JPS63200412A - 信号伝達用コ−ド - Google Patents
信号伝達用コ−ドInfo
- Publication number
- JPS63200412A JPS63200412A JP3213987A JP3213987A JPS63200412A JP S63200412 A JPS63200412 A JP S63200412A JP 3213987 A JP3213987 A JP 3213987A JP 3213987 A JP3213987 A JP 3213987A JP S63200412 A JPS63200412 A JP S63200412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- conductors
- insulator
- signal transmission
- width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 title claims description 16
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 75
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
この発明は信号伝達用コードに関し、さらに詳しくは、
抵抗少なく、端末処理の容易な機器間接続コード、さら
には、オーディオ信号、ビデオ信号、デジタル信号伝達
などに逍した信号伝達用コードに関する。
抵抗少なく、端末処理の容易な機器間接続コード、さら
には、オーディオ信号、ビデオ信号、デジタル信号伝達
などに逍した信号伝達用コードに関する。
信号伝達用コードとして代表的なものは次のようなもの
が知られていた。 (1)細い線状導体を必要な抵抗値となるように何本か
集合して、所定径の円形導体1とし、これを2本一対と
して両者を適当な間隔をあけて配置し、その外周を絶縁
体2で被覆したもの(第4図(A) ) 。 (2)細い線状導体を必要な抵抗値となるように何本か
集合して外形が円形の導体3を形成し、これを4本一定
の間隔で集合させて絶縁体4で被覆した。いわゆるスタ
ーカット線(第4図(B))。 (3)細い線状導体を必要な抵抗値となるように何本か
(あるいは、単体を1本)を集合して外形が円形の導体
5を形成し、その外側を一定厚さの絶縁体6で覆い、そ
の外側を線状導体で編組シールド7とし、さらに、最外
周を絶縁物8で被覆して形成した。いわゆる同軸ケーブ
ル(第4図(C))。
が知られていた。 (1)細い線状導体を必要な抵抗値となるように何本か
集合して、所定径の円形導体1とし、これを2本一対と
して両者を適当な間隔をあけて配置し、その外周を絶縁
体2で被覆したもの(第4図(A) ) 。 (2)細い線状導体を必要な抵抗値となるように何本か
集合して外形が円形の導体3を形成し、これを4本一定
の間隔で集合させて絶縁体4で被覆した。いわゆるスタ
ーカット線(第4図(B))。 (3)細い線状導体を必要な抵抗値となるように何本か
(あるいは、単体を1本)を集合して外形が円形の導体
5を形成し、その外側を一定厚さの絶縁体6で覆い、そ
の外側を線状導体で編組シールド7とし、さらに、最外
周を絶縁物8で被覆して形成した。いわゆる同軸ケーブ
ル(第4図(C))。
先ず、第1の信号伝達用コードは平行コードと呼ばれて
いるもので、導体が平行線状になっているので単位−1
当りのインダクタンスが大きい利点はある反面、導体抵
抗を下げるために集合導体径を大きくすると、平行線間
(中心間)が広くなってインダクタンスが大きく−なり
、これにより高周波電流は減哀しやすくなる問題がある
。 また、第2の信号伝達用コード、いわゆるスターカット
線は、導体が4本で対角線の2本の導体が同相になるの
でインダクタンスは前述の平行コードより小さくなるが
、静電容量が大きくなる。 この信号伝達用コードは4本の集合導体を用いるので、
導体抵抗を平行コードと同程度とすると、仕上り径は平
行コードよりたりなく、加えて、端末処理が両端で対角
線上のものを並列接続しなければならず、作業工程が増
大する問題がある。 さらに、残る第3の信号伝達用コード、いわゆる同軸ケ
ーブルは、単位長さ当りのインダクタンスは前述2つの
信号伝達用コードより小さくなるが、静電容量が大きく
なる。 このために、高周波においては低インピーダンr (d
B/li) (f :周波数MHI 、 r :シー
ルドの内部半径cm)が求められることから、その減衰
を最小にするためにr2 / rl =3.59(r2
:シールド内部半径、rl :中心の導体半径)と
なっており、中心の導体抵抗を平行コードと同じにする
