JPS63122665A - Cyclopentyl ether, manufacture and medicinal composition - Google Patents

Cyclopentyl ether, manufacture and medicinal composition

Info

Publication number
JPS63122665A
JPS63122665A JP26402287A JP26402287A JPS63122665A JP S63122665 A JPS63122665 A JP S63122665A JP 26402287 A JP26402287 A JP 26402287A JP 26402287 A JP26402287 A JP 26402287A JP S63122665 A JPS63122665 A JP S63122665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
phenyl
compound
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26402287A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
エリック・ダブリュー・コリントン
ハリー・フィンチ
ダンカン・ビー・ジャド
ジェイムス・ディー・メドウズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JPS63122665A publication Critical patent/JPS63122665A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 プロスタグランジンE、 (以下rPGE、Jという)
は様々な生理作用を有する天然物である0例えば。
[Detailed description of the invention] Prostaglandin E, (hereinafter referred to as rPGE, J)
For example, is a natural product that has various physiological effects.

PGE、は胃酸の分泌を抑制し、胃腸的細胞保護作用を
もたらし、血圧を低下させ、平滑筋を緊張および弛緩さ
せ、血小板の凝集を抑制し、さらに、脂肪の分解を抑制
する。
PGE inhibits gastric acid secretion, provides gastrointestinal cell protection, lowers blood pressure, tenses and relaxes smooth muscles, inhibits platelet aggregation, and further inhibits fat breakdown.

合成PGE、類似体は異なった効力、−層長い活性持続
時間、増大した作用の選択性などを有する可能性がある
。従って、多大な関心がもたれる。
Synthetic PGE analogs may have different potencies - longer duration of activity, increased selectivity of action, etc. Therefore, it is of great interest.

本発明者らはPSE2型活性を有する新規な一部のシク
ロペンチルエーテルを発見した本発明の化合物は極めて
有用な対生物作用を有する。特に、本発明の化合物は胃
酸分泌の抑制および胃腸的細胞保護作用に関して高い効
力とすぐれた選択性を示す。従って、本発明の化合物は
潰瘍の治療に有望である。また、本発明の化合物は脂質
低下作用を有するので、根元的な病因が脂質の平衡異常
または高脂血症であるような病態の治療にも有用である
The present inventors have discovered some new cyclopentyl ethers having PSE type 2 activity. The compounds of the present invention have extremely useful biological effects. In particular, the compounds of the invention exhibit high potency and excellent selectivity with respect to inhibition of gastric acid secretion and gastrointestinal cell protection. Therefore, the compounds of the invention are promising for the treatment of ulcers. Furthermore, since the compounds of the present invention have a lipid-lowering effect, they are also useful for treating pathological conditions where the underlying cause is lipid imbalance or hyperlipidemia.

、  従って1本発明の目的は、下記の式(1)で示さ
れる化合物類およびその生理学的に受容できる塩類、溶
媒和物類ならびに錯体(例えば、シクロデキストリン複
合体類)を提供することである。
, Therefore, one object of the present invention is to provide compounds represented by the following formula (1) and physiologically acceptable salts, solvates and complexes thereof (e.g. cyclodextrin complexes). .

〔式中、mは1〜4である; nはOllまたは2である; pは1〜4である; ZはGO,RL基〈ここで、nLは、 (a)水素原子、C1〜6アルキル、07〜□。フェニ
ルアルキルまたは2−ナフチル基7あるいは。
[In the formula, m is 1 to 4; n is Oll or 2; p is 1 to 4; Z is GO, RL group [where nL is (a) hydrogen atom, C1-6 Alkyl, 07~□. Phenylalkyl or 2-naphthyl group 7 or.

(b)フェニル(このフェニルは必要に応じて、C1−
4アルキル、C1−4フルコキシ、C1〜4アルカノイ
ル、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニ
ル、ハロゲン、−CO,R” (ここで、R2は水素原
子、C1〜4アルキルまたはフェニルである)。
(b) Phenyl (this phenyl is optionally C1-
4 alkyl, C1_4 flukoxy, C1_4 alkanoyl, methylthio, methylsulfinyl, methylsulfonyl, halogen, -CO,R" (wherein R2 is a hydrogen atom, C1_4 alkyl or phenyl).

−NH(1:0R2(ここで−R2は前記に定義した通
りの基、または、ヒドロキシル、 CH,C0NH−ま
たは−CONR3R’ (ここで、R3およびR4は同
一であるか、または、異なり、各々、水素またはC1〜
3アルキル基である)、−NHCONH2、−C)It
CH(CONH,)NHCOCH,まもよい);あるい
は、 (c)−C)I2COR’基(ここで、R5はフェニル
(このフェニルは必要に応じて、C1−4アルキル、 
C1−4アルコキシ、01〜4アルカノイル、メチルチ
オ、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、ハロゲン
、−〇O□R’ (ここで、R′は水素原子、01〜4
アルキルまたはフェニルである)、−CONR’ R”
 (ここで、R7およびR8は同一であるか、または、
異なり、各々、水素原子またはC□〜。アルキル基であ
る)、−NHCOR”(ここで、R1は前記に定義した
通りの基または必要に応じてヒドロキシル、CH,C0
NH−または−NHCONH,、−CH,CH(CON
H2)NHCOCH,またはい)であるか、またはR5
は2−ナフチルである〉であるか、あるいは、 Zは−CH,0H1−CHOまたは−CONHR’ (
:、、: t’、R9は水素原子、C1〜3アルキル、
アリール、 −COR” (ここで、R2Oは水素原子
、C工、アルキルまたはアリール基である)または−5
O□R11(ここで、RLlはC工〜。
-NH(1:0R2, where -R2 is a group as defined above, or hydroxyl, CH, CONH- or -CONR3R', where R3 and R4 are the same or different, each , hydrogen or C1~
3 alkyl group), -NHCONH2, -C)It
CH(CONH,)NHCOCH, Mamoyoi); or (c)-C)I2COR' group (where R5 is phenyl (this phenyl is optionally C1-4 alkyl,
C1-4 alkoxy, 01-4 alkanoyl, methylthio, methylsulfinyl, methylsulfonyl, halogen, -〇O□R' (where R' is a hydrogen atom, 01-4
alkyl or phenyl), -CONR'R"
(where R7 and R8 are the same or
different, each a hydrogen atom or C□~. alkyl group), -NHCOR'' (where R1 is a group as defined above or optionally hydroxyl, CH,C0
NH- or -NHCONH, -CH,CH(CON
H2) NHCOCH, or R5
is 2-naphthyl> or Z is -CH,0H1-CHO or -CONHR' (
:,,: t', R9 is a hydrogen atom, C1-3 alkyl,
aryl, -COR" (wherein R2O is a hydrogen atom, carbon, alkyl or aryl group) or -5
O□R11 (here, RLl is C engineering~.

アルキルまたはアリール基である)である;(ここで、
R11、R13およびRL4は各々、水素原子またはメ
チルであり、少なくとも1つは水素原子であり;Arは
フェニル基(このフェニル基は必要に応′じて、01〜
4アルキル、01〜4アルコキシ、C工。
is an alkyl or aryl group); (wherein,
R11, R13 and RL4 are each a hydrogen atom or methyl, and at least one is a hydrogen atom; Ar is a phenyl group (this phenyl group may be 01 to
4 alkyl, 01-4 alkoxy, C engineering.

アルキルチオ、Cエル4アルキルスルフイニル、C工〜
Alkylthio, Cel4alkylsulfinyl, C-
.

アルキルスルホニル、ハロゲンまたはトリフルオロメチ
ル基のうちの1個または2個の基で置換されていてもよ
い)である)である。〕 本明細書に示される構造式は関連する各化合物類の鏡像
異性体および該鏡像異性体の混合物(ラセミ体を含む)
を包含するものである。
(optionally substituted with one or two of alkylsulfonyl, halogen or trifluoromethyl groups). ] Structural formulas shown herein refer to enantiomers of each related compound and mixtures of such enantiomers (including racemates).
This includes:

一般的に、−(CHz )−S (0) −(CHz 
)pZ基を有する炭素原子および/またはY基中のOH
基を有する炭素原子はR配置である。特に前者の炭素原
子はR配置である。この様な位置異性体を含む混合物は
好ましい。
Generally, -(CHz)-S (0) -(CHz
) OH in the carbon atom with pZ group and/or Y group
The carbon atom bearing the group is in the R configuration. In particular, the former carbon atom is in the R configuration. Mixtures containing such positional isomers are preferred.

式(1)の化合物の定義中で基として、または、基の一
部として″アルキル″という用語が使用されている場合
、この用語は直鎖または分枝鎖部分を含む意味で使用さ
れている。具体例としては、例えば、メチル、エチル、
n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、S−ブチル
、またはt−ブチル基等である。
When the term "alkyl" is used as a group or as part of a group in the definition of a compound of formula (1), this term is used to include straight chain or branched chain moieties. . Specific examples include methyl, ethyl,
Examples include n-propyl, i-propyl, n-butyl, S-butyl, and t-butyl groups.

″ハロゲン″という用語はフッ素、塩素、臭素またはヨ
ウ素を意味する。
The term "halogen" means fluorine, chlorine, bromine or iodine.

Zの定義中に述べられたアリール基は例えばフェニルで
ある。
An aryl group mentioned in the definition of Z is, for example, phenyl.

ZがC02Hまたは−CO□H基を含む式(1)の化合
物は塩基により酸を生成する。このような塩は例えば、
アルカリ金属(例えば、ナトリウムおよびカリウム)、
アルカリ土類金属(例えば、カルシウム)およびアミン
(例えば、ピペラジン)塩などである。
A compound of formula (1) in which Z contains C02H or -CO□H group produces an acid with a base. Such salts are, for example,
alkali metals (e.g. sodium and potassium),
alkaline earth metal (eg, calcium) and amine (eg, piperazine) salts, and the like.

Zが一〇O□R1である場合、前記の(a)タイプの好
適なR1基は例えば、水素、C1〜3アルキル、ベンジ
ル、フェネチルおよび2−ナフチルであり、好ましいR
1は水素であり、−層好ましいR1はメチルまたは2−
ナフチルである。
When Z is 100
1 is hydrogen and R1 is preferably methyl or 2-
It is naphthyl.

2が−CO2R”基である場合、前記の(b)タイプの
好適なR1基は例えば、必要に応じてオルト、メタまた
は特にバラ位が、塩素原子、臭素原子、メチル、エチル
、プロピル、n−ブチル、t−ブチル、メトキシ、ニド
キシ、プロポキシ、ブトキシ、アセチル、プロピオニル
、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニル
、−CO□H5−CO、 CH,、ンゾイルアミノ、(
アセチルアミノ)ベンゾイルアミノ、(ヒドロキシ)ベ
ンゾイルアミノ、−CONH2、−CONHCH,、−
CON(C)I、)、、 −CONHCH2CH,、−
CON (CH2Cl、 )2.−NHCONH2,−
CH2Cl (、”、0NH2)NHCOCH。
When 2 is a -CO2R'' group, suitable R1 groups of type (b) above are, for example, optionally in the ortho, meta or especially bara position, a chlorine atom, a bromine atom, methyl, ethyl, propyl, n -butyl, t-butyl, methoxy, nidoxy, propoxy, butoxy, acetyl, propionyl, methylthio, methylsulfinyl, methylsulfonyl, -CO□H5-CO, CH,, nzoylamino, (
acetylamino)benzoylamino, (hydroxy)benzoylamino, -CONH2, -CONHCH,, -
CON(C)I, ), -CONHCH2CH,, -
CON (CH2Cl, )2. -NHCONH2,-
CH2Cl (,”,0NH2)NHCOCH.

または−CH,CH(CONH,)NHCO−<I>基
で置換されたフェニル基である。
or a phenyl group substituted with a -CH,CH(CONH,)NHCO-<I> group.

R1フェニル基上に存在することのできる特に有用な置
換基は、°C1〜4フルコキシ、C1〜、アルカノイル
、メチルチオ、メチルスルホニル、−CO、 R”、−
NHCOR”、−CONR3R’ (ここで、RZR3
およびR4は式(1)で定義した通りの基である)、−
NHCONH,または−CH,C)I (CONH,)
NHCOCH,等である。このタイプの極めて有用な置
換基はメトキシ、アセチル、メチルチオ、メチルスルホ
ニル、−CO、 CH,、−N)IcOcH,、ベンゾ
イルアミノ、(p−アセチルアミノ)ベンゾイルアミノ
、(p−ヒドロキシ)ベンゾイルアミノ、−CONH2
、−CON (CH3)2、−NHCONH,または−
CH,CH(CONH,)NHCOCH,である。
Particularly useful substituents that can be present on the R1 phenyl group are °C1-4 flukoxy, C1-, alkanoyl, methylthio, methylsulfonyl, -CO, R'', -
NHCOR", -CONR3R' (where RZR3
and R4 is a group as defined in formula (1)), -
NHCONH, or -CH,C)I (CONH,)
NHCOCH, etc. Very useful substituents of this type are methoxy, acetyl, methylthio, methylsulfonyl, -CO, CH,, -N)IcOcH, benzoylamino, (p-acetylamino)benzoylamino, (p-hydroxy)benzoylamino, -CONH2
, -CON (CH3)2, -NHCONH, or -
CH, CH(CONH,)NHCOCH.

