JPS63191775A - 生鮮食品の商品寿命を延ばすための包装容器及び包装方法 - Google Patents

生鮮食品の商品寿命を延ばすための包装容器及び包装方法

Info

Publication number
JPS63191775A
JPS63191775A JP63010560A JP1056088A JPS63191775A JP S63191775 A JPS63191775 A JP S63191775A JP 63010560 A JP63010560 A JP 63010560A JP 1056088 A JP1056088 A JP 1056088A JP S63191775 A JPS63191775 A JP S63191775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
food
liquid
storage container
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63010560A
Other languages
English (en)
Inventor
マイロン エス バイアー
パトリシア エル プファイファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tee Pak Inc
Original Assignee
Tee Pak Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tee Pak Inc filed Critical Tee Pak Inc
Publication of JPS63191775A publication Critical patent/JPS63191775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/01Ventilation or drainage of bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2007Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2069Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas in a special atmosphere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2565/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D2565/38Packaging materials of special type or form
    • B65D2565/381Details of packaging materials of special type or form
    • B65D2565/387Materials used as gas barriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 i↑上皇創月j1 本発明は、概して、包装に関し、より詳しくは、本発明
は貯蔵中の食品の新鮮さを保持し、商品寿命を延ばすた
めの包装用容器及び包装方法に関する。
従来Ω旧恵 野菜、魚、海産物、牛肉、鳥肉等を含む生鮮食品は、食
品の鮮度を維持し、腐敗を妨ぎ、そして小売商人に発送
してから消費者に消費されるまでの商品寿命を大きく延
ばすため加工業者によって慣習的に加工され、包装され
、そして凍結される。
このように、包装及び凍結法は、数時間から数ケ月にわ
たり多くの食品の鮮度を維持するための便宜として又効
果的方法として有益であった。
発明が解決しようζを本皿塁卓。
凍結法は広く使用され、食品の商品寿命を延ばすための
便利な方法として受は入れられているが、かかる方法は
全ての状況下で必ずしも十分ではない。例えば、肉製品
の場合の様に、水分の結晶化、食料の脱水及び冷凍ヤケ
を避けるため、凍結のためのかなり複雑な包装が通常必
要とされる。この分野の技術が進歩するにもかかわらず
、鳥肉、魚、海産物の様なある種の食品は凍結させずに
冷蔵状態で新鮮に加工され保持されたほうがより消費者
に好まれる場合が多い。レタス、キャベ゛へ トマト、
キュウリ、ハツカダイコン、リンゴ、オレンジ、グレー
プフルーツ、レモン等の様なある種の果実及び野菜を含
む多くの種類の農産物は十分に凍結させることができな
い。レタスや特に薄切り加工された後のハツカダイコン
及びキュウリの様な野菜は容器内に保存し、約2〜5日
