JPS63186190A - 原子力発電所の海水取水設備 - Google Patents

原子力発電所の海水取水設備

Info

Publication number
JPS63186190A
JPS63186190A JP62017308A JP1730887A JPS63186190A JP S63186190 A JPS63186190 A JP S63186190A JP 62017308 A JP62017308 A JP 62017308A JP 1730887 A JP1730887 A JP 1730887A JP S63186190 A JPS63186190 A JP S63186190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seawater
intake
power plant
nuclear power
seawater intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62017308A
Other languages
English (en)
Inventor
桜井 昭次
俊雄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp, Toshiba Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP62017308A priority Critical patent/JPS63186190A/ja
Publication of JPS63186190A publication Critical patent/JPS63186190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は1MI数のプラントからなる原子力発電所の海
水取水設備に関する。
(従来の技術) 一般に原子力発電所においては、例えば第2図に示すよ
うに複数の原子力発電プラント30a、 30bが同一
敷地内に設置され、各々の発電プラント30a、 30
bに海水取水設備A、Bが設けられる。
これら発電プラント30a、 30b内で使用される海
水は、海Cに取付けられた海水取水塔1a、lbより長
さ数百メートルの海水取水トンネル2a、 2bを経て
海水取水口3a、3bに取入れられる。この海水取水口
3a、3bは各々2つの取水槽4a、 4bおよび5a
5bに分割され、各々に循環水ポンプ6a、6bおよび
7a、 7bと循環水配管8a、 8bおよび9a、 
9b、さらに原子炉補機冷却系海水ポンプ10a、 1
0bおよびlla。
11bと海水系配管12a、 12bおよび13a、 
13bが設置され、発電プラント30a、 30b内に
所要量の海水を供給している。
以上の構成においてA5!電プラント30aの運転中に
は海水取水口3aと取水槽4aおよび5aとの取水口仕
切fi14aおよび15aは取外されている。そ−して
、取水槽4a、循環水ポンプ6aおよび原子炉補機冷却
系海水ポンプ10aの保守・点検を行う場合は、取水口
仕切壁14aで取水口3aと取水槽4aを隔対すること
により行っている。また取水槽5a、循環水ポンプ7a
および原子炉補機冷却系海水ポンプllaの保守・点検
は取水口仕切壁15aで取水口3aと取水槽5aを隔離
することにより行っている。 ″ところで原子力発電A
プラント30aで使用する海水は、循環水ポンプ68お
よび7aによって取水される量が全体の95%以上であ
るが、これは発電プラントの運転を停止する定期検査中
は不要となる。
しかし、原子炉補機冷却系で冷却している機器の中には
定期検査中も冷却を要する機器が複数あり、原子炉補機
冷却系海水ポンプ10aおよびllaは定期検査中も交
互に運転を継続しているため、海水取水塔1a、海水取
水トンネル2aおよび海水取水口3aには常に海水が流
れている必要がある。
また、発電プラントの安定運転を図るためには、所要量
の海水を取水できるよう海水均水塔1a、海水取水トン
ネル2aおよび海水取水口3aの保守・点検を実施する
必要がある。
(本発明が解決しようとする問題点) 原子力発電プラントでは常に海水を取入れる必要がある
ため、従来の海水取水設備では設備の保守・点検を行う
ことが困難であった。
本発明は、上述した事情を考慮してなされたものでンプ
ラントの定期検査中に原子炉補機冷却系に所要の海水を
供給し、かつ海水取水設備の保守・点検を行うことがで
きる信頼性の高い原子力発電所の海水取水設備を提供す
ることを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明の原子力発電所の海水取水設備は、複数の発電プ
ラントの海水取水トンネルを連絡する連絡トンネルを設
け、この連袴トンネルに原子炉補機冷却系のバックアッ
プ海水系を設けることによっそ、定期検査中プラントの
原子炉補機冷却系に所要の海水を供給するものである。
(作 用) 本発明に係る原子力発電所の海水取水設備は。
複数の発電プラントの海水取水トンネルを連絡する連絡
トンネルを有しているため、原子炉補機冷却系への海水
供給は運転中の海水取水トンネルより連絡トンネルを経
て、バックアップ海水ポンプで行うことによって定期検
査中の海水取水設備からの海水取水を不要とし、海水取
水設備の保守・点検を行えるようにしたものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例に係る原子力発電所の海水取水
設備について、第1図を参照して説明する。
なお、第1図において、第2図と同一部分には同一符号
を付してその部分の構成の説明は省略する。第1図にお
いて、へ発電プラント30aの海水取水トンネル2aと
B発電プラント30bの海水取水トンネル2bは連絡ト
ンネル16にて連絡されている。
そして、両プラントの海水取水トンネル2a、 2bか
ら連絡トンネル16に入る分岐部には取外しのできるト
ンネル仕切壁17aおよび17bが設置される。
前記連絡トンネル16には連絡取水口18が設けられて
おり、この連絡取水口18には原子炉補機冷却系のバッ
クアップ海水ポンプ19aおよび19bが設置されてい
る。そして、これらのバックアップ海水ポンプ19a、
 19bは、バックアップ配管20aおよび20bを経
て海水系配管12a、 12b、 13aおよび13b
に接続されている。
例えばA発電プラント30aの定期検査を行い、海水取
水塔1a、海水取水トンネル2aおよび海水取水口3a
の保守・点検を行う場合には、まずトンネル仕切壁17
bを取外しB発電プラント30bの海水取水トンネル2
bから連絡トンネル16を経て連絡取水    ・口1
8に海水を導入する。そして、連絡取水口18に導入さ
れた海水は、バックアップ海水ポンプ19aによりバッ
クアップ配管20aを介して海水系配管12aまたは1
3aに導びかれる。
この様にして海水系配管12aまたは13aに海水が供
給されることにより、原子炉補機冷却海水ポンプ10a
およびllaの運転は不要となり、海水取水塔la、海
水取水トンネル2aおよび海水取水口3aの保守・点検
が可能となる。
なお、連絡トンネル16の保守・点検はトンネル仕切壁
17aおよび17bを取付け、海水取水トンネル2aお
よび2bと隔離して実施することができる。
上記本発明の一実施例ではバックアップ海水ボンプ19
aおよび19bをA発電プラント用およびB発電プラン
ト用と固定したが、両方のプラントで共用することもで
きる。
また、C9!電プラント、D発電プラント等向−敷地内
の近接プラントへも、本バックアップ海水ポンプにより
所要量の海水を供給するか、専用のバックアップ海水ポ
ンプを本連絡取水口に設けることにより、本発明の一実
施例と同様の作用効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成されているから、これまで実
施できなかった海水取水塔、海水取水トンネルおよび海
水取水口の保守・点検が可能となり、信頼性の高い原子
力発電所の海水取水設備を得ることができる。
また、連絡トンネルは近接プラント間の海水取水トンネ
ルを最短ルートで結べること、およびプラント所要海水
量の95%以上を占める循環水ポンプの容量を見込む必
要のないことがら、細く短い連絡トンネルとすることが
可能であり、容易に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る原子力発電所の海水取
水設備を示す概略構成図、第2図は従来の原子力発電所
における海水取水設備を示す概略構成図である。 2a 、 2b・・・海水取水トンネル3a 、 3b
・・・海水取水口 16・・・連絡トンネル 17a、17b・・・トンネル仕切壁 18・・・連絡取水口 19a、19b・・・バックアップ海水ポンプ20a 
、 20b・・・バックアップ配管代理人 弁理士 則
 近 憲 佑 同  三俣弘文 第1図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷却用の海水を複数系列の海水取水トンネルにより取水
    口まで取入れている原子力発電所において、前記複数系
    列の海水取水トンネルを連絡トンネルにて接続させ、こ
    の連絡トンネルから一系列の取水口の点検時に原子炉補
    機冷却系にバックアップ海水系を介して海水を前記原子
    力発電所内に導びいて成ることを特徴とする原子力発電
    所の海水取水設備。
JP62017308A 1987-01-29 1987-01-29 原子力発電所の海水取水設備 Pending JPS63186190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62017308A JPS63186190A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 原子力発電所の海水取水設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62017308A JPS63186190A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 原子力発電所の海水取水設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63186190A true JPS63186190A (ja) 1988-08-01