と、仕上り外径が非常に太くなり、加えて、端末処理で
はシールド部が編組になっていることか中心導体を剥き
出す工程が増大する。
いるもので、導体が平行線状になっているので単位−1
当りのインダクタンスが大きい利点はある反面、導体抵
抗を下げるために集合導体径を大きくすると、平行線間
(中心間)が広くなってインダクタンスが大きく−なり
、これにより高周波電流は減哀しやすくなる問題がある
。 また、第2の信号伝達用コード、いわゆるスターカット
線は、導体が4本で対角線の2本の導体が同相になるの
でインダクタンスは前述の平行コードより小さくなるが
、静電容量が大きくなる。 この信号伝達用コードは4本の集合導体を用いるので、
導体抵抗を平行コードと同程度とすると、仕上り径は平
行コードよりたりなく、加えて、端末処理が両端で対角
線上のものを並列接続しなければならず、作業工程が増
大する問題がある。 さらに、残る第3の信号伝達用コード、いわゆる同軸ケ
ーブルは、単位長さ当りのインダクタンスは前述2つの
信号伝達用コードより小さくなるが、静電容量が大きく
なる。 このために、高周波においては低インピーダンr (d
B/li) (f :周波数MHI 、 r :シー
ルドの内部半径cm)が求められることから、その減衰
を最小にするためにr2 / rl =3.59(r2
:シールド内部半径、rl :中心の導体半径)と
なっており、中心の導体抵抗を平行コードと同じにする
と、仕上り外径が非常に太くなり、加えて、端末処理で
はシールド部が編組になっていることか中心導体を剥き
出す工程が増大する。
そこで、この発明は従来の3種の信号伝達用コードの問
題点を解決するために、m線1w4線、導線1層線など
の導線を集合して扁平な帯帯状導体を形成し、この帯状
導体一対を内部絶縁体を挾んで平行平面に沿って配列し
、その外側を外部絶縁体で被覆すると共に、前記帯状導
体の断面形状における幅、厚さの比を5:1以上にして
構成し、帯状導体の幅より内部絶縁体の幅を大きく定め
たことを特徴とするものである。
題点を解決するために、m線1w4線、導線1層線など
の導線を集合して扁平な帯帯状導体を形成し、この帯状
導体一対を内部絶縁体を挾んで平行平面に沿って配列し
、その外側を外部絶縁体で被覆すると共に、前記帯状導
体の断面形状における幅、厚さの比を5:1以上にして
構成し、帯状導体の幅より内部絶縁体の幅を大きく定め
たことを特徴とするものである。
以下、この発明の実施例を添付した図面中華1図ないし
、第3図に沿って説明する。先ず、第1図において、符
号11は細い線状の導線を束ねた円形の導体を示し、こ
の円形の導体11を複数本平面上に並列して帯状導体1
2を形成し、この帯状導体12を一対内部絶縁体13を
挾んでサンドイッチ構造にする。 さらに、その外側を外部絶縁体14により被覆して信号
伝達用コードを構成する。 このとき、帯状導体12の幅Wと、その厚さtとの比W
: t=5 : 1または、それ以上に定め、さらには
、内部絶縁体13の幅13Wと、帯状導体12の幅Wと
を13W>Wに定める。 また、帯状導体12は円形の導体を並列させたもののほ
か、第2図に示すように、平織の帯状導体12Aにして
もよく、この帯状導体12Aを独立して内部絶縁体15
で被覆し、一対の帯状導体12^をさらに外部絶縁体1
6で被覆して信号伝達用コードとすることができる。 さらにまた、第3図に示すように、シールド線にする場
合には、第2図の実施例に加えて内部絶縁体15で被覆
された一対の帯状導体12Aを編組シールド材17で被
覆し、その外側を外部絶縁体16で被覆して構成する。 そして、内部絶縁体13と外部絶縁体14.内部絶縁体
15と外部絶縁体16とは同材質でもよいが、内部絶縁
体13.15を誘電率が空気に近く、損失の小さいもの
、例えば、ポリエチレンテレフタレート。 ポリプロピレン、ポリ四フッ化エチレンなどを用い、外
部絶縁体14.16には軟質で振動に対して損失の大き
いもの、例えば、ポリ塩化ビニルを用いる。 導体の材料としては、ガス成分を除いて純度が99、9
999%以上、1m当り結晶配列数50000個以下(
好ましくは20000〜50000個)、平均結晶粒径
0、02in以上(好ましくは0.5〜0.02111
n) 、ビスカ−ス硬度40程度の高純度の銅が好まし
い。 上述のように、帯状導体12,12Aを平行面に沿って
配置し、両者間を絶縁した構成によれば、導体間の平均
距離は、円形導体の集合体より、潰された分だけ短かく
なり高周波数におけるインダクタンス π r (μ:透磁率、d:導体間の平均距離、r:導体断面積
の半径)より小さくなり、また、導体が平行面に沿って
いるので、導体間の電位分布は平行化して安定している
