成形動作時には、移動部材32は第1の位置に固定機
構44を介して固定されており、この状態で、ばね成形
動作が実行される。尚、このばね成形動作においては、
これから形成しようとするばねの形状に対応したポイン
トが選択され、この選択されたポイントがばね成形位置
までスライドされている。
このようにして、線材保持部34から取り出された線材
26は、矯正部36において直線状に矯正され、フィー
ドロール38a、38bに挾持された上で搬送され、ガ
イド部材40を・通って前述したばね成形位置までもた
らされ、予じめスライドされている対応するポイントに
当接するよう構成されている。そして、線材26の先端
がポイントに当接することにより、所定のコイルばねが
形成されることになる。
、  一方、例えば、フィードロール38a、38bの
設定位置を調整したり、ガイド部材40の取り付は状態
を調整する場合には、固定機構44による移動部材32
の本体14への固着状態を解除し、移動部材32を回動
自在な状態に設定する。
この状態で、移動部材32を支軸30回りに回動して、
移動部材32を第4図に示すように、第2の位置にもた
らす。
このように移動部材32が第2の位置にもたらされた状
態で、図示するように、送材機構26の周辺は大きく開
放され、また、本体14の裏面も同様に大きく開放され
ることになる。このようにして、フィードロール38a
、38bの設定位置を調整したり、ガイド部材40の取
り付は状態を調整する動作が容易に実行されるようにな
る。即ち、このばね成形機10においては、その作業性
が極めて向上されることになる。
この発明は、上述した一実施例の構成に限定されること
なく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能
であることは言うまでもない。
例えば、上述した一実施例の構成においては、移動部材
32は、支軸30回りに回動自在となるよう構成される
ように説明したが、この発明は、このような構成に限定
されることなく、移動部材は、本体に対して接離するよ
うにスライド自在となるように構成しても良い。要は、
この発明においては、移動部材が本体に近設する第1の
位置と、本体から離れる第2の位置との間で穆動可能に
なされていれば良い。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明に係わるばね成形機は、
本体と、この本体に、これに近設する第1の位置とこれ
から所定距離離間する第2の位置との間で接離自在に取
り付けられた移動体と、前記本体に取着されたばね成形
用のポイントと、前記移動体に取着され、これが第1の
位置にある状態で、ばねの素材となる線材をポイントに
向けて直線状に送り出す送材手段と、ばねの成形時にお
いて、前記移動体を本体に対して第1の位置に固定する
固定手段とを具備し、前記移動体は、第2の位置に8動
された状態で、調整・設定可能状態となされる事を特徴
としている。
従って、この発明によれば、ばね成形時における調整・
設定動作を容易に行なえるようにして、作業性を向上さ
せる事のてきるばね成形機が提供される事になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係わるばね成形機の一実施例の構成
を示す正面図; 第2図は第1図に示すばね成形機の側面図;第3図は本
体と移動部材との接続状態を示すための、移動部材を第
1の位置にある状態で示す上面図;そして、 第4図は移動部材を第2の位置にある状態で示す上面図
である。 図中、10・・・ばね成形機、12・・・基台、14・
・・本体、16・・・透孔、18a〜18f・・・スラ
イド台、20a〜20f・・・ツール取付は部材、22
a〜22f・・・ポイント、24・・・制御機構、24
a・・・キーボード、24b・・・CRT、26・・・
線材、28・・・送材機構、30・・・支軸、32・・
・移動部材、34・・・線材収容部、36・・・矯正部
、38a ; 38b・・・フィードロール、40・・
・ガイド部材、42・・・駆動モータ、44・・・固定
機構である。 」 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体と、 この本体に、これに近設する第1の位置とこれから所定
    距離離間する第2の位置との間で接離自在に取り付けら
    れた移動体と、 前記本体に取着されたばね成形用のポイントと、 前記移動体に取着され、これが第1の位置にある状態で
    、ばねの素材となる線材をポイントに向けて直線状に送
    り出す送材手段と、 ばねの成形時において、前記移動体を本体に対して第1
    の位置に固定する固定手段とを具備し、前記移動体は、
    第2の位置に移動された状態で、調整・設定可能状態と
    なされる事を特徴とするばね成形機。
  2. (2)前記移動体は、本体に対して、回動自在に取り付
    けられている事を特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載のばね成形機。
  3. (3)前記移動体は、本体に対して、摺動自在に取り付
    けられている事を特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載のばね成形機。
JP3583987A 1987-02-20 1987-02-20 ばね成形機 Granted JPS63207433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3583987A JPS63207433A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 ばね成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3583987A JPS63207433A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 ばね成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63207433A true JPS63207433A (ja) 1988-08-26
JPH0249814B2 JPH0249814B2 (ja) 1990-10-31

Family

ID=12453145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3583987A Granted JPS63207433A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 ばね成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63207433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020004158A (ko) * 2000-07-03 2002-01-16 조현덕 스프링 제조장치
JP2015058441A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社板屋製作所 ワイヤ成形装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020004158A (ko) * 2000-07-03 2002-01-16 조현덕 스프링 제조장치
JP2015058441A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社板屋製作所 ワイヤ成形装置
US9718114B2 (en) 2013-09-17 2017-08-01 Kabushiki Kaisha Itaya Seisaku Sho Wire forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249814B2 (ja) 1990-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7610787B2 (en) Spring manufacturing apparatus and control method thereof
CA2335463C (en) A bending machine for bending threadlike material such as tubes, rods, profiles or metal wire
CN103781570B (zh) 用于制造弹簧的方法以及用于执行该方法的弹簧机
US9718114B2 (en) Wire forming apparatus
US6000265A (en) Spring manufacturing apparatus
US20020108420A1 (en) Spring manufacturing apparatus
US7334445B2 (en) Method for producing an end lug of a spring member formed of a strand of wire, and apparatus for manufacturing same
JP2002192236A (ja) 長尺材の曲げ加工装置
JPH1058075A (ja) スプリング製造装置
US6044682A (en) Wire product manufacturing apparatus
JPS63207433A (ja) ばね成形機
JP3286236B2 (ja) スプリング製造装置
CN109890603B (zh) 冲压装置以及冲压装置的控制方法
JPS62248527A (ja) 曲げ加工装置
JP2889553B2 (ja) スプリング製造装置
US2334505A (en) Universal spring hooking and looping machine
JPH06251972A (ja) コイルの巻線方法および巻線装置
JPH11234979A (ja) 重ね巻線用ステータの巻線装置
JP3658220B2 (ja) 線材矯正供給装置
JP3655399B2 (ja) 帯刃の曲げ加工装置
JP4676638B2 (ja) 主軸移動型旋盤用バーフィーダ
JP4592843B2 (ja) 曲げ装置
CN208120441U (zh) 金属丝网罩用的自动排线导向机构
CN209970001U (zh) 送丝线装置
JPH04270017A (ja) プレス送り装置のリリース装置