JPS63182752A - System for supporting single unit test capable of preserving result - Google Patents

System for supporting single unit test capable of preserving result

Info

Publication number
JPS63182752A
JPS63182752A JP62014882A JP1488287A JPS63182752A JP S63182752 A JPS63182752 A JP S63182752A JP 62014882 A JP62014882 A JP 62014882A JP 1488287 A JP1488287 A JP 1488287A JP S63182752 A JPS63182752 A JP S63182752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable
value
statement
module
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62014882A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoto Ishikura
石倉 直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62014882A priority Critical patent/JPS63182752A/en
Publication of JPS63182752A publication Critical patent/JPS63182752A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PURPOSE:To effectively perform the single unit test of a program module without producing any pseudo module by securing such a mechanism where the value of a parameter variable can be set and changed via a terminal as necessary. CONSTITUTION:An external reference series file 12 records the information transferred to a test operator and substitutes a terminal equipment 11 later when the same test is carried out again. A module calling pseudo means 10 displays the value of a calling parameter variable on the equipment 11 when the statement which calls out another program module is interpreted. Then an unset variable input means 9 changes the value of a field corresponding to the relevant parameter variable set within a variable allocation area 7 when the change is instructed from the equipment 11 for the value of said calling parameter variable or the file 12 contains the parameter change instruction data. In such a way, the productivity is improved without producing any pseudo module.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プログラムのテスト支援システムに関し、特
にプログラムモジエールの単体テストを簡便に行うため
の支援システムに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a program test support system, and particularly to a support system for easily performing unit tests of program modules.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

通常プログラムは複数のモジエールより構成され、各モ
ジュールが互いに制御の授受を行うことにより、所定の
機能を果たしている。プログラム開発に当たっては、プ
ログラムの全体をテストする前に、個々のモジュール毎
にそのモジエールが所定の機能を果たしているか否かを
確認する単体テストが行われる。
Normally, a program is composed of a plurality of modules, and each module performs a predetermined function by exchanging control with each other. When developing a program, before testing the entire program, a unit test is performed for each individual module to confirm whether or not the module is performing a predetermined function.

従来単体テストを行う際は、テスト対象となっているモ
ジュールと直接インタフェースを持つモジュール、すな
わち、そのモジエールを呼び出すモジエール、そこから
呼び出されるモジ為−ル、そのモジエールが参照してい
る外部データに値を設定しているモジュールについては
、それを疑似する簡単なテストモジュールを、本来のモ
ジエールとは別に作成していた。
Traditionally, when performing a unit test, you test a module that has a direct interface with the module being tested, that is, a module that calls that module, a module that is called from it, and a value for the external data referenced by that module. Regarding the module being set, I created a simple test module that simulates it, separate from the original module.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上述した従来の単体テストの手法は、開発するプログラ
ムに組み込まれる本来のモジュールの他に、テスト目的
のための疑似そジコールを作成することを必要とするの
で、生産性を低下させるという欠点がある。
The conventional unit testing method described above has the disadvantage of reducing productivity because it requires creating a pseudo module for testing purposes in addition to the original module incorporated into the program being developed.

疑似モジュールは、本来のモジュール毎比べると被テス
トモジエールとのインタフェースのシミユレートを行う
だけでよいので、比較的簡単に作れるものであるが、大
規模のプログラムでそれを構成するモジュールが多い場
合は、それらを準備する労力を無視できない。
Pseudo-modules are relatively easy to create, as they only need to simulate the interface with the module under test, compared to the original modules, but if there are many modules that make up a large-scale program, , the effort to prepare them cannot be ignored.

