JPS63188331A - 水耕栽培装置 - Google Patents

水耕栽培装置

Info

Publication number
JPS63188331A
JPS63188331A JP62018216A JP1821687A JPS63188331A JP S63188331 A JPS63188331 A JP S63188331A JP 62018216 A JP62018216 A JP 62018216A JP 1821687 A JP1821687 A JP 1821687A JP S63188331 A JPS63188331 A JP S63188331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cultivation
head
nutrient solution
heads
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62018216A
Other languages
English (en)
Inventor
雅光 松本
智彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP62018216A priority Critical patent/JPS63188331A/ja
Publication of JPS63188331A publication Critical patent/JPS63188331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • Y02P60/21Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレタス、ミツバ、サラダ菜等の栽培に用いる水
耕栽培装置の改良に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
従来の水耕栽培装置は箱形の栽培ヘッドと養液タンクを
別々に構成する装置と、栽培ヘッドと養液タンクを兼ね
る装置が実施されている。
栽培ヘッドと養液タンクを別々に構成し栽培ヘッドを横
方向に併置すると、広い設置面積を必要とし、土地の有
効利用が図れず、また栽培ヘッドと養液タンクを別々に
構成すると、各栽培ヘッドごとに水温や養液濃度を均一
とするための撹拌装置が必要となり、また多量の養液を
必要とする欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記の諸点に鑑み発明したものであって、栽培
ヘッドを設置するための土地の有効利用を図ることがで
きると共に養液の使用量は少なく構造の簡単な水耕栽培
装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
以下本発明を図について説明する。図において、■、2
・・・は所定の間隔を有して複数段に配設した箱形の栽
培ヘッドであって、例えばステンレスで構成しである。
また最下段の栽培ヘッド1は最下段以外の栽培ヘッド2
より内容積を大きく構成し、栽培ヘッドと養液タンクを
兼ねて構成しである。
3は最下段の栽培ヘッド以外の下面に配設してなる植物
栽培用の蛍光ランプであって、上部に位置する栽培ヘッ
ドにより遮えぎられた光の不足分を補うように構成しで
ある。
4は最下段の栽培ヘッド1の養液を最上部の栽培ヘッド
に導くための給水管、5は給水管4の一部に設けてなる
ポンプ、6は一端を給水管4の一端に接続し、他端を最
下段の栽培ヘッド1に配設してなる分岐管であって、ポ
ンプ5により吸い上げた養液の一部を最下段の栽培ヘッ
ド1に戻し、養液の流れにより最下段の栽培ヘッド1の
養液が撹拌されるように構成しである。8は給水管4の
一部に設けた切換パルプ、9は上段の養液をその下の栽
培ヘッドに落下させるための導管であって、給水管4の
位置と反対側の位置して構成しである。
10は栽培マットであって、例えば発泡スチロールで構
成しである。11は栽培マット10の穴に植設してなる
植物であって、例えばレタス、ミツバあるいはサラダ菜
等である。
〔発明の作用〕
上記した水耕栽培装置において、ポンプ5を作動し、最
下段の栽培ヘッド1の養液を最上段の栽培ヘッドに導く
と、養液は最上段の栽培ヘッドから最下段の栽培ヘッド
に順次流れる。
また給水管4の一部に分岐管6を配設し、養液の一部を
最下段の栽培ヘッド1へ導くので、最下段の栽培ヘッド
1の内部で養液は撹拌され、養液の温度と濃度は全体的
に均一化される。養液の温度は例えば20°C程度が最
適である。また養液が撹拌される際、養液に酸素が溶は
込み溶存酸素は増大し、植物の育成を促すことができる
〔発明の効果〕
本発明は上記したように、栽培ヘッドを複数段に配設す
ると共に最下段の栽培ヘッドを最下段以外の栽培ヘッド
より内容積を太き(構成して栽培ヘッドと養液タンクを
兼ねて構成したので、栽培ヘッドを設置するための土地
の有効利用を図ることができ、また各栽培ヘッドごとに
栽培ヘッドを養液ヘッドを兼ねる従来の装置に較べ養液
は少なくてすみ有効に利用することができる。
また最下段の栽培ヘッド以外の栽培ヘッドの下面に照明
器具を配設したので、上部の栽培ヘッドにより遮えぎら
れた光の不足分を補うことができる。
また給水管の一部に分岐させて、養液の一部を分岐管よ
り最下段の栽培ヘッドに噴出するように構成したので、
最下段の栽培ヘッドの内部で養液は撹拌され、養液の温
度と濃度は全体的に均一化され平均化した水耕栽培をす
ることができ、さらに養液が撹拌される際酸素が溶は込
み溶存酸素を増大することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る水耕栽培装置の実施例図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 箱形の栽培ヘッドを所定の間隔を有して複数段に配設す
    ると共に最下段の栽培ヘッドを最下段以下の栽培ヘッド
    より内容積を大きく構成して栽培ヘッドと養液タンクを
    兼ね、また最下段の栽培ヘッド以外の栽培ヘッドの下面
    に照明器具を配設し、さらにポンプからの給水管を分岐
    させて一部の給水管を上段の栽培ヘッドに配管し、分岐
    管を最下端の栽培ヘッドの端部に配管し、分岐管から噴
    出する水によって最下段の栽培ヘッド内の水を撹拌する
    ように構成したことを特徴とする水耕栽培装置。
JP62018216A 1987-01-30 1987-01-30 水耕栽培装置 Pending JPS63188331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018216A JPS63188331A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 水耕栽培装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018216A JPS63188331A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 水耕栽培装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63188331A true JPS63188331A (ja) 1988-08-03

Family

ID=11965454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62018216A Pending JPS63188331A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 水耕栽培装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63188331A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11067110B2 (en) 2010-05-05 2021-07-20 Beckman Coulter, Inc. Device coupling for a motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11067110B2 (en) 2010-05-05 2021-07-20 Beckman Coulter, Inc. Device coupling for a motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016082900A (ja) 多層のアクアポニックスシステム及び方法
JP3204062U (ja) 水耕栽培装置
DE60007932D1 (de) Vorrichtung oder anlage und verfahren zum hydroponischen anbau vom pflanzen
JPS62126919A (ja) 野菜等植物の育成装置
JPS63188331A (ja) 水耕栽培装置
KR20220115252A (ko) 담액식 수경재배용 양액 시스템
KR20160101455A (ko) 다목적 수경 재배기
KR101650690B1 (ko) 요철이 형성된 화분 수직 재배장치
ES8302413A1 (es) Sistema hidroponico.
KR100789472B1 (ko) 수경재배장치
KR102187055B1 (ko) 베드형 수경재배장치
JPS59179025A (ja) 養液栽培装置
KR102036158B1 (ko) 수경 재배 장치
KR100230576B1 (ko) 공기유동을 원활히 할 수 있는 양액재배 베드
JPH0420219A (ja) 立体式水耕栽培装置
JPH0494624A (ja) 植物栽培装置
KR20140005388U (ko) 파이프를 이용한 수경재배장치
KR100299692B1 (ko) 양액재배용산소베드
US20200260670A1 (en) Scalable Aquaculture and Hydroponic (Aquaponics) Production Systems
KR100567368B1 (ko) 수중 부침식 수생식물 재배 장치
SU917805A1 (ru) Вегетационный сосуд
JP2000093024A (ja) 養液栽培装置
KR200359354Y1 (ko) 수중 부침식 수생식물 재배 장치
JPH04144619A (ja) 高等植物の水耕栽培方法とその装置
KR850000451Y1 (ko) 가정용 수경재배 장치