JPS63143909A - 濾過機 - Google Patents

濾過機

Info

Publication number
JPS63143909A
JPS63143909A JP28906486A JP28906486A JPS63143909A JP S63143909 A JPS63143909 A JP S63143909A JP 28906486 A JP28906486 A JP 28906486A JP 28906486 A JP28906486 A JP 28906486A JP S63143909 A JPS63143909 A JP S63143909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dirty liquid
supply passage
liquid supply
gutter
dirty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28906486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0246242B2 (ja
Inventor
Nobuhiko Suzuki
信彦 鈴木
Yoshinori Tachikawa
立川 賀規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YANAGAWA GIKEN KK
Original Assignee
YANAGAWA GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YANAGAWA GIKEN KK filed Critical YANAGAWA GIKEN KK
Priority to JP28906486A priority Critical patent/JPS63143909A/ja
Publication of JPS63143909A publication Critical patent/JPS63143909A/ja
Publication of JPH0246242B2 publication Critical patent/JPH0246242B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、油圧機器に用いられる作動油や、工作機械に
用いられる切削液などの工業用油剤を清澄化するのに好
適な濾過機に係り、特に、グーティ液の流速差を利用し
てダーティ液中の粒子を沈降させる濾過様に関する。
〔従来技術とその問題点〕
ダーティ液から粒子を分離するためのろ過体は、一般に
、ダーティ液を透過させ粒子をン濾過体表面に残留させ
て濾過を行なうようにしているが、このような形式のろ
過体においては、使用を重ねるにつれてi濾過体上に粒
子が積層されるために、濾過体を所定期間ごとに新たな
ものと交換したり、あるいはン濾過体上の粒子をスクレ
ーバなどにより掻き落したりする必要があり煩雑であっ
た。
このような従来のろ過体における問題点を克服するもの
として第7図A、Bに示すJ:うに、水平方向に延在す
る111に、この基盤1をn通する多数の円筒体2を上
部が基盤1上に突出するように取付け、基盤1の下方か
ら各円筒体2内にダーティ液を層流状態で供給するよう
にしたが過機が既に知られている。
このような鎮過様によれば、第8図に示すように、円筒
体2内を層流で下方から上方に流れるダーティ液には、
円筒体2の半径方向外方が半径方向内方より流速が遅く
なる矢印で示す速度勾配が形成され、しかも円筒体2の
上端においてダーティ液はぞの表面張力により中心部が
最上位に位置するJ:うに盛り上る液膜が形成されるこ
とになり、この結果、円筒体2の内周面に隣接する部位
のダーティ液の流速は、粒子Pの沈降速度より遅くなる
ので、円筒体2の内周面に隣接する部位において粒子P
は相対的に下降し沈澱し、またダーティ液、l:端にお
いては、第8図中に示すように、液膜の存在によりダー
ティ液の上方への流速はOとなってほぼ接線方向への流
れに変化するので、円筒体2の中心部においても破線の
矢印で示ずように粒子Pは沈降することになる。
ところで、このようなt濾過機においては、そのろ過効
率は、収線をなず各円筒体2の円周の合計長さににり決
定されるが、ひとつの円筒体2では大ぎな円周長さが1
9られないため、基盤1に多数の円筒体2を取付けなけ
れば効率よくか過を行なうことができないことになるが
、多数の円筒体2を用意すると濾過機としてのコストが
高くなるし、また基盤1に対する円筒体2の取付は作業
も煩雑である。
〔発明の目的〕
本発明は、このJ:うな従来のものにおける流速差の原
理を利用し、しかも簡単な椙成により効率のよいが過を
行うことができ安価に製造できるが過礪を提供すること
を目的とする。
〔発明の概要〕
本発明の第1番目の発明は、I水平方向に平行に延在し
上部を開放された複数本の樋を相互に間隔を隔てて連;
2し、隣位の各1対の樋聞をダーティ液供給通路に形成
するとともに、このダーティ液の液面を8樋の上端にほ
ぼ等しくし、ダーティ液供給通路内においてダーティ液
の層流の速度勾配を形成してこのダーティ液供給通路か
ら樋内に溢流したクリーン液を回収する通路を8樋に連
設したことを特徴どしている。