一般的に、R1が(b)タイプの基である場合、R1は
好ましくは、メトキシ、アセチル、−CO□CH,、−
NHCOCR,、ベンゾイルアミノ、 −CONH,、
−c o N(c u z ) zまたは−CHzCH
(CONH2) NHCOCH3基で置換された(特に
、パラ位が置換された)フェニル基である。
Generally, when R1 is a group of type (b), R1 is preferably methoxy, acetyl, -CO□CH, -
NHCOCR, Benzoylamino, -CONH,
-c o N(cu z ) z or -CHzCH
(CONH2) A phenyl group substituted with an NHCOCH3 group (particularly substituted at the para position).

Zが−CO2R”基である場合、(c)タイプの好適な
R’基ハ例えば、−CH,COR’ (、:m、mテ、
Rsハ、メトキシアセチル、−〇O□CR,,−NHC
OCR,,ベンゾイルアミノ、−CONH,、−CON
 (CH3)!または−CH,CH(CONH,)NH
COCH,基で置換された(特に、パラ位が置換された
)フェニル基であるか、または。
When Z is a -CO2R'' group, suitable R' groups of type (c) are e.g.
Rs, methoxyacetyl, -〇O□CR,, -NHC
OCR,, benzoylamino, -CONH,, -CON
(CH3)! or -CH,CH(CONH,)NH
is a phenyl group substituted (especially substituted in the para position) with a COCH, group, or

R5は2−ナフチル基である)である。このタイプの特
に有用な置換基は−Nl(COCI(3、ベンゾイルア
ミノ、アセチルまたは−CONH,であり、これらはフ
ェニル基のパラ位に結合していることが好ましい。
R5 is a 2-naphthyl group). Particularly useful substituents of this type are -Nl(COCI(3), benzoylamino, acetyl or -CONH, which are preferably attached in the para position of the phenyl group.

Zが−CO2R”以外の基である場合、好適なZ基は例
えば、−CH20H1−C)10または−CONHR’
 (ここで、R9は水素原子、メチル、エチル、フェニ
ル、−COR”(ここで、R10はメチルまたはフェニ
ルである)または−5o、R” (ここで、R1″はメ
チルまたはフェニルである)である)である、好ましく
は、Zは−CH20H1−CHOl−CONH,、−C
ONHCH,、−CONI(COCH,。
When Z is a group other than -CO2R'', suitable Z groups are, for example, -CH20H1-C)10 or -CONHR'
(where R9 is a hydrogen atom, methyl, ethyl, phenyl, -COR" (where R10 is methyl or phenyl) or -5o, R" (where R1" is methyl or phenyl) ), preferably Z is -CH20H1-CHOl-CONH,, -C
ONHCH,, -CONI(COCH,.

−CONH3O,CH,または−CONH5O,<I>
である。
-CONH3O, CH, or -CONH5O, <I>
It is.

Y基中のRL3およびR14は水素であることが好まし
い。
Preferably, RL3 and R14 in the Y group are hydrogen.

Arフェニル基が置換されている場合、置換基は例えば
、メチル、エチル、プロピル、ブチル、メトキシ、エト
キシ、プロポキシ、ブトキシ、メチルチオ、メチルスル
フィニル、メチルスルホニル、フルオロ、クロロ、ブロ
モ、またはトリフルオロメチルである。置換基は1個だ
け、特に、パラ位に存在することが好ましい。一般的に
、 Arは好ましくは、フェニルまたはハロゲン(特に
、フッ素または塩素)で置換されたフェニルである。
If the Ar phenyl group is substituted, the substituents are, for example, methyl, ethyl, propyl, butyl, methoxy, ethoxy, propoxy, butoxy, methylthio, methylsulfinyl, methylsulfonyl, fluoro, chloro, bromo, or trifluoromethyl. be. Preferably, only one substituent is present, especially in the para position. In general, Ar is preferably phenyl or phenyl substituted with halogen (especially fluorine or chlorine).

一般的に、nが0である式(1)の化合物が好ましい。Generally, compounds of formula (1) where n is 0 are preferred.

前記の好ましい態様は単独で適用するか、または、述べ
られたいくつかの好ましい態様を1以上組合わせて適用
する。
The preferred embodiments mentioned above may be applied alone or in combination of one or more of the several preferred embodiments mentioned.

本発明の好ましい化合物群は、式中の基が下記の通りの
式(1)の化合物およびこれらの生理的に受容できる塩
、溶媒和物ならびに錯体(例えば、シクロデキストリン
複合体)である。
A preferred group of compounds of the invention are compounds of formula (1) in which the groups are as follows, and their physiologically acceptable salts, solvates and complexes (eg cyclodextrin complexes).

nが0であり、 mが3または4で、pが1であるか、または、mが2ま
たは3で、pが2であるか、または、mが1で、pが4
であるか、または。
n is 0, m is 3 or 4, and p is 1; or m is 2 or 3, and p is 2; or m is 1 and p is 4.
or.

mが2で、pが3であり。m is 2 and p is 3.

Zが一〇〇、 R”基(ここで、R1は水素原子、01
〜.アルキル、2−ナフチルまたは置換フェニル(置換
基は、メトキシ、アセチル、−CO□CH,、−NHC
OCH,、ベンゾイルアミノ、−CONH,、−CON
 (CH2)2または−CH2CH(CONH2)NH
COCH,である)である)であり;R12が水素原子
またはメチルであり;RoおよびR14が水素原子であ
り; Arがフェニルまたはフッ素あるいは塩素で置換された
フェニルである。
Z is 100, R” group (here, R1 is a hydrogen atom, 01
~. Alkyl, 2-naphthyl or substituted phenyl (substituents include methoxy, acetyl, -CO□CH,, -NHC
OCH,, benzoylamino, -CONH,, -CON
(CH2)2 or -CH2CH(CONH2)NH
R12 is a hydrogen atom or methyl; Ro and R14 are hydrogen atoms; Ar is phenyl or phenyl substituted with fluorine or chlorine.

前記の化合物類の中でも、 −(CH2)−5(0)、
、(CH2)Pz基を有する炭素原子がR−配置である
化合物が特に好ましい、このタイプの特に好ましい化合
物ガは2が一〇〇、Ri基(ここで、R1は水素原子、
または、−層好ましくは、メチル、あるいは−CO、 
CH3またはベンゾイルアミノでパラ位が置換されたフ
ェニルである)である化合物である。
Among the aforementioned compounds, -(CH2)-5(0),
Particularly preferred compounds of this type are compounds in which the carbon atom having the (CH2)Pz group is in the R-configuration.
or -layer preferably methyl or -CO,
phenyl substituted at the para position with CH3 or benzoylamino).

本発明の特に重要な化合物は下記の三種の化合物および
これらの錯体(例えば、シクロデキストリン複合体類)
である。
Particularly important compounds of the present invention are the following three compounds and their complexes (e.g., cyclodextrin complexes).
It is.

〔lR−[1α、2β(R*)、3α)−4−Cベンゾ
イルアミノ)フェニル 4−([2−(3−ヒドロキシ
−2−(2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロポキシ)
−5−オキソシクロペンチル]エチル〕チオ〕ブタノエ
ート;(IR−(1α、2β(R*)、3α〕〕−メチ
ル 4− ((((2−[3−ヒドロキシ−2−(2−
ヒドロキシ−3−フェノキシプロポキシ)−5−オキソ
シクロペンチル〕エチル]チオ〕1−オキソブチル〕オ
キシ〕ベンゾエート;(IR−(1α、2β(R*)、
3α)]−(−)−メチル 4− ((2−〔3−ヒド
ロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロポ
キシ)−5−オキソシクロペンチル〕エチル〕チオ〕ブ
タノエート。
[lR-[1α, 2β(R*), 3α)-4-Cbenzoylamino)phenyl 4-([2-(3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)
-5-oxocyclopentyl]ethyl]thio]butanoate; (IR-(1α, 2β(R*), 3α)]-methyl 4- (((2-[3-hydroxy-2-(2-
Hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]ethyl]thio]1-oxobutyl]oxy]benzoate;
3α)]-(-)-methyl 4-((2-[3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]ethyl]thio]butanoate.

式(1)の化合物は胃腸的細胞保護作用も有する。The compounds of formula (1) also have gastrointestinal cytoprotective effects.

試験化合物を投与する前にインドメタシン5mg/kg
(皮下性)を使用するように変更されたR o b e
 rtらが“G、astroanterology”、
 1979.77、433に開示した方法に従って、有
識ラットにおけるエタノール誘発病変を抑制する能力が
実証される。
Indomethacin 5 mg/kg before administering test compound
R ob e modified to use (subcutaneous)
rt et al. “G,astroanterology”,
1979.77, 433, the ability to suppress ethanol-induced lesions in conscious rats is demonstrated.

標準的な動物モデルで実証されるように、式(1)の化
合物は脂質レベルを低下させることもできる。
Compounds of formula (1) can also reduce lipid levels, as demonstrated in standard animal models.

例えば、飢餓ラットにおける非エステル化脂肪酸レベル
を低下させる能力により例証される(P、P。
For example, exemplified by the ability to reduce non-esterified fatty acid levels in starved rats (P, P.

Lovisoloら+”Pharmacologica
l ResearchCOmmunications″
、 1981.13.163〜174 ;E、 Sch
illingerおよびO,Loge、 ”Bioch
amicalPharmacology”、 1974
.23.2283〜2289参照)。
Lovisolo et al.+”Pharmacologica
lResearchCommunications''
, 1981.13.163-174; E, Sch
Illinger and O. Loge, “Bioch
amical Pharmacology”, 1974
.. 23.2283-2289).

従って1本発明の化合物は潰瘍の予防および/または治
療に有望である。また、本発明の化合物は胃酸の過剰分
泌により生起されるその他の状態の治療にも使用できる
。さらに、本発明の化合物は根元的な病因が脂質平衡異
常または高脂血症に関連する病態の予防および/または
治療にも使用できる。
Therefore, a compound of the present invention is promising for the prevention and/or treatment of ulcers. The compounds of the invention can also be used to treat other conditions caused by hypersecretion of gastric acid. Furthermore, the compounds of the invention can also be used for the prevention and/or treatment of pathological conditions whose underlying etiology is associated with lipid imbalance or hyperlipidemia.

本発明の別の目的は、潰瘍および胃酸の過剰分泌により
生起されるその他の状態の予防および/または治療に使
用される1式(1)の化合物またはその生理的に受容で
きる塩または錯体(例えば、シクロデキストリン複合体
)°を提供することである。
Another object of the invention is the use of compounds of formula (1) or physiologically acceptable salts or complexes thereof, such as , cyclodextrin complex)°.

本発明の他の目的は、根元的な病因が脂質平衡異常また
は高脂血症に関連する病態の予防および/または治療に
使用される、式(1)の化合物またはその生理的に受容
できる塩または錯体(例えば。
Another object of the invention is a compound of formula (1) or a physiologically acceptable salt thereof for use in the prevention and/or treatment of pathological conditions whose underlying etiology is associated with lipid imbalance or hyperlipidemia. or complexes (e.g.

シクロデキストリン複合体)を提供することである。cyclodextrin complex).

本発明のさらに別の目的は、潰瘍、および、胃酸の過剰
分泌に起因するその他の状態または根元的な病因が脂質
平衡異常または高脂血症に関連する病態を有する人間ま
たは動物の治療方法を提供することである。この治療方
法は、式(1)の化合物またはその生理的に受容できる
塩あるいは錯体(例えば、シクロデキストリン複合体)
を有効量。
Yet another object of the present invention is to provide a method for the treatment of humans or animals with ulcers and other conditions resulting from hypersecretion of gastric acid or whose underlying etiology is associated with lipid imbalance or hyperlipidemia. It is to provide. This method of treatment comprises a compound of formula (1) or a physiologically acceptable salt or complex thereof (e.g. cyclodextrin complex).
effective amount.

前記人間または動物に投与することからなる。It consists of administering to said human or animal.

本発明の化合物は非ステロイド性抗炎症剤または別種の
抗潰瘍剤のような1種類以上のその他の治療薬と都合よ
く併用することができる。従って。
The compounds of the invention may be advantageously used in combination with one or more other therapeutic agents, such as non-steroidal anti-inflammatory agents or other anti-ulcer agents. Therefore.

本発明の範囲は、式(1)の化合物またはその生理的に
受容できる塩あるいは錯体(例えば、シクロデキストリ
ン複合体)を1種類以上のその他の治療薬と併用するこ
とにも及ぶ。
The scope of the invention also extends to the use of a compound of formula (1) or a physiologically acceptable salt or complex thereof (eg, a cyclodextrin complex) in combination with one or more other therapeutic agents.

