JPS63149413A - アルミニーム母材の軸受材料から成る潤滑層を有する転がり軸受部材用被覆材料 - Google Patents

アルミニーム母材の軸受材料から成る潤滑層を有する転がり軸受部材用被覆材料

Info

Publication number
JPS63149413A
JPS63149413A JP62296271A JP29627187A JPS63149413A JP S63149413 A JPS63149413 A JP S63149413A JP 62296271 A JP62296271 A JP 62296271A JP 29627187 A JP29627187 A JP 29627187A JP S63149413 A JPS63149413 A JP S63149413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
weight
bearing
lubricating layer
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62296271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2847097B2 (ja
Inventor
ミヒヤエル・シユテーク
ペーテル・ノイハウス
アルベルト・ロート
ウルリッヒ・エンゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glyco Metall Werke Daelen und Loos GmbH
Original Assignee
Glyco Metall Werke Daelen und Loos GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19863640328 external-priority patent/DE3640328A1/de
Priority claimed from DE19873729414 external-priority patent/DE3729414A1/de
Application filed by Glyco Metall Werke Daelen und Loos GmbH filed Critical Glyco Metall Werke Daelen und Loos GmbH
Publication of JPS63149413A publication Critical patent/JPS63149413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2847097B2 publication Critical patent/JP2847097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/003Alloys based on aluminium containing at least 2.6% of one or more of the elements: tin, lead, antimony, bismuth, cadmium, and titanium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/912Metallic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12486Laterally noncoextensive components [e.g., embedded, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12701Pb-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、金属製保護被覆層とこの被覆層上に取り付
けたアルミ基材軸受材料の潤滑層、から成る、場合によ
っては固着被膜と整合被膜を伴う、転がり軸受、例えば
ラジアル軸受又はアキシアル軸受用の被覆材料に関する
。この場合、軸受材料はほぼ一様なアルミ合金であって
、この合金には、アルミ中に1〜3重量%、主に1.5
〜2.5重量%のニッケル、0.5〜2.5%、主に1
〜2重量%のマンガン、及び0〜2重量%の鉛の不純物
が含まれていて、しかも粒径が主に≦5μmのニッケル
の分散強化粒子又はニッケル又は/及びマンガンを含有
する分散強化粒子を有する。
西独特許第3519452号公報から公知であるこの種
の被覆材料は、その様な軸受材料から作製された潤滑層
の動的負荷を高めることに関連して、顕著な軸受材料特
性を有する。しかしながら、実際には、この公知の被覆
材料を製作又は加工すると、表面を切削する時、一定の
困難が、例えば切断端部に対する傾斜によって、生じる
ことが知られている。
それ故、この発明の課題は、切削表面加工でもって生産
性及び加工性に関し転がり軸受部材に対する冒頭に述べ
た被覆材料を大幅に改良し、その場合、潤滑特性、特に
潤滑層用に使用される軸受材料の潤滑特性を改良するこ
とにある。
上記の課題は、この発明により、軸受材料を形成するア
ルミ合金が0.1と2重量%の間、主として0.8と1
.4重量%の間のビスマスを含有することによって解決
されている。
この発明によって、この種類に属する公知の被覆材料の
特性が、潤滑層の持続特性、整合特性及び特に温度安定
度に関して維持される。それどころか、この発明いよっ
て、潤滑層は潤滑特性を高め、そして潤滑特性を大幅に
改良する。しかし、何よりも、この発明により軸受台金
の切削性がニッケルとマンガンを含むアルミ母材で大幅
に改良される。切削表面加工の場合、小さな削り屑が生
じ、これが自動工作材料では根本的な制約となっている
。更に、加工によるささくれの形成が阻止される。
西独特許第3519459号公報によると、遅い切断速
度を使用する場合、合金に僅かな鉛を添加すると切削性