また、本発明の第2番目の発明は、水平方向に平行に延
在し上部を開放された複数本の樋を相互に間隔を隔てて
2I!設し、隣位の各1対の樋間なダーティ液供給通路
に形成するとともに、このダーティ液の液面を各樋の上
端にほぼ等しくし、ダーティ液供給通路内においてダー
ティ液の層流の速度勾配を形成してこのダーティ液供給
通路からlff1内に溢流したクリーン液を回収する通
路を8樋に連設し、各ダーティ液供給通路の上方に8樋
の上端と微小間隙をもってほぼ水平方向に延在する被覆
板を配設したことを特徴としている。
(発明の実施例) 以下、本発明を図面に示す実施例により説明する。
第1図ないし第3図において符@10はダーティ液貯留
槽であり、このダーティ波計81槽10は、底板11上
に立設された両側板12△、12Bおよび両端板13A
、13Bによりほぼ平面長方形状に形成されている。こ
のうち一方の端板13Δは、底板11に対し断面円弧状
の曲面をもって連なり、かつ上部はど他方の端板13B
から離間するように傾斜状に形成されている。前記両側
板12A、12Bの高さ方向の中央部内側には、それぞ
れ両端板13A、13B方向に間隔香石てて1対のアン
グル状の支持部材14A、15A。
14B、15Bが支持部材14Aと14Bの軸線、また
支持部材15Δと15Bの軸線を相互に合致するように
して突設されている。そして、これらの支持部材14A
、15A、14B、158には、前記ダーティ液貯留槽
10内に位置するほぼ長方形状のフレーム1Gが端板1
7.17・・・により高さ調整可能に支持されており、
このフレーム16の一方の端板17Aの近傍には、この
端板17と平行な仕切板18がフレーム16の両側板1
9A。
19Bに支持されるようにして配設されている。
ざらに、これらの端板17A、仕切板18J3よび両側
板19A、19BにvR繞される空間には底板20が張
設され、この底板20上の空間をクリーン液通路21に
形成している。
前記仕切板18、およびフレーム16の他方の端板17
B間には、水平方向に平行に延在する複数本の樋22,
22・・・が相互にrrI4Ili11を隔てて支持さ
れている。各1ffl 22は、第4図に示すJ、うに
、断面U字形とされて長子方向の全域にわたって上部間
口23を右するように形成されており、6樋22の両上
端Hに内側縁に対し外側縁が上位に位置Jるようにして
鋭利なエツジ部24.24が形成されている。また、各
rJ122の底壁25は、第11’Mに示すように、仕
切板18側が端板17B側より低位に位置するように傾
斜配置され、かつ、仕切板18には、6樋22の内側に
連通ずる開口26が形成されており、この樋22内の流
体はクリーン液通路21内に流入し得るようになってい
る。
前記ダーティ液貯留槽10の端板13△側にはクリーン
液貯留槽27が連設されており、前記クリーン液通路2
1内のクリーン液は0管28を介してクリーン液貯留M
!27内に導入されるようになっている。また、このク
リーン液貯留槽27内のクリーン液は、このクリーン液
貯留槽27上に設置された供給ボン明29により図示し
むい機器等に供給されるようになっている。
前記フレーム16の端板17Bの両側に、前記支持部材
15A、15Bとの接続用に取付けられているアングル
部材30Δ、30Bには、斜め前方に突出する邪魔板3
1がフレーム16のほぼ全域にわたって@設されており
、また、この邪魔板31にり端板13R側のグーディ液
貯留槽10内に図示しない供給管を介してダーティ液が
供給されるJ:うになっている。したがって、このダー
ティ液貯留槽10内に供給されたダーティ液は、邪魔板
31により層流状態とされてフレーム16の下方に到達
し、ここから隣位の1対の樋22゜22問に形成された
複数のダーティ液供給通路32.32・・・に供給され
ることになる。
前記各ダーティ液供給通路32を通過する際に沈澱した
ダーティ液内の粒子Pは前記ダーティ液貯留槽10の底
板11上にjft積されるが、この底板11上の粒子P
はダーティ液貯留槽10から斜め上方に延在するように
連設されたケーシング33にかけて走行づるチェーン3
4に支持された複数のスクレーパ35.35・・・によ
り掻き取られて除去され、開口36からケーシング33
外゛に投下されて図示しない回収容器に回収されるよう
になっている。
つざに、前述した実施例の作用につい(説明する。
ダーティ液中の粒子Pを除去してクリーン液を形成する
ためには、図示しないモータを駆動して両チェーン42
./12を走行せしめ、これらのチェーン42.42に
支持されている各スクレーバ33を第1図に矢印で示す
方向に走行する。
このようにしておき、図示しな3)供給管からダーティ
液貯留槽10の第1図における右端部にダーティ液を供
給する。その際ダーティ液の水位がフレーム1G内に取
付けられている6樋22の上端を多少越える程度のレベ
ルWLを賄持するようにダーティ液を供給1yる。する
と、グーディ液貯留槽10内に供給されたダーティ液は
、第1図にJ3いて右から左に流れるが、途中ダーティ
液貯留+*1o内を横断するように設置されている邪魔
板31の下方を通過することにより層流とされてフレー
ム16の下方に到達し、ここから、隣位の1対の樋22
.22間に形成されているダーティ液供給通路32.3
2・・・内を上昇する。すると第5図に示すように、ダ
ーティ液は各ダーティ液供給通路32の上端において表