間は冷蔵状態で貯蔵することも可能である。しかしなが
ら、通常の冷蔵容器内に貯蔵された、多くの葉からなる
生鮮野菜、キュウリ、トマト、ノ\ツカダイコン、コシ
ヨウ等は貯蔵期間を延ばすと、それらのもつバリバリさ
を失い、劣化し、もはや消費者に受は入れられるとは思
われなくなる。調節された雰囲気は、幾つかの事例によ
れば、呼吸、代謝を調節し細菌の増殖を抑制することに
よって幾つかの生鮮食品の商品寿命を延ばすことができ
る。しかしながら、例えば水分を含む高濃度の細胞状の
流体を有する生鮮加工野菜は、通常の加工により野菜の
表面に残る流体とともに、貯蔵の間、容器内に開放され
る。その結果、この様な流体のプールに貯蔵された凍結
されていない生鮮食品は、調節された雰囲気のもとて通
常の冷蔵包装されたとしてもなお、細菌劣化し、かなり
の程度に腐敗する。
したがって、冷凍することなく、食品の商品寿命を延ば
すための改良された貯蔵容器及び方法が必要とされる。
本発明は、貯蔵期間中に食品と共に包装され或は食品か
らしみ出た流体を自動的に分離する装置を具備すること
によって生鮮食品の新鮮さを保持し、商品寿命を延ばす
ための改良された貯蔵容器を提供することを主な目的と
する。
更に、本発明は、加工時から消費時までの間、鮮度、味
及び外観を大きく損うことなく生鮮食品の腐敗を遅らせ
貯蔵期間を延ばすための方法を提供することを目的とす
る。
、U財点火邂−決す本大多o1我。
概略すれば、本発明には生鮮食品の商品寿命を延ばすた
めの閉じることができる貯蔵容器が含まれる。この容器
は液体が浸透しないチューブ体から成り、チューブ体は
第1の端に容器から液体が失なわれないようにするため
の装置を有し、チューブ体及び液体が失なわれないよう
にするための装置は食品の入目が第2の端にある内室を
構成する。内室は生鮮食品を貯蔵するための、食品の入
口に続く上方室と生鮮食品によって放出された液体を貯
蔵するための下方室とを形成するための仕切り装置を有
する。仕切り装置は上方室から下方室へ液体を排液する
ための装置を有する。
貯蔵容器は柔軟型、剛性型のいずれでも良い。
例えばポリエチレンの様な使い捨ての食品銘柄ポリマー
フィルム、或はヘビーゲージ(heavy gauge
)ポリエチレン又は再使用可能ガラスの様な硬質の再使
用可能プラスチック等から成る。好ましい容器には、熱
又は機械的エネルギー(例えば超音波)によってシール
されうるプラスチック袋、パウチ等のシール可能な袋も
含まれる。更には、低度の透気性及び透湿性のための透
過遮断層を有する共押出フィルムも含まれる。好ましい
実施例には、更に、ポリマーコートされたペーパーボー
ド及び中或は高密度ポリオレフィンから加工されたプラ
スチックのバケット形、或はたる形の容器の様な剛性容
器も含まれる。
本発明は、貯蔵中の食品の商品寿命を延ばし、新鮮さを
保持するための次の段階からなる方法をも意図する。
a)、液体が浸透しないチューブ体から成り、チフ、−
ブ体は第1の端部に容器から液体が失なわれないように
するための装置を有し、チューブ体と液体が失なわれな
いようにするための装置は食品の入口が第2の端部にあ
る内室を構成し、内室は食品を貯蔵するための食品の入
口に続くJ−力学と食品からの液体を前記食品に接する
ことなく貯蔵するための下方室とを形成する仕切り装置
を有し、仕切り装置は上方室から下方室へ液体を排液す
るための装置を有する、容器を提供する。
b)、前記容器に食品を充填する。
c)、容器の第2の端をシールする。
本発明には、食品の安定性を高め予想商品寿命を延ばす
ためにコントロールされた気相環境下ばかりでなく、周
囲空気の環境下で食品を包装する方法も含まれる。
これらの或いは他の特徴及び利点は本発明についての以
下のより詳細な説明によってより明確になるであろう。
以下の詳細な説明を添付図面と共に参照することにより
、表現された特徴以外にも本発明をより一層理解できる
だろう。
実施例 まず、第1図を説明する。第1図は、チューブタイプの
フィルム12より形成された平面的な柔軟パウチ形受は
器又は容器10の第1の実施例を示す。典型的には、軟
質のパウチは食品用銘柄のポリマーフィルムより加工さ
れ、ポリマーはポリオレフィン類、例えばポリエチレン
、ポリプロピレン、エチレンビニルアセテートコポリマ
ー等の様なホモポリマー、コポリマー及びターポリマー
(ごれらに限定されないが)を含む。フィルムは単層又
は多層、延伸又は非延伸のいずれでも良い。
例えば、ナイロン−6の遮断層の任意の面に中密度のポ
リエチレンフィルムを、該遮断層の反対面にエチレンビ
ニルアセテート層を共押出しすることによって加工され
た多層の包装フィルムは、容器の壁を通じての気体透過