また、疑似モジー−ルを簡単に作ろうとすると、それが
シミユレートする動作が型にはまってしまい、単体テス
トにおけるテストパターンが制限されてしまう。逆に様
々なテストパターンをシミユレートしようとすると、疑
似モジエールの作成に多大の労力を要し、生産性を著し
く低下させてしまう。
Furthermore, if you try to easily create a pseudo module, the behavior it simulates will become formulaic, which will limit the test patterns for unit tests. On the other hand, if one attempts to simulate various test patterns, a great deal of effort is required to create pseudo mods, which significantly reduces productivity.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明のシステムは、ソースプログラムが格納されるソ
ースプログラムファイルと、 該ソースプログラムを解釈実行が容易な形式の中間言語
に変換する中間言語変換手段と、該中間言語を格納する
中間言語ファイルと、該中間言語ファイルに格納された
プログラムステートメント群の中から次に実行すべき1
ステートメントを選択する実行ステートメント選択手段
と、 この実行ステートメント選択手段で選択され九1ステー
トメントが参照する値がすでに設定されているか否かを
調べる変数状態判定手段と、この変数状態判定手段によ
り変数Kf[が未設定であ・ると判定されたとき、未設
定の変数を格納する領域を決める変数割付は手段と、 これらの変数をプログラムの実行中保持しておくための
変数割付は領域と、 前記変数割付は手段による必要な変数の割付は後に当該
ステートメントを解釈し実行をシミユレートする解釈実
行手段と、 テスト実施者との情報の授受を対話的に行う端末装置と
、 テスト実施者との間で授受された情報を記録し後日同一
のテストを再実施する場合該端末装置の代替となる外部
参照系列ファイルと、 未設定変数参照時、前記端末装置および前記外部参照系
列ファイルの少なくとも一方にその値の入力を要求し、
前記変数割付は手段によ)前記変数割付は領域に予め確
保されたフィールドにその値を格納する未設定変数入力
手段と、 他のプログラムモジエールを呼出すステートメントが解
釈実行されたとき、呼出しパラメータ変数の値を端末装
置に表示し、そのパラメータ変数の値の前記端末装置よ
シ指示されるか、前記外部参照系列ファイルにパラメー
タ変更指示データがある場合は、変数割付は領域内の該
パラメータ変数に対応するフィールドの値を変更するモ
ジエール呼び出し疑似手段とを有している。
The system of the present invention includes: a source program file in which a source program is stored; an intermediate language converter that converts the source program into an intermediate language in a format that is easy to interpret and execute; and an intermediate language file that stores the intermediate language. 1 to be executed next from among the program statements stored in the intermediate language file
Execution statement selection means for selecting a statement; Variable state determination means for checking whether the value selected by this execution statement selection means and referenced by the 91 statement has already been set; and Variable state determination means for determining the variable Kf[ When it is determined that the variables are not set, the variable allocation for determining the area to store the unset variables is a means, the variable allocation for retaining these variables during program execution is an area, and the above. Variable assignment is done by means. Necessary variable assignment is later done between an interpretation execution means that interprets the statement and simulates its execution, a terminal device that interactively exchanges information with the tester, and the tester. Record the exchanged information and create an external reference series file that can be used as a substitute for the terminal device when re-running the same test at a later date, and when referencing an unset variable, store the value in at least one of the terminal device and the external reference series file. prompt for input,
(The above variable assignment is done by means) The above variable assignment is performed by an unset variable input means that stores the value in a field reserved in advance in the area, and a call parameter variable when a statement that calls another program module is interpreted and executed. If the value of the parameter variable is displayed on the terminal device and the value of the parameter variable is instructed by the terminal device, or if there is parameter change instruction data in the external reference series file, the variable assignment is made to the parameter variable in the area. It has mosier call pseudo means for changing the value of the corresponding field.

〔実施例〕〔Example〕

次K、本発明について図面を参照して説明する。 Next, the present invention will be explained with reference to the drawings.

第1図を参照すると、本発明の一実施例は、ソースプロ
グラムファイルlと、中間言語変換手段2と、中間言語
ファイル3と、実行ステートメント選択手段4と、変数
状態判定手段5と、変数割付は手段6と、変数割付は領
域7と、解釈実行手段8と、未定義変数入力手段9と、
モジエール呼g出し疑似手段10と、端末装置11と、
外部参照系列ファイル12から構成される。
Referring to FIG. 1, one embodiment of the present invention includes a source program file l, intermediate language conversion means 2, intermediate language file 3, execution statement selection means 4, variable state determination means 5, and variable allocation. means 6, variable assignment area 7, interpretation execution means 8, undefined variable input means 9,
Mosier calling pseudo means 10, terminal device 11,
It is composed of an external reference series file 12.

