JPS63124632A - 光信号選択方法とその装置 - Google Patents

光信号選択方法とその装置

Info

Publication number
JPS63124632A
JPS63124632A JP61269632A JP26963286A JPS63124632A JP S63124632 A JPS63124632 A JP S63124632A JP 61269632 A JP61269632 A JP 61269632A JP 26963286 A JP26963286 A JP 26963286A JP S63124632 A JPS63124632 A JP S63124632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
distributed
reference light
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61269632A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Tsushima
英明 対馬
Masahiko Takase
晶彦 高瀬
Katsuyuki Imoto
克之 井本
Hirohisa Sano
博久 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61269632A priority Critical patent/JPS63124632A/ja
Publication of JPS63124632A publication Critical patent/JPS63124632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光周波数分割多重化信号光から所望の信号を
選択する光信号選択方法とその装置に係り、特に、低コ
ストで、複数信号の同時選択が可能で、しかも1選択数
の増加が容易な光信号選択方法と、その装置に係る。
〔従来の技術〕
従来の光信号選択装置では、文献(1):エレクトロニ
クス、レターズ、第21巻、ナンバー25/26 (1
985年)第1203頁から第1205頁(Hlect
ranics Letters、5th Decein
der 1985.Vol。
21、No。25/26.PP1203−1205)に
おいて論じられているように、光周波数分割多重化信号
光が伝搬する1個の伝送路に1個の合波部を設け、周波
数可変機能を有する1個の光発振器からの参照光を合波
部に合流するという方法を用いていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、信号遇択数を複数とする場合について
配慮がなされておらず、信号選択者が同時に複数の信号
を選択できない。また、複数の信号選択者がそれぞれ独
立に信号を選択できない等の問題があった。
本発明の目的は、上記従来技術を解決すること、即ち、
信号選択者が同時に複数の信号を選択でき。
且つ、複数の信号選択者がそれぞれ独立に信号を選択で
きる光信号選択方法とその装置を低コストで、且つ、容
易に選択数を増加できるように実現することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、光周波数多重化信号光を複数の光伝送路に
分配し、該光伝送路に少なくとも1個の光合波部を設け
、且つ、少なくとも1個の光発振器からの参照光を分配
し、光スイッチを介して該合波部に合流するようにする
ことにより達成される。
〔作用〕
光周波数分割多重化信号光は、参照光を合波し、光・電
気変換することにより、ベースバンド信号あるいは中間
周波数信号として、ひとつの信号を分離することができ
る。分離する信号の選択は、参照光の周波数を変えるこ
とにより実現できる。
本発明では、光周波数分割多重化信号光を光分配部で分
配することにより、複数の光周波数分割多重化信号光を
得る。従って、それぞれの光周波数分割多重化信号光に
合波する参照先の周波数を適当に選ぶことにより信号選
択者が複数の信号を同時に選択する機能と、複数の信号
選択者がそれぞれ独立に信号を選択する機能と、光発振
器からの参照光を複数分配し、光スイッチを介してそれ
ぞれの光周波数分割多重化信号光に合波させて光発振器
を共用化することにより、装置を高機能化低コスト化す
ること、光発振器の数を変えることなく、光周波数分割
多重化信号光の分割数と、参照光の分配数とを増加させ
ることにより、選択できる信号の数を容易に増加できる
こと等を実現できる。ここで、合波する参照光の周波数
の切替えは、光スイッチの開閉を制御することにより実
現できる。
〔実施例〕
以下、図面により、実施例を説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例である。図面において
、1は光周波数分割多重化信号光である。
個々の信号は、光周波数シフトキーイング(光FSK)
や光位相シフトキーイング(光PSK)等の方法により
変調された異なる周波数の光であり、その多重化数を1
とした。2は、信号光を複数の光伝送路6(61〜61
)に分配する光分配器である。分配数はmとした。3(
31〜31)は、それぞれ周波数の異なる参照光を出力
する光発振器であり、半専体レーザ等により実現できる
68 (811,812〜)は、31〜31からの参照
光を分配する光分配器である。4(411〜4+1)は
光分配器8により分配された参照光を制御信号により透
過あるいは遮断する光スイッチである。
5(511〜5m1)は、光スイッチ4を透過した参照
光を光伝送路6に合流させる光合波器である。7(71
〜71)は、光周波数分割多重化信号光に参照光を合流
させた合波光である。
光合波器5および、光分配器8としては、例えば、文献
(2):  r光ファイバ形分配回路およびその製造方
法」井本克之他、電子通信学会技術研究報告、 0QE
84−107に記載されているような光ファイバ形カプ
ラや、あるいは1文献(3): 「導波路通分配器・分
波器」春名正光他、光学、第11巻4号(1982年)
、第20頁〜28頁に記載されているようなハイブリッ
ドあるいはモノリシックに集積化された導波路形カプラ
等を用いることができる。
光ス、イツチ4としては、例えば1文献(3)や。
あるいは1文献(4):  rキャリア注入型光スイッ