が改善されることが、既に注目されていた。しかしなが
ら、この鉛の添加は切削性を更に改良する必要性を未解
決のままにしていた。
西独特許第3519452号公報で公知の被覆材料の場
合のように一潤滑層を形成する軸受材料が完全に一様で
ない限す−ニソケルとマンガンの分散硬化粒子又はニッ
ケルとマンガンを含有する分散硬化粒子を入れることが
できる。この粒子は、大体≦5μmの粒径を有し、この
場合、5より小さく、主に大きくても1μmで、粒径が
558mの粒子は辺の長さが0.1mmの立方体になる
この発明の特に有利な構成では、軸受を形成するアルミ
合金が、他の添加物として0.02と1.5重量%、主
に0.3と0.8重量%の間にある銅を含有している。
この銅の添加によって、ニッケルとマンガンの添加物を
有するアルミ母材の公知軸受材料に存在する混晶の加工
硬化は、その硬度によってアルミ母材の硬度が高まる3
元又は4死相又は混品種も生じることによって改善され
る。他の利点として、AlNiMnB1Cu合金は製造
の流れでその材料に応じた熱処理又は熱処理サイクルを
選定して、各添加状況の選定と必要性に応して硬度の値
を得る操作ができる可能性を提供する。この操作性が行
えるのは一判定できる限りでは一混晶の過飽和及び析出
物の大きさと量の制御によるものであるようである。銅
の添加は、切削性の改良、滑動性の向上及び潤滑特性の
改善のような、ビスマスの添加で得られた利点を害して
いない。むしろ、この特性を更に安定化している。
この発明の実施例を以下で図面に基づき更に詳しく説明
する。
第1図に示すヒストグラムには、200時間に関するア
ルミ基材の潤滑層を有する被覆材料の動的負荷特性を示
す。この動的負荷特性は、150°Cでのアンダーウッ
ド(Underwood)試験の残留負荷曲線から判定
されている。比較された被覆材料は、泪の保護材料と補
助被覆上に鋳造アルミ合金の薄板を被覆して、場合によ
っては純アルミのフォイルを中間位置に入れた潤滑層で
ある。
第1図で比較されている被覆材料は、以下のものである
。即ち、 Arm/八lNへ2Mn1Bil、固着被膜と整合被膜
:よ無し。
へ1:鋼/AlNi2Mn1Bil、0.5重量%の洞
を付加、固着被膜と整合被膜は無し。
B:鋼/Al5n6、通常の品物、固着被膜と整合被膜
は無し。
C:鋼/Al5n20 、通常の品物、固着被膜と整合
被膜は無し。
D :  m/AlNi2Mn1Bilハi/Pb5n
lOCu2(メッキ)、両方ともメンキしたN+接着被
膜とPb5nlOCu2整合被膜付き。
DI: 崎/ AlNi2Mn1BilCu0.5 /
 Ni / Pb5nlOCu2(メッキ)、両方とも
メッキしたNi固着被膜とPb5nlOCu2の整合被
膜付き。
E : m/Al5n6/Ni/Pb5nlOCu2(
メッキ)、通常の品物、両方ともメッキしたNi固着被
膜とPb5r+10Cu2の整合被膜付き。
F : 1m/AlZn3/Nt/Pb5nlOCu2
(メッキ)、公知の硬質アルミ合金、両方ともメンキし
たNi固着被膜とPb5nlOCu2の整合被膜付き。
ヒストグラムから分かるように、柵の保護被覆とAlN
i2Mn1Bilの潤滑層を有する被覆材料を使用する
と、アルミ被覆に破断が認められる前に、動的負荷特性
が60 N/mm2に達する。このようなAlNi2M
n1Bilの潤滑層は、特に切削加工性があり、高い潤
滑特性と、公知の潤滑層に比べて本質的に改良された潤
滑特性を示す。ヒストグラムのAIに示しであるように
、このような潤滑層は 0.5重量%の銅を添加すると
更に改良され、アルミ被覆に破断が認められる前に、約
65 N/mm2の動的負荷特性に達する。
ヒストグラムのD部分から分かるように、Ni固着被膜
とPb5nlOCu2の整合被膜を潤滑層にメッキする
と、転がり軸受の動的負荷特性は、通常化じる潤滑層の
疲労領域でも上昇し、アルミ被覆の疲労破断が認められ
るまでには、約75 N/mmzに達する。ヒストグラ
ムのD部分に示す被覆材料の場合でも、特に、へlNi
2Mn1Bi1合金に0.5重量%を添加すると、疲労
特性の向上が認められる。ヒストグラムの01部分から
分かるように、この方法では、アルミ被覆の疲労破断が
認められる前に、被覆材料の動的負荷特性が80 N/
mm”に達する。この場合、ヒストグラムのDと旧部分
に相当する被覆材料は、潤滑層を形成する軸受材料の本
質的に改良された切削性、及び向上した潤滑特性と改良
された潤滑特性を更に示す。このような特性と動的負荷
特性に対する数値の改良は、整合被膜を付けた、又は付
けないAl5n6及びAl5n20に対する例B、C及
び已に示すように、平均的な負荷特性を有する従来のア
ルミ母材の転がり軸受材料では達成されない。鋳造Al
N4211NIBjl軸受合金の潤滑層を有する転がり
軸受の動的負荷特性は、硬質アルミ軸受材料、例えば例
Fに示す鋳造AlZn3合金の潤滑層を有する軸受材料
でのみ知られているような、大きさになる。銅を0.0
2〜1.5重量%添加した鋳造AlN42MNlB11
軸受合金の潤滑層を有する転がり軸受の動的負荷特性は
、既にこの程度の値に達している。この場合、両方の潤
滑層に同し厚さの整合被膜を付けていると、0.5重量
%の銅を添加した^lNi2Mn1Bil軸受合金の潤
滑層の疲労のない領域の特性は、鋳造AlZn3合金の
潤滑層の対応する特性より高くなっている。その場合、
この公知の鋳造AlZn3合金にちょとした整合被膜を
付けてもよくて、この合金は、耐腐食性、耐摩耗性等に
対する安定度のような、軸受材料の他の特性に関して、
マンガン、ニッケル、ビスマス及び、場合によって、銅
を僅かに添加したアルミ母材の軸受合金に対して見られ
る特性よりかなり望ましくない特性を示す。
第2〜4図は、軸受シェル、即ち半分割の転がり軸受の
二つから合成した転がり軸受に対する被覆材料の応用が
示しである。
第3図に示す転がり軸受の場合、畑から成る金属製支持
体1がある。この支持体1の上には、厚さ0.2〜0.
