JPS63183156A - 舶用プロペラの製造方法 - Google Patents

舶用プロペラの製造方法

Info

Publication number
JPS63183156A
JPS63183156A JP1348287A JP1348287A JPS63183156A JP S63183156 A JPS63183156 A JP S63183156A JP 1348287 A JP1348287 A JP 1348287A JP 1348287 A JP1348287 A JP 1348287A JP S63183156 A JPS63183156 A JP S63183156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatigue strength
marine propeller
corrosion fatigue
propeller
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1348287A
Other languages
English (en)
Inventor
Shintaro Matsuo
松尾 信太郎
Masahiro Saito
正洋 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1348287A priority Critical patent/JPS63183156A/ja
Publication of JPS63183156A publication Critical patent/JPS63183156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】 本発明は、優れた耐食性と高靭性及び高腐食疲労強度を
併せもつ舶用プロペラの製造方法に関する。 [従来の技術と間屈点〕 従来より、舶用プロペラ材には鋼合金系材料が使用され
ている。これは耐海水腐食性及び工作性に優れているこ
とによるが、この反面強度が不足する欠点が残されてい
た。これらの銅合金径材料中、プロペラ物でも舶用プロ
ペラ材料にとって最も重要な海水中での腐食疲れ強さを
20 Kgf’/am2以上の値に向上させることは、
゛はとんど不可能であった。 ところで、腐食疲れ強さの高いプロペラ材料が開発され
れば、プロペラ翼を薄くすることが可能になり、軽量で
高効率のプロペラ設計ができる。 このようなプロペラを具備する船舶は、従来の船舶効率
を向上させることができ、船舶の省略エネルギ、即ち燃
料節減に大きく貢献する。 また、近年、寒冷地域に石油開発が実施される情勢にあ
り、舶用プロペラとしても氷塊との接触を考慮すると、
衝撃値の高い材料が好ましい。 しかし、銅合金プロペラ材の衝撃値(シャルピー+  
2mmVノツチ)は3 K g f /ej2以下であ
り、十分ではない。舶用プロペラの場合、直径6000
−一を越えると20トン以上の鋳物となり、凝固後の冷
却速度が遅く徐冷されるので腐食疲れ強さ及び機械的性
質が低下する。例えば、比較的冷却速度の早いアルミニ
ウム青銅小型鋳造材の海水中腐食疲れ強さは繰返数2X
1’07回で18Kg/ff1m2程度であるが、例え
ば重量30トン程度の大型推進型翼根部のような大型鋳
物材の腐食疲れ強さは約12Kgf/mm2にまで低下
する。 このような理由から海水中での高い腐食疲れ強さと高い
衝撃値を有する舶用プロペラの開発が要望されている。 本発明は」1記事情に鑑みてなされたもので、現用プロ
ペラ材のアルミニウム青銅よりも海水中腐食疲れ強さが
高く、かつ大型鋳物になっても機械的性質の低下の少な
い舶用プロペラの製造方法を提供することを目的とする
。 [問題点を解決するための手段] 本発明は、炭素0.08%(重量%)以下、珪素0.1
〜1.5%、マンガン0.1〜3.0%、クロム16〜
19%、ニッケル4.5〜7.5%、モリブデン0.5
〜2%及び通常の不純物を含有し、残部が鉄からなる合
金溶湯を鋳型に注湯し、凝固後1000〜850°Cか
ら急冷することを要旨とする。 [作用] 本発明において、舶用プロペラ材料の化学組成を前述の
ように規定した理由を以下に述べる。 (イ)炭素(0,08%以下) 炭素(C)は、クロム炭化物を形成し、本発明のプロペ
ラ材の耐食性腐食疲れ強さを左右する重要な元素である
。0.08%を越えるとクロム炭化物が析出し、耐食性
や腐食疲れ強さを該するので、上限を0.08%とする
。 (ロ)珪素(0,1〜1.5%) 珪素(Si)は溶解時の脱酸剤として0.1%以上添加
する必要がある。しかし、添加量が1.5%を越えると
脆化するので、上限を1.5%とする。 (ハ)マンガン(0,1〜3.0%) マンガン(M n )は珪素と同様、脱酸剤として0.
1%以上の添加が必要であるが、3.0%を越えると脆
化するので上限を3.0%とする。 (ニ)クロム(16〜19%) クロム(Cr)は耐食性を保持するために最も有効な元
素で、耐食性維持の点から16%以上添加することか望
ましい。しかし、クロムはフェライト生成元素であるこ
とから、クロム量が19%を越えると脆化が著しくなる