チの特性」井上宏明他、昭和60年度電子通信学会半導
体、材料部門全国大会、57−4に記載されているよう
な光スイッチ等を用いることができる。
また、光発振器3としては、通常のファブリ。
ペロー形の半導体レーザの他に、分布ブラッグ反射(D
 B R)形や分布帰還(DFB)形等の単一縦モード
半導体レーザを用いることもできる。伝送路6としては
1通常の光ファイバの他に、偏波面保存光ファイバや、
先導波路等を用いることもできる。
本実施例では、光スイッチの開閉により、分配した光周
波数分割多重化信号光に合波する参照光の周波数を切り
替えることができる。また、各光発振器31〜31は、
複数の光伝送路61〜6mにより共用されている。さら
に、選択できる信号の最大数は、光分配器2における分
配数で決まり、分配数により、光発振器の数を変える必
要はない。
従って、本実施例によれば、信号選択者が複数の信号を
同時に選択する機能と、複数の選択者がそれぞれ独立に
信号を選択する機能と、光発振器を共用することによる
装置の高機能化および低コスト化と、光発振器の数を増
加することなく光分配器の分配数を増加することにより
容易に選択信号数を増加できること等の効果がある。
第2図に、本発明の第2の実施例を示す。
本実施例は、第1の実施例において、ことつの光発振器
に接続される複数の光分配器を一体化した光分配器8(
81〜81)とし、ひとつの光伝送路に接続する複数の
光合波器を一体化した光合波器5(51〜5m)とし、
さらに、該一体化した光合波器5に接続する光スイッチ
の出力を光合波器13 (13−1,〜13−m)で合
流させたものである。実施例によれば、第1の実施例と
同様の効果を得ると同時に、光分配器8および光合波器
5の数を低減できるという効果がある。無論、光合波器
5あるいは光分配器8の一方だけを一体化する場合には
、光合波器あるいは光分配器の数を低減できるという効
果がある。また、上記効果は光合波器13の有無に係わ
らずに得られる。
第3図に、本発明の第3の実施例を示す。
本実施例は、第1の実施例の光分配器8と、それぞれの
分配器に接続する光スイッチ4とを一体化したものであ
る。このような一体化スイッチ911〜9 m lとし
ては1例えば、文献(5):光集積回路(オーム社刊)
、菌属 浩他、第304頁〜306頁に記載されている
ような方向性結合器形の光スイッチ等を用いることがで
きる。文献(5)の一体化スイッチでは、印加する電圧
を制御することにより、分岐する光の強さを制御できる
本実施例によると、第1の実施例と同様の効果を得ると
同時に、第1の実施例に比較して、部品点数を低減でき
るという効果がある。
第4図は、本発明の第4の実施例を示す。
本実施例は、第1の実施例の光発振器31〜31の代わ
りに、ひとつの光発振器3と、3の出力をm分岐する光
分配器12と、m個の分配光をそれぞれ異なる周波数の
光に変換する光周波数変換器11 (11−1〜11〜
1)とを用いたものである。周波数の変換量は固定であ
っても、可変であってもよい。光周波数変換機能は、例
えば、文献(6):  r光通信システム広帯域化の新
たな可能性」中島将光、昭和61年度電子通信学会総合
全国大会1042に記載されている光変調器、あるいは
、文献(7):  r光ファイバ内誘導ラマン散乱によ
る光直接増幅」望月清文他、電子通信学会技術研究報告
0QE85−90に記載されているような非線形光学現
象等を利用して実現することができる。
本実施例によれば、第1の実施例と同様の効果を得ると
同時に、第1の実施例に比較して、光発振器の数を低減
できるという効果がある。
第5図には、本発明の第5の実施例を示す。
本実施例は、第4の実施例に対して、第2の実施例と同
様に、5の一体化、8の一体化を行ない、13を加えた
ものである。本実施例によれば、第4の実施例と同様の
効果を得ると同時に、光合波器および光分配器の数を低
減できるという効果がある。
第6図には、本発明の第6実施例を示す。
本実施例は、第1の実施例の光発振器の代わりに周波数
可変機能を有する光発振器10 (10−1、〜10−
m)を用いたものである。膚波数可変種能を有する光発
振器としては、例えば1文献(8) : rGaInA
sP/InP BJB−DBR集積レーザの波長制御」
東盛裕−他、エレクトロニクス・レターズ(1983)
第19巻ナンバー17.第656頁〜第657頁(”す
avelength tuning of GaInA
sP/Inpintegrared  1aser  
with  Butt−Joinred  Built
−In distributed Bragg rej
lector”、 Y 4ohmorietal 、E
lectronics Latters、18th A
ugust 1983゜Vol、19.No、17)に
記載されているような波長制御領域材の半導体レーザを
用いることができる。本実施例によれば、第1の実施例
と同様の効果を得ると同時に、光発振器の数を、分配数
mまで低減できるという効果がある。
なお、本発明は、上記実施例だけに限定されない。例え
ば、上記実施例で示した構成要素以外に光アイソレータ
や偏波面制御装置等が含まれた場合にも、上記と同様の
効果を得る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、光周波数分割多重化信号光を複数の光
伝送路に分配して、それぞれの該光伝送路に光スイッチ
を介して所望の周波数の参照光を合波すると同時に、参
照光を出力する光発振器を複数の光伝送路で共用するの
で、信号選択者が同時に複数の信号を選択する機能と、
複数の信号選択者がそれぞれ独立に信号を選択する機能
と、光発振器の共用化による装置の高機能化および、低
コスト化と、光発振器の数を変えずに、選択できる信号
の数を容易に増加できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及至第6図は、それぞれ本発明の実施例になる装
置の構成概念図である。 1・・・光周波数分割多重化信号光、2・・・光分配器
。 3・・・光発振器、4・・・光スイッチ、5・・・光合
波器、6・・・光伝送路、7・・・合波光、8・・・光
分配器、9・・・一体化光スイッチ、10・・・周波数
可変機能を有する光発振器、11・・・光周波数変換器
、12・・・光分1311ic y−″ルトイヒ九ス4・/′7 ’$411!1 t2  九分引し翳 1”

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光周波数分割多重化信号光を複数の光伝送路に分配
    し、該光伝送路に少なくとも1個の光合波部を設け、且
    つ、少なくとも1個の光発振器からの参照光を分配し、
    光スイッチを介して該光合波部に合流するようにしたこ
    とを特徴とする光信号選択方法。 2、光分配機能と光スイッチ機能とを一体化したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光信号選択方法
    。 3、前記分配した参照光を周波数変換したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1、第2項記載の光信号選択方法
    。 4、周波数可変機能を有する光発振器を用いたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1及至第3項記載の光信号選
    択方法。 5、光周波数分割多重化信号光を複数の光伝送路に分配
    する光分配器と、光発振器と、該光発振器からの参照光
    を分配する光分配器と、該分配した参照光が入射する光
    スイッチと、該光スイッチからの参照光を前記分配され
    た信号光に合流させる光合波器とから少なくとも構成さ
    れる光信号選択装置。
JP61269632A 1986-11-14 1986-11-14 光信号選択方法とその装置 Pending JPS63124632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61269632A JPS63124632A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 光信号選択方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61269632A JPS63124632A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 光信号選択方法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63124632A true JPS63124632A (ja) 1988-05-28

Family

ID=17475054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61269632A Pending JPS63124632A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 光信号選択方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63124632A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5450224A (en) Method and arrangement for optical switching
KR100380924B1 (ko) 광 전송 관련 장치 및 방법
US10320515B1 (en) Reconfigurable optical router
US6333800B1 (en) Optical communication system using wavelength-division multiplexed light
US5715075A (en) Optical processing device operating in a wavelength-synchronized mode and an optical circuit exchanger that uses such an optical processing device
JPH10150679A (ja) 光信号用可変遅延装置
US6252698B1 (en) Method and device for wavelength conversion, and system including the device
KR20090003257A (ko) 광학 신호 발송 방법 및 장치
JP3903235B2 (ja) 可変波長四光波混合器
US4906064A (en) Switch for selectively switching optical wavelengths
JPH10282532A (ja) 光スイッチ装置
KR20010071484A (ko) 광 파장의 스위칭 및 재지향을 위한 방법 및 다중-파장선택 스위칭
AU2009275308B2 (en) Multi-function array antenna
US7177542B2 (en) Generator of optical data carrier signals with selectable carrier wavelengths
JPS63124632A (ja) 光信号選択方法とその装置
Wang et al. Tunable optical wavelength converters with reconfigurable functionality
JP3201564B2 (ja) 光多重化回路
JP7190140B2 (ja) 光フィルタ
US6753993B1 (en) Passive optical wavelength converter
JP2658114B2 (ja) 波長変換スイッチ
US20030161356A1 (en) Tunable filter
JPH0445428A (ja) 光波長変換装置
JPH05188408A (ja) 波長選択器
WO2001074112A1 (en) A tunable filter
JP2755121B2 (ja) 波長多重通信用光ノード装置