第2A図および第2B図を参照すると、本発明の中間言
語の一例として、第2A図で1プログラムステートメン
トの一般形式が示され、オペランドの数はキーワードに
より決定される。第2B図には、プログラムステートメ
ントrA=B+c”jの中間言語の例が示される。なお
、第2B図に示す例は変数Bと変数Cの和を変数Aに代
入するというものであり、「1」はキーワードをpin
aryは変数が2進数であることを示す符号である。
Referring to FIGS. 2A and 2B, as an example of the intermediate language of the present invention, the general form of one program statement is shown in FIG. 2A, the number of operands being determined by keywords. FIG. 2B shows an example of the intermediate language of the program statement rA=B+c"j. The example shown in FIG. 2B is to assign the sum of variables B and C to variable A, and " 1” pin the keyword
ary is a code indicating that the variable is a binary number.

第3図を参照すると、第1図に示した変数割付は領域7
の構成の一例が示され、変数名テーブル31と、変数値
格納領域32とから構成される。
Referring to Figure 3, the variable assignments shown in Figure 1 are in area 7.
An example of the configuration is shown, and consists of a variable name table 31 and a variable value storage area 32.

次に本実施例の全体的な動作を具体的に説明する。Next, the overall operation of this embodiment will be specifically explained.

81図を参照すると、例えばソースプログラムファイル
1、中間言語ファイル3、および外部参照系列ファイル
12を補助記憶装置とし、中間言語変換手段2、実行ス
テートメント選択手段4、変数状態判定手段5、変数割
付妙手段6、変数割付は領域7、解釈実行手段8、未定
義変数入力手段9、およびモジー−ル呼メ出し疑似手段
10を計算機のオペレーティングシステム上で動作する
プログラム、端末装置11をその計算機に通信回線を介
して接続された端末装置とする。
Referring to FIG. means 6, variable assignment area 7; interpretation execution means 8; undefined variable input means 9; A terminal device connected via a line.

中間言語変換手段2は、ソースプログラムファイル1に
格納された1プログラムモジユールヲ入力し、第2人図
または第2B図に示すような中間言語に変換して、中間
言語ファイル3に出力する。
The intermediate language conversion means 2 inputs one program module stored in the source program file 1, converts it into an intermediate language as shown in Figure 2 or Figure 2B, and outputs it to the intermediate language file 3.

中間言語ファイル3に格納された中間言語形式のプログ
ラムステートメントの中から、実行ステートメント選択
手段4は、最初に実行すべきステートメントを選び出す
、変数状態判定手段5は、そのステートメントの全ての
変数参照について、変数割付は領域7の中の変数名テー
ブル31の中に同じ変数名を持つエントリがあるか否か
を調べる。なければその変1alC対して初めての参照
が行われたことを意味するので、変数割付は手段6に制
御を渡す。
The execution statement selection means 4 selects the statement to be executed first from among the intermediate language format program statements stored in the intermediate language file 3. The variable state determination means 5 selects the statement to be executed first. For variable assignment, it is checked whether there is an entry with the same variable name in the variable name table 31 in the area 7. If not, it means that the variable 1alC has been referenced for the first time, so variable assignment passes control to means 6.

変数割付は手段6は、その変数名を変数テーブルに登録
し、変数値格納領域32の空きエリアを探してそこに変
数値をその長さとともに格納する。
Variable allocation means 6 registers the variable name in the variable table, searches for an empty area in the variable value storage area 32, and stores the variable value therein along with its length.

この空きエリアは、変数格納領域32の先頭に空きエリ
アの先頭を示すポインタを設け、変数登録の度にポイン
タを更新することによって管理する。
This free area is managed by providing a pointer indicating the start of the free area at the beginning of the variable storage area 32 and updating the pointer every time a variable is registered.

変数テーブルからその変数値を格納したフィールドへは
ポインタが張られている。
A pointer is placed from the variable table to the field that stores the variable value.

次に解釈実行手段8は、中間言語の内容に従ってそのプ
ログラムステートメントをシミユレートする。
The interpretation and execution means 8 then simulates the program statement according to the content of the intermediate language.

そのステートメントがプログラム内で初めである変dを
参照するとき、そのステートメントが読み取シ参照であ
る場合は次の二つの内の一つである。
When the statement refers to a variable d for the first time in the program, one of two things will happen if the statement is a read reference.