本発明のさらに他の目的は、1種類以上の製剤用担体ま
たは賦形剤と共に、活性成分として1式(1)の化合物
またはその生理的に受容できる塩あるいは錯体(例えば
、シクロデキストリン複合体)を含有する医薬組成物を
提供することである。
Yet another object of the invention is to provide a compound of formula (1) or a physiologically acceptable salt or complex thereof (for example a cyclodextrin complex) as an active ingredient, together with one or more pharmaceutical carriers or excipients. An object of the present invention is to provide a pharmaceutical composition containing the following.

化合物は1種類以上の製剤用担体と共、に、例えば、経
口、軽鎖、非経口、直腸投与用に常法で製剤化すること
ができる。
The compounds can be formulated in conventional manner, for example, for oral, light chain, parenteral, or rectal administration, with one or more pharmaceutical carriers.

本発明の化合物は経口投与用に、例えば、使用可能な賦
形剤と共に常法により調製された散剤、液剤またはシロ
ップ剤として製剤化できる。
The compounds of the invention may be formulated for oral administration, eg, as powders, solutions or syrups prepared in conventional manner with acceptable excipients.

本発明の化合物は注射または点滴による非経口投与用に
製剤化できる。注射剤用の剤形としては保存剤を有する
アンプルまたはバイアルによる単位投与剤形とすること
ができる。
The compounds of the invention can be formulated for parenteral administration by injection or infusion. The dosage form for injection may be in unit dosage form in ampoules or vials with a preservative.

軽鎖投与の場合、本発明の化合物は常法により錠剤また
はトローチ剤等に製剤化できる。直腸投与の場合、カカ
オ脂また1士その他のグリセライドのような常用の受刑
基剤を含有する受刑または徐放性浣腸のような組成物を
使用できる。
For light chain administration, the compounds of the present invention can be formulated into tablets, troches, etc. by conventional methods. For rectal administration, compositions such as hydrating or slow-release enemas containing conventional hydrating bases such as cocoa butter or other glycerides can be used.

本発明の化合物は0.5〜300μg/kg(体重)の
投与量で1日に1〜4回経口投与することが好ましい。
The compounds of the invention are preferably administered orally at a dosage of 0.5 to 300 μg/kg (body weight) 1 to 4 times a day.

非経口投与の場合1本発明の化合物類は0.01〜10
μg/kg(体重)の投与量で、1日に1〜4回投与す
ることができる。正確な投与量は言うまでもなく、患者
の年令および状態に応じて変化する。
In the case of parenteral administration, the compounds of the present invention are 0.01 to 10
It can be administered at a dosage of μg/kg (body weight) from 1 to 4 times a day. The exact dosage will, of course, vary depending on the age and condition of the patient.

本発明の化合物の好適な製造方法を下記に開示する。特
にことわらない限り、種々の基および記号、符号は前記
に定義した通りのものである。
Suitable methods for making compounds of the invention are disclosed below. Unless otherwise specified, various groups and symbols are as defined above.

(a)式(1)の化合物は下記の式(2)の化合物を脱
保護することによって生成できる。
(a) The compound of formula (1) can be produced by deprotecting the compound of formula (2) below.

+   1             (2)吾  ム R”OOY” zlは式(1)について定義された通りの2基であるか
、または−CH,OR”基(ここで、RLSは適当なヒ
ドロキシル保護基(例えばテトラヒドロピラン−2−イ
ル、テトラヒドロフラン−2−イル、エトキシエチル、
トリ(ヒドロカルビル)シリルまたはアリールメチル)
である)である、〕 式(2)の化合物中の2個のR1s基は同一であること
もできるが、所望により、異ならせることもできる。
+ 1 (2) R"OOY" zl is 2 groups as defined for formula (1) or -CH,OR" group, where RLS is a suitable hydroxyl protecting group (e.g. tetrahydro- pyran-2-yl, tetrahydrofuran-2-yl, ethoxyethyl,
tri(hydrocarbyl)silyl or arylmethyl)
The two R1s groups in the compound of formula (2) can be the same, but can also be different if desired.

81%がトリ(ヒドロカルビル)シリルである場合、該
ヒドロカルビル置換基は同一または異なる、例えば、C
工、アルキル、C2〜6フルケニル、C1〜7シクロア
ルキル*ct−2oアラルキルおよびCい2゜アリール
基である。このような基としては例えば、メチル、エチ
ル、n−プロピル、イソプロピル、。−ブチル、イソブ
チル、t−ブチル、アリル、フェニルおよびベンジルな
どが挙げられる。好ましいヒドロカルビル基はC1〜3
アルキル(例えば、メチルおよびt−ブチル)である、
トリメチルシリルおよびt−ブチルジメチルシリルが特
に好ましい。
When 81% is tri(hydrocarbyl)silyl, the hydrocarbyl substituents are the same or different, e.g.
ct-2, alkyl, C2-6 fluorenyl, C1-7 cycloalkyl*ct-2o aralkyl, and C2-aryl. Such groups include, for example, methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl. -butyl, isobutyl, t-butyl, allyl, phenyl and benzyl. Preferred hydrocarbyl groups are C1-3
is alkyl (e.g. methyl and t-butyl),
Particularly preferred are trimethylsilyl and t-butyldimethylsilyl.

Rlsがアリールメチル基である場合、Rは炭素原子を
20個まで含有できる。具体例はベンジル、ジフェニル
メチルまたはトリフェニルメチルである。
When Rls is an arylmethyl group, R can contain up to 20 carbon atoms. Specific examples are benzyl, diphenylmethyl or triphenylmethyl.

保護ヒドロキシル基を脱保護するのに使用される方法は
Rの性質により左右されるが、一般的には、酸加水分解
または還元が使用できる。
The method used to deprotect the protected hydroxyl group will depend on the nature of R, but generally acidic hydrolysis or reduction can be used.

従って、例えば、Rがテトラヒドロピラン−2−イルで
ある場合、テトラヒドロフラン−2−イルまたはエトキ
シエチル基の脱保護は酸により行なうことができる。好
適な酸は塩酸のような無機酸または酢酸あるいはトリフ
ルオロ酢酸のような有機酸である。好適な溶剤はエーテ
ル類(例えば、ジエチルエーテル、ジオキサン、および
テトラヒドロフラン)、ハロゲン化炭化水素(例えば、
ジクロルメタン)、炭化水素類(例えば、トルエン)、
二極性中性溶剤類(例えば、アセトン、アセトニトリル
、ジメチルスルホキシドおよびジメチルホルムアミド)
およびアルコール類(例えば、メタノール。
Thus, for example, when R is tetrahydropyran-2-yl, deprotection of the tetrahydrofuran-2-yl or ethoxyethyl group can be carried out with an acid. Suitable acids are inorganic acids such as hydrochloric acid or organic acids such as acetic acid or trifluoroacetic acid. Suitable solvents include ethers (e.g. diethyl ether, dioxane, and tetrahydrofuran), halogenated hydrocarbons (e.g.
dichloromethane), hydrocarbons (e.g. toluene),
Dipolar neutral solvents (e.g. acetone, acetonitrile, dimethyl sulfoxide and dimethylformamide)
and alcohols (e.g. methanol).

エタノールおよびエチレングリコール)などである。所
望により、前記の溶剤類は水と併用することもできる。
ethanol and ethylene glycol). If desired, the solvents mentioned above can also be used in combination with water.

反応は0℃〜50℃、例えば、40℃〜50℃のような
任意の適当な温度で実施できる。
The reaction can be carried out at any suitable temperature, such as from 0<0>C to 50<0>C, for example from 40<0>C to 50<0>C.

トリ(ヒドロカルビル)シリル基は例えば、希鉱酸また
はトリフルオロ酢酸による酸加水分解、または、フッ化
物イオン(例えば、テトラ−n−ブチルアンモニウムフ
ルオライドのような四級アンモニウムフルオライドに由
来するもの)による処理、または、フッ化水素水溶液に
よる処理によって除去できる。アリールメチル基は例え
ば、還元(例えば、白金またはパラジウムのような貴金
属触媒による水添分解)、または1例えば室温でジクロ
ロメタンのような適当な溶剤中でチオール(例えば、エ
タンチオール)の存在下でルイス酸(例えば、三フッ化
ホウ素−エーテレート)で処理することによって除去で
きる。
Tri(hydrocarbyl)silyl groups can be removed, for example, by acid hydrolysis with dilute mineral acids or trifluoroacetic acid, or by fluoride ions (e.g. those derived from quaternary ammonium fluorides such as tetra-n-butylammonium fluoride). or a hydrogen fluoride aqueous solution. The arylmethyl group can be prepared, for example, by reduction (e.g. hydrogenolysis with a noble metal catalyst such as platinum or palladium) or by Lewis reaction in the presence of a thiol (e.g. ethanethiol) in a suitable solvent such as dichloromethane at room temperature. It can be removed by treatment with an acid (eg boron trifluoride-etherate).

式(2)の化合物は次式(3)の化合物H ?  −(cHt)、s(○)−(CH,)pZ”、・
・占 れ・ (式中、yL、zLおよびRoは前記に定義した通りの
ものである)を例えば、−10℃〜室温で、ジクロロメ
タンのような溶剤中で、トリフルオロ酢酸ピリジニウム
の存在下で、N、 N’−ジシクロへキシルカルボジイ
ミドで活性化されたジメチルスルホキシドで酸化するこ
とによって生成できる。その他の常用の酸化方法、例え
ば、クロロクロム酸ピリジニウム、ジクロム酸ピリジニ
ウムまたはジョーンズ試薬なども使用できる。
The compound of formula (2) is the compound H of the following formula (3)? −(cHt), s(○)−(CH,)pZ”,・
・Formula yL, zL and Ro are as defined above, for example, in the presence of pyridinium trifluoroacetate in a solvent such as dichloromethane at −10° C. to room temperature. , N,N'-dicyclohexylcarbodiimide activated by oxidation with dimethyl sulfoxide. Other conventional oxidation methods such as pyridinium chlorochromate, pyridinium dichromate or Jones reagent can also be used.

この反応では、21基は−CH0以外の基である。Zl
が一〇)1.0)1である場合、この−OH基はこのン
化反応中保護しておく必要がある。従って、21基は例
えば前記の−CH,OR”基を使用できる。
In this reaction, group 21 is a group other than -CHO. Zl
When is 10)1.0)1, this -OH group needs to be protected during the conversion reaction. Therefore, the 21 group can be, for example, the above-mentioned -CH,OR'' group.

脱保護方法(a)は通常、シクロペンチル環オキソ基の
酸化による生成と関連して適用される。従って1式(1
)の化合物は一般的に、対応する式(3)の化合物を酸
化し、そして、その後保護基を除去することによって生
成される。
Deprotection method (a) is usually applied in conjunction with the oxidative generation of the cyclopentyl ring oxo group. Therefore, 1 equation (1
) are generally produced by oxidizing the corresponding compound of formula (3) and subsequent removal of the protecting group.

しかし、環オキソ基の生成は、後記の方法(b)。However, the ring oxo group can be produced using method (b) described later.

(c)、(f)または(g)による所望のZ基の導入前
に行い、その後、保護基を除去することもできる。
It is also possible to carry out prior to the introduction of the desired Z group according to (c), (f) or (g) and then remove the protecting group.

zlが−CH0である式(2)の化合物は、例えば−2
5℃〜+25℃の温度で、適当な溶剤(例えば、トルエ
ンまたはジグロロメタン)中で、活性化硫黄試薬(例え
ば、N−クロロスクシンイミドージメチルスルホキシド
錯体を使用し、または、好ましくは0℃〜室温でジメチ
ルスルホキシド中でピリジン−SO,錯体を使用し、Z
Lが−C)1. OHである対応化合物を酸化すること
によって生成できる。
The compound of formula (2) in which zl is -CHO is, for example, -2
using an activated sulfur reagent (e.g. N-chlorosuccinimide dimethyl sulfoxide complex) in a suitable solvent (e.g. toluene or dichloromethane) at a temperature of 5°C to +25°C, or preferably at 0°C to room temperature. Using pyridine-SO, complex in dimethyl sulfoxide, Z
L is -C)1. It can be produced by oxidizing the corresponding compound which is OH.

nがOである式(3)の中間体は1式(4)のスルホネ
ート ?H 二    −(CH2)、O20,R”蓄  ^ R”OOY’ (式中、RoおよびYlは前記に定義した通りのもので
あり、R1″はC1〜3アルキルまたはアリール。
Is the intermediate of formula (3) where n is O the sulfonate of formula (4)? H2-(CH2), O20, R''R''OOY' (wherein Ro and Yl are as defined above, and R1'' is C1-3 alkyl or aryl.

例えば、4−メチルフェニルのような単環アリールであ
る)を式H5(CH,)pZlのチオールまたはその塩
(例えば、ナトリウム塩)と反応させることによって生
成できる。このアルキル化は適当な温度(例えば、0℃
〜室温)でジメチルホルムアミドのような溶剤中で水素
化ナトリウムまたはカリウム1−ブトキシドのような塩
基の存在下で行なうことが好ましい。
For example, a monocyclic aryl such as 4-methylphenyl) can be produced by reacting a thiol of the formula H5(CH,)pZl or a salt thereof (eg, the sodium salt). This alkylation is carried out at a suitable temperature (e.g. 0°C
to room temperature) in a solvent such as dimethylformamide in the presence of a base such as sodium hydride or potassium 1-butoxide.

式H5(CH,)pZlのチオールは公知化合物であり
、また、この公知化合物の生成に使用される農法と顕似
の方法により農道することもできる。
The thiol of formula H5(CH,)pZl is a known compound and can also be produced by agricultural methods analogous to those used to produce this known compound.

式(4)の中間体は、式(5)の対応するジオール?H R・・占 為Y・ (式中、YlおよびRlsは前記に定義した通りの基で
ある)を式R”So□C1(式中、R111は前記に定
義した通りの基である)のハロゲン化スルホニル、例え
ば、塩化スルホニルと反応させることによって生成でき
る。このスルホニル化は適当な酸掃去剤、例えば、溶剤
としても使用できるピリジンのような有機塩基の存在下
で行なうことが好ましい。この反応は0℃で行なうこと
が好ましい。
Is the intermediate of formula (4) the corresponding diol of formula (5)? H R... (wherein Yl and Rls are groups as defined above) of the formula R"So□C1 (wherein R111 is a group as defined above) It can be produced by reaction with a sulfonyl halide, for example sulfonyl chloride. The sulfonylation is preferably carried out in the presence of a suitable acid scavenger, for example an organic base such as pyridine which can also be used as a solvent. Preferably, the reaction is carried out at 0°C.

式(4)の化合物は車前し、精製することもできるが、
その場で生成してただちに使用することもできる。
The compound of formula (4) can be prepared and purified, but
It can also be generated on the spot and used immediately.

zlが−C02Hである式(3)の化合物は、室温〜5
0℃の温度で適当な溶剤(例えばメタノール)中で水酸
化ナトリウムまたは水酸化カリウムのような塩基を用い
て対応するエステル(例えば、01〜6アルキルエステ
ル)を加水分解することによっても生成できる。
The compound of formula (3) in which zl is -C02H can be heated from room temperature to 5
It can also be produced by hydrolysis of the corresponding ester (eg 01-6 alkyl ester) using a base such as sodium hydroxide or potassium hydroxide in a suitable solvent (eg methanol) at a temperature of 0°C.

式(5)の中間体ジオールは下記の反応式で示さ゛れる
ようにして生成できる。
The intermediate diol of formula (5) can be produced as shown in the reaction formula below.

(6)              (5)、mは2゜
\ Δ 二〇Y1 R・・δ (5)、mは1゜ (9)          (5)1mは3゜(憧) 
        ○HCO、R17R・・6 (1の (11)               (5)、 m
は4゜例えば、反応式(i)において、mが2である式
(5)のジオール類は、式(6)のラクトンを例えば適
当な温度(例えば0℃〜室温)で適当な溶剤(例えば、
テトラヒドロフラン)中で水素化リチウムアルミニウム
、水素化ナトリウムビス(2−メトキシエトキシ)アル
ミニウムまたは水素化ジイソブチルアルミニウムで還元
することによって生成できる。
(6) (5), m is 2°\ Δ 20Y1 R...δ (5), m is 1° (9) (5) 1m is 3° (admiration)
○HCO, R17R...6 (1 (11) (5), m
For example, in reaction formula (i), diols of formula (5) where m is 2 can be prepared by mixing the lactone of formula (6) with a suitable solvent (e.g. ,
Tetrahydrofuran) by reduction with lithium aluminum hydride, sodium bis(2-methoxyethoxy)aluminum hydride or diisobutylaluminum hydride.

反応式(it)において1mが1である式(5)のジオ
ール類は適当な温度(例えば−78℃)で適当な溶剤(
例えば、エタノール−ジクロロメタン混液)中で式(8
)のエノールエーテルをオゾン分解し、続いて、その場
で1例えば水素化ホウ素により還元する。式(8)のエ
ノールエーテル類は、式(7)のラクトールを適当な温
度(例えば−78℃〜室温)で適当な溶剤(例えば、ジ
クロロメタン)中で塩基(例えば、トリエチルアミンま
たはピリジン)の存在下で、R”5O2CIの塩化スル
ホニルと反応させることによって生成できる。
Diols of formula (5) in which 1 m is 1 in reaction formula (it) are treated with a suitable solvent (
For example, in ethanol-dichloromethane mixture), the formula (8
The enol ether of ) is ozonolyzed and subsequently reduced in situ with 1 e.g. borohydride. Enol ethers of formula (8) can be obtained by preparing lactol of formula (7) in the presence of a base (e.g. triethylamine or pyridine) in a suitable solvent (e.g. dichloromethane) at an appropriate temperature (e.g. -78°C to room temperature). can be produced by reacting R''5O2CI with sulfonyl chloride.

得られた中間体をアルカリ性過酸化水素と反応させるこ
とによって生成できる。この反応は適当な温度(例えば
、0℃〜室温)で適当な溶剤(例えば、テトラヒドロフ
ラン)中で行なうことができる。
It can be produced by reacting the resulting intermediate with alkaline hydrogen peroxide. This reaction can be carried out in a suitable solvent (eg, tetrahydrofuran) at a suitable temperature (eg, 0°C to room temperature).

式(9)のオレフィン類は式(7)のラクトールを適当
す’j イア イア ヒ試’lll (R” )3P 
”CHz (ココ”Q、R”はアリール、例えば、フェ
ニルのような単環アリールである)と反応させることに
よって生成できる。
The olefin of formula (9) is a lactol of formula (7).
"CHz" (where "Q, R" is aryl, eg, monocyclic aryl such as phenyl).

好適な溶剤はテトラヒドロフランおよびジメチルスルホ
キシドである。この反応は一70℃〜50℃の範囲内の
任意の温度、好ましくは、室温で実施できる。
Preferred solvents are tetrahydrofuran and dimethyl sulfoxide. This reaction can be carried out at any temperature within the range of -70°C to 50°C, preferably at room temperature.

反応式(tv)において、mが4である式(5)のジオ
ールは1式(6)のラクトンをmが2である式(5)の
ジオールへ転化するための前記方法と同様な方法により
、式(11)のエステルを還元することによって生成で
きる。式(11)のエステル類はアルコール(例えばエ
タノール)のような好適な溶剤中で、白金またはパラジ
ウムのような貴金属触媒の存在下で水添することによっ
て式(10)の対応するα。
In reaction formula (tv), the diol of formula (5) where m is 4 can be obtained by the same method as the above method for converting the lactone of formula (6) to the diol of formula (5) where m is 2. , can be produced by reducing the ester of formula (11). Esters of formula (11) can be converted to the corresponding α of formula (10) by hydrogenation in a suitable solvent such as an alcohol (e.g. ethanol) in the presence of a noble metal catalyst such as platinum or palladium.

β−不飽和エステルを還元することにより生成できる9
式(10)の不飽和エステルは、有機!(例えば、酢酸
)の存在下で、エタノールのような好適な溶剤中で適当
なヴイティッヒ試薬 (R”)3P=CHCO,R” (コ:テ、R” ハC
,−,7)Li キ/L/または07〜□。フェニルア
ルキルであり、Rlsは前記に定義した通りの基である
)と式(7)のラクトンを反応させることによって生成
できる。
9 that can be produced by reducing β-unsaturated esters
The unsaturated ester of formula (10) is organic! (e.g. acetic acid) in a suitable solvent such as ethanol.
,-,7) Li Ki/L/or 07~□. (phenylalkyl, Rls is a group as defined above) and a lactone of formula (7).

式(6)のラクトンおよび式(7)のラクトールは欧州
特許明細書第160495号に開示された方法により生
成できる。
Lactones of formula (6) and lactols of formula (7) can be produced by the method disclosed in European Patent Specification No. 160495.

(b) zが−CO2R”(ここで、R”は(a)タイ
プまたは(b)タイプの基である)である式(1)の化
合物はZが−CO□Hである対応化合物をエステル化す
ることによって生成できる。
(b) Compounds of formula (1) in which z is -CO2R'' (where R'' is a group of the (a) type or (b) type) may be esterified with the corresponding compounds in which Z is -CO□H. It can be generated by

このような化合物は例えば、適当な塩基(例えば、トリ
エチルアミンまたはピリジン)の存在下でクロロ蟻酸ア
ルキルエステル(例えば、クロロ蟻酸イソブチル)また
は酸塩化物(例えば、塩化ピバロイル)と反応させるこ
とによって対応するカルボン酸を活性誘導体(例えば、
混合酸無水物)へ転化することによって生成できる。こ
の活性誘導体は次いで、任意の適当な温度(例えば、−
10℃〜室温)で二極性中性溶剤(例えば、アセトン、
アセトニトリルまたはジメチルホルムアミド)またはハ
ロゲン化炭化水素(例えば、ジクロロメタン)のような
溶剤を用いて、R10Hの適当なアルコールと反応させ
ることができる。
Such compounds can be prepared, for example, by reaction with an alkyl chloroformate (e.g. isobutyl chloroformate) or an acid chloride (e.g. pivaloyl chloride) in the presence of a suitable base (e.g. triethylamine or pyridine). The acid is converted into an active derivative (e.g.
mixed acid anhydrides). This active derivative is then heated at any suitable temperature (e.g. -
10°C to room temperature) in a dipolar neutral solvent (e.g. acetone,
R10H can be reacted with the appropriate alcohol using a solvent such as acetonitrile or dimethylformamide) or a halogenated hydrocarbon (eg dichloromethane).

さらに、R1がC1〜3アルキル基である式(1)の化
合物は、室温で適当な溶剤(例えば、ジクロロメタンま
たはエーテル)中で対応するカルボン酸をジアゾアルカ
ン(例えば、ジアゾメタン)でエステル化することによ
って生成できる。
Furthermore, compounds of formula (1) in which R1 is a C1-3 alkyl group can be obtained by esterifying the corresponding carboxylic acid with a diazoalkane (e.g. diazomethane) in a suitable solvent (e.g. dichloromethane or ether) at room temperature. It can be generated by

(c) Zが−CONHR’である式(1)の化合物は
式(1)の族カルボン酸またはアルキルエステル、即ち
、Zが−CO2R” (ここで、R1は水素原子または
c、−8アルキル基である)である対応化合物をアミド
化することによって生成できる。
(c) Compounds of formula (1) in which Z is -CONHR' are group carboxylic acids or alkyl esters of formula (1), i.e., Z is -CO2R'' (wherein R1 is a hydrogen atom or c, -8 alkyl can be produced by amidation of the corresponding compound which is a group).

酸およびエステルをアミドに転化する常用の方法を使用
できる。例えば、カルボン酸の反応性誘導体をアセトン
またはアセトニトリルのような適当な溶剤中で式R’ 
Nl2の化合物で処理する。この反応性誘導体は、例え
ば、トリエチルアミンまたはピリジンのような好適な塩
基の存在下で酸をクロロ蟻酸エステルで処理することに
よって生成された、酸の混合無水物である。クロロ蟻酸
エステルは例えば、クロロ蟻酸のC1〜5アルキル(例
えば、イソブチル)、アリール(例えば、フェニル)ま
たはアラルキル(例えば、ベンジル)エステルなどであ
る。別法として1反応性誘導体は酸を1,1′−カルボ
ニルジイミダゾールで処理することによって生成された
イミダゾールであることもできる。
Conventional methods of converting acids and esters to amides can be used. For example, a reactive derivative of a carboxylic acid of the formula R' is prepared in a suitable solvent such as acetone or acetonitrile.
Treat with a compound of Nl2. This reactive derivative is, for example, a mixed anhydride of the acid produced by treating the acid with a chloroformate in the presence of a suitable base such as triethylamine or pyridine. Chloroformic acid esters are, for example, C1-5 alkyl (eg, isobutyl), aryl (eg, phenyl) or aralkyl (eg, benzyl) esters of chloroformic acid. Alternatively, the monoreactive derivative can be an imidazole produced by treating an acid with 1,1'-carbonyldiimidazole.

環ヒドロキシ基はこれらの反応中、保護しておく必要が
ある。前記の方法(a)に述べたような常用の保護方法
および脱保護方法を使用できる。
The ring hydroxy group must be protected during these reactions. Conventional protection and deprotection methods such as those described in method (a) above can be used.

(d) nが1である式(1)の化合物は、nが○であ
る式(1)の化合物を適当な溶剤(例えば、メタノール
)中で適当な酸化剤で酸化することによっても生成でき
る。
(d) A compound of formula (1) where n is 1 can also be produced by oxidizing a compound of formula (1) where n is ○ with a suitable oxidizing agent in a suitable solvent (e.g. methanol). .

(e) nが2である式(1)の化合物は、nが0であ
る式(1)の化合物を適当な溶剤(例えば、ジクロロメ
タン)中で適当な酸化剤(例えば、メタクロロ過安息香
酸のような過酸)で酸化することによっても生成できる
(e) Compounds of formula (1) where n is 2 can be prepared by combining a compound of formula (1) where n is 0 with a suitable oxidizing agent (e.g. metachloroperbenzoic acid) in a suitable solvent (e.g. dichloromethane). It can also be produced by oxidation with peracids (such as peracids).