を制限したい場合、特に、後述する様に商品寿命を更に
延ばすため密封包装内の雰囲気をコントロールしたい場
合に、好適な包装フィルムを提供する。かかる共押出フ
ィルムは通常の技術による公知の方法によって提供され
る。
チューブタイプのフィルムは縦継目を有する。
しかしながら、シームレス・チューブタイプのフィルム
が最も好ましい。チェー・ブ状のフィルノ・の長さく例
えば直径25.4cm (11nch) )は、材料の
連続ロールから通常の縦軸方向に上端及び下端14.1
6のところで夫々切断される。
予定の長さに切断されたフィルムは折目をつけられ、側
縁15及び17を形成する偏平にされたチューブ体にな
る。チューブの縁から縁までの全幅にわたり延びる底部
溶着18を更に行うことによって袋体が提供される。
本発明に開示され特許請求の範囲に記載されるシールの
形成方法にはフィルム表面間の接着を行う殆ど全ての装
置が含まれる。接着材はフィルムの表面に適用され、圧
力、熱の双方または一方を作用することによって硬化す
る。しかしながら、生産効率及び経済」二の理由により
、シールはエネルギー及び圧力のみの作用によって、フ
ィルム表面間に自己接着を起こすことにより形成される
のが好ましい。シールは、ホットバ一式シーラー熱衝窄
溶着機、ホットプレート溶着機等の様な加工物に熱と圧
力を作用する外部の熱源よりフィルムに十分な熱エネル
ギーを導入することによって形成される。ホットバーシ
ーリングとは常時加熱された1又は1以上の電極を使用
する接触溶着法を意味する。対照的に、熱衝撃シーリン
グとは短時間の高温エネルギーのパルスを与えるため備
えられた要素間でフィルムを圧縮することにより加熱し
、次いで直ちに冷却するプロセスを含むことを意味する
。スパチュラの様な加熱工具で溶着するホットプレート
を又使用しても良い。ホットプレー1−溶着性は、フィ
ルムの表面を加熱された金属の表面に対して保持し、次
いで、冷却するまで中圧下にフィルムを圧縮することを
要する方法である。本発明によるこの他の方法には、高
周波を用いてフィルムに熱を導入する誘電装置によって
シールを形成する方法が含まれる。
フィルム表面は、超音波法による如く、機械的エネルギ
ーによっても互いに溶着される。一般には、この加熱方
法は、低振幅で約20.000 Hzの超音波振動数の
機械的振動圧力によって成される。更に、好ましい方法
によれば、フィルムの分子振動を起こすトランスジュー
サーによって電気エネルギーは高周波の機械的エネルギ
ーに変換する。溶着ユニットのホーン(horn )を
用いて圧縮するとき、フィルムの接合面に振動の摩擦の
結果として局部熱が発生する。信頼できるシールは、コ
ネティカット州ダンブリ−(Danbury、 Con
−r+ectieut )のブランソン・ソニック・パ
ワー社(the Branson 5onic Pow
er Company )より入手できるモデル840
0ブランソン(Branson )超音波溶接機の様な
、商業的に入手しうる設備を使用する超音波法によって
形成できる。典型的には、約19.900 Hz 〜2
0.100 Hzの周波数で、かつ、O〜0.0254
cl!+(0〜0.01inch )の振幅で作動する
、この超音波溶接機は気密かつ漏れのないシールを提供
する。
第1図の軟質フィルムのパウチは、緑15及び17から
少なくとも1つの中央排液開口24を形成する袋の中央
に向かって、下方約45°及び135°の角度に延びる
連続の斜めシールから成る実質上v形の仕切り20及び
22を有する。排液開口は1.F部食品区画26から下
部排液溜め28に液体だけを降ろすのに十分なサイズで
ある。
区画26に包装されている野菜の液汁、例えば新鮮な薄
切りキュウリ30からの液汁は仕切JQ20及び22に
向かってゆっくりと下部し、開口24を通して液溜め2
8内に重力によって排液される。
したがって、キュウリの商品寿命は、貯蔵の間その天然
性から食料を分離することによって延長される。
内側に曲がった仕切り装置は、容器の内室を生鮮食品の
ための上部貯蔵室と食料から放出された液体の貯蔵のた
めの下部室とに分けるためには一般的に好ましい。しか
しながら、他の手段による仕切り装置の実施例も考えら
れる。第1図から第5図は、流体を収集するため下部貯
蔵区画に向かって全体に曲がった仕切りを例示する。別
の手段による実施例が第6図と第7図に示されており、
例示として、柔軟式容器と剛性式容器とが、夫々、容器
の底から間隔をへだてた曲がりのない多孔質の仕切りを
有している。第7図に例示する実質上平面な曲がりのな
い仕切りを、第4図に例示するように、柔軟な立体型式
の袋の壁に溶着されたインサートとして使用することも
できることがわかる。