(a)他のモジエール値が設定されるパラメータを含む
外部変数の参照 Φ)プログラムの誤シにより、前もって設定しておくべ
き変数に値を設定していない。
(a) Reference to external variables including parameters to which other mosier values are set Φ) Due to a program error, values were not set in variables that should have been set in advance.

いずれの場合も未定義変数入力手段9によりその変数の
値が得られ、変数割付は領域7に予め確保されている変
数フィールドに値の格納が行われる。未定義変数入力手
段9は、変数の値を端末装置11から得る場合と、外部
参照系列ファイル12から得る場合とがある。前者の場
合は、端末装置11に変数の値の入力を促すメツセージ
が表示され、それに対し値が入力される。また同時に、
その値が外部参照系列ファイル12に記録される。
In either case, the value of the variable is obtained by the undefined variable input means 9, and the value is stored in a variable field reserved in advance in the area 7 for variable assignment. The undefined variable input means 9 may obtain variable values from the terminal device 11 or from the external reference series file 12. In the former case, a message prompting the user to input the value of the variable is displayed on the terminal device 11, and the value is input in response. At the same time,
The value is recorded in the external reference series file 12.

後者の場合は、以前にテストを実施した際、上記の方法
によって外部参照系列ファイル12に記録された値を読
みとることにより値が得られる。実行ステートメントが
他モジエールの呼出し命令のときは、モジニール呼出し
疑似手段10が動作し、全てのパラメータ変数を端末装
置11(C表示する。
In the latter case, the value is obtained by reading the value recorded in the external reference series file 12 using the above method when a test was previously performed. When the execution statement is an instruction to call another module, the module calling pseudo means 10 operates and all parameter variables are displayed on the terminal device 11 (C).

テスト実施者はそれを目視で確認し、必要ならパラメー
タ変数の値を変更することにより呼出されたモジュール
をシミ為レートすることができる。
The tester can visually check it and, if necessary, simulate the called module by changing the values of the parameter variables.

この場合も、端末共[11からのパラメータ変数変更指
示は外部参照系列ファイル12に記録され、後に同一の
テストを行う場合は変更指示をそのファイルから読み込
ませることにより端末操作を軽減することができる。
In this case as well, the parameter variable change instructions from the terminal [11] are recorded in the external reference series file 12, and if the same test is to be performed later, the change instructions can be read from that file to reduce terminal operations. .

外部参照系列ファイル12へのデータの記録方法として
は、変数値データの他に、このモジュール単体テストに
おいてその外部参照が伺番目に発生したかを示す順次番
号と、その外部参照を行りているステートメントの行番
号を一緒に記録する方法をとることが考えられる。これ
により、未変数入力手段9tたはモジュール呼出し疑似
手段10が外部参照系列ファイル12から変数値を入力
する際に、処理しようとしている外部参照と、ファイル
中にある変数値データとの順次番号または行番号、ある
いはその両方が一致しているかをチェックすることによ
り、被テストプログラムと保存されていた対応が保証で
きる。
In order to record data in the external reference series file 12, in addition to variable value data, a sequential number indicating whether the external reference occurred in the first instance in this module unit test and the statement making the external reference are recorded. It is conceivable to record the line numbers together. As a result, when the unvariable input means 9t or the module call pseudo means 10 inputs variable values from the external reference series file 12, the sequential number or number of the external reference to be processed and the variable value data in the file By checking whether the line numbers or both match, correspondence with the program under test can be guaranteed.

例えば、被テストプログラムと保存データとの完全な一
致をチェックしたい場合には、順次番号と行番号との両
方がチェックされる。
For example, if it is desired to check for complete correspondence between the program under test and the stored data, both the sequential number and the line number are checked.