(f) Zが−CO,Hである式(1)の化合物は対応
するエステルを加水分解することによっても生成できる
。このエステルは不安定なエステル、例えば、Zが一〇
〇2R”(ここで、R1はテトラヒドロピラン−2−イ
ルまたはトリ(ヒドロカルビル)シリルである)である
式(1)の化合が望ましい、加水分解は適当な温度で適
当な溶剤(例えば、水性テトラヒドロフランまたはジク
ロロメタン)中で酸(例えば、酢酸またはトリフルオロ
酢酸)により行なわれる。
(f) The compound of formula (1) in which Z is -CO,H can also be produced by hydrolyzing the corresponding ester. This ester is preferably an unstable ester, such as a compound of formula (1) in which Z is 1002R'' (where R1 is tetrahydropyran-2-yl or tri(hydrocarbyl)silyl), Decomposition is carried out with an acid (eg acetic acid or trifluoroacetic acid) in a suitable solvent (eg aqueous tetrahydrofuran or dichloromethane) at a suitable temperature.

(g) Zが−CO、R” (ここで、R1は(c)タ
イプの基である)である式(1)の化合物は、2が−C
O2Hである対応化合物を式(12)のケトン XCH2COR’             (12)
(ここで、Xはハロゲン(例えば、臭素)のような脱離
基である)でアルキル化することによっても生成できる
にの反応は適当な温度(例えば、室温)でアセトニトリ
ルまたはジメチルホルムアミドのような溶剤中でジイソ
プロピルエチルアミンまたはフッ化カリウムのような塩
基の存在下で実施することが好ましい。
(g) Compounds of formula (1) in which Z is -CO, R'' (wherein R1 is a group of type (c)), wherein 2 is -C
The corresponding compound which is O2H is the ketone XCH2COR' of formula (12) (12)
(where X is a leaving group such as halogen (e.g., bromine)) The reaction can also be produced by alkylation with acetonitrile or dimethylformamide at a suitable temperature (e.g., room temperature). Preferably it is carried out in a solvent in the presence of a base such as diisopropylethylamine or potassium fluoride.

式(12)のケトンは公知化合物であり、また、公知化
合物の製造に使用される方法と類似の方法により生成す
ることもできる。
The ketone of formula (12) is a known compound, and can also be produced by methods similar to those used for producing known compounds.

(h)式(1)の化合物の塩を所望する場合、該塩は常
法により、例えば1式(1)の酸を塩基(例えば、ピペ
ラジンのようなアミン)でエーテルのような溶剤中で処
理することによって生成できる。
(h) If a salt of a compound of formula (1) is desired, the salt may be prepared in a conventional manner, for example by preparing an acid of formula (1) with a base (e.g. an amine such as piperazine) in a solvent such as an ether. It can be generated by processing.

複合体(例えば、サイクロデキストリン複合体)は常法
により、例えば、適当な溶剤中で式(1)の化合物をα
−1β−1またはγ−サイクロデキストリンで処理する
ことによって生成できる。
The complex (for example, cyclodextrin complex) can be prepared by a conventional method, for example, by adding the compound of formula (1) to α in a suitable solvent.
-1 can be produced by treatment with β-1 or γ-cyclodextrin.

方法(b)〜(g)の手法は式(2)の化合物および特
に式(3)の化合物にも適用できる。そして得られた生
成物はその後、前記の方法により式(1)の化合物に転
化させることもできる。
The approaches of methods (b) to (g) are also applicable to compounds of formula (2) and in particular to compounds of formula (3). The product obtained can then be converted into a compound of formula (1) by the method described above.

式(1)の特定の鏡像体(エナンチオマー)が必要な場
合、所望の立体異性を有する出発物質を前記の方法で使
用しなければならない。このような出発物質は例えば、
欧州特許明細書第74856号に開示された鏡像中間体
から欧州特許明細書第160495号に開示された方法
を用いて生成できる。
If a specific enantiomer of formula (1) is required, starting materials with the desired stereoisomerism must be used in the process described above. Such starting materials include, for example:
It can be produced using the method disclosed in European Patent Specification No. 160495 from the mirror image intermediate disclosed in European Patent Specification No. 74856.

以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。Hereinafter, the present invention will be explained in more detail with reference to Examples.

下記の実施例において、説明の便宜のために次の略記、
略号等を使用した。
In the examples below, the following abbreviations are used for convenience of explanation:
Abbreviations etc. were used.

温度は全て「℃」である。All temperatures are in degrees Celsius.

″乾燥した″という用語は無水MgSO4による乾燥を
意味する。
The term "dried" means drying with anhydrous MgSO4.

”TLC”はシリカによる薄層クロマトグラフのことで
ある。
"TLC" stands for silica thin layer chromatography.

クロマトグラフはシリカゲルで行なった。Chromatography was performed on silica gel.

ER=エーテル;EA=酢酸エチル;PE=石油エーテ
ル(特にことわらない限りす、9.40〜60’Cのも
の);THF=テトラヒドロフラン; C)I、Cl2
=ジクロロメタン; CHBr、 =ブロモホルム; 
 MeO)l=メタノール;DMF=ジメチルホルムア
ミド; CHCl、 =クロロホルム。
ER=ether; EA=ethyl acetate; PE=petroleum ether (unless otherwise stated, from 9.40 to 60'C);THF=tetrahydrofuran; C) I, Cl2
=dichloromethane; CHBr, =bromoform;
MeO)l = methanol; DMF = dimethylformamide; CHCl, = chloroform.

止jB(L [3aR−(3aα、4α(岨*)、5β、6aα〕〕
−(÷)−へキサヒドロ−4−〔3−フェノキシ−2−
〔(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシフ
プロポキシ)−5−((テトラヒドロ−2計ピラン−2
−イル)オキシ) −2!i−シクロペンタ(b)フラ
ン−2−オン 土皿生又 [3a且−(3aα、4α(岨*)、5β、6aα]〕
−へキサヒドロ−4−〔3−フェノキシ−2−〔(テト
ラヒドロ−岨−ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ
]−5−((テトラヒドロ−28−ピラン−2−イル)
オキシ〕−21−シクロペンタ(b)フラン−2−オン 中間体1および2は欧州特許明細書第160495号に
開示されたようにして生成した。
Stop jB(L [3aR-(3aα, 4α(娨*), 5β, 6aα])
-(÷)-hexahydro-4-[3-phenoxy-2-
[(tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-5-((tetrahydro-2, pyran-2
-yl)oxy) -2! i-cyclopenta(b)furan-2-one earthenware raw matata [3aand-(3aα, 4α(岨*), 5β, 6aα]]
-hexahydro-4-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxyfupropoxy]-5-((tetrahydro-28-pyran-2-yl)
Oxy]-21-cyclopenta(b)furan-2-one intermediates 1 and 2 were produced as disclosed in European Patent Specification No. 160495.

生皿生立 〔1ジー〔1α、2β(2針)、3α、5α〕〕−5−
ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒ
ドロ−岨−ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ]−
3−((テトラヒドロ−2ji−ピラン−2−イル)オ
キシ〕−シクロペンタンエタノール 中間体1 (Ig)およびTHF (20mりからなる
溶液をLiAQH4(0,08g)およびTHF(5d
)からなる冷却混合物にチッ素雰囲気下で撹拌しながら
添加した。3時間経過後、LiAQH+(0,08g)
を更に添加した。2時間経過後、水(2+nQ)を情態
し、この混合物を10分間撹拌した。次いで、ER(5
0n+Q)と2NHCn (50mm)で二相に分離さ
せた。有機相を分離し、8%NaC0゜溶液(SOmQ
)およびブラインで洗浄し、そして、水性洗浄液をER
(50mffi)で後抽出した。有機相を乾燥し、そし
て、蒸発させた。溶出液としてEA −+ EA−Me
OH(97: 3)を使用し、クロマトグラフすること
によって精製した。油状の標記化合物が0.79g得ら
れた。IR(CHBr、) : 3600.3420c
m−”主皿生土 〔1旦−〔lα、2β(岨*)、3α、5α〕〕−メチ
ル 4−[(2−〔5−ヒドロキシ−2−〔3〜フェノ
キシ−2−〔(テトラヒドロ−2!i−ピラン−2−イ
ル)オキシフプロポキシ〕−3−〔(テトラヒドロ−2
計ピラン−2−イル)オキシ〕−シクロペンチル〕エチ
ル〕チオ〕ブタノエート4−メチルベンゼンスルホニル
クロリド(0,36g)および中間体3 (0,69g
)を0℃の乾燥ピリジン(6m12)にチッ素雰囲気下
で溶解させた。6時間経過後、チッ素雰囲気で1時間あ
らかじめ撹拌されたγ−チオブチロラクトン(0,6n
+Q)、ナトリウムメトキシド(0,27g)およびM
ast((7m12)からなる溶液を添加した。O”C
で18時間静置した後、この反応混合物を室温にまで昇
温させた。さらに7時間放置した後、ER(40+n1
2)を添加し、この溶液を2NHCQ (2X 50m
R)、8%NaHCO,水溶液(50+aQ)および飽
和ブライン(50m12)で洗浄した。洗浄液をERで
後抽出し、有機相を合わせ、乾燥させた。溶剤を蒸発さ
せ、溶出液としてER−PE(9: 1)を使用しクロ
マトグラフすることによって精製し、油状の標記化合物
を0.39g得た。IR(CHBr3) : 35g0
.3510.1725cm−”中間体5 [3aR−(3a a 、4 a (2R*)、5β、
6a a )]−]4.5,6,6a−テトラヒドロ4
−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−28−ピ
ラン−2−イル)オキシュプロポキシ〕−5−[(テト
ラヒドロ−2七ピラン−2−イル)オキシ]−3a計シ
クロペンタ〔b〕フラン 中間体2(4,62g)およびピリジン(30mR)か
らなる溶液にメタンスルホニルクロリド(1,0Uaf
l)を撹拌しながら添加した。18時間経過後、この溶
液を一30℃にまで冷却し、水(0,4mQ)を添加し
た。この溶液を室温にまで昇温させ、そして、20分後
にエーテル(200d)と2NNaOH溶液(200m
u)、飽和ブライン(200m12)で2相に分層させ
、乾燥させ、そして、蒸発させた。溶出液としてERを
使用してクロマトグラフすることによって残留物を精製
し、油状の標記化合物を0.66 g得た。TLC(P
E−ER,3: 2)Rf=0.24 主晟体旦 〔1旦−〔1α、2β(2針)、3α、5α〕〕−5−
ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒ
ドロ−岨−ピラン−2−イル)オキシュプロポキシ)−
3−((テトラヒドロ−2七ピラン−2−イル)オキシ
ューシクロペンタンメタノール 中間体5 (0,71g)、CH2Cl2z (30m
12) −EtO)+ (12mQ)およびSudan
m (0,5mg)からなる−78℃の溶液中にオゾン
を吹き込んだ、溶液が脱色したら、チッ素を30分間吹
き込んでパージし、ホウ水素化ナトリウム(0,34g
)を添加した。−78℃で10分間、0℃で30分間、
室温で1時間静置させた後、飽和塩化アンモニウム溶液
(50d)を添加した。この混合物をCH2CR2(2
X 50mQ)で抽出し、有機相を乾燥させ。
Fresh plate standing [1G [1α, 2β (2 needles), 3α, 5α]] -5-
Hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxyfupropoxy]-
A solution consisting of 3-((tetrahydro-2ji-pyran-2-yl)oxy]-cyclopentaneethanol intermediate 1 (Ig) and THF (20 ml) was mixed with LiAQH4 (0.08 g) and THF (5 d
) under stirring under a nitrogen atmosphere. After 3 hours, LiAQH+ (0.08g)
was further added. After 2 hours, water (2+nQ) was added and the mixture was stirred for 10 minutes. Then, ER(5
It was separated into two phases using 0n+Q) and 2NHCn (50mm). The organic phase was separated and diluted with 8% NaC0° solution (SOmQ
) and brine, and the aqueous wash solution was washed with ER
(50 mffi). The organic phase was dried and evaporated. EA −+ EA-Me as eluent
Purified by chromatography using OH (97:3). 0.79 g of the oily title compound was obtained. IR(CHBr,): 3600.3420c
m-"Main dish clay -2!i-pyran-2-yl)oxyfupropoxy]-3-[(tetrahydro-2
total pyran-2-yl)oxy]-cyclopentyl]ethyl]thio]butanoate 4-methylbenzenesulfonyl chloride (0,36 g) and intermediate 3 (0,69 g
) was dissolved in dry pyridine (6 ml) at 0° C. under nitrogen atmosphere. After 6 hours, γ-thiobutyrolactone (0.6n
+Q), sodium methoxide (0,27g) and M
A solution consisting of ast ((7m12) was added.O”C
After standing for 18 hours at room temperature, the reaction mixture was allowed to warm to room temperature. After leaving it for another 7 hours, ER (40+n1
2) and the solution was dissolved in 2N HCQ (2X 50m
R), 8% NaHCO, aqueous solution (50+aQ) and saturated brine (50ml). The washings were post-extracted with ER and the organic phases were combined and dried. Evaporation of the solvent and purification by chromatography using ER-PE (9:1) as eluent gave 0.39 g of the title compound as an oil. IR (CHBr3): 35g0
.. 3510.1725 cm-” Intermediate 5 [3aR-(3a a , 4 a (2R*), 5β,
6a a )]-]4.5,6,6a-tetrahydro4
-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-28-pyran-2-yl)oxypropoxy]-5-[(tetrahydro-27pyran-2-yl)oxy]-3a total cyclopenta[b]furan intermediate Methanesulfonyl chloride (1,0 Uaf
1) was added with stirring. After 18 hours, the solution was cooled to -30°C and water (0.4 mQ) was added. The solution was warmed to room temperature and after 20 minutes ether (200d) and 2N NaOH solution (200m
u), separated into two phases with saturated brine (200ml), dried and evaporated. The residue was purified by chromatography using ER as eluent to give 0.66 g of the title compound as an oil. TLC(P
E-ER, 3: 2) Rf=0.24 Main body [1-[1α, 2β (2 needles), 3α, 5α]]-5-
Hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxypropoxy)-
3-((tetrahydro-27pyran-2-yl)oxycyclopentane methanol intermediate 5 (0.71 g), CH2Cl2z (30 m
12) -EtO)+ (12mQ) and Sudan
ozone was bubbled into a -78°C solution consisting of 0.5 mg of sodium borohydride (0.34 g of sodium borohydride).
) was added. -78℃ for 10 minutes, 0℃ for 30 minutes,
After standing for 1 hour at room temperature, saturated ammonium chloride solution (50d) was added. This mixture was mixed with CH2CR2(2
Extract with X 50 mQ) and dry the organic phase.