下部シール18の様な」二部クロージヤーシール(第1
図)はパウチの全幅にわたって延びる。
第2図は、食品袋38に形造られた他の手段による柔軟
パウチ形受は器を例示する。この実施例によれば、細長
い、非チューブ状の柔軟フィルムのシートは40で折ら
れ、側縁42と44に沿って互いに溶着されて袋を形造
る。互いに間隔をへだてた複数のスキップシール46か
ら成る■形名孔質セパレーターは、上部食品区画50と
下部排液区画52との間に複数の排液開口48を作る。
本発明による平面的な貯蔵受は器の第3の実施例を、側
溶着部60.64と底溶着部62によって3つの周辺縁
を共にシールすることにより面と面を溶着して袋状にさ
れた2枚のフィルムシート56及び58から作られるシ
ールされた柔軟パウチ54として第3図に例示する。パ
ウチ54は、更に、異なる手段として、上部食品区画7
2と下部排液溜め74とを形成する凹形の仕切り66と
68から成る内側に曲がった仕切り装置を有する。
大変好適合なことに、仕切りは、側溶着60及び64か
らはじめて、底溶着62の方へ下方に向けて、フィルム
パネル56及び58を互いに溶着することによって作ら
れる。凹形仕切りは、上部食品区画72にある鳥肉部7
8からの排液76を液溜め区画74へ導くための開口を
少なくとも1つ有する。排液開口は更に、取扱い及び運
搬中に食品区画72へ液溜め74から液が逆流するのを
防ぐため弁装置70を備えている。バルブ70は既存の
フラップ型逆止弁、或いは、第3図に例示する様に単に
仕切り66及び68の延長をオーバーラツプさせたもの
で良い。
この第3の実施例による柔軟型受は器は更に、食品を充
填した後、溶着部80によって気密シールされる。内封
された食品の一部を取り出すためパウチを開くときは、
単に溶着部80のすぐ下で袋を切る。更に便利にするた
め、シールの領域で指をはさみながらゆっくりと動かし
てフィルムパネル56及び58をつまむことによってか
み合わされてクロージヤーを形成するスナップシールの
様な、既存のジッパ−型クロ・−ジャー82によって容
器を再度シールしても良い、適切なシールのある特定の
例をあげれば、ジブロック型シール(Ziploe 、
 ドウケミカル社(The Dow Chemical
Cotspany 、、 Indianapolis−
、Indiana )の米国登録商標)である。
軟質容器54は、本発明に開示された他の実施例と同様
に、食品貯蔵区画からの流体を下部排液溜めへ排液しや
ずくするため、貯蔵の間直立に保持する装置を有するこ
ともある。この目的のため、パウチは、直立位置にパウ
チを保持するためにガス加圧され、又、運搬カートン内
に直立に並べられ、或は、送り穴84(第3図)を介し
てブラケット(図示せず)から吊るされる。
第4図は、垂直な側壁87.89.91及び93を有す
る立体的で全体に角形のポリオレフィン・クラフトスタ
イルの食料雑貨袋86を例示する。側壁89及び93は
、使用前の保管にかさばらず便利なようにするため容器
を折り曲げる折り目90及び92がつけられている。容
器の床97は、底を横切る継目88及び側面三角フラッ
プ99及び101を溶着することによって側壁から形成
される。床97から間隔をへだてたセパレータ94は、
好ましくは、4つの実質」二■形の内側に曲がった部分
96.98.100及び102に折られた1片のパネル
からなり、液体を集めるトロース(troth )10
4.106.108及び110が中央に位置する液体排
液口112から垂直壁の縁まで放射状に延びる。他の手
段として、セパレーター94は床97から間隔をへだて
た実質上平らな、或は平面の表面を有することもできる
。曲がりのない平面の表面の場合、セパレーター94は
通常、液体を排液させるための複数の孔を有する。セパ
レーター94は各々の側壁にフランジ溶着部114.1
16.118及び120によって取付けられる。したが
って、上部食品区画に貯蔵された新鮮な加工食料から放
出された液体は重力によって仕切り94に降り、トロー
ス104.106.108.110に集まり、そして、
排液口を通して下部収集液溜めに排出され、自動的に食
品を食品から排出された液体から分離する。
柔軟容器86は又ポリオレフィン・ライニングされたク
ラフト紙から作られても良い。第4図の柔軟立体角形型
式の容器は又剛性型の容器に加工してもよい。
第5図は、食品銘柄のポリマー、例えば、高密度ポリエ
チレン、ポリプロピレン等から成形された、本発明によ
るさらに剛性型の容器126を例示する。この容器は、
蓋132の丸みのついた外方フランジ134とかみ合い
、気宏シール接続を構成する上部リムに、拡大されたリ
ップまたはビード129を有するテーパーのついた成形
環状体128を含む。剛性容器12Gは、環状体128
にあわせて成形され、容器の底を形成する底板部材13
0と容器の内部に低板部材130がら間隔をへだて、溶
着部138によって環状体128の内壁面に溶着された
実質上ファンネル形の仕切り136とを含む。剛性容器
126は仕切りとして、全体に凹形のインサートを備え
ても良いことがわかる。仕切りの開口139は、上部食
品区画140に貯蔵された薄切りトマト146から放出
された液体144を排液させ、下部排液溜め142に集
めさせる。
第6図に例示された本発明の次の実施例は単一の底部を
横切る溶着部152を備えたチューブ体150を有する
平面的な軟質袋148から成る。
上部食品区画154及び下部排液溜め156は、底部を
横切る溶着部152及び」下部のクロージヤー溶着部1
53に平行に延び、好ましくは、薄切りトマト162か
ら下部液溜めへの液体161の排液のための開口160
を構成する複数の間隔をへたてたスキップシールにより
形成される実質」二平らな仕切り158によって構成さ
れる。
第7図は容器にあわせて成形され、容器の底を形成する
低板168を備えたテーパーのついた環状側壁を有し、
かつ、気密のスナップM170を備えた剛性バケット型
容器を例示する。底板168に近接した平らな円板形の
仕切りを備えたバケットの内部は薄切りトマト176か
らの液体を排液し、分離するための多数の孔174を有
する。
本実施例に開示された生鮮食品の商品寿命を延ばすだめ
の貯蔵容器及び方法の性能は「調節雲間1」又は「予定
気相」を利用することによって補充される。該用語は、
生産物の品質及び鮮度を保持する場合生産物の劣化に影
響を及ぼす細菌の増殖その他の要因を抑制するのに一般
的に効果的なあらゆる気体環境を意味する。この様にし
て、ある種の食品の商品寿命を延ばすための包装用品及
び包装方法には、例えば、窒素のような不活性ガスで容
器をフランシュする、或はシールする前に周囲空気を抜
き取ることによって部分真空を形成することが含まれる
。生鮮加工野菜の呼吸を制御又は抑制するため、周囲空
気は容器からフランシュされ、酸素又は他の気体混合物
がその場で注入される。例えば新鮮な薄切りキュウリは
、酸素20%、二酸化炭素30%及び窒素50%から成
る混合気体の様なコントロールされた気相に暴露された
場合、食品内における化学反応速度が遅れ、細菌の増殖
が抑制され、それによって食品の劣化及び腐敗が遅らせ
られる。
上記実施例に開示された包装品の試験では第1図に例示
した型式の仕切り付きの柔軟容器に新鮮な薄切りキュウ
リを充填し、周囲空気の雰囲気でシールした。対照とし
て、仕切りのない同様のパウチを用意し、キュウリを充
填し、周囲空気でシールした。仕切りのないパウチ内の
野菜は7〜8日の商品寿命を有すると観察された。これ
に対し、野菜をその残液から分離する仕切り付きの袋に
貯蔵されたキュウリは12日以上の商品寿命を発揮した
本発明の好ましい実施例についてかなり詳細に説明した
が、特許請求の範囲に記載された本発明の精神及び範囲
から逸脱することなく、当業者にとって明らかに多くの
改良及び変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は単一の下部シールと実質的にV形の仕切りとを
有する充填された平面的なチューブ状柔軟パウチの正両
立面図である。 第2図は、第1図の実施例を変更した変形であって、両
面の溶着された縁と高多孔性の■形仕切りとを有する充
填されていないチ1−ブ状柔軟パウチの正両立面図であ
るゆ 第3図は、充填された3方を溶着されたチューブ状パウ
チ及び実質的に凹形の仕切りの正両立面図である。 第4図は、容器の側壁に溶着されたファンネル状の仕切
りを有する立体的で柔軟なりラフトの食料雑貨式の斜視
図である。 第5図は、ファンネル状の仕切りを有する剛性バケット
形式食品容器の置所面図である。 第6図及び第7図は、曲がりのない仕切りを有する夫々
柔軟及び剛性型の容器の立面図及び断面図である。 10・・・柔軟パウチ形受は器、 12・・・チューブタイプのフィルム、14・・・上端
部、 15及び17・・・側縁、 16・・・下端部、 20及び22・・・■形仕切り、 24・・・開口、 26・・・食品区画、 28・・・液溜め。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、液体が浸透しない容器本体から成る生鮮食品の商品
    寿命を延ばすための閉じることのできる貯蔵容器におい
    て、前記容器本体は第1の端部に容器から液体が失なわ
    れないようにするための装置を有し、前記容器本体及び
    液体が失なわれないようにするための装置は食品の入口
    が第2の端にある内室を構成し、前記内室は、前記生鮮
    食品を貯蔵するための前記食品の入口に続く上方室と前
    記生鮮食品によって放出された液体を貯蔵するための下
    方室とを形成するための仕切り装置を有し、前記仕切り
    装置は前記上方室から前記下方室へ液体を排液するため
    の装置を有し、前記仕切り装置は前記第1の端部の液体
    が失なわれないようにするための前記装置に係合するこ
    となく容器本体に係合する、ことを特徴とする閉じるこ
    とのできる貯蔵容器。 2、前記貯蔵容器が柔軟容器であることを特徴とする請
    求項第1項に記載の閉じることのできる貯蔵容器。 3、前記貯蔵容器が剛性容器であることを特徴とする請
    求項第1項に記載の閉じることのできる貯蔵容器。 4、柔軟容器がシール可能なパウチであることを特徴と
    する請求項第2項に記載の閉じることのできる貯蔵容器
    。 5、前記シール可能なパウチの前記仕切り装置が全体に
    下部貯蔵室に向かって内側に曲がった形状を有し、前記
    仕切り装置が排液のための開口を少なくとも1つ有する
    ことを特徴とする請求項第4項に記載の閉じることので
    きる貯蔵容器。 6、前記シール可能なパウチの前記仕切り装置が全体に
    凹形形状を有し、前記仕切り装置が排液のための開口を
    少なくとも1つ有することを特徴とする請求項第4項に
    記載の閉じることのできる貯蔵容器。 7、前記内側に曲がった形状の仕切りが前記パウチに形
    成された全体にV形のシールであって、前記排液開口が
    前記シール内の間隙を少なくとも1つ有することを特徴
    とする請求項第5項に記載の閉じることのできる貯蔵容
    器。 8、前記容器本体及び前記本体から液体が失なわれない
    ようにするための装置が周囲縁にシールを少なくとも一
    つ有することを特徴とする請求項第2項に記載の閉じる
    ことのできる貯蔵容器。 9、柔軟容器が中間遮断層を有するラミネートフィルム
    から形成されることを特徴とする請求項第8項に記載の
    閉じることのできる貯蔵容器。 10、柔軟容器がポリオレフィンフィルムから形成され
    ることを特徴とする請求項第8項に記載の閉じることの
    できる貯蔵容器。 11、柔軟容器の前記容器本体が全体にテーパのついた
    側壁を有することを特徴とする請求項第2項に記載の閉
    じることのできる貯蔵容器。 12、剛性容器の前記容器本体が全体にテーパのついた
    側壁を有することを特徴とする請求項第3項に記載の閉
    塞可能な貯蔵容器。 13、液体が浸透しないシール可能な袋から構成される
    生鮮食品の商品寿命を延ばすための貯蔵容器において、
    前記袋は第1の端に袋から液体が失なわれないようにす
    るための装置を有し、前記袋と液体が失なわれないよう
    にするための装置は食品の入口を第2の端にある内室を
    構成し、前記内室は前記生鮮食品を貯蔵するための前記
    食品の入口に続く上方室と前記生鮮食品によって放出さ
    れた液体を貯蔵するための下方室とを形成するための仕
    切り装置を有し、前記仕切り装置は前記上方室から前記
    下方室へ液体を排液するための装置を有する、ことを特
    徴とする貯蔵容器。 14、仕切りが前記袋に形成されたシールから構成され
    、排液のための装置が前記シール内の間隙を少なくとも
    一つ有することを特徴とする請求項第13項に記載の貯
    蔵容器。 15、仕切りシールが下方室に向かって全体に内側に曲
    っていることを特徴とする請求項第14項に記載の貯蔵
    容器。 16、内側に曲がっている仕切りシールが全体にV形で
    あって、排液のための間隙を少なくとも1つ有すること
    を特徴とする請求項第15項に記載の貯蔵容器。 17、仕切りシールが前記第1の端と実質上平行である
    ことを特徴とする請求項第14項に記載の貯蔵容器。 18、貯蔵中の食品の商品寿命を延ばし、新鮮さを維持
    する方法において、 (1)液体が浸透しない容器本体から成る閉じることの
    できる容器であって、前記本体は第1の端部に容器から
    液体が失なわれないようにするための装置を有し、前記
    本体及び液体が失なわれないようにするための前記装置
    は食品の入口が第2の端にある内室を構成し、前記内室
    は前記食品の入口に続く前記食品の貯蔵のための上方室
    と前記食品によって放出された液体を集収し貯蔵するた
    めの下方室とを形成するための仕切り装置を有する、閉