また、前回のテスト以降プログラムの修正を行った場合
は、修正の仕方によりいずれか一方のチェックのみとし
、端末操作を軽減する6例えば、外部参照の増減がない
ような修正では順次番号のみのチェックとすれば保存デ
ータがそのままつかえる。また、行番号を変えないよう
な修正の仕方をすれば、外部参照の増減があっても、一
致したもののみ保存データを使い、不一致のものKつい
ては端末装置11から変数値を得るようにし、保存デー
タの利用が可能なようにする。
In addition, if the program has been modified since the last test, only one check will be performed depending on the modification method, reducing terminal operations.6 For example, if a modification does not involve an increase or decrease in external references, only the sequential numbers will be checked. If you do so, you can use the saved data as is. In addition, if the modification is done in a way that does not change the line number, even if the number of external references increases or decreases, the saved data will only be used for those that match, and the variable values will be obtained from the terminal device 11 for those that do not match. Make stored data available.

1ステートメントの解釈実行が終了すると、再度実行ス
テートメント選択手段4が起動され、次に実行すべきス
テートメントをプログラムシーケンスに従って選択し、
以下同様に順次実行を繰り返していく。
When the interpretation and execution of one statement is completed, the execution statement selection means 4 is activated again and selects the next statement to be executed according to the program sequence.
The execution is repeated sequentially in the same manner.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明には、プログラムそジエールを解釈実行するシス
テムに対し、プログラムステートメントパラメータ変数
の端末に表示することにより、テスト実施者がその値の
正当性を確認できまいという効果がある。また必要に応
じて端末からパラメータ変数の値を設定/変更できるよ
うな機構を組み込むことにより、疑似モジエールの作成
を行うことなく、多様性に富んだテストケースを用いて
、プログラムモジエールの単体テストを効果的に行うこ
とができ、また、以上のようなテストのための端末操作
を保存しておき再利用することにより、一層効率的なテ
ストが行えるという効果がある。
The present invention has the effect that, for a system that interprets and executes a program, by displaying program statement parameter variables on a terminal, a tester cannot confirm the validity of the values. In addition, by incorporating a mechanism that allows parameter variable values to be set/changed from the terminal as necessary, unit tests of program modules can be performed using a wide variety of test cases without creating pseudo modules. This can be done effectively, and by saving and reusing the terminal operations for testing as described above, there is an effect that even more efficient testing can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例を示す図、第2A図および第
2B図は本発明に使用される中間言語形式の一例を示す
図および第3図は第1図の変数割付は領域7の構成の一
例を示す図である。 第1図から第3図において、1・・・・・・ソースプロ
グラムファイル、2・旧・・中間言語変換手段、3・・
・・・・中間言語ファイル、4・・・・・・実行ステー
トメント選択手段、5・・・・・・変数状態判定手段、
6・・・・・・変数割付は手段、7・・・・・・変数割
付は領域、8・・・・・・解釈実行手段、9・・・・・
・未定義変数入力手段、lO・・・・・・モジエール呼
び出し疑似手段、11・・・・・・端末装置、12・・
・・・・外部参照系列ファイル、31・・・・・・変数
名′151 側 呵?A図 ガ25目
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the present invention, FIGS. 2A and 2B are diagrams showing an example of an intermediate language format used in the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing an example of the intermediate language format used in the present invention. FIG. 2 is a diagram showing an example of a configuration. In Figures 1 to 3, 1... source program file, 2... old intermediate language conversion means, 3...
. . . Intermediate language file, 4 . . . Execution statement selection means, 5 . . . Variable status determination means,
6... Variable assignment is means, 7... Variable assignment is area, 8... Interpretation execution means, 9...
・Undefined variable input means, lO...Mosier call pseudo means, 11...Terminal device, 12...
...External reference series file, 31...Variable name '151 Side question? Figure A 25th

Claims (1)

