JPS63196545U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63196545U
JPS63196545U JP8782587U JP8782587U JPS63196545U JP S63196545 U JPS63196545 U JP S63196545U JP 8782587 U JP8782587 U JP 8782587U JP 8782587 U JP8782587 U JP 8782587U JP S63196545 U JPS63196545 U JP S63196545U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current limiting
limiting unit
discharge gap
opening
arcing horn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8782587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424590Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987087825U priority Critical patent/JPH0424590Y2/ja
Publication of JPS63196545U publication Critical patent/JPS63196545U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0424590Y2 publication Critical patent/JPH0424590Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化した第一実施例にお
ける筒形カツトアウトの部分断面図、第2図は第
二実施例における筒形カツトアウトの部分断面図
、第3図及び第4図は第三実施例を示すものであ
つて、第3図は筒形カツトアウトの部分断面図、
第4図はギヤツプ装着部を示す部分側面図である
。 1……本体碍子、2……ヒユーズ筒挿入孔、9
……ヒユーズ筒、11……ハカマ部材、14……
密栓、16……被覆体、17……限流ユニツト収
容室、18……限流ユニツト、21……上部電極
、25……非直線抵抗体、32……中間電極、3
7……アーキングホーン、52……キヤツプ、5
3……開口、G1,G2,G3,G4……放電ギ
ヤツプ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 筒形本体碍子1に設けたヒユーズ筒挿入孔2
    の下端開口部内周にハカマ部材11を装着し、そ
    のハカマ部材11を通して本体碍子1のヒユーズ
    筒挿入孔2内にヒユーズ筒9を挿入するとともに
    、前記ハカマ部材11に密栓14を離脱可能に装
    着した筒形カツトアウトにおいて、 前記本体碍子1の下部に、側方へ膨出するとと
    もに前記ヒユーズ筒挿入孔2に連通し、かつその
    下部にて開口する膨出部3を形成するとともに、 その膨出部3の外方には取付け具によつて本体
    碍子1の中間部に装着されたアーキングホーン3
    7を所定間隔をおいて配置し、 前記膨出部3周壁とハカマ部材11との間には
    、それら両者により限流ユニツト収容室17を区
    画形成するとともに、その収容室17の下部開口
    を密閉する被覆体16を前記両者間に装着し、 前記限流ユニツト収容室17内には、非直線抵
    抗体25を包蔵した限流ユニツト18を配設し、
    その上部電極21を前記ヒユーズ筒挿入孔2内に
    設けた下部電極8に接続するとともに、その接続
    部において膨出部3の内頂部に支持固定し、 前記限流ユニツト18の下部電極24と前記ア
    ーキングホーン37との間に放電ギヤツプ形成部
    G1,G2,G3,G4を配設したことを特徴と
    する筒形カツトアウト。 2 前記放電ギヤツプ形成部は前記膨出部3周壁
    に装着した中間電極32と前記アーキングホーン
    37との間の放電ギヤツプG2及びその中間電極
    32と限流ユニツト18の下部電極24との間の
    放電ギヤツプG1を備えていることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項に記載の筒形カツ
    トアウト。 3 前記放電ギヤツプ形成部は前記収容室17周
    壁に形成した開口53を含み、その開口53を介
    して限流ユニツト18の下部電極24が前記アー
    キングホーン37に対向していることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項に記載の筒形カ
    ツトアウト。 4 前記開口53はゴム製キヤツプ52によつて
    閉鎖されていることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第3項に記載の筒形カツトアウト。
JP1987087825U 1987-06-05 1987-06-05 Expired JPH0424590Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987087825U JPH0424590Y2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987087825U JPH0424590Y2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63196545U true JPS63196545U (ja) 1988-12-19
JPH0424590Y2 JPH0424590Y2 (ja) 1992-06-10

Family

ID=30945388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987087825U Expired JPH0424590Y2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0424590Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136038U (ja) * 1974-09-11 1976-03-17
JPS56112750U (ja) * 1980-01-31 1981-08-31
JPS58192443U (ja) * 1982-06-16 1983-12-21 日本高圧電気株式会社 限流素子内蔵円筒形カツトアウト
JPS59117045U (ja) * 1983-01-27 1984-08-07 日本高圧電気株式会社 限流素子付円筒形カツトアウトにおける素子ユニツトの固定構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136038U (ja) * 1974-09-11 1976-03-17
JPS56112750U (ja) * 1980-01-31 1981-08-31
JPS58192443U (ja) * 1982-06-16 1983-12-21 日本高圧電気株式会社 限流素子内蔵円筒形カツトアウト
JPS59117045U (ja) * 1983-01-27 1984-08-07 日本高圧電気株式会社 限流素子付円筒形カツトアウトにおける素子ユニツトの固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0424590Y2 (ja) 1992-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63196545U (ja)
JPS63196544U (ja)
JPS63196543U (ja)
JPH044560U (ja)
JPH028749U (ja)
JPH0181862U (ja)
JPH0158244U (ja)
JPH0320300U (ja)
JP2595146Y2 (ja) プラグキャップ装置
JPS62175541U (ja)
JPH0389280U (ja)
JPS61197290U (ja)
JPS6188079U (ja)
JPH03117803U (ja)
JPS6294560U (ja)
JPH02128845U (ja)
JPH0249093U (ja)
JPS6416602U (ja)
JPH0358890U (ja)
JPS6436703U (ja)
JPS61114748U (ja)
JPH03116023U (ja)
JPH01148650U (ja)
JPH0326089U (ja)
JPS62160789U (ja)