    じることのできる容器、を提供し、 (2)食品を前記容器の上方室に詰め、 (3)前記内室の気体雰囲気を改変し、 (4)前記容器の第2の端を閉じる 段階から成る、貯蔵中の食品の商品寿命を延ばし、新鮮
    さを維持する方法。 19、前記閉塞可能な容器の仕切り装置が下部貯蔵室に
    向かって内側に曲がっていることを特徴とする請求項第
    18項に記載の食品の商品寿命を延ばし、新鮮さを保持
    する方法。 20、前記閉塞可能な容器が硬質の容器であることを特
    徴とする請求項第18項に記載の食品の商品寿命を延ば
    し新鮮さを保持する方法。 21、前記閉じることのできる容器がシール可能な袋で
    あることを特徴とする請求項第18項に記載の食品の商
    品寿命を延ばし、新鮮さを保持する方法。 22、容器がシール可能な袋であって、内側に曲がった
    仕切り装置が全体にV形形状を有することを特徴とする
    特許請求の範囲第19項に記載の食品の商品寿命を延ば
    し、新鮮さを保持する方法。 23、剛性容器が全体にファンネル形状を有する仕切り
    を備えることを特徴とする請求項第20項に記載の食品
    の商品寿命を延ばし、新鮮さを保持する方法。 24、前記容器内の周囲空気を酸素、二酸化炭素、窒素
    及びそれらの混合気体からなる群から選択した気体で置
    換する段階を含むことを特徴とする請求項第18項に記
    載の食品の商品寿命を延ばし、新鮮さを保持する方法。 25、気体雰囲気の改変が気体フラッシュ包装によって
    行われることを特徴とする請求項第18項に記載の食品
    の商品寿命を延ばし新鮮さを保持する方法。 26、食品が野菜であることを特徴とする請求項第21
    項に記載の食品の商品寿命を延ばし新鮮さを保持する方
    法。
JP63010560A 1987-01-20 1988-01-20 生鮮食品の商品寿命を延ばすための包装容器及び包装方法 Pending JPS63191775A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US552087A 1987-01-20 1987-01-20
US005520 1987-01-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63191775A true JPS63191775A (ja) 1988-08-09

Family

ID=21716292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63010560A Pending JPS63191775A (ja) 1987-01-20 1988-01-20 生鮮食品の商品寿命を延ばすための包装容器及び包装方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0275350A3 (ja)
JP (1) JPS63191775A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5184724A (en) * 1987-09-28 1993-02-09 Mayled Edward C Flexible package for small items
GB2266294B (en) * 1992-04-21 1995-10-11 Terry David Seaman Pea/produce tank
EP0787100B1 (en) * 1994-10-28 2002-07-17 Robert I. Goldman Vegetable draining and storage bag
US5785428A (en) * 1996-12-13 1998-07-28 Reynolds Consumer Products, Inc. Bag for storing and washing produce
US5958483A (en) * 1997-10-25 1999-09-28 Anders; Irving Package for collecting and segregating particulate food debris
NL1009555C2 (nl) * 1998-07-03 2000-01-07 Barbe B V J Verpakking voor schelpdieren alsmede een werkwijze voor het verpakken van schelpdieren onder toepassing van een dergelijke verpakking.
DK1106529T3 (da) * 1999-12-09 2005-01-31 Schur Consumer Products As Pose til opbevaring og rensning af et produkt
JP5202005B2 (ja) * 2008-01-22 2013-06-05 テルモ株式会社 液体回収バッグおよび体外循環回路
TWM429663U (en) * 2012-01-19 2012-05-21 Jin-Ming Liu Environmentally-protection compost bag of food waste
PT106655B (pt) * 2012-11-21 2014-08-19 Dablio Comércio De Artigos Para Viagens Unipessoal Lda W Recipiente para armazenamento e transporte de produtos de higiene pessoal e/ou de beleza
CN104803080A (zh) * 2015-04-14 2015-07-29 苏州瑞华医院有限公司 吸氧管雾化面罩放置袋
CN107054856B (zh) * 2017-05-27 2018-11-02 重庆周义食品有限公司 泡椒凤爪包装袋
CN109095013B (zh) * 2018-07-04 2020-04-03 江苏省农业科学院 一种自调节水分的果蔬保鲜包装袋及其制作方法
DK180075B1 (da) * 2018-11-29 2020-03-25 Schur Technology A/S Fremgangsmåde til brug af en drænpose, drænpose samt anvendelse af sådan drænpose
CN109850234B (zh) * 2018-12-25 2020-10-30 安徽兴粮烧鸡有限公司 一种全自动全真空包装台及其使用方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1805287A (en) * 1929-05-21 1931-05-12 Reeves Mfg Company Fruit picking pail
US2800269A (en) * 1954-03-09 1957-07-23 Milprint Inc Valved bag
NL8000159A (nl) * 1980-01-10 1981-08-03 Leeuw & Cornelisse B V De Houder voor het verpakken van vochtafgevende voedingsmiddelen.
NL8200065A (nl) * 1982-01-08 1983-08-01 Leer Koninklijke Emballage Verpakking voor mosselen of dergelijke produkten.
FI73940C (fi) * 1984-09-12 1987-12-10 Yhtyneet Paperitehtaat Oy Foerfarande foer packning av koett.
US4715963A (en) * 1985-11-18 1987-12-29 Jones Darlene N Method of dewatering food items

Also Published As

Publication number Publication date
EP0275350A3 (en) 1989-03-15
EP0275350A2 (en) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4622693A (en) Collapsible bag and liner combination
JPS63191775A (ja) 生鮮食品の商品寿命を延ばすための包装容器及び包装方法
US5857778A (en) Collapsible thermal insulating container
US5492705A (en) Vegetable containing storage bag and method for storing same
CA1272166A (en) Bottle bag
US4834554A (en) Plastic bag with integral venting structure
US5779894A (en) Aseptic bag for separating off liquid
JPS58193277A (ja) 食品用包装容器
EP0063579B1 (en) Container for freezing and storage of foodstuffs
US3454211A (en) Pouch for frozen food products
CA2803564C (en) Expandable bag
GB2546782A (en) Package
JP2011219134A (ja) 包装袋
JP5965315B2 (ja) 四面立体包装方法
EP3515837B1 (en) Food container and method for producing
US2722111A (en) Apparatus to promote controlled freezing
KR0178300B1 (ko) 버섯류의 포장방법
JP2009248988A (ja) 補助袋体付包装体及び同補助袋
JPH0414386Y2 (ja)
US20150191278A1 (en) Multiple pocketed freezer storage bag
RU17170U1 (ru) Упаковочный пакет для пищевых продуктов
JPH0752024Y2 (ja) 易開封性二重袋
JPH076136Y2 (ja) 包装袋
JP3051482B2 (ja) きのこの包装袋及びきのこの包装袋の製造方法
US20200010248A1 (en) Multi-compartment sealable bag apparatus and methods of manufacture thereof