ため、内部絶縁体13.15の厚さを薄くすることがで
き、さらには、インダクタンスも小さくできる。 帯状導体12,12.12A、12A間の平均距離は、
その幅Wと、厚さtとの比が大きいほど小さくすること
ができるのでW: t=5 : iまたは、それ以上が
よい。帯状導体12,12.12A、12A間の電界は
帯状導体の幅Wの両側面で、その幅より膨らんで発生し
ているので、これによる影響を弱めるために内部絶縁体
13.15の幅13W、 15WをW<13W。 w<iswとする。 さらに、向い合った導体の表面積が広くなるので静電容
量は大きくなるが、導体間の内部絶縁体13、15の誘
電率の小さいものを使用すれば、静電容量の増大を抑え
得る。 加えて、内部絶縁体13.15が幅広の形状であるから
材質の選択も自由度が高く、外部絶縁体14゜16は配
線をし易くし、その振動を抑え得る。 高周波電流を2つの導体に流すと近接効果により、その
電流は向い合った導体の近い部分を流れるが、帯状導体
であって、全体が接近しているので変化が少なく抵抗値
が安定している。 表皮効果が表われる超高周波電流の場合には、線状導体
11の表面をウレタン樹脂により絶縁処理することで効
果を上げることができる。 端末処理においては、2つの導体が接近しているので加
工し易く、と(に、平織導体では外皮である外部絶縁体
14.i6を剥ぎとるだけで直ちに接続でき、円形導体
を並列配置して従来品では導体一体化のために緩り加工
や、予備半田加工が必要であるが、この作業が不要にな
る。 コード自体は帯状導体を用いであるから縦横何れの方向
にも曲げやすく、配線が容易となり、扁平であるから配
線の痕が突出しない。 なお、帯状導体12Aは以上の実施例はか、リボン状の
導電素材を積層したものを用いることができる。 【発明の効果] 上述の説明から明らかなように、この発明の信号伝達用
コードは帯状導体を用い、その幅と、厚さの比を5=1
または、それ以上の扁平形状とし、帯状導体の幅より内
部絶縁体の幅を大きくした構成にしたから、次のような
効果がある。 (A)導体のインダクタンスが極めて小さい。 (B)導体の容量を左右する絶縁体はその形状が単純で
あるから、材料選択の自由度が高い。 (り高周波電流における導体抵抗の変化が小さい。 (D)端末処理が容易で、曲げ方向が限定されず、痕が
突出しない。 ([)帯状導体両側の電界の悪影響が内部絶縁体により
防止される。
、第3図に沿って説明する。先ず、第1図において、符
号11は細い線状の導線を束ねた円形の導体を示し、こ
の円形の導体11を複数本平面上に並列して帯状導体1
2を形成し、この帯状導体12を一対内部絶縁体13を
挾んでサンドイッチ構造にする。 さらに、その外側を外部絶縁体14により被覆して信号
伝達用コードを構成する。 このとき、帯状導体12の幅Wと、その厚さtとの比W
: t=5 : 1または、それ以上に定め、さらには
、内部絶縁体13の幅13Wと、帯状導体12の幅Wと
を13W>Wに定める。 また、帯状導体12は円形の導体を並列させたもののほ
か、第2図に示すように、平織の帯状導体12Aにして
もよく、この帯状導体12Aを独立して内部絶縁体15
で被覆し、一対の帯状導体12^をさらに外部絶縁体1
6で被覆して信号伝達用コードとすることができる。 さらにまた、第3図に示すように、シールド線にする場
合には、第2図の実施例に加えて内部絶縁体15で被覆
された一対の帯状導体12Aを編組シールド材17で被
覆し、その外側を外部絶縁体16で被覆して構成する。 そして、内部絶縁体13と外部絶縁体14.内部絶縁体
15と外部絶縁体16とは同材質でもよいが、内部絶縁
体13.15を誘電率が空気に近く、損失の小さいもの
、例えば、ポリエチレンテレフタレート。 ポリプロピレン、ポリ四フッ化エチレンなどを用い、外
部絶縁体14.16には軟質で振動に対して損失の大き
いもの、例えば、ポリ塩化ビニルを用いる。 導体の材料としては、ガス成分を除いて純度が99、9
999%以上、1m当り結晶配列数50000個以下(
好ましくは20000〜50000個)、平均結晶粒径
0、02in以上(好ましくは0.5〜0.02111
n) 、ビスカ−ス硬度40程度の高純度の銅が好まし
い。 上述のように、帯状導体12,12Aを平行面に沿って
配置し、両者間を絶縁した構成によれば、導体間の平均
距離は、円形導体の集合体より、潰された分だけ短かく
なり高周波数におけるインダクタンス π r (μ:透磁率、d:導体間の平均距離、r:導体断面積
の半径)より小さくなり、また、導体が平行面に沿って
いるので、導体間の電位分布は平行化して安定している
ため、内部絶縁体13.15の厚さを薄くすることがで