【特許請求の範囲】 ソースプログラムの解釈実行が容易な形式の中間言語の
プログラムステートメント群の中から次に実行すべき1
ステートメントを選択する実行ステートメント選択手段
と、 この実行ステートメント選択手段で選択された1ステー
トメントが参照するデータの値がすでに設定されている
か否かを調べる変数状態判定手段と、 この変数状態判定手段で変数に値が未設定であると判定
されたとき未設定の変数を格納する領域を決める変数割
付け手段と、 これらの変数をプログラムの実行中保持しておくための
変数割付け領域と、 前記変数割付け手段により必要な変数の割付け後に当該
ステートメントを解釈し実行をシミユレートする解釈実
行手段と、 テスト実施者との情報の授受を対話的に行う端末装置と
、 該テスト実施者との間で授受された情報を記録し、後日
同一のテストを再実施する場合該端末装置の代替となる
外部参照系列ファイルと、 未設定変数参照時、上記端末装置および前記外部参照系
列ファイルの少なくとも一方にその値の入力を要求し、
前記変数割付け手段により前記変数割付け領域に予め確
保されたフィールドにその値を格納する未設定変数入力
手段と、 他のプログラムモジュールを呼出すステートメントが解
釈実行されたとき、呼出しパラメータ変数の値を端末装
置に表示し、そのパロメータ変数の値の変更が上記端末
装置より指示されるか、または前記外部参照系列ファイ
ルにパラメータ変更指示データがある場合は、変数割付
け領域内の該パラメータ変数に対応するフィールドの値
を変更するモジュール呼出し疑似手段とを含むことを特
徴とするテスト結果の保存が可能なプログラメモジユー
ルの単体テスト支援システム。
[Claims] One of the program statements to be executed next from a group of intermediate language program statements in a format that makes it easy to interpret and execute the source program.
Execution statement selection means for selecting a statement; Variable state determination means for checking whether the value of data referred to by one statement selected by this execution statement selection means has already been set; a variable allocation means for determining an area to store unset variables when it is determined that a value has not been set; a variable allocation area for holding these variables during program execution; and the variable allocation means. an interpretation execution means that interprets the statement and simulates its execution after assigning necessary variables, a terminal device that interactively exchanges information with the test person, and information exchanged with the test person. When re-running the same test at a later date, enter the value into an external reference series file that will replace the terminal device, and when referencing an unset variable, enter the value into at least one of the terminal device and the external reference series file. request,
unset variable input means for storing the value in a field reserved in advance in the variable allocation area by the variable allocation means; If the terminal device instructs to change the value of the parameter variable, or if there is parameter change instruction data in the external reference series file, the field corresponding to the parameter variable in the variable allocation area will be displayed. A unit test support system for a program module capable of saving test results, characterized by including a module call pseudo means for changing values.
JP62014882A 1987-01-23 1987-01-23 System for supporting single unit test capable of preserving result Pending JPS63182752A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014882A JPS63182752A (en) 1987-01-23 1987-01-23 System for supporting single unit test capable of preserving result

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014882A JPS63182752A (en) 1987-01-23 1987-01-23 System for supporting single unit test capable of preserving result

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63182752A true JPS63182752A (en) 1988-07-28

Family

ID=11873380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62014882A Pending JPS63182752A (en) 1987-01-23 1987-01-23 System for supporting single unit test capable of preserving result

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63182752A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6467078B1 (en) 1998-07-03 2002-10-15 Nec Corporation Program development system, method for developing programs and storage medium storing programs for development of programs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6467078B1 (en) 1998-07-03 2002-10-15 Nec Corporation Program development system, method for developing programs and storage medium storing programs for development of programs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110990001A (en) IVR (Interactive Voice response) process execution method and device
CN106126430A (en) The method of testing of a kind of code coverage and device
JPS63182752A (en) System for supporting single unit test capable of preserving result
JP2585460B2 (en) Test data creation method
JPH02275539A (en) Debugging system
JPS63257845A (en) Unit test support system for program module
JPH0497448A (en) Interactive type simplex testing system
JP2820184B2 (en) Load module unit test support device
JPS6232546A (en) Program execution and selection control system
JPS61184647A (en) Performance test system of computer equipment
JPS6380338A (en) Supporting system for single unit test of program module based on conversational symbolic debug mechanism
CN112882931A (en) Automatic testing method and device based on DDT
JPH0240729A (en) Data input system for test program
JPH04247532A (en) Test supporting system
JPH01255940A (en) On-line system software testing system
JPH07168743A (en) Information display system in abnormal completion of user program
JPH04101240A (en) Testing system for replaceable software
JP2000076094A (en) Simulator
JPH05189228A (en) Single module test support system
JPS63131238A (en) Logic simulator
JPH02113343A (en) Generation system for test program execution control procedure
JPH0362238A (en) Back-up system for decision of file capacity
JPS62262107A (en) Pio simulator device for emulator
JPH0243638A (en) Driver for program test
JPS63201738A (en) Single program testing system