面張力によりダーティ液供給通路32の幅方向の中央部
が盛り上るような液膜が形成され、かつダーティ液供給
通路32の幅方向の中央部が樋22の外側面37に隣接
する部位より流速が早い速度勾配が形成され、前述した
従来のものにおいて説明したように、ダーティ液供給通
路32内において樋22の外側面37に隣接する部位の
ダーティ液の流速は粒子Pの沈降速度より遅くなるので
、円筒体2の外側面37に隣接する部位においてはダー
ティ液中に含まれている粒子Pは、それ自体の沈降速度
とダーティ液の流速との差速をもって沈降することにな
る。
また、6樋22の幅方向の中央部においては、この部分
におけるダーティ液の流速は早いが、樋22の上端の液
IIQにおいては、前述したと同様にダーティ液の上方
への流速はOとなり、はぼ接線方向(水平方向)への流
れに変化するので、粒子Pの沈降速度と接線方向への流
速との合力により破線の矢印方向に粒子Pが沈降する。
そして、沈降した粒子Pはダーティ液貯留槽10の底板
11上に沈降するが、この底板11上に接合づるように
スクレーバ35が走行しているので、底板11上の粒子
はスクレーバ35により掻き取られるようにして移送さ
れ、ケーシング33の開口36から外部に投下され、回
収容器内に回収される。
一方、このようにして含有していた粒子1〕を除去され
たクリーン液はダーティ液供給通路32の上端から各u
ffi 22内に流入し、樋22の傾斜している底壁2
5に沿って流下してクリーン液通路21内に到達し、こ
こからさらに導管28を介してクリーン液貯留4ff2
7内に流入し、供給ポンプ29により汲み上げられて所
定の機器等に再供給される。
このように本実施例によれば、複数のEffi 22 
22・・・を間隔を設けて設置することにより簡単な構
成によりダーティ液の流速度を利用して粒子Pの効率の
よい分離を行なうことができる。しかも、前述したよう
に多数の円筒体2を、配設した従来のものにおける項線
の合計長さと比較して、同−面積中に12aの樋22を
配設して形成した複数のダーティ液供給通路32の項線
の合計長さをはるかに長くすることが可能なので、従来
のものよりさらに効率のよいi濾過を行なうことができ
る。
第6図は本発明の第2実施例を示すものであり、本実施
例においては、隣位の1対の樋22.22間に形成され
た各ダーティ液供給通路32の全域の上方に、tJu2
2の上端と微小間隙をもつように水平方向に延在する被
覆板38がそれぞれ配設されている。この被覆板38の
下面と6樋22の上端との間隙は、各ダーティ液供給通
路32上に自然状態において形成されるダーティ液の液
膜と交差し1r?るように液膜の高さより低く設置され
ている。
このような構成によれば、各ダーティ液供給通路32上
に配設された被覆板38にダーティ液供給通路32内を
上品するダーティ液の層流が衝突することによりダーテ
ィ液の上界速度が早目にOになるため、ダーティ液供給
通路320幅方向中火部において早目に粒子Pの沈降が
生じ、ン濾過状態がさらに向上することになる。また、
ダーティ液供給通路32の幅方向の両端部においては、
前述した実施例と同様、ダーティ液の速度勾配により粒
子Pの沈降が生じる。
このように本実施例によれば、さらに良好な粒子Pを分
Mすることができる。
なお、本発明は、前述した実施例に限定されるものでは
なく、種々の変更が可能である。
〔発明の効榮〕
以上説明したように本発明によれば、流速差のIvt]
Tl!を利用して効率のよい濾過を行なうことができ、
しかも簡単な構成により安価に!A造できるという優れ
た効果を奏する。また、各グーティ液供給通路上に被覆
板を配設すれば、ン濾過効果をさらに向上することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るi濾過機の第1実施例を示す縦断
面正面図、第2図は第1図の半部の横断面図、第3図は
第1図の■−m線による断面図、第4図は樋の詳細を示
す斜視図、第5図は本実施例の作用を示す縦断面図、第
6図は本発明の第2実施例を示す第5図と同様の図、第
7図はA、Bは従来のン濾過機の斜視図および縦断面図
、第8図は従来例の作用を示すに1断面図である。 10・・・ダーティ液貯留槽、16・・・フレーム、2
1・・・クリーン液通路、22・・・樋、23・・・上
部間口、24・・・エツジ部、27・・・クリーン液貯
留槽、29・・・供給ポンプ、31・・・邪魔板、32
・・・ダーティ液供給通路、33・・・ケーシング、3
5・・・スクレーパ、38・・・被覆板。 出願久代狸人  中  尾  俊  輔第4図    
  第5図 第6図      第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)水平方向に平行に延在し上部を開放された複数本の
    樋を相互に間隔を隔てて連設し、隣位の各1対の樋間を
    ダーティ液供給通路に形成するとともに、このダーティ
    液の液面を各樋の上端にほぼ等しくし、ダーティ液供給
    通路内においてダーティ液の層流の速度勾配を形成して
    このダーティ液供給通路から樋内に溢流したクリーン液
    を回収する通路を各樋に連設したことを特徴とするろ過
    機。 2)前記各樋の上端には、各ダーティ液供給通路上に表
    面張力によりダーティ液の上面を断面円弧状になすため
    のエッジ部が形成されている特許請求の範囲第1項記載
    のろ過機。 3)水平方向に平行に延在し上部を開放された複数本の
    樋を相互に間隔を隔てて連設し、隣位の各1対の樋間を
    ダーティ液供給通路に形成するとともに、このダーティ
    液の液面を各樋の上端にほぼ等しくし、ダーティ液供給
    通路内においてダーティ液の層流の速度勾配を形成して
    このダーティ液供給通路から樋内に溢流したクリーン液
    を回収する通路を各樋に連設し、各ダーティ液供給通路
    の上方に各樋の上端と微小間隙をもってほぼ水平方向に
    延在する被覆板を配設したことを特徴とするろ過機。 4)前記各樋の上端には、各ダーティ液供給通路上に表
    面張力によりダーティ液の上面を断面円弧状になすため
    のエッジ部が形成されている特許請求の範囲第3項記載
    のろ過機。
JP28906486A 1986-12-05 1986-12-05 濾過機 Granted JPS63143909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28906486A JPS63143909A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 濾過機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28906486A JPS63143909A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 濾過機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63143909A true JPS63143909A (ja) 1988-06-16
JPH0246242B2 JPH0246242B2 (ja) 1990-10-15

Family

ID=17738356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28906486A Granted JPS63143909A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 濾過機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63143909A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659109U (ja) * 1979-10-09 1981-05-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659109U (ja) * 1979-10-09 1981-05-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0246242B2 (ja) 1990-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4333835A (en) Vertical tube liquid pollutant separators
US5028333A (en) Phase separator module
AU2020231174B2 (en) Rotary disc filter having backwash guides
CN109789347B (zh) 具有用于防止旁路水用于反洗的旁路水控制的框架型盘式过滤器
AU712455B2 (en) Granular media filter including media settler assembly
US2865509A (en) Liquid filtering device
US10343088B2 (en) Liquid refinement
US5830356A (en) Hydraulic differential clarifier
JPS63143909A (ja) 濾過機
CN113651518B (zh) 河道污泥水上干化系统
JP3011932B1 (ja) 浄化システム
US4364833A (en) Apparatus for removing substances from a mixture
JPH04227005A (ja) 水と空気で同時洗浄される粒状物質を含む濾過材の洗浄水除去装置
JP3365183B2 (ja) 濾過装置およびその洗浄方法
JPS5850124B2 (ja) 液体浄化装置
GB2050185A (en) Liquid purification device
JP2607814Y2 (ja) 浄水化促進装置
CN207270879U (zh) 一种辊式污水污泥高效分离处理设备
JPH078001Y2 (ja) 汚泥処理用沈殿装置
JP3157604B2 (ja) 浮遊物掻寄せ装置
JP3391498B2 (ja) 重力式濾過装置
JP2001190904A (ja) 浄化システム
CN218893493U (zh) 用于废水处理的一体化隔油沉淀池
CN213141511U (zh) 易于固液分离的污水处理用沉淀池
GB2195554A (en) Ridged plate separator