き、さらには、インダクタンスも小さくできる。 帯状導体12,12.12A、12A間の平均距離は、
その幅Wと、厚さtとの比が大きいほど小さくすること
ができるのでW: t=5 : iまたは、それ以上が
よい。帯状導体12,12.12A、12A間の電界は
帯状導体の幅Wの両側面で、その幅より膨らんで発生し
ているので、これによる影響を弱めるために内部絶縁体
13.15の幅13W、 15WをW<13W。 w<iswとする。 さらに、向い合った導体の表面積が広くなるので静電容
量は大きくなるが、導体間の内部絶縁体13、15の誘
電率の小さいものを使用すれば、静電容量の増大を抑え
得る。 加えて、内部絶縁体13.15が幅広の形状であるから
材質の選択も自由度が高く、外部絶縁体14゜16は配
線をし易くし、その振動を抑え得る。 高周波電流を2つの導体に流すと近接効果により、その
電流は向い合った導体の近い部分を流れるが、帯状導体
であって、全体が接近しているので変化が少なく抵抗値
が安定している。 表皮効果が表われる超高周波電流の場合には、線状導体
11の表面をウレタン樹脂により絶縁処理することで効
果を上げることができる。 端末処理においては、2つの導体が接近しているので加
工し易く、と(に、平織導体では外皮である外部絶縁体
14.i6を剥ぎとるだけで直ちに接続でき、円形導体
を並列配置して従来品では導体一体化のために緩り加工
や、予備半田加工が必要であるが、この作業が不要にな
る。 コード自体は帯状導体を用いであるから縦横何れの方向
にも曲げやすく、配線が容易となり、扁平であるから配
線の痕が突出しない。 なお、帯状導体12Aは以上の実施例はか、リボン状の
導電素材を積層したものを用いることができる。 【発明の効果] 上述の説明から明らかなように、この発明の信号伝達用
コードは帯状導体を用い、その幅と、厚さの比を5=1
または、それ以上の扁平形状とし、帯状導体の幅より内
部絶縁体の幅を大きくした構成にしたから、次のような
効果がある。 (A)導体のインダクタンスが極めて小さい。 (B)導体の容量を左右する絶縁体はその形状が単純で
あるから、材料選択の自由度が高い。 (り高周波電流における導体抵抗の変化が小さい。 (D)端末処理が容易で、曲げ方向が限定されず、痕が
突出しない。 ([)帯状導体両側の電界の悪影響が内部絶縁体により
防止される。
第1図ないし、第3図はこの発明の信号伝達用コードの
実施例を示す斜面図のうち、第1図と第2図にあっては
その断面図も併せ示すものであり、第4図は従来の信号
伝達用コードを示す斜面図である。 11・・・線状導体、12.12A・・・帯状導体、1
3.15・・・内部絶縁体、14.16・・・外部絶縁
体、17・・・編組シールド 特許出願人 パイオニア株式会社 代理人 弁理士 小 橋 信 淳 同 弁理士 村 井 進 第1図 第2図 従来例 第4図 (C)
実施例を示す斜面図のうち、第1図と第2図にあっては
その断面図も併せ示すものであり、第4図は従来の信号
伝達用コードを示す斜面図である。 11・・・線状導体、12.12A・・・帯状導体、1
3.15・・・内部絶縁体、14.16・・・外部絶縁
体、17・・・編組シールド 特許出願人 パイオニア株式会社 代理人 弁理士 小 橋 信 淳 同 弁理士 村 井 進 第1図 第2図 従来例 第4図 (C)
Claims (1)
- (1)縒線、編線、織線、層線などの導線を集合し、も
しくはリボン状の扁平な帯状導体を形成し、この帯状導
体一対を内部絶縁体を挾んで平行平面に沿つて配列し、
その外側を外部絶縁体で被覆すると共に、前記帯状導体
の断面形状における幅、厚さの比を5:1以上にして構
成し、帯状導体の幅より内部絶縁体の幅を大きく定めた
ことを特徴とする信号伝達用コード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3213987A JPS63200412A (ja) | 1987-02-13 | 1987-02-13 | 信号伝達用コ−ド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3213987A JPS63200412A (ja) | 1987-02-13 | 1987-02-13 | 信号伝達用コ−ド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63200412A true JPS63200412A (ja) | 1988-08-18 |
Family
ID=12350564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3213987A Pending JPS63200412A (ja) | 1987-02-13 | 1987-02-13 | 信号伝達用コ−ド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63200412A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003035778A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-02-07 | Canon Inc | 光電変換装置および放射線撮像装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5615506A (en) * | 1979-07-17 | 1981-02-14 | Fujitsu Ltd | Flat flexible power cable |
-
1987
- 1987-02-13 JP JP3213987A patent/JPS63200412A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5615506A (en) * | 1979-07-17 | 1981-02-14 | Fujitsu Ltd | Flat flexible power cable |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003035778A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-02-07 | Canon Inc | 光電変換装置および放射線撮像装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6005193A (en) | Cable for transmitting electrical impulses | |
US4707671A (en) | Electrical transmission line | |
US4323721A (en) | Electric cables with improved shielding member | |
CA1147822A (en) | Shielded flat cable | |
US5084594A (en) | Multiwire cable | |
US4404424A (en) | Shielded twisted-pair flat electrical cable | |
US6740808B1 (en) | Transmission cable structure | |
US3775552A (en) | Miniature coaxial cable assembly | |
US10037834B2 (en) | Cable having a sparse shield | |
US20030106704A1 (en) | Electrical cable apparatus | |
JPH0757553A (ja) | 電気的ラウンドケーブルおよびリボンケーブル | |
US6689958B1 (en) | Controlled impedance extruded flat ribbon cable | |
GB2047947A (en) | Shield Flat Cable | |
EP0961298B1 (en) | Electrical signal bundle | |
US6653570B1 (en) | Ribbon cable | |
US4808773A (en) | Low impedance cable | |
US4943688A (en) | Ribbon coaxial cable with offset drain wires | |
US5763836A (en) | Retractable multiconductor coil cord | |
US6211459B1 (en) | Shielded bulk cable | |
EP0903757B1 (en) | Electrical signal line cable assembly | |
EP0204446A2 (en) | Electrical transmission line | |
CA2051505C (en) | High impedance electrical cable and method of forming same | |
JPS63200411A (ja) | 信号伝達用コ−ド | |
JPS63200412A (ja) | 信号伝達用コ−ド | |
US5061821A (en) | Loudspeaker cable |