ので、上限を19%とする。 (ホ)ニッケル(4,5〜7.5%) クロムの添加量が上記の通り16〜19%の範囲内でニ
ッケルを添加して高強度を得、しかも耐食性を保持する
ためには最低4,5%のニッケルが必要である。一方、
ニッケル量が7.5%を越えると、オーステナイト相量
が多くなり、特に耐力の低下を招くのでその上限を7.
5%とする。 (へ)モリブデン(0,5〜2%) モリブデン(Mo)は耐食性の向上に有効な元素で、0
.5%以上の添加が必要である。しかし、2%を越える
と逆に強度が低く脆化も著しいので、その上限を2%と
する。 本発明では、前述の如く限定された化学組成の溶湯を凝
固後850〜1000℃から急冷することを特徴とする
が、急冷開始温度が1000℃を越えると鋳物の変形が
発生し易い。また、850°Cより低いと、炭素の溶解
度が減少するため、炭化物が析出し腐食疲れ強さが低下
する。 本発明によれば、上述した如く限定された化学組成の溶
湯を凝固した後急冷処理を実施するので、従来の鋳物製
造法即ち砂型鋳造法に比較すると急冷されるので、微細
な結晶粒の金属組織の鋳物が得られる。また、従来ステ
ンレス系鋳物では鋳造剤を900〜1000℃で焼入れ
し、600〜650℃で焼戻しされてきたが、本発明は
このような900〜1000℃という高温加熱を必要と
しないので、高温加熱時の酸化及び変形がない上、省略
エネルギになる。 また、従来の鋳物製造法のように熱伝導率の低い砂型を
通して冷却されるのでなく水冷、油冷。 空冷等の急冷処理により強制冷却されるので、鋳物の肉
厚が厚くなっても、従来法のように冷却速度が著しく遅
くなるようなことがないため、質量効果による機械的性
質の低下も少ない。しかるに、空冷処理か冷却装置が不
要で簡単なため、プロペラでは多〈実施されている。 〔実施例] 以下、本発明の一実施例について下記第1表〜第3表を
参照して説明する。 第1表は本発明の舶用プロペラ材料の化学成分を示した
もので、試料Nol〜No4は本発明試料、試料No5
〜Nol0は比較試料である。また、第2表はこれらの
機械的性質及び耐食疲れ強さを示しものである。更に、
第3表は、現在使用されている銅合金系プロペラ材料の
ニッケル・アルミニウム青銅との比較を示したものであ
る。以上の表より次のことが明らかである。 ■化学成分が本発明範囲外で、かつ冷却開始温度が規定
範囲以外では、試料No5及びNo6にみられるように
、腐食疲れ強さが19KgflIllff12と本発明
試料の24〜25Kgf/am2に比較して低い。 ■冷却開始温度が本発明内でも化学成分が本発明範囲外
では、試料No7及びNo8にみられるように腐食疲れ
強さが低い。 ■化学成分が、本発明範囲内でも冷却開始温度が本発明
外では、試料No9及びN010の如く腐食疲れ強さの
低下をもたらす炭化物を固溶出来ず、腐食疲れ強さが低
い。 ■第3表から明らかのように、現在使用されている銅合
金プロペラ材に比較して、腐食疲れ強さで1.4倍、引
張り強さで1.4倍、衝撃値で2.9倍優れており、プ
ロペラの軽量化及び船舶の省略エネルギに大きく貢献で
きる。 なお、本発明試料の冷却開始温度は、現場作業を考慮し
て900〜950°Cが好ましい。 また、腐食試験は試験装置としてウエラー回転曲げ疲れ
試験機(回転数3450r、p、+n)を用い、試験片
直径は6.0mm、試験繰返数は2X107゜試験液は
天然海水を使用し、試験温度は常温である。 第1表 第2表 第3表 [発明の効果] 以上詳述いた如く本発明によれば、現用プロペラ材のア
ルミニウム青銅よりも海水中腐食疲れ強さが高く、かつ
大型鋳物になっても機械的性質の低下の少ない舶用プロ
ペラの製造方法を提供できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  炭素0.08%以下、珪素0.1〜1.5%、マンガ
    ン0.1〜3.0%、クロム16〜19%、ニッケル4
    .5〜7.5%、モリブデン0.5〜2%及び通常の不
    純物を含有し、残部が鉄からなる合金溶湯を鋳型に注湯
    し、凝固後1000〜850℃から急冷することを特徴
    とする舶用プロペラの製造方法。
JP1348287A 1987-01-23 1987-01-23 舶用プロペラの製造方法 Pending JPS63183156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1348287A JPS63183156A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 舶用プロペラの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1348287A JPS63183156A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 舶用プロペラの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63183156A true JPS63183156A (ja) 1988-07-28