5 mmのAlNi2Mn1Bil製潤滑層2がローラ
メッキで直接取り付けである。この潤滑層2には、電気
化学的なメッキ、部ち電気的な方法で、厚さが0.00
1〜0.002 mmの薄いニッケル被膜3が被覆しで
ある。このニッケル製固着被膜3の上に、電気的な方法
で化合物Pb5nlOCu2のホワイトメタル製整合被
膜4が厚さ0.05〜0.1mmにして被覆しである。
被覆材料の全体は、亜鉛又は亜鉛・釣合金製で、主に電
気メッキした耐腐食被覆5によって取り囲んである。こ
の場合、整合被膜4の表面に何も生じないが、支持体1
の領域には特に有効な耐腐食を示す薄いフラッシュが大
切である。
第4図の例では、金属製の支持体l自体が、被覆材料と
して形成しである。つまり、泪の支持体7と、例えば鉛
青銅又は亜鉛青銅から成る潤滑特性を有する中間層8で
構成されている。例えば、AlZnS製の中間層8も利
用できる。この中間層8の上には、薄いニッケル被膜9
 (0,001mm=0.o。
2 mmの厚さ)がカソードスパッタリングによって拡
散防止層として被覆しである。−このニッケル被膜9の
上には、カソードスパッタリング、特に磁場を利用した
高出力カソードスパッタリングによって、2.5重量%
のニッケル、2重量%のマンガン、1.2重量%のビス
マス及び0.5重量%の銅と、残りがアルミニームのア
ルミニーム・ニッケル・マンガン・ビスマス・調合金製
の潤滑層6が被覆しである。同時に、この潤滑層6には
機械的な表面加工性がないことも要求されるとしても、
即ち、軸受材料の改良された切削性が考に入れられなく
ても、ここでは、この潤滑層がビスマスの添加で得られ
た潤滑特性の向上と潤滑特性の改良によって役立ってい
る。
潤滑層6は、この例でもカソードスパッタリングによっ
て被覆した薄い(0,001mm 〜0.002mmの
厚さの)固着被膜3で被覆されている。この固着被膜の
上には、再びホワイトメタル合金の整合被膜又は整合被
膜4が約0.02 mm=0.03mmの厚さにカソー
ドスパッタリングによって被覆しである。
上記の被膜を被覆するためには、例えば、Hartmu
t Freyの文献[カソードスパッタリング、将来の
成膜方法J CKathodenzerstauben
、 Beschichtungsmethoden m
it Zukunft) VDT−Zeitung 1
23 (1981)。
Nr、 12.頁519〜525から公知であるように
、カソードスパッタリング1成膜方法が考えられる。
カソードスパッタリング、成膜方法を利用する代わりに
、潤滑層、固着被膜、整合被膜及び前記の拡散防止被膜
は減圧蒸着又は電気メッキによっも付着させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、動的負荷特性に対するヒストグラム。 第2図は、半分割にした転がり軸受の形状のこの発明に
よる被覆材料の斜視図。 第3図は、第2図の被覆材料の■−■に相当する部分の
断面図。 第4図は、第2図の被覆材料の■−■に相当する部分の
変形した実施例での断面図。 図中引用記号; l・・・支持体、 2.6・・・潤滑層、 3・・・固着被膜、 4・・・整合被膜、 5・・・耐腐食被膜、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)金属製支持体と、この支持体上に被せたアルミニー
    ム母材の軸受材料から成り、場合によっては、被覆した
    固着被膜及び整合被膜を有する潤滑層から構成され、軸
    受材料は、アルミニームの中に通常許容される1〜3%
    の不純物、主として1.5〜2.5重量%のニッケル、
    0.5〜205重量%、特に1〜2重量%のマンガン及
    び0〜2重量%の鉛を有し、粒径が≦5μmのニッケル
    とマンガンの分散強度粒子、又はニッケル及び/又はマ
    ンガンを含有する分散強度粒子を有するほぼ一様なアル
    ミニーム合金である、例えばラヂアル転がり軸受又はア
    キシアル転がり軸受である転がり軸受部材用の被覆材料
    において、 軸受材料を形成するアルミニーム合金には、0.1と2
    重量%、主に0.8と1.4重量%の間にあるビスマス
    が添加してあることを特徴とする被覆材料。 2)軸受材料を形成するアルミニーム合金は、他の添加
    物として0.02と1.5重量%、主に0.3と0.8
    重量%の間の銅を含有することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の被覆材料。
JP62296271A 1986-11-26 1987-11-26 アルミニウム母材の軸受材料である減磨層を有する滑り軸受部材用の積層材料 Expired - Fee Related JP2847097B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863640328 DE3640328A1 (de) 1985-05-31 1986-11-26 Schichtwerkstoff fuer gleitlagerelemente mit antifriktionsschicht aus einem lagerwerkstoff auf aluminiumbasis
DE3729414.8 1987-09-03
DE19873729414 DE3729414A1 (de) 1987-09-03 1987-09-03 Schichtwerkstoff fuer gleitlagerelemente mit antifriktionsschicht aus einem lagerwerkstoff auf aluminium-basis
DE3640328.8 1987-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63149413A true JPS63149413A (ja) 1988-06-22