蒸発させた。溶出液としてEA−MeOH(98,5:
 1−+96 :4)を使用してクロマトグラフするこ
とにより残留物を精製し、油状の標記化合物を0.63
 g得た。IRに−ト) : 3400cm−1 主l生I 〔1旦−〔1α、2β、3β(2針)、4α)) −(
+)−3−(3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−
2計ピラン−2−イル)オキシュプロポキシ)−2−(
2−プロペニル)−4−[:(テトラヒドロ−2計ピラ
ン−2−イル)オキシコシクロペンタノール カリウムt−ブトキシド(1,40g)および(メチル
)トリフェニルホスホニウムプロミド(4,50g)を
THF(50mR)中でチッ素雰囲気下で20分間撹拌
した。中間体2(2,09g)のTHF (25+Q)
溶液を添加し、室温で18時間撹拌した後、飽和塩化ア
ンモニウム溶液(100mu)を添加した。ER(2X
 100d)で抽出し、乾燥し、溶剤を蒸発させ、溶出
液としてER−PE(3: 1)を使用してクロマトグ
ラフすることによって精製し、油状の標記化合物を1.
98g得た。IR(CHBr3) ’3590、353
0cm−’ ; [α)♂’=+23.8°(CHCI
2.)主1生旦 〔1且−〔1α、2β(2針)、3α、5α)]−(+
)−5−ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(
テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシュプロ
ポキシ)−3−((テトラヒドロ−2計ピラン−2−イ
ル)オキシコシクロベンタンプロバノール 中間体7(1,93g)のT)IF(30mR)溶液に
ボランのTHFIM溶液(4,OmQ)をチッ素雰囲気
下で0℃で添加した。
Evaporated. EA-MeOH (98,5:
The residue was purified by chromatography using 0.1-+96:4) to give the title compound as an oil.
I got g. to IR): 3400cm-1 Main I [1-[1α, 2β, 3β (2 needles), 4α)] -(
+)-3-(3-phenoxy-2-[(tetrahydro-
2-pyran-2-yl)oxypropoxy)-2-(
2-propenyl)-4-[:(tetrahydro-2pyran-2-yl)oxycocyclopentanol potassium t-butoxide (1,40 g) and (methyl)triphenylphosphonium bromide (4,50 g) were dissolved in THF. (50 mR) under nitrogen atmosphere for 20 minutes. Intermediate 2 (2.09g) in THF (25+Q)
After the solution was added and stirred at room temperature for 18 hours, saturated ammonium chloride solution (100 mu) was added. ER(2X
100d), drying, evaporation of the solvent and purification by chromatography using ER-PE (3:1) as eluent to give the oily title compound as 1.
98g was obtained. IR (CHBr3) '3590, 353
0cm-';[α)♂'=+23.8°(CHCI
2. ) Lord 1st birthday [1 and - [1α, 2β (2 needles), 3α, 5α)] - (+
)-5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(
Tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxypropoxy)-3-((tetrahydro-pyran-2-yl)oxycocyclobentaneprobanol Intermediate 7 (1,93 g) T) IF (30 mR) A THFIM solution of borane (4, OmQ) was added to the solution at 0° C. under nitrogen atmosphere.

4時間経過後、ボラン溶液(5,OmQ)をさらに添加
した。更に2時間後、水(5mff)を添加し、続いて
、2NNaOH(4,5mQ)および30%過散化水素
(3,4mU)を添加した。30分後、20%亜硫酸ナ
トリウム水溶液(50mQ)を添加し、そして、更に3
0分間撹拌した後、この混合物をER(2X 60mu
)で抽出し、有機相を乾燥し1次いで、蒸発させた。溶
出液としてEA→EA−MeOH(93: 3)を使用
してクロマトグラフすることによって残留物を精製し、
油状の標記化合物を1.84g得た。IR(CHBr、
) : 3600.3520cm−1;〔α〕も’ =
 +9.5’ (MeOH)中間体9 〔1斗−〔1α、2β(2針)、3α、5α〕〕−エチ
ル 4−[5−ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2
−〔(テトラヒドロー2且−ピラン−2−イル)オキシ
ュプロポキシ〕−3−〔(テトラヒドロ−岨−ピラン−
2−イル)オキシ〕シクロペンチル〕2−ブタノエート
 E:Z、60:40酢酸を1滴含有する、中間体2(
1,10g)のEtOH(40mM)溶液に(カルベト
キシメチレン)トリフェニルホスホラン(1,05g)
を添加した。5日後に(カルベトキシメチレン)トリフ
ェニルホスホラン(0,5g)を更に添加した。更に2
日後、溶剤を蒸発させ。
After 4 hours, more borane solution (5, OmQ) was added. After a further 2 hours water (5 mff) was added followed by 2N NaOH (4.5 mQ) and 30% perdispersed hydrogen (3.4 mU). After 30 minutes, 20% aqueous sodium sulfite solution (50 mQ) was added and an additional 3
After stirring for 0 min, the mixture was immersed in ER (2X 60mu
) and the organic phase was dried and then evaporated. The residue was purified by chromatography using EA→EA-MeOH (93:3) as eluent;
1.84 g of the oily title compound was obtained. IR(CHBr,
): 3600.3520cm-1; [α] also' =
+9.5' (MeOH) Intermediate 9 [1 Do-[1α, 2β (2 needles), 3α, 5α]]-ethyl 4-[5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2
-[(tetrahydro-2[-pyran-2-yl)oxypropoxy]-3-[(tetrahydro-岨-pyran-
2-yl)oxy]cyclopentyl]2-butanoate E:Z, containing 1 drop of 60:40 acetic acid, intermediate 2 (
(carbethoxymethylene)triphenylphosphorane (1.05 g) in EtOH (40 mM) solution of
was added. After 5 days, more (carbethoxymethylene)triphenylphosphorane (0.5 g) was added. 2 more
After a day, evaporate the solvent.

残留物をEA (40mI2)と8%NaHCO,水溶
液(40mM)で二相に分離させた。有機相を飽和ブラ
イン(40mM)で洗浄し、そして、水相をEA (4
0mm)で後抽出した。
The residue was partitioned into two phases with EA (40 mI2) and 8% NaHCO, aqueous solution (40 mM). The organic phase was washed with saturated brine (40mM) and the aqueous phase was washed with EA (40mM) and the aqueous phase was washed with EA (40mM).
0 mm).

有機相を合わせ、乾燥させ、溶剤を蒸発させ、そして、
溶出液としてER−PE(9: 1)を使用してクロマ
トグラフすることによって残留物を精製し、油状の標記
化合物を1.14g得た。IR(CHBr、) : 3
520゜1705c+a−1 生l生胆 〔1ジー〔1α、2β(2針)、3α、5α)) −(
+)−エチル4−【5−ヒドロキシ−2−〔3−フェノ
キシ−2−〔(テトラヒドロ−岨−ピラン−2−イル)
オキシ〕プロポキシ〕−3−〔(テトラヒドロ−2計ピ
ラン−2−イル)オキシ〕シクロペンチル〕2−ブタノ
ニート 10%酸化パラジウム−炭素(0,28g )、中間体
9(1,08g)およびEA(50mm)からなる悲濁
液を水素雰囲気下で2時間撹拌した。触媒を5濾過し、
溶剤を蒸発させ、油状の標記化合物を1.06g得た。
Combine the organic phases, dry, evaporate the solvent, and
The residue was purified by chromatography using ER-PE (9:1) as eluent to give 1.14 g of the title compound as an oil. IR(CHBr,): 3
520゜1705c+a-1 Fresh bile [1 G [1α, 2β (2 needles), 3α, 5α)] −(
+)-Ethyl 4-[5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-pyran-2-yl)
Oxy]propoxy]-3-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]2-butanonite 10% palladium oxide on carbon (0,28 g), Intermediate 9 (1,08 g) and EA (50 mm ) was stirred for 2 hours under a hydrogen atmosphere. Filter the catalyst 5 times,
Evaporation of the solvent gave 1.06 g of the title compound as an oil.

IR(C)IBr、) : 3590.3520.17
50cm−1;〔α〕も’=+23.2°(CHl、)
土1生旦 〔1旦−〔1α、2β(岨*)、3α、5α)]−(+
)−5−ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(
テトラヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキシュプロポ
キシ)−3−((テトラヒドロ−28−ピラン−2−イ
ル)オキシコシクロペンタンブタノール 中間体10(1,02g)のTHF (20mm)溶液
に0℃でビス(2−メトキシエトキシ)アルミニウム水
素化ナトリウムの3.4M トルエン溶液(1,0m1
2)を添加した。1時間後、飽和塩化アンモニウム(2
5d)を添加し。
IR(C)IBr, ): 3590.3520.17
50cm-1; [α] also' = +23.2° (CHl, )
Sat 1st birthday [1dan - [1α, 2β (岨*), 3α, 5α)] - (+
)-5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(
A solution of tetrahydro-2(pyran-2-yl)oxypropoxy)-3-((tetrahydro-28-pyran-2-yl)oxycocyclopentanebutanol intermediate 10 (1,02 g) in THF (20 mm)) A 3.4 M solution of sodium bis(2-methoxyethoxy)aluminum hydride in toluene (1.0 ml
2) was added. After 1 hour, saturated ammonium chloride (2
5d) was added.

この混合物をEA(2X40m12)で抽出した。乾燥
し、溶′剤を蒸発させ、溶出液としてEAを使用してク
ロマトグラフすることによって残留物を精製し、油状の
標記化合物を0.78g得た。IR(CHBr、) :
 3600゜3520cm−’ ; Ca )も’=+
26’ (CHCI2.)主且生U (12a)  Cl5−(1a 、2β(2S本) 、
3 a 、5 a )) −5−ヒドロキシ−2−〔3
−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−2H,−ピラン
−2−イル)オキシュプロポキシ)−3−[(テトラヒ
ドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシコシクロペンタ
ンエタノール 4−メチルベンゼンスルフォネート 4−メチルベンゼンスルホニルクロリド(0,47g)
および中間体3(0,9g)を0℃でピリジン(10n
+u)に溶解させ、得られた溶液を8時間撹拌し、標記
の化合物を得た。TLC(ER−PE、5 : 1)R
f=0.35(12b)  [l5−(1α、2β(2
針)、3α、5α〕]−5−ヒドロキシ−2−〔3−フ
ェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−2!U−ピラン−2
−イル)オキシュプロポキシ)−3−((テトラヒドロ
−28−ピラン−2−イル)オキシコシクロペンタンエ
タノール 4−メチルベンゼンスルフォネート 中間体6(0,29g)、4−メチルベンゼンスルホニ
ルクロリド(0,15g)およびピリジン(3mn)か
らなる溶液を4℃で24時間静置した。ER(40−)
を添加し、この溶液を2NHCQ (40mM)、8%
NaHCO,水溶液(40mm)および飽和ブライン(
40mΩ)で洗浄した。洗浄液をER(30mm)で後
抽出し、有機相を合わせ、乾燥させ、そして、溶剤を蒸
発させた。溶出液としてER−PE(9: 1)を使用
してクロマトグラフすることにより残留物を精製し、油
状の標記化合物を0.28g得た。
This mixture was extracted with EA (2×40ml). The residue was purified by drying, evaporation of the solvent and chromatography using EA as eluent to give 0.78 g of the title compound as an oil. IR(CHBr,):
3600°3520cm-'; Ca) also'=+
26' (CHCI2.) Main and raw U (12a) Cl5-(1a, 2β (2S pieces),
3 a , 5 a )) -5-hydroxy-2-[3
-phenoxy-2-[(tetrahydro-2H,-pyran-2-yl)oxypropoxy)-3-[(tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxycocyclopentaneethanol 4-methylbenzenesulfonate 4 -Methylbenzenesulfonyl chloride (0.47g)
and Intermediate 3 (0.9g) at 0°C with pyridine (10n
+u) and the resulting solution was stirred for 8 hours to obtain the title compound. TLC(ER-PE, 5:1)R
f=0.35(12b) [l5-(1α, 2β(2
needle), 3α, 5α]]-5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2!U-pyran-2
-yl)oxypropoxy)-3-((tetrahydro-28-pyran-2-yl)oxycocyclopentaneethanol 4-methylbenzenesulfonate intermediate 6 (0,29g), 4-methylbenzenesulfonyl chloride ( A solution consisting of 0.15 g) and pyridine (3 mn) was allowed to stand at 4°C for 24 hours.ER(40-)
and this solution was diluted with 2N HCQ (40mM), 8%
NaHCO, aqueous solution (40 mm) and saturated brine (
40 mΩ). The washings were post-extracted with ER (30 mm), the organic phases were combined, dried and the solvent was evaporated. The residue was purified by chromatography using ER-PE (9:1) as eluent to give 0.28 g of the title compound as an oil.