Family

ID=11834337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1348287A Pending JPS63183156A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 舶用プロペラの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63183156A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288390A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐腐食高強度舶用プロペラ
JPH02209453A (ja) * 1989-02-09 1990-08-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐エロージョン性舶用プロペラ材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288390A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐腐食高強度舶用プロペラ
JPH02209453A (ja) * 1989-02-09 1990-08-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐エロージョン性舶用プロペラ材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4031992B2 (ja) 優れた熱間加工性を持つ高マンガン二相ステンレス鋼及びその製造方法
EP0545753A1 (en) Duplex stainless steel having improved strength and corrosion resistance
ES2805875T3 (es) Acero austenítico resistente al calor cr-mn-n y un procedimiento de fabricación del mismo
CN104152808B (zh) 一种含硼高硅贝氏体耐磨耐蚀合金及其制造方法
WO2002052056A1 (fr) Acier ferritique a forte teneur en chrome resistant aux hautes temperatures
CN110724872A (zh) 具有超低温冲击韧性的高锰奥氏体钢及其热轧板制造方法
US4548643A (en) Corrosion resistant gray cast iron graphite flake alloys
CN110643896A (zh) 一种超超临界高氮马氏体铸钢及其制备方法
US3925064A (en) High corrosion fatigue strength stainless steel
JP2000273570A (ja) 圧力容器用鋳鋼材及びそれを用いる圧力容器の製造方法
US3485683A (en) Method of heat treating a ductile austenitic ductile iron casting including refrigeration treatment and article produced thereby
CN112501510A (zh) 一种高铝铁素体耐热钢及其制备方法
JP4768919B2 (ja) 高強度低熱膨張鋳物鋼及び高強度低熱膨張鋳物鋼からなるガスタービンの翼環用及びシールリング保持環用リング形状部品
EP0109221B1 (en) High-strength austenitic steel
JP3897812B2 (ja) 高い耐食性及び耐摩耗性のチル鋳物
JP2007063576A (ja) 非鉄溶融金属用合金
CN114807769B (zh) 一种tcp相分布可控的双相耐热钢及其应用
JPS63183156A (ja) 舶用プロペラの製造方法
CN113481421A (zh) 一种轴套衬套用铬镍合金及其制备方法
JP2019173110A (ja) 球状黒鉛鋳鉄とその製造方法
CA1337160C (en) Corrosion and abrasion resistant alloy
CN117448692B (zh) 高锰低镍奥氏体耐热钢及其应用
JPH08239735A (ja) オーステナイト系ステンレス鋳鋼
JPH1036944A (ja) マルテンサイト系耐熱鋼
JPH0736946B2 (ja) 耐食高強度舶用プロペラの製造法