JP2847097B2 JP2847097B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=25849728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296271A Expired - Fee Related JP2847097B2 (ja) 1986-11-26 1987-11-26 アルミニウム母材の軸受材料である減磨層を有する滑り軸受部材用の積層材料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4957822A (ja)
JP (1) JP2847097B2 (ja)
AT (1) AT391742B (ja)
BR (1) BR8706369A (ja)
ES (1) ES2008354A6 (ja)
FR (1) FR2607204B1 (ja)
GB (1) GB2197879B (ja)
IT (1) IT1223358B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1238055B (it) * 1989-03-01 1993-06-26 Materiale stratificato per elementi di cuscinetti a strisciamento con strato antifrizione di materiale per cuscinetti a base di alluminio.
JP2601555B2 (ja) * 1989-11-20 1997-04-16 大同メタル工業 株式会社 多層すべり軸受材
US5300368A (en) * 1990-02-03 1994-04-05 Glyco-Metall-Werke Glyco B.V. & Co. Kg Highly wear-resistant overlay with improved slip and a method of its production
AT400174B (de) * 1994-02-21 1995-10-25 Miba Gleitlager Ag Gleitlager
DE19514835C1 (de) * 1995-04-21 1997-01-23 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung gleitflächenseitig konkav gekrümmter Gleitelemente
US6409966B1 (en) 1998-05-19 2002-06-25 Reynolds Metals Company Free machining aluminum alloy containing bismuth or bismuth-tin for free machining and a method of use
DE19824308C1 (de) * 1998-06-02 1999-09-09 Fraunhofer Ges Forschung Gleitlagerschale und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6510726B1 (en) 1998-12-23 2003-01-28 Federal-Mogul World Wide, Inc. Bismuth tracer bearings
US6315947B1 (en) 2000-05-23 2001-11-13 Reynolds Metals Company Free-machining aluminum alloy and method of use
KR100396242B1 (ko) * 2000-11-16 2003-09-02 주식회사 동진화학 엔진 크랭크축 베어링
WO2003031102A1 (en) * 2001-10-08 2003-04-17 Federal-Mogul Corporation Lead-free bearing
AT414128B (de) * 2004-08-03 2006-09-15 Miba Gleitlager Gmbh Aluminiumlegierung für tribologisch beanspruchte flächen
DE102005023541A1 (de) * 2005-05-21 2006-11-23 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Gleitlagerverbundwerkstoff, Verwendung des Gleitlagerverbundwerkstoffes und Verfahren zur Herstellung des Gleitlagerverbundwerkstoffes
US20070081748A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Sitter Don H Tab bearing
WO2009046476A1 (de) * 2007-10-11 2009-04-16 Miba Gleitlager Gmbh Verfahren zur herstellung eines gleitlagerelements mit einer bismuthaltigen gleitschicht
CN102453853A (zh) * 2010-10-26 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法
CN102465255A (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法
CN102548308A (zh) * 2010-12-13 2012-07-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864334A (ja) * 1981-10-15 1983-04-16 Taiho Kogyo Co Ltd アルミニウム系合金軸受

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2026546A (en) * 1933-09-18 1936-01-07 Aluminum Co Of America Free cutting alloys
DE2106391A1 (de) * 1970-02-13 1971-08-19 Glacier Metal Co Ltd Aluminium Legierung als Lagermatenal