IR(CHBr、) 3580.3520.1360c
m−1同様な方法により下記の化合物を生成した。
IR(CHBr,) 3580.3520.1360c
m-1 The following compound was produced by a similar method.

(12c)  (に一〔1α、2β(2針)、3α、5
α〕〕−5−ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−
〔(テトラヒドロ−2且−ピラン−2−イル)オキシュ
プロポキシ) −3−((テトラヒドロ−岨−ピラン−
2−イル)オキシコシクロベンタブロバノール 4−メ
チルベンゼンスルフォネート 中間体8から生成した。工R(CHBr、) ; 35
20.1352am−” (12d)    (15−(1μ 、2 β (2旦
車)、3 α 、5 α ):l−(+)  −5−ヒ
ドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒド
ロ−2七ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ)−3
−((テトラヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキシコ
シクロペンタンブタノール 4−メチルベンゼンスルフ
ォネート 中間体11から生成した。IR(CHBri) ; 3
600゜3530、1352cn+−L; 〔α〕も’=+21°(CHCI2.)主旦生圏 (13a)  (Is−(lα、2β(2針) 、3 
(! 、5 cg ))−メチル 3−((2−[5−
ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒ
ドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ)
−3−((テトラヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキ
シ〕シクロペンチル〕エチル〕チオ〕プロピオネート あらかじめ1時間撹拌しておいた。3−メルカプトプロ
ピオン酸メチル(1,1mff1)、カリウムt−ブト
キシド(1,0g)およびジメチルホルムアミド(15
a+Q)からなる溶液を使用直前に生成した中間体12
aのピリジン(Iong)溶液に0℃で添加した。0℃
で17時間静置した後、 ER(100mM)を添加し
、この溶液を2NHCQ(100mM)、8%NaHC
O,水溶液(100d)、水(100口12)および飽
和ブライン(100mQ)で洗浄した。洗浄液をER(
i00mΩ)で後抽出し、有機相を合わせ、乾燥させた
。Et3N(1m12)の存在下で蒸発させ、溶出液と
してER−PE(9: l)  を使用してクロマトグ
ラフすることによって残留物を精製し、油状の標記化合
物を0.45e得た。TLC(ER−PE、9 : 1
)Rf=0.25(13b)  (1旦−〔1α、2β
(廻り、3α、5α〕〕−メチル5−〔〔〔5−ヒドロ
キシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−
28−ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ〕−3−
((テトラヒドロ−214−ピラン−2−イル)オキシ
〕シクロペンチル〕メチル〕チオ〕ペンタノエート5−
(アセチルチオ)ペンタン酸メチルの乾燥MeOH(6
++Q)溶液にチッ素雰囲気下で撹拌しながらナトリウ
ムメトキシド(0,22g)を添加した。3時間後、溶
剤を蒸発させ、固形残留物をジメチルホルムアミド(5
mQ)に溶解させ、中間体12b(0,25g)のジメ
チルホルムアミド(511U溶液を添加した。室温で3
日間撹拌した後、ER(70d)を添加し、この溶液を
2NHCn (70aQ)、水(3X 70++jl)
および飽和ブライン(70IIIn)テ洗浄した。水性
洗浄液をER(70aQ) 1’後抽出し、有機相を合
わせ乾燥させた。溶剤を蒸発させ、溶出液としてER−
PE(9: 1)を使用してクロマトグラフすることに
よって精製し、油状の標記化金物を0.2g得た。IR
(CHBr、) : 3490.3430.1731c
m”” 同様な方法で下記の化合物を生成した。
(12c) (Niichi [1α, 2β (2 needles), 3α, 5
α]]-5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-
[(tetrahydro-2[-pyran-2-yl)oxypropoxy] -3-((tetrahydro-pyran-2-yl)
2-yl)oxycocyclobentabanol produced from 4-methylbenzenesulfonate intermediate 8. Engineering R (CHBr, ); 35
20.1352am-" (12d) (15-(1μ, 2β (2dansha), 3α, 5α):l-(+)-5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[( Tetrahydro-27pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-3
-((tetrahydro-pyran-2-yl)oxycocyclopentanebutanol Produced from 4-methylbenzenesulfonate intermediate 11.IR(CHBri); 3
600° 3530, 1352cn+-L; [α] also'=+21° (CHCI2.) Lord's birth sphere (13a) (Is-(lα, 2β (2 needles), 3
(!, 5 cg))-methyl 3-((2-[5-
Hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxyfupropoxy]
-3-((tetrahydro-2pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]ethyl]thio]propionate was stirred for 1 hour in advance. Methyl 3-mercaptopropionate (1,1 mff1), potassium t-butoxide ( 1,0 g) and dimethylformamide (15
Intermediate 12 produced immediately before using a solution consisting of a+Q)
It was added to the pyridine (Iong) solution of a at 0°C. 0℃
After standing for 17 hours, ER (100mM) was added, and this solution was diluted with 2NHCQ (100mM), 8% NaHC
Washed with O, aqueous solution (100d), water (100 ports 12) and saturated brine (100mQ). Wash the cleaning solution with ER (
After extraction with i00 mΩ), the organic phases were combined and dried. The residue was purified by evaporation in the presence of Et3N (1 ml) and chromatographed using ER-PE (9:1) as eluent to give 0.45e of the title compound as an oil. TLC (ER-PE, 9:1
) Rf=0.25(13b) (1-[1α, 2β
(around, 3α, 5α]]-methyl 5-[[[5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-
28-pyran-2-yl)oxyfupropoxy]-3-
((tetrahydro-214-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]methyl]thio]pentanoate 5-
Methyl (acetylthio)pentanoate in dry MeOH (6
++Q) Sodium methoxide (0.22 g) was added to the solution while stirring under nitrogen atmosphere. After 3 hours, the solvent was evaporated and the solid residue was dissolved in dimethylformamide (5
mQ) and a solution of intermediate 12b (0.25 g) in dimethylformamide (511 U) was added.
After stirring for days, ER (70d) was added and the solution was diluted with 2N HCn (70aQ), water (3X 70++jl).
and saturated brine (70IIIn). The aqueous washes were post-extracted with ER (70aQ) 1' and the organic phases were combined and dried. Evaporate the solvent and use ER- as eluent.
Purification by chromatography using PE (9:1) gave 0.2 g of the title metal as an oil. IR
(CHBr,): 3490.3430.1731c
m"" The following compounds were produced in a similar manner.

(13c)  (IS−(L a 、2β(2ジ本)、
3 tx 、5 a ))−メチル〔〔3−〔5−ヒド
ロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ
−2H−ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ〕−3
−((テトラヒドロ−2!i−ピラン−2−イル)オキ
シ〕シクロペンチル〕プロピル〕チオ〕ペンタノエート 中間体12cおよびメチルメルカプトアセテートから生
成した。 IR(CHBr、):3490.3430.
1731cm−”(13d)  (1旦−〔1α、2β
(2針)、3α、5α〕〕−メチル 3−((3−(5
−ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラ
ヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ)
−3−((テトラヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキ
シ〕シクロペンチル〕プロピル〕チオ〕プロピオネート 中間体12cおよびメチル3−メルカプドロビオネート
から生成した。TLC(ER)Rf = 0.34(1
3e)  [1ジー〔1α、2β(2針)、3α、5α
〕]−(リーメチル((4−(5−ヒドロキシ−2−〔
3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−2且−ピラン
−2−イル)オキシフプロポキシ)−3−((テトラヒ
ドロ−2七ピラン−2−イル)オキシ〕シクロペンチル
〕ブチル〕チオ〕アセテート 中間体12dおよびメチルメルカプトアセテートから生
成した。IR(CHBr、) : 3520.1728
cm−’;〔α〕♂’ = + 25.6 CCHCQ
、 )主晟生U 〔1旦−〔1α、2β(2針)、3α、5α)) −4
−([2−(5−ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−
2−〔(テトラヒドロ−2且−ピラン−2−イル)オキ
シフプロポキシ)−3−((テトラヒドロ−2計ピラン
−2−イル)オキシ〕シクロペンチル〕エチル〕チオ〕
ブタン酸 中間体4(0,6g)のMeOH(14tQ)溶液に5
NNaOH(3tjl)を添加した。2時間後、この混
合物を水(100d)中に注ぎ込み、そして、ER(1
00o+Q)で洗浄した。水性抽出物を塩化アンモニウ
ム(80mffi)で酸性化させ。
(13c) (IS-(L a , 2β (2 di),
3 tx , 5 a ))-Methyl [[3-[5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxyfupropoxy]-3
-(Tetrahydro-2!i-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]propyl]thio]pentanoate intermediate 12c and methyl mercaptoacetate. IR (CHBr, ): 3490.3430.
1731cm-” (13d) (1dan-[1α, 2β
(2 needles), 3α, 5α]]-methyl 3-((3-(5
-Hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxyfupropoxy]
-3-((Tetrahydro-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]propyl]thio]propionate produced from intermediate 12c and methyl 3-mercapdrobionate. TLC (ER) Rf = 0.34 ( 1
3e) [1G [1α, 2β (2 needles), 3α, 5α
]]-(lymethyl((4-(5-hydroxy-2-[
3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2[-pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-3-((tetrahydro-27pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]butyl]thio]acetate intermediate 12d and methyl mercaptoacetate. IR (CHBr, ): 3520.1728
cm-';[α]♂' = + 25.6 CCHCQ
, ) Main Akio U [1dan - [1α, 2β (2 needles), 3α, 5α)) -4
-([2-(5-hydroxy-2-[3-phenoxy-
2-[(tetrahydro-2[-pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-3-((tetrahydro-2-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]ethyl]thio]
5 in MeOH (14tQ) solution of butanoic acid intermediate 4 (0.6g)
NNaOH (3tjl) was added. After 2 hours, the mixture was poured into water (100 d) and ER (1
00o+Q). The aqueous extract was acidified with ammonium chloride (80mffi).

EA (3X 75m12)で抽出した。有機抽出物を
合わせ、乾燥させ、そして蒸発させて油状の標記化合物
を0.6g得た。IR(CHBr3) : 3500.
3400−2500.1728cm−” 土旦生且 (15a)  (Is−(1a 、2β(25*)、3
α、5ct)]−4−(ベンゾイルアミノ)フェニル4
−((2−(5−ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ−
2−〔(テトラヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキシ
〕プロポキシ]−3−((テトラヒドロ−2且−ピラン
−2−イル)オキシ〕シクロペンチル〕エチル〕チオ〕
ブタノエート 中間体14(0,6g)、Et、N(0,5mQ)およ
び乾燥ジメチルホルムアミド(5mfl)からなる0℃
の溶液に塩化ピバロイル(0,15mりを添加した。 
15分後、4−(ベンゾイルアミノフェノール)(0,
53g)のジメチルホルムアミド(2mQ)溶液を添加
し、0℃で6時間、室温で18時間撹拌しつづけた。こ
の反応混合物をEA(100mQ)で希釈し、水(2X
 60mM)およびブライン(50mM)で洗浄した。
Extracted with EA (3X 75ml). The organic extracts were combined, dried and evaporated to give 0.6g of the title compound as an oil. IR (CHBr3): 3500.
3400-2500.1728cm-” Saturday student (15a) (Is-(1a, 2β(25*), 3
α, 5ct)]-4-(benzoylamino)phenyl 4
-((2-(5-hydroxy-2-[3-phenoxy-
2-[(tetrahydro-2pyran-2-yl)oxy]propoxy]-3-((tetrahydro-2[-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]ethyl]thio]
butanoate intermediate 14 (0,6 g), Et, N (0,5 mQ) and dry dimethylformamide (5 mfl) at 0 °C.
Pivaloyl chloride (0.15ml) was added to the solution.
After 15 minutes, 4-(benzoylaminophenol) (0,
A solution of 53 g) in dimethylformamide (2 mQ) was added and stirring was continued for 6 hours at 0°C and 18 hours at room temperature. The reaction mixture was diluted with EA (100 mQ) and water (2X
60mM) and brine (50mM).