Family

ID=11940378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62017308A Pending JPS63186190A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 原子力発電所の海水取水設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63186190A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510404A (ja) * 2013-01-25 2016-04-07 エレクトリシテ・ドゥ・フランス 原子力発電所を冷却するための取水設備及びこのような設備を備える原子力発電所

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510404A (ja) * 2013-01-25 2016-04-07 エレクトリシテ・ドゥ・フランス 原子力発電所を冷却するための取水設備及びこのような設備を備える原子力発電所

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3482440B1 (de) Kavernen batteriespeicher
CN104631410B (zh) 一种用于海上风电场交流升压站的海上平台
US20170159305A1 (en) Modular processing facility
JPS63186190A (ja) 原子力発電所の海水取水設備
CN116347870A (zh) 一种水下数据中心
TW201937505A (zh) 將放射性氣體及氫氣自一核反應器冷卻劑移除之方法
CN110015717A (zh) 一种适合于现场快速安装的反渗透膜组堆建设方法
CN204527558U (zh) Dp路径及区域分隔钻井船
CN111033121A (zh) 带吹扫和排水系统的双回路核反应堆蒸汽发生装置
US20180220552A1 (en) Modular processing facility with distributed cooling systems
CN202834768U (zh) 一种多个矿浆搅拌槽循环系统
CN110761360B (zh) 核电的取水系统
JPH01142314A (ja) 浮遊ダストを冷却する方法と装置
US4183784A (en) Nuclear reactor plant with closed gas coolant circuit
CN216431264U (zh) 橇装系统
JPS6357587B2 (ja)
CN118475073A (zh) 一种海底沉管水下数据中心
JPS63280804A (ja) 冷却水取入設備
JPS63121796A (ja) 原子力発電所の補機冷却設備
JPS61245089A (ja) 海水取水方式
CN205946397U (zh) 一种数据中心
JPS5932643B2 (ja) パツケ−ジ形発電設備
Fecht et al. A Purex process two cycle plant study
JPS62151684A (ja) 配管据付方法
CN113488215A (zh) 一种高温气冷堆非能动系统化学加药系统及加药控制方法