US3955936A (en) * 1974-02-13 1976-05-11 Federal-Mogul Corporation Heavy-duty aluminum bearing alloy
US3925067A (en) * 1974-11-04 1975-12-09 Alusuisse High strength aluminum base casting alloys possessing improved machinability
DE3640328A1 (de) * 1985-05-31 1988-06-09 Glyco Metall Werke Schichtwerkstoff fuer gleitlagerelemente mit antifriktionsschicht aus einem lagerwerkstoff auf aluminiumbasis
DE3519452C2 (de) * 1985-05-31 1987-04-02 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Schichtwerkstoff für Gleitlagerelemente mit Antifriktionsschicht aus einem Lagerwerkstoff auf Aluminiumbasis
JPH07116541B2 (ja) * 1985-11-29 1995-12-13 日産自動車株式会社 アルミニウム系軸受合金およびその製造方法
DE3729414A1 (de) * 1987-09-03 1989-03-16 Glyco Metall Werke Schichtwerkstoff fuer gleitlagerelemente mit antifriktionsschicht aus einem lagerwerkstoff auf aluminium-basis

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864334A (ja) * 1981-10-15 1983-04-16 Taiho Kogyo Co Ltd アルミニウム系合金軸受

Also Published As

Publication number Publication date
GB2197879B (en) 1990-05-23
ATA309987A (de) 1990-05-15
FR2607204A1 (fr) 1988-05-27
JP2847097B2 (ja) 1999-01-13
AT391742B (de) 1990-11-26
FR2607204B1 (fr) 1989-12-29
IT8722692A0 (it) 1987-11-19
US4957822A (en) 1990-09-18
GB2197879A (en) 1988-06-02
ES2008354A6 (es) 1989-07-16
GB8726398D0 (en) 1987-12-16
IT1223358B (it) 1990-09-19
BR8706369A (pt) 1988-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63149413A (ja) アルミニーム母材の軸受材料から成る潤滑層を有する転がり軸受部材用被覆材料
US4927715A (en) Overlay alloy used for a surface layer of sliding material
JP4945241B2 (ja) 軸受け用積層複合体材料、その製造および用途
KR100528364B1 (ko) 백킹층을 가진 플레인 베어링용 복합 다층 재료
US5445896A (en) Sliding bearing material including overlay having excellent anti-seizure property
KR100751103B1 (ko) 슬라이드 베어링용 적층 복합재
KR102250748B1 (ko) 다층 플레인 베어링
DE4036835A1 (de) Zusammengesetzter plattierungsfilm fuer gleit- bzw. schiebeelemente
KR101319724B1 (ko) 미끄럼 베어링 복합 재료, 그 용도 및 그 제조 방법
KR19990013564A (ko) 슬라이딩 구성요소들용 복합 다층재료와 베어링쉘들의 제조공정
US7455458B2 (en) Bearings
JPH1150296A (ja) 摺動部材
JP3570607B2 (ja) 摺動部材
GB1593006A (en) Aluminium-based bearing alloys and steelbacked bearings lined with such alloys
JP2007501898A (ja) 積層複合体材料、その製造および用途
US5334460A (en) CU-PB system alloy composite bearing having overlay
DE3917899A1 (de) Mehrfachschichten-gleit- bzw. -schiebematerial
US4591536A (en) Plain bearing and method of manufacture
US4877696A (en) Composite sliding structure
US6143427A (en) Laminated material
JP2705782B2 (ja) 大型機関用軸受メタル
EP1004683B1 (en) Bearing material
JP2705781B2 (ja) 大型機関用軸受メタル
GB2175920A (en) Laminar material for plain bearings having an antifriction layer of an aluminium-based alloy
US5766777A (en) Composite copper alloy bearing

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees