JPS63194444A - ロ−カルエリアネツトワ−ク装置 - Google Patents

ロ−カルエリアネツトワ−ク装置

Info

Publication number
JPS63194444A
JPS63194444A JP2676787A JP2676787A JPS63194444A JP S63194444 A JPS63194444 A JP S63194444A JP 2676787 A JP2676787 A JP 2676787A JP 2676787 A JP2676787 A JP 2676787A JP S63194444 A JPS63194444 A JP S63194444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
packet
data
packets
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2676787A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Osada
雅和 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2676787A priority Critical patent/JPS63194444A/ja
Priority to US07/152,301 priority patent/US4926415A/en
Priority to DE3803326A priority patent/DE3803326A1/de
Publication of JPS63194444A publication Critical patent/JPS63194444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、データ通信を行うデータ端末機とネットワー
クインタフェースユニットとを有して成る複数のノード
間を特性の異なる複数のネットワークで結合し、パケッ
ト交換により各データ端末機間でのデータ通信を可能と
するローカルエリアネットワーク装置に関するものであ
る。
(従来の技術) オフィスでの作業の能率化並びにデータ等の有効利用を
図る上でコンピュータシステムを初めとする各種オフィ
スオートメーション機器の導入が盛んである。初期にお
いて、この種の機器は、各部所におってスタンドアロー
ン構成として利用されていたが、それでは機器相互間の
有機的な結合が図れず、その機能を最大限に利用できな
い。
そこで、機器相互間の有機的な結合を図るためにローカ
ルエリアネットワーク(J′I、下LANと称する)装
置が注目されつつある。
LAN装置は、広義的には比較的に狭い地域に分散した
コンピュータ端末1大容ご記憶装置、プリンター、モニ
タ機器、制御機器他のネットワークとの接続用伝送路な
どを結ぶ手段と定義され、狭義的には企業内でのデジタ
ル情報通信網と定義される。第6図はこのLAN装置の
一例を示している。
このLAN装置は例えばビル内でのコンピュータ等のノ
ードN1乃至NNに対して、伝送データを伝搬する第1
のネットワーク1と、このネットワーク1を介して行わ
れるデータ伝送に関するデータパケット数、アイドルパ
ケット数等を示す制御信号を伝搬する第2のネットワー
ク2とを有し、第1のネットワーク1は、ファイバ結合
手段、例えばスターカプラ3を中心としてノードN1乃
至NNを放射線状に接続する光フアイバケーブルよりな
り、第2のネットワーク2は、ノードN1乃至NNを連
結するデータ伝送媒体例えば同軸ケーブル又は光ファイ
バよりなる。
ノードN1乃至NNはデータ通信を行うデータ端末機と
ネットワークインタフェースユニット(NIUと略称す
る)とを有して成り、蓄積交換の一種であるパケット交
換によりデータ通信を行うようになっている。パケット
交換は、転送データを“パケット″と称される複数バイ
トの長さに分割し、これを単位に宛先番号を付加してネ
ットワーク網内を転送することで行われる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、第6図に示すような従来装置においては
、伝送データの長さにかかわらず第1のネットワーク1
を介してデータ伝送を行っているため、例えば伝送デー
タが非常に短い場合などにおいては、制御信号伝送時間
の方がデータ伝送時間よりも長くなり、第1.第2のネ
ットワーク1.2を効率良く使用することができない。
そこで、データ伝送速度特性の異なる複数のネットワー
クに対して、その特性に合わせてデータを振り分けるこ
とでネットワークの使用効率向上を図ることが考えられ
るが、従来のLAN装置でこれを実現するには、NIU
のメモリ内で伝送データを再構成するか、又は伝送デー
タの内容を見てデータ長を調べなければならないという
欠点がある。
本発明は上記の欠点を除去するものでその目的とすると
ころは、伝送データの再構成を行う必要がなく、しかも
伝送データの内容を見ることなく、データ伝送速度特性
の異なる複数のネットワークを効率良く使用することが
できるLAN装置を提供することにおる。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、データ端末機とNItJとを有して成る複数
のノード間をデータ伝送速度特性の異なる複数のネット
ワークで結合し、パケット交換により各データ端末機間
でのデータ通信を可能となるLAN装置において、デー
タ端末機より送出されたパケットの数を計数するパケッ
ト計数手段と、このパケット計数値と予め定められた基
準値との比較を行うパケット計数値比較手段と、当該パ
ケット転送に使用するネットワークを前記パケット計数
値比較手段の比較結果に応じて選択するネットワーク選
択制御手段とを有して前記NIUを構成したものでおる
(作 用) 前記データ端末機より送出されたパケットの数が前記パ
ケット計数手段により計数され、この計数値と基準値と
が前記パケット計数値比較手段により比較され、この比
較結果に基づいて前記ネットワーク選択制御手段により
ネットワークの選択が行われる。このようにして選択さ
れたネットワークは、パケット数に応じて選択されたも
のであり、それは伝送データ長に応じて選択されたもの
と見ることができる。従ってNIU内で上記の制御を行
うことで、データ伝送速度特性の異なる槽数のネットワ
ークを効率良く使用することができる。また、上記の制
御によれば、NIU内で伝送データの再構成を行う必要
がなく、更にデータ長を調べるのにパケットのデータ内
容を見る必要もない。
(実施例) 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
第1図(a)は本発明の一実施例たるローカルエリアネ
ットワーク装置を示すブロック図であり、同図(b)は
同図(a)におけるNIU(ネットワークインタフェー
スユニット)の詳細を示すブロック図である。
第1図(a)に示すように本実施例装置は、第1のネッ
トワーク10及び第2のネットワーク20に複数のノー
ド(ただし図面上ノードNNのみ示す)を接続して成る
。第1のネットワーク10は高速データ伝送が可能なネ
ットワークであり、例えば光ファイバが適用されている
。第2のネットワーク20は第1のネットワーク10に
比べてデータ伝送速度が遅いネットワークであり、例え
ば同軸ケーブルが適用されている。
ノードNNはデータ端末機5とNIU6とを有する。デ
ータ端末機5はパケット交換によりデータ通信を行うも
ので、データを送信する場合には、第2図に示すように
伝送データ17を複数バイト毎のブロック17a、17
b、’l 7c、 ・、17nに分割した後、第3図に
示すように各ブロックにチャネル番号(宛先番号)Xを
付加し、最終ブロック17nの最終フラグ18のところ
に“*パ印を付けて構成されたパケット19a、19b
19C2・・・、19nを順にNIU6に送出するよう
にしている。
次に、第1図(b)を基にNIU6の構成について説明
する。同図に示すようにこのNIU6はメモリ7.14
.CPU (中央処理装置)8.ネットワークコントロ
ーラ9,12. トランシーバ(T/R)11,13,
15を有する。
トランシーバ13は前記データ端末機5との間でパケッ
トの送受を行うもので、ネットワークコントローラ12
及びメモリ14に接続されており、データ端末機5より
送出されたパケットはネットワーク12を介してメモリ
7に、又は直接メモリ14に送出されるようになってい
る。
CPU8は基本的にはNIU6仝体の動作制御を司るも
ので、機能的にパケット計数手段8a。
パケット計数値比較手段8b、ネットワーク選択制御手
段8C,通信制御手段8dを有する。
パケット計数手段8aは、前記データ端末機5より送出
されたパケットの数を計数する機能で、具体的には、メ
モリ7より読み出されたチャネル番号とステータス(最
終フラグ有無)とを取り込み、ソフト的カウンタ機能を
動作させることで実現される。
パケット計数値比較手段8bは、前記パケット計数手段
8aの計数値iと、予め定められた基準値nとの比較を
行うもので、その比較結果はネットワーク選択制御手段
8Cに送出されるようになっている。
このネットワーク選択制御手段8Gは、前記パケット計
数値比較手段8bの比較結果に基づいて、当該パケット
転送に使用するネットワークの選択制御を行うもので、
この選択制御はネットワークコントローラ9又は12に
選択制御信号を送出することで実現される。
また、通信制御手段8dは、他のノードとのデータ通信
に際してデータ転送要求、データ転送許可、アクノーリ
ッジ等に関する制御信号の送受を行うものでおる。
更に、トランシーバ11はネットワークコントローラ9
と第2のネットワーク20との間に配置され、トランシ
ーバ15はネットワークコントローラ12と第1のネッ
トワーク10との間に配置されている。
次に、上記構成の作用について第4図のフローチャート
を基に説明する。
データ端末5より第3図のようなパケット19a乃至1
9nが順に送出され、これがトランシーバ13によって
受信される。トランシーバ13は先ずネットワークコン
トローラ12を介してメモリ7にパケット19aを送出
し、送出されたパケット19aはメモリ7に書き込まれ
る(ステップ31.32>。するとCuF2はメモリ7
内よりパケットのチャネル番号とステータス(最終フラ
グ有無)とを読み出し、最終フラグ(*)が立っている
か否かの判別を行う(ステップS3.S4)。
この判別において最終フラグが立っていないと判断した
なら、それは当該パケットが最終パケットではないこと
を意味するから、ソフト的計数機能により変数1に“1
″を加える(ステップS6)。
前記ステップS4及びS6はCPU8のパケット計数手
段8aによってチャネル毎に実行される。
次ニ、CPU8はI≧nが成立するが否かの判別を行う
(ステップ37)。この判別はCPU8のパケット計数
値比較手段8bによって実行される。
そしてこの判別においてi≧nが成立しないと判断した
場合には、すなわち、前記パケット計数手段8aによる
パケット計数値(i)が予め定められた基準値nに遅し
でいない場合には、前記ステップS1に戻る。そして次
のパケット(本ステップにおいてはパケット19b)が
メモリ7に送出され、このようにして上記ステップS1
乃至S7の実行及び判別が繰り返される。
そして前記ステップS4の判別において最終フラグ(*
)が立っていると判断された場合には、それは当該伝送
データにあける全パケット数が基準値nに遅していない
ことを意味し、換言すれば基準値nによって決定される
データ長よりも当該伝送データの方が短いことを意味し
、このデータは第2のネットワーク20を介して送信さ
れる(ステップS5)。すなわち、前記ステップS4の
判別において最終フラグが立っていると判断された場合
には、ネットワ°−り選択制御手段8cに当該チャネル
番号Xとパラメータ゛L IIとが送出され、これによ
りネットワーク選択制御手段8Gはネットワークコント
ローラ9に選択制御信号を送出する。この結果、ネット
ワークコントローラ9の制御下でメモリ7内の当該チャ
ネル番号Xのパケットは全てトランシーバ11を介して
第2のネットワーク20に送出される。
また、前記ステップS7の判別においてi≧nが成立す
ると判断された場合には、基準値nによって決定される
データ長よりも5該伝送データの方が長いことを意味し
、このデータは第1のネットワーク10を介して送信さ
れる(ステップ88)。
すなわち、前記ステップS7の判別においてi≧nが成
立すると判断された場合にはネットワーク選択制御手段
8Cに尚該チャネル番号Xとパラメータ11 HJPと
が送出され、これによりネットワーク選択制御手段8C
はネットワークコントローラ12に選択制御信号を送出
する。すると、ネットワークコントローラ12は、メモ
リ7内のチャネル番号Xなるパケットの全てをメモリ1
4に転送すると共に、以後トランシーバ13を介して取
り込まれるところのチャネル番号xのパケットをメモリ
14に送出する。そしてこのネットワークコントローラ
12の制御下で当該チャネル番号Xのパケットがメモリ
14より順次読み出されトランシーバ15を介して第1
のネットワーク10に送出される。
このように本実施例装置におっては、同一チャネル番号
のパケット数を計数することでデータ長を把握し、デー
タ長が短い場合には第2のネットワーク(低速ネットワ
ーク>20を介して送信するようにし、データ長が長い
場合には第1のネットワーク(高速ネットワーク>10
を介して送信するようにしているため、データ伝送速度
特性の異なる複数のネットワークを効率良く使用するこ
とができる。しかも、既述のようにデータ長の把握をパ
ケット数のモニタによって行うことができるため、fl
u内で伝送データの再構成を行う必要がなく、更にパケ
ットのデータ内容を見る必要もない。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば上記実施例ではパケット計数手段8a。
パケット計数値比較手段8bをcpuaによりソフト的
に実現するものについて説明したが、上記各手段をハー
ド的に実現することもできる。例えばパケット計数手段
はカウンタにより、パケット計数値比較手段はコンパレ
ータによりそれぞれ実現できる。上記各手段をハード的
に実現する場合には、トランシーバ13内にそれら各手
段を設けることもできる。この場合の構成を第5図に示
す。
同図において、トランシーバ21は、トランシーバ本来
の機能(第1図(b)のトランシーバ13と同じ機能)
と共に、カウンタなどによって構成されるパケット計数
手段21aと、コンパレータなどによって構成されるパ
ケット計数値比較手段21bとを有して成る。パケット
計数値比較手段21bの比較結果はネットワークコント
ローラ12を介してCPU5内のネットワーク選択制御
手段8Cに送出され、上記実施例と同様にネットワーク
選択制陣に供される。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、伝送データの再構
成を行う必要がなく、しかも伝送データの内容を見るこ
となく、データ伝送速度特性の異なる槽数のネットワー
クを効率良く使用することができるLANI置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例装置のブロック図、第
1図(b)は同図(a)の主要部の詳細なブロック図、
第2図及び第3図はデータ構造の説明図、第4図は本実
施例装置の作用を説明するためのフローチャート、第5
図は他の実施例を示すブロック図、第6図は従来例の説
明図である。 N1乃至\N・・・ノード、 5・・・データ端末機、 6・・・NIU(ネットワークインタフェースユニット
)、 8a、12a・・・パケット計数手段、8b、12b・
・・バケツ・ト計数値比較手段、8C・・・ネットワー
ク選択制御手段、10・・・第1のネットワーク、 20・・・第2のネットワーク。 l Qg Ie+2−vトq−) 第1図 第1図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ通信を行うデータ端末機とネットワークインタフ
    ェースユニットとを有して成る複数のノード間をデータ
    伝送速度特性の異なる複数のネットワークで結合し、パ
    ケット交換により各データ端末機間でのデータ通信を可
    能とするローカルエリアネットワーク装置において、前
    記ネットワークインタフェースユニットは、データ端末
    機より送出されたパケットの数を計数するパケット計数
    手段と、このパケット計数値と予め定められた基準値と
    の比較を行うパケット計数値比較手段と、当該パケット
    転送に使用するネットワークを前記パケット計数値比較
    手段の比較結果に応じて選択するネットワーク選択制御
    手段とを有することを特徴とするローカルエリアネット
    ワーク装置。
JP2676787A 1987-02-04 1987-02-07 ロ−カルエリアネツトワ−ク装置 Pending JPS63194444A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2676787A JPS63194444A (ja) 1987-02-07 1987-02-07 ロ−カルエリアネツトワ−ク装置
US07/152,301 US4926415A (en) 1987-02-04 1988-02-04 Local area network system for efficiently transferring messages of different sizes
DE3803326A DE3803326A1 (de) 1987-02-04 1988-02-04 Ortszonennetz fuer nachrichtenuebermittlung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2676787A JPS63194444A (ja) 1987-02-07 1987-02-07 ロ−カルエリアネツトワ−ク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63194444A true JPS63194444A (ja) 1988-08-11

Family

ID=12202440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2676787A Pending JPS63194444A (ja) 1987-02-04 1987-02-07 ロ−カルエリアネツトワ−ク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63194444A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4926415A (en) Local area network system for efficiently transferring messages of different sizes
CA2345596C (en) Method and apparatus for extending the range of the universal serial bus protocol
EP0254047B1 (en) Packet length traffic control in a local area network
US9294387B2 (en) Discovery technique for physical media interface aggregation
US5764895A (en) Method and apparatus for directing data packets in a local area network device having a plurality of ports interconnected by a high-speed communication bus
US5974467A (en) Protocol for communicating data between packet forwarding devices via an intermediate network interconnect device
JPH10512405A (ja) 通信パケットを使用して階層シリアル・バス・アセンブリを介してデータ、状態、コマンドを交換するm&a
JPH09153892A (ja) ワームホール・ネットワークにおけるメッセージ送達方法およびシステム
US20210218808A1 (en) Small Message Aggregation
CN111181873A (zh) 数据发送方法、装置、存储介质和电子设备
US5666488A (en) Port expansion network and method for lAN hubs
US5870566A (en) Port expansion network and method for lan hubs
JPS63194444A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−ク装置
JP3506327B2 (ja) 高速/高信頼性イーサ伝送方式及びi/f装置
JP2566730B2 (ja) 情報を転送するための方法及びシステム
CN101635661B (zh) 一种交换式的hdlc总线
Golovko et al. Update the computer network at the enterprise Magnetik Corporation
Kang et al. Hybrid-token ring: a load sharing local area network
CA2262334C (en) Method and apparatus for extending the range of the universal serial bus protocol
EP0904651B1 (en) End of packet detection for storing multiple packets in an sram
Yamashita et al. Network-wide cooperative computing architecture (NCCA)
Kwok et al. On transparent bridging of CSMA/CD networks
Wong et al. Hierarchical modelling of file transfers on local area networks
Cummings Fibre channel-a" CHAN" for all reasons
CN111008164A (zh) 一种基于存储映射类总线的节点间多缓存式通信方法