JPS63198234A - マグネトロン - Google Patents

マグネトロン

Info

Publication number
JPS63198234A
JPS63198234A JP2908687A JP2908687A JPS63198234A JP S63198234 A JPS63198234 A JP S63198234A JP 2908687 A JP2908687 A JP 2908687A JP 2908687 A JP2908687 A JP 2908687A JP S63198234 A JPS63198234 A JP S63198234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
distance
vane
vanes
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2908687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578892B2 (ja
Inventor
Norio Hiraishi
平石 典男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP2908687A priority Critical patent/JPS63198234A/ja
Publication of JPS63198234A publication Critical patent/JPS63198234A/ja
Publication of JPH0578892B2 publication Critical patent/JPH0578892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子レンジや医療機器などに用いられるマグ
ネトロンに関するものである。
従来の技術 一般に、従来のマグネトロンの陽極は第2図に示すよう
に構成され、陽極筒体1は、その内周面から中心軸側へ
突出した多数の陽極ベイン2a。
2b、2c、2d・・・・・・を有している。そして、
一つおきの陽極ベイン2a、2c・・・・・・に第1の
均圧環3がとりつけられており、残余の陽極ベイン2b
、2d・・・・・・に第2の均圧環4がとりつけられて
いる。また、多数の陽極ベインのうちの少な(とも一つ
たる陽極ベイン2bに、マイクロ波導出用導体5の一端
部がとりつけられており、この細長い導体5は第3図に
示すように、中心軸上を通ってマイクロ波出力端子6に
いたっている。
陽極ベイン2a、2b、2c・・・・・・は、寸度りの
等間隔で配列されており、かかる陽極を備えたマグネト
ロンの発振動作は、隣り合う陽極ベイン相互間における
位相差がπとなり、かつ、電位差が最大になることから
π型モードの発振と呼ばれ、効率が非常によい。
発明が解決しようとする問題点 π型モードでの発振動作は、作用空間内での電子の集群
作用がもっとも効率よく生じる。しかし、かかるマグネ
トロンを電子レンジ等のセット内に組み込んで動作させ
ると、前記セットのキャビティからの反射波がマグネト
ロンに負荷としてかかって(る。この反射波は、導体5
を経て陽極ベイン2bに達し、この陽極ベイン2bの周
囲の共振空洞部分の電界に影響を与え、電子の集群作用
の効率が低い他の型のモード、たとえばπ−1型モード
等に転移することがある。そして、このようなことがあ
ると効率のよい発振動作を安定に持続さ得なくなる。
問題点を解決するための手段 本発明は、前述の点に留意してなされたもので、本発明
によると、マイクロ波導出用導体がとりつけられる陽極
ベインと、この陽極ベインに隣り合う陽極ベインとの間
隔を、残余の陽極ベイン間隔よりも狭(する。
作  用 このように構成すると、マイクロ波導出用導体を固着し
た陽極ベインの周囲における共振空洞部分での静電容量
が大きくなり、マイクロ波出力端子から前記導体を通し
て入ってきた反射波を直ちに吸収せしめ得、この反射波
によって発振モードに変化を生じる弊害を除くことがで
きる。
実施例 つぎに、本発明を図面に示した実施例とともに説明する
本発明の一実施例を示す第1図を参照して、陽極筒体1
の内周面から中心軸側へ突出した多数の陽極ベイン2a
、2b、2c、2d・・・・・・のうちの一つ、たとえ
ば陽極ベイン2bにマイクロ波導出用導体5の一端部が
従来どおりに固着されているが、陽極ベイン2bと、こ
れに隣り合う陽極ベイン2a、2cとの間隔L1が、残
余の陽極ベイン間隔L2よりも狭くなるように挟角に構
成されている。
このように構成すると、間隔L1における共振空洞部分
での静電容量が、間隔L2における共振空洞部分での静
電容量よりも大きくなり、導体5を通じて入ってきた反
射波を陽極ベイン2bの周囲で減衰せしめ得、この付近
の電界が反射波によって乱されることによる発振モード
の転移を防ぐことができる。
発明の効果 以上のように、本発明によると陽極ベインの配列間隔を
前述のように改めるだけで、電子レンジ等のセットのキ
ャビティから反射して(る反射波よる発振モードの変化
を経費安価にとり除くことができ、常に安定した発振動
作を営ませることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したマグネトロンの陽極の平面図
、第2図は従来のマグネトロンの陽極の平面図、第3図
は同マグネトロンのとくにマイクロ波導出部の側断面図
である。 1・・・・・・陽極筒体、2 a 、 2 b 、 2
 c 、 2 d−・・・・・陽極ベイン、57(’ク
ロ波導出用導体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陽極筒体の内周面から中心軸側へ突出した多数の陽極ベ
    インのうちの一つに、マイクロ波導出用導体の一端部を
    とりつけてなるマグネトロンにおいて、前記導体がとり
    つけられた陽極ベインと、この陽極ベインに隣り合う陽
    極ベインとの間隔を、残余の陽極ベイン間隔よりも狭く
    したことを特徴とするマグネトロン。
JP2908687A 1987-02-10 1987-02-10 マグネトロン Granted JPS63198234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2908687A JPS63198234A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 マグネトロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2908687A JPS63198234A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 マグネトロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63198234A true JPS63198234A (ja) 1988-08-16
JPH0578892B2 JPH0578892B2 (ja) 1993-10-29

Family

ID=12266538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2908687A Granted JPS63198234A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 マグネトロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63198234A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578892B2 (ja) 1993-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE23369E (en) Diode oscillator
US20180301311A1 (en) Extended interaction device comprising coaxial resonant cavities and multiple electron beams
US3034014A (en) Magnetron
KR900001495B1 (ko) 마그네트론
US3819977A (en) Velocity modulation tube having floating resonator circuits and short drift spaces
US3305693A (en) Interdigital magnetron including means for suppressing undesired modes of operation by separating the frequency of possible undesired operating modes
US3453491A (en) Coupled cavity traveling-wave tube with improved voltage stability and gain vs. frequency characteristic
JPS63198234A (ja) マグネトロン
JP3511293B2 (ja) Tm01xモード(x>0)のクライストロン共鳴空洞
KR880006949A (ko) 마그네트론
US3454817A (en) Coupled cavity high-frequency electron discharge device with means for reducing the q at undesired regions without overloading the q in the operating regions
US7279842B2 (en) Magnetron with wavy straps
US2929955A (en) Cavity resonator for klystron tube
US4100458A (en) Multipactor discharge tuned co-axial magnetrons
US3278795A (en) Multiple-beam klystron apparatus with waveguide periodically loaded with resonant elements
CN114724906B (zh) 一种光栅扩展互作用腔结构
US3383545A (en) Supported drift tube klystron
US3974417A (en) Four-cavity velocity modulation tube
IL35442A (en) Mode suppresion means for a clover-leaf slow wave circuit
Curnow Factors influencing the design of multi-cavity klystrons
US4246512A (en) Co-axial multi cavity anode magnetrons
US3456207A (en) Integral cavity multicavity linear beam amplifier having means for applying a d.c. voltage across the interaction gaps
US3509412A (en) Multicavity klystron for microwave and uhf with interfering mode suppression slots in the ends of the drift tube
RU2194330C1 (ru) Телевизионный клистрон
US2834916A (en) Tuning member for tunable magnetron devices

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees