JPS63193282A - 輪郭線抽出方式 - Google Patents

輪郭線抽出方式

Info

Publication number
JPS63193282A
JPS63193282A JP62025711A JP2571187A JPS63193282A JP S63193282 A JPS63193282 A JP S63193282A JP 62025711 A JP62025711 A JP 62025711A JP 2571187 A JP2571187 A JP 2571187A JP S63193282 A JPS63193282 A JP S63193282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
image
density gradient
pixels
gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62025711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0816931B2 (ja
Inventor
Takashi Uo
烏生 隆
Hiromichi Iwase
岩瀬 洋道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62025711A priority Critical patent/JPH0816931B2/ja
Priority to AU11276/88A priority patent/AU583202B2/en
Priority to DE88101696T priority patent/DE3886560T2/de
Priority to US07/153,426 priority patent/US4908872A/en
Priority to EP88101696A priority patent/EP0279297B1/en
Publication of JPS63193282A publication Critical patent/JPS63193282A/ja
Publication of JPH0816931B2 publication Critical patent/JPH0816931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は画像データ処理の方式に関し、特に入力画像デ
ータの外形判断に必要な輪郭線を正確、且つ高速に抽出
処理する方式に関する。
〔産業上の利用分野〕
画像処理技術の進歩に伴ってその応用面も拡大し、TV
カメラにより読み取った画像入力よりその外形を判別し
、ハンドリング、検査等に使用し、あるいは文字の読み
取りを行う等の用途が拡大している。このような用途に
対して、画像の輪郭線の抽出をリアルタイムで実行する
手段として、より高速で、ハードウェア化の容易な輪郭
線抽出方式が要求されている。
〔従来の技術〕
画像処理は公知のように画像を画素、或いはPIXEL
等と呼ばれる単位の点に分解し、これを直交座標アドレ
スを持つ記憶装置の各部に対応して蓄積し、通常1語に
対応する画素単位でアドレスして処理を実行する。各画
素は通常多値の濃度(或いは輝度)レベルを示す3〜8
ビツト、カラー画像においてはその構成原色を示すR,
G、Bの各々についての情報が付加された1語により構
成される。本発明は濃度についての処理の技術であるた
め白黒の画像について説明する。また、濃度レベルとし
て2値(白と黒のみ)だけの画像についての輪郭抽出は
極めて容易であるため言及せず、ここでは数10値以上
の濃度レベルを持つ画像を例にとる。
従来、画像の輪郭線の抽出はそのアルゴリズムの複雑さ
から、主としてソフトウェアによる処理方式が使用され
てきた。以下にその一例を示しその処理のアルゴリズム
についてWi単に説明する。
第6図に記憶装置内の画素の分布の例を示す。
図において格子状の画素の分布は画像記憶装置の一部を
切り出し、拡大したもので、便宜上その座標位置をXl
−X6、Y1〜Y5とし、各画素に記入しである数字が
その画素の濃度を示す。このように分布している画素か
らその画像の輪郭を検出するには、従来、第7図にその
フローを示すような処理手順によっていた。これは微分
により濃度の勾配のベクトルを求め、その方向と大きさ
に従って各画素毎にその近傍の画素との間に演算操作を
行い、濃度勾配の方向に沿って、濃度勾配が最大になる
画素アドレスを検出して輪郭線の判定を行う方法である
ここで画像の微分について第8図により説明する。微分
係数を求める点をPとすると、図上の点Pに隣接する8
個の画素OO〜22に着目し、各点の濃度を1、o0〜
L2□の記号により示し、P点におけるX、Y方向に対
しての微分係数をDx+Dyとし、以下のように定義す
る。
Dx= (L12 + L12 +Loz  L20 
 LIOLOO)/3Dy= (Lzz +Lz+ +
 Lzo  Loz  Lo+  Loo)/3この演
算は隣接する6画素についての平均値を使用して微分係
数を求めることに相当し、第7図に示す微分演算部(×
、Y方向各部)において行われる。
次にその結果であるDx+hの値を使用し、濃度勾配計
算部において、濃度勾配の絶対値(以下Fpと略する)
として Fp = (Dx” + Dy”) ’ ”を求める。
また、勾配方向計算部において、濃度勾配の方向く以下
cpと略する)としてFpが所定値より大きい画素に対
して Gp = CO5−’ (Dx/Fp)   (Dy≧
0)Gp = −CO3−’ (Ox/Fp)  (D
y < O)を求める。また、濃度勾配の大きさが該所
定の値以下である時は999等の特別の値を出力する。
以上の演算を第6図に示す画像記憶装置上の各画素につ
いて順次行い、その結果各画素毎にFp。
Gpが求められる。
次に各画素毎に求められたPp、Gpを基にして輪郭線
抽出部において輪郭の決定を行うには以下のようなアル
ゴリズムを使用する。
■第9図に示すように円周を8個のセクターに等分し、
各々にa % dの記号を付ける。各セクターの範囲は
、χ軸の正方向を0として次のようにとっておく。
セクターa:  π/8>Gp≧−π/8および、これ
をπ丈回転した方向 セクターb:3π/8〉Gp≧π/8および、これをπ
実回転した方向 セクターc:5π/8〉Gρ≧3π/8および、これを
π実回転した方向 セクターdニアπ/8>Gp≧5π/8および、これを
π実回転した方向 cpがどのセクターに含まれるかにより、以下のような
条件を満たす画素が輪郭を形成する画素であると判定す
る。
■cpがセクターaに含まれる時 Fp(x、y)≧Fp(x−1,y、)であり、且つF
p(x、y)≧Fp(x+1.y)である。
■cpがセクターbに含まれる時 Fp(x、y)≧Fp(x+1.y+1)であり、且つ
’p (x、 y)≧Fp(x−1,y−1)である。
■cpがセクターCに含まれる時 Fp(x、y)≧pp(x、y+1)であり、且つFp
(x、y)≧Fp(x、y−1)である。
■cpがセクターdに含まれる時 Fp(x、y)≧Fp (x+1 、 y−1)であり
、且つFp(x、y)≧Fp(x−1,y+1)である
以上の操作はGpの方向をπ/4毎の8方向に区切り、
第8図に示す画素Pと、8方向に対応する00〜22の
各画素を比較し、 Gpの方向でFpが最大になってい
る画素を抽出する操作である。例えば、第5図において
、X3.Y3の位置の画素について求めたcpが図の矢
印の方向であったとすると、上記の論理よりこの画素は
輪郭線を形成する画素であると判定される。
このようにして輪郭を形成する画素が抽出されるが、特
に輪郭線抽出の演算は通常その複雑さのためプログラム
制御により実行される。
〔発明が解決しようとする問題点3 以上の如〈従来方式による画像処理方式においては、輪
郭線抽出のため、画像を構成する全画素について前項に
て説明したアルゴリズムに従って演算を行う必要があり
、通常プログラム制御により実行される。このため処理
時間が著しく大きくなり、リアルタイムで輪郭の抽出を
行うために、これをハードウェア化、高速化する手段が
要求されている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記のような問題点を解決するために第1図に
その原理を示す輪郭線抽出方式を使用する。
濃度勾配ベクトル計算部2は画素入力部1より入力する
画像情報より、各画像アドレスにおけるFp 3とGp
 4を求め出力する。
このアドレスにおけるGp 4がX軸の正負方向に対し
正負所定の角度(例えば±45°)の範囲に有る時はX
方向濃度勾配抽出部5Xが、Y軸の正負方向に対し正負
所定の角度(例えば±45°)の範囲に有る時はV方向
濃度勾配抽出部5Yが、Fp 3を出力する。上記条件
に合致しない場合はそれぞれ数値”0″を出力する。
最大値フィルタ6X、6Yはx、y方向濃度勾配抽出部
算部5X、5Yの出力の各画素のFpについて、X、Y
軸方向の一定数前後のアドレスに含まれる画素のFpO
中の最大の値を代替して出力する。
最大値フィルタ6X、6Yの出力は、同一アドレスの画
素のFp 3と比較演算部7X、7Yにおいて比較され
、一致する場合はその画素アドレスに論理sll+を、
不一致の場合は論理″0”を出力する。
論理和部8において、2系統の比較演算部7X。
7Yの出力の論理和を作成し、これが輪郭線出力9とし
て得られる。
〔作用〕
輪郭線として濃度の微分ベクトルより、微分値の最大に
なる画素を抽出するために、微分ベクトルの方向がX、
Yの各方向に近い2群に分類し、最大値フィルタにより
処理した画像と原画像の比較を行い、再び2群を論理和
により結合することにより輪郭線を抽出する。
〔実施例〕
第2図に本発明による輪郭線抽出方式の実施例を示す。
本図における画像入力部1、X、Y方向微分演算部21
X、21Y 、その出力Dx、Dy 、 ’IQ度勾配
計算部22、勾配方向計算部23の各部の動作について
は、従来例において説明したのと同一内容であるため説
明は省略する。
第3図へに示した円形の対象物を含む画像を処理してF
p、 Gpを求め、その結果として記憶装置の面上には
第3図B、Cに示すような分布が得られたものとする。
第3図Bで線の太さをFpO値と考えると、当然輪郭の
場所ではFpO値が大きくなっている。また、第3図C
ではGpの方向を矢印で示すが、原画像が円形であるの
で中心から放射状に分布することは明らかである。図で
は輪郭の部分についてのみcpを概念的に示しである。
Gpは先ず閾値処理部51X、 51Yに入力し、X軸
に近い方向とY軸に近い方向に分類される。即ちX軸の
正負方向に対し±45°の範囲に有る時は闇値処理部5
1Xが、Y軸の正負方向に対し±45°の範囲に有る時
は闇値処理部51Yが”1″を出力する。
ここで閾値処理部51X、51Yの出力は第3図El、
Eに示すようになる。
閾値処理部51X、51Yの出力は何れか一方が論理”
1″を示すので、これを積演算部52X、52Yに入力
しFpとの積をとると、結果としてFpはGpの方向に
従って分類される。闇値処理部51Xの出力が”1”で
あるような領域にあるFpは積演算部52Yより出力さ
れる(第ρ図G)。
闇値処理部の意義は、次に行われる最大値フィルタリン
グが有効に実行されるために、処理されるX、Yの各軸
方向に対して平行に近い方向のGpをもつ画素を選り分
けることにある。また、X、Yの2軸方向に沿って処理
するのは、画像記憶装置のアドレスがX、Yアドレスで
あるため、走査するのが簡単でハードウェア化が容易で
あることにもよる。
最大値フィルタ6Xの動作を第4図により説明する。図
の上段(A)は処理が行われる前の記憶装置上のl?p
の分布を示す。ここではX軸方向に図のように分布して
いると仮定する。フィルタ演算のためX軸方向に、図の
ように”ウィンド”を設定する。これは処理する画素ア
ドレスを中心としてX軸方向に5〜9程度連続したアド
レスで、このウィンド内の画素を順次読み出し、その中
で最大のFpO値を出力とする。図の■のウィンドでは
、ウィンド内のFpで最大値は5であるので、中心であ
る■のアドレスに、点線で示すように5を記入する。こ
れは図の下段(B)に処理後の画素の分布として示しで
ある。次にウィンドを1アドレスずらして図の■のウィ
ンドに移動し、同様に最大値のFpを(B)の■のアド
レスに記入する。こうして図では■〜■迄の処理を示し
てあり、最大値フィルタリングの結果、(A)の内容は
フィルタ演算により(B)のように変化する。
この演算は最大値フィルタ6YについてはY軸方向にウ
ィンドを設定し、Y軸方向に処理を進める以外は最大値
フィルタ6xと全く同じ動作をする。
この結果、処理前にFpの最大値を示す画素は1個であ
ったのが、処理の結果、5個の幅に広がり、この幅はウ
ィンドの幅に等しいことは容易に理解できる。第3図1
1.Iに最大値フィルタ6X、6Yの出力の画素の分布
を示す。図中黒線で幅があるの部分がFpの最大値が分
布している領域であり、他の部分はFpO値が元の値と
変わっていることを概念的に示しである。
この操作の意義は輪郭線の位置を決定するためにFpが
最大値をとる点を抽出する手段として、従来例のように
その周辺近傍の画素のFpとの間で比較、判定を繰り返
す代わりに、次に説明する比較演算のみでFpが最大値
をとる点を抽出するための前処理である。そのため、F
pの最大値の分布を拡大強調する目的で行われる。
比較演算部7X、7Yは第5図に示すように、最大値フ
ィルタによる処理の前後のFpO値を画素単位で比較し
、等しい値を持つ部分に論理値′1”を記入し、これを
輪郭線として抽出する操作である。
これは第5図より明らかなように最大値フィルタリング
によりFpの最大値は元のままで、分布の幅をひろげる
ことにより強調され、最大値以外の部分はFpの値が変
化しているので、簡単な比較により第3図J、にのよう
に輪郭線が抽出される。
闇値処理部51X、51Yより比較演算部7X、7Yの
間の処理は、Gpの方向別に実行され、且つ、各画素は
X、Yの何れか一方の列で処理されているので、最後に
これを論理和により加算し、纏めることにより第3図り
のように輪郭線の出力として完成する。
以上の動作と従来例を比較すると、lapが最大値をと
る点の検出を従来は当該画素と隣接画素のFpO間の大
小関係を演算して行っていたが、本発明の方式では最大
値フィルタを利用したことにより画像記憶装置を走査す
る形で単純な演算の繰り返しで実行可能である。また闇
値処理部51X、51Yより比較演算部7X、7Yの間
の処理はX、Y軸のみが異なり、他は全く同一の処理が
おこなわれるので、同一の回路が使用出来る。これはハ
ードウェア化に適した方式であり、特にパイプライン方
式等を適用すると高速化も容易に実現出来る。
〔発明の効果〕
本発明の実施により、単純なアルゴリズムによる輪郭線
の抽出が可能になり、そのハードウェア化、それに伴う
高速化が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による輪郭線抽出方式の原理図を、 第2図は本発明による輪郭線抽出方式の実施例を、 第3図(A−L)は本発明による処理の具体例、第4図
は最大値フィルタの説明、 第5図は比較演算の説明、 第6図は画像記憶装置内の画素の分布、第7図は従来方
式による輪郭抽出のフロー、第8図は画像の微分方法の
例、 第9図は輪郭線抽出の例を示す。 第1.2図において、 1は画像入力部、 2は濃度勾配ベクトル計算部、 21X、 Yはx、y方向微分演算部、22は濃度勾配
計算部、 23は勾配方向計算部、 3は濃度勾配、 4は勾配方向、 5X、YはX、Y方向濃度勾配抽出部、51X、Yは閾
値処理部X、Y、 52X、Yは積演算部X、Y、 6X、Yは最大値フィルタX、Y 。 7χ、Yは比較演算部X、Y、 8は論理和部、 9ぼ輪郭線出力である。 処理前  −一一一−−−−→X −一一一−■■■■■■■ −− 輪郭の位置 土 A、入力画像 B、 ppの分布の例           C,Gp
の分布の例り、閾値処理仔!51Xの出力  E、閾値
処理mlYの出力本発明による処理の具体例 第3図C〜し) F、積演1あ2xの出力  G、積演n1爬2Yの出力
H9最大値フィルタαの出力if、最大値フィルタ6Y
の出力J、比較演臂磨口Xの出力   K、比較演算部
背の出力し、!1里画郭9の出力

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 直交軸アドレスによりアドレス指定され、多値の濃度レ
    ベルを有する画素の集合よりなる画像を処理して該画像
    の輪郭線を抽出する画像処理装置であって、 画像入力部(1)より入力する画素を処理して、各画素
    アドレスにおける濃度勾配(3)と勾配方向(4)を出
    力する濃度勾配ベクトル計算部(2)と、該勾配方向(
    4)がX軸の正負方向より正負所定の角度以内の方向を
    持つ画素に対しては該濃度勾配(3)を、上記範囲以外
    の方向を持つ画素については数値“0”を出力するX方
    向濃度勾配抽出部(5X)と、 該勾配方向(4)がY軸の正負方向より正負所定の角度
    以内の方向を持つ画素に対しては該濃度勾配(3)を、
    上記範囲以外の方向を持つ画素については数値“0”を
    出力するY方向濃度勾配抽出部(5Y)と、 該X方向濃度勾配抽出部(5X)の出力についてはX軸
    方向、該Y方向濃度勾配抽出部(5Y)の出力について
    はY軸方向の、入力画素アドレスを中心とした所定の近
    傍区間内に含まれる画素中での最大値を選択出力する、
    最大値フィルタX、Y(6X、6Y)と、 該最大値フィルタX、Y(6X、6Y)の出力と、同一
    アドレスの該濃度勾配(3)を比較し、一致する場合の
    み論理値“1”を出力する比較演算部X、Y(7X、7
    Y)と、 一対の該比較演算部X、Y(7X、7Y)の出力の論理
    和を輪郭線出力(9)として生成する論理和部(8)よ
    りなることを特徴とする輪郭線抽出方式。
JP62025711A 1987-02-06 1987-02-06 輪郭線抽出方式 Expired - Lifetime JPH0816931B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62025711A JPH0816931B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 輪郭線抽出方式
AU11276/88A AU583202B2 (en) 1987-02-06 1988-02-04 Method and apparatus for extracting pattern contours in image processing
DE88101696T DE3886560T2 (de) 1987-02-06 1988-02-05 Musterkonturen in Bildverarbeitung.
US07/153,426 US4908872A (en) 1987-02-06 1988-02-05 Method and apparatus for extracting pattern contours in image processing
EP88101696A EP0279297B1 (en) 1987-02-06 1988-02-05 Pattern contours in image processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62025711A JPH0816931B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 輪郭線抽出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63193282A true JPS63193282A (ja) 1988-08-10
JPH0816931B2 JPH0816931B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=12173375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62025711A Expired - Lifetime JPH0816931B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 輪郭線抽出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816931B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018248A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4052498B2 (ja) 1999-10-29 2008-02-27 株式会社リコー 座標入力装置および方法
JP2001184161A (ja) 1999-12-27 2001-07-06 Ricoh Co Ltd 情報入力方法、情報入力装置、筆記入力装置、筆記データ管理方法、表示制御方法、携帯型電子筆記装置および記録媒体
US9442607B2 (en) 2006-12-04 2016-09-13 Smart Technologies Inc. Interactive input system and method
US8902193B2 (en) 2008-05-09 2014-12-02 Smart Technologies Ulc Interactive input system and bezel therefor
US8692768B2 (en) 2009-07-10 2014-04-08 Smart Technologies Ulc Interactive input system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018248A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0816931B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4908872A (en) Method and apparatus for extracting pattern contours in image processing
CN112348815B (zh) 图像处理方法、图像处理装置以及非瞬时性存储介质
CN104978709B (zh) 描述符生成方法及装置
US10853990B2 (en) System and method for processing a graphic object
Capson An improved algorithm for the sequential extraction of boundaries from a raster scan
JPS62125481A (ja) パタ−ン認識装置
JP3066599B2 (ja) コンピュータ出力表示装置で表示するための多角形をクリップする方法
CN111539238A (zh) 二维码图像修复方法、装置、计算机设备和存储介质
CN111260564A (zh) 一种图像处理方法和装置及计算机存储介质
CN106169431B (zh) 基于gpu的掩膜版和晶圆缺陷检测方法
JPS63193282A (ja) 輪郭線抽出方式
CN114092499A (zh) 一种药盒分割方法
CN112001352A (zh) 基于Apriltag标签的纺织作业工作台识别定位方法及装置
Chen et al. Subpixel estimation of circle parameters using orthogonal circular detector
Peng et al. Research on qr 2-d code graphics correction algorithms based on morphological expansion closure and edge detection
JPH01126774A (ja) 図形入力装置
Hande Image edge detection by mean difference thresholding
CN117474858A (zh) 缺陷检测方法、装置、视觉检测系统及电子设备
CN116188551A (zh) 图像物体处理方法和装置,计算设备和可读存储介质
CN113643272A (zh) 一种目标定位建模方法
CN118096698A (zh) 一种视觉检测方法、装置、电子设备及存储介质
JP2005173940A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、及びコンピュータプログラム
CN114037638A (zh) 一种基于空间有序梯度直方图的图像匹配方法
CN117952941A (zh) 电路板缺陷检测方法及装置
JPH0296681A (ja) 移動物体追跡装置