水性洗浄液をEA (100mu)で後抽出し、有機相
を合わせ、乾燥させ、そして、蒸発させた。溶出液とし
てクロロヘキサン−EA(2: 1)を使用してEt、
 N不活性化シリカゲルで、クロマトグラフすることに
よって、精製し、ガム状の標記化合物を0.35g得た
。 IR(CHBr、) : 3520.3420.1
748゜1728.1672cm−1 同様な方法で下記の化合物を生成した。
The aqueous washings were post-extracted with EA (100mu) and the organic phases were combined, dried and evaporated. Et using chlorohexane-EA (2:1) as eluent,
Purification by chromatography on N-deactivated silica gel gave 0.35 g of the title compound in the form of a gum. IR(CHBr,): 3520.3420.1
748°1728.1672 cm-1 The following compound was produced in a similar manner.

(15b)  [1旦−〔1α、2β(2針)、3α、
5α〕〕−メチル 4−(4−((2−(5−ヒドロキ
シ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−岨
−ピラン−2−イル)オキシ〕プロポキシ)−3−((
テトラヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキシ〕シクロ
ペンチル〕エチル〕チオ〕−1−オキソブトキシ〕ベン
ゾエート・ 中間体14および4−ヒドロキシ安息香酸メチルエステ
ルから生成した− IR(C)lBrz) : 352
0−1754゜1715cm−1 主1生垣 (16a)  (IR−(1a 、2β(2R*) 、
3 a ))−4−(ベンゾイルアミノ)フェニル 4
−[[2−[5−オキソ−2−〔3−フェノキシ−2−
〔(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ〕
プロポキシ)−3−[(テトラヒドロ−岨−ピラン−2
−イル)オキシ]シクロペンチル]エチル]チオ〕ブタ
ノエート 中間体15a(0,33g)、乾燥CH2CJ1z (
10mM)および乾燥DMSO(0,85+ajl)か
らなる溶液を撹拌しながら、ジシクロへキシルカルボジ
イミド(0,53g)、続いて、トリフルオロ酢酸ピリ
ジニウム(0,33g)で処理した。22時間後、−水
(5社)を添加し、5分後に、この混合物を″ヒフロ′
″を通して;濾過し、蒸発させた。
(15b) [1-[1α, 2β (2 needles), 3α,
5α]]-Methyl 4-(4-((2-(5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-A-pyran-2-yl)oxy]propoxy)-3-((
Tetrahydro-2(pyran-2-yl)oxy[cyclopentyl]ethyl]thio]-1-oxobutoxy]benzoate (-IR(C)lBrz) produced from intermediate 14 and 4-hydroxybenzoic acid methyl ester): 352
0-1754°1715cm-1 Main 1 hedge (16a) (IR-(1a, 2β(2R*),
3 a))-4-(Benzoylamino)phenyl 4
-[[2-[5-oxo-2-[3-phenoxy-2-
[(tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxy]
propoxy)-3-[(tetrahydro-pyran-2
-yl)oxy]cyclopentyl]ethyl]thio]butanoate intermediate 15a (0,33 g), dry CH2CJ1z (
A stirred solution consisting of dicyclohexylcarbodiimide (0.53 g) and pyridinium trifluoroacetate (0.33 g) was treated with stirring. After 22 hours, water (5 companies) was added and after 5 minutes the mixture was
filtered and evaporated.

残留物をER(20mM)に溶解させ、水(10+aQ
)、10%硫酸銅水溶液(20sajl)およびブライ
ン(20+*1)で連続的に洗浄した。水性洗浄液をE
R(20−)で後抽出し、抽出物を合わせ、乾燥させ、
そして蒸発させた。
The residue was dissolved in ER (20mM) and water (10+aQ
), 10% aqueous copper sulfate solution (20 sajl) and brine (20+*1). E the aqueous cleaning solution
Post-extracted with R(20-), the extracts were combined and dried,
and evaporated.

溶出液としてシクロヘキサン−EA(2: 1)を使用
して酸洗浄(pH3,8)シリカでクロマトグラフする
ことによって精製し、油状の標記化合物を0.25g得
た。 IR(CHBr、) : 3420.1738.
1670cm−1同様の方法で下記の化合物を生成した
2(16b)  [1fi−Elα、2β(2に本)、
3α]〕−メチル[4−((2−〔5−オキソ−2−〔
3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−2!U−ピラ
ン−2−イル)オキシ〕プロポキシ〕−3=〔(テトラ
ヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ〕シクロペン
チル〕エチル]チオ〕ブトキシ〕ベンゾエート 中間体15bから生成した。 IR(CHBri) :
 1740−1717cm−1 (16c)  (IR−(1a 、2β(2R車) 、
3 a )]−メチル(4−((2−〔5−オキソ−2
−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−2!U−
ピラン−2−イル)オキシ〕プロポキシ〕−3−〔(テ
トラヒドロ−岨−ピラン−2−イル)オキシ〕シクロペ
ンチル〕エチル〕チオ〕ブタノエート中間体4から生成
した。 TLC(ER−PE、 2 : 1)Rf=0
.28 (16d)  (IR−[lα、2β(岨*)、3α]
〕−メチル(4−((2−〔5−オキソ−2−〔3−フ
ェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−2!i−ピラン−2
−イル)オキシ〕プロポキシ〕−3−〔(テトラヒドロ
−2Ii−ピラン−2−イル)オキシ〕シクロペンチル
〕エチル〕スルフィニル〕ペンゾエ−ト 中間体17aから生成した。IR(CHBr、) : 
173gcm−”溶出液としてER−PE(2: 1)
→ERを使用し、クロマトグラフにより精製したこと以
外は前記と同様にして下記の化合物を精製した。
Purification by chromatography on acid-washed (pH 3,8) silica using cyclohexane-EA (2:1) as eluent gave 0.25 g of the title compound as an oil. IR(CHBr,): 3420.1738.
2 (16b) [1fi-Elα, 2β (2),
3α]]-methyl[4-((2-[5-oxo-2-[
3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2!U-pyran-2-yl)oxy]propoxy]-3=[(tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]ethyl]thio]butoxy]benzoate Produced from intermediate 15b. IR (CHBri):
1740-1717cm-1 (16c) (IR-(1a, 2β (2R car),
3 a )]-methyl(4-((2-[5-oxo-2
-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2!U-
pyran-2-yl)oxy]propoxy]-3-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]ethyl]thio]butanoate Intermediate 4. TLC (ER-PE, 2:1) Rf=0
.. 28 (16d) (IR-[lα, 2β(娨*), 3α]
]-Methyl(4-((2-[5-oxo-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2!i-pyran-2
-yl)oxy]propoxy]-3-[(tetrahydro-2Ii-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]ethyl]sulfinyl]penzoate intermediate 17a. IR(CHBr,):
173 g cm-” ER-PE (2:1) as eluent
→The following compound was purified in the same manner as above except that it was purified by chromatography using ER.

(16e)  (1尺−〔1α、2β(岨*)、3α〕
〕−メチル 3−((2−〔5−オキソ−2−〔3−フ
ェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−214−ピラン−2
−イル)オキシフプロポキシ〕−3−〔(テトラヒドロ
−2+!i−ピラン−2−イル)オキシ〕シクロペンチ
ル〕エチル〕チオ〕プロピオネート中間体13aから生
成した。油状の目的化合物がo、oa g得られた。丁
LC(ER−PE、 2 : 1)Rf=0.24(1
6f)  [1旦−〔1α、2β(岨*)、3α〕〕−
メチル5−[[(5−オキソ−2−〔3−フェノキシ−
2−〔(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキ
シフプロポキシ)−3−((テトラヒドロ−2計ピラン
−2−イル)オキシ〕シクロペンチル〕メチル〕チオ〕
ペンタノエート中間体13bから生成した。IR(CH
Br、) : 1740cm−1(16g)  (1片
−〔1α、2β(2尺京)、3α〕〕−メチル((3−
(5−オキソ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラ
ヒドロ−2比−ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ
)−3−((テトラヒドロ−2H,−ピラン−2−イル
)オキシ〕シクロペンチル〕プロピル〕チオ〕アセテー
ト 中間体13cから生成した。IR(CHBr、) : 
1735cm−1(16h)  (1計〔1α、2β(
岨*)、3α〕〕−メチル([:3−[:5−オキソ−
2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−岨−ピ
ラン−2−イル)オキシフプロポキシ)−3−((テト
ラヒドロ−28−ピラン−2−イル)オキシ〕シクロペ
ンチル〕プロピル〕チオ〕プロピオネート中間体13d
から生成した。IR(CHBr3) : 1735cm
−1(16i)  (壌−〔1α、2β(岨*)、3α
)) −(−)−メチル〔(4−(5−オキソ−2−〔
3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−2計ピラン−
2−イル)オキシフプロポキシ〕−3−〔(テトラヒド
ロ−24j−ピラン−2−イル)オキシ〕シクロペンチ
ル〕ブチル〕チオ〕アセテート中間体13eから生成し
た。IR(CHBr3) : 1736cm−’;〔α
〕ら’=−15,30@(CHCQ、)(16j)  
[1尺−〔1α、2β(2R*)、3α]〕−メチル(
(4−[5−オキソ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(
テトラヒドロ−2且−ピラン−2−イル)オキシフプロ
ポキシ)−3−((テトラヒドロ−2七ピラン−2−イ
ル)オキシ〕シクロペンチル〕ブチル〕スルフィニル〕
アセテート中間体17bから生成した。IR(CHBr
、) : 1732cn+−’(16k)  [1尺−
〔1α、2β(岨*)、3α〕〕−メチル(1:4−[
5−オキソ−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒ
ドロ−岨−ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ)−
3−((テトラヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキシ
〕シクロペンチル〕ブチル〕スルフォニル〕アセテート
中間体17cから生成した。IR(CHBr、) : 
1740cm−中間体17 (17a)  l:1s−[:1α、2β(2針)、3
α、5α]〕−メチル 4−((2−(5−ヒドロキシ
−2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−28
−ピラン−2−イル)オキシフプロポキシ]−3−((
テトラヒドロ−2計ピラン−2−イル)オキシ〕シクロ
ペンチル〕エチル〕オルフィニル〕ブタノエート 過ヨウ素酸ナトリウム(0,25g)の水(5m12)
溶液を中間体4(0,22g)のMaOH(10mM)
溶液に撹拌しながら添加した。18時間後、EA(50
mM)を添加し、この溶液を半飽和ブライン(40d)
および飽和ブライン(40mM)で洗浄した。洗浄液を
EA (40o+Q)で後抽出し、有機相を合わせ、乾
燥させた。蒸発させ、溶出液としてEA MeOH(9
2: 8−+85 : 15)を使用してクロマトグラ
フすることによって精製し、油状の標記化合物を0.1
8e得た。IR(CHBr、) : 3520.173
0c+n−’溶出液としてEA−MeOH(16: 1
)を使用し、クロマトグラフにより精製したこと以外は
前記と同様の方法で下記の化合物を精製した。
(16e) (1 shaku - [1α, 2β (娨*), 3α]
]-Methyl 3-((2-[5-oxo-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-214-pyran-2
-yl)oxyfupropoxy]-3-[(tetrahydro-2+!i-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]ethyl]thio]propionate intermediate 13a. Oa g of the target compound was obtained in the form of an oil. DingLC(ER-PE, 2:1)Rf=0.24(1
6f) [1dan-[1α, 2β(娨*), 3α]]-
Methyl 5-[[(5-oxo-2-[3-phenoxy-
2-[(tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-3-((tetrahydro-2-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]methyl]thio]
Produced from pentanoate intermediate 13b. IR(CH
Br, ): 1740 cm-1 (16 g) (1 piece-[1α, 2β (2 shakukyo), 3α]]-methyl ((3-
(5-oxo-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2-pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-3-((tetrahydro-2H,-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl [propyl]thio]acetate intermediate 13c. IR (CHBr, ):
1735cm-1 (16h) (1 total [1α, 2β(
*), 3α]]-methyl ([:3-[:5-oxo-
2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-3-((tetrahydro-28-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]propyl]thio]propionate intermediate body 13d
Generated from. IR (CHBr3): 1735cm
-1 (16i) (Yang - [1α, 2β (岨*), 3α
)) -(-)-Methyl [(4-(5-oxo-2-[
3-phenoxy-2-[(tetrahydro-2-pyran-
2-yl)oxyfupropoxy]-3-[(tetrahydro-24j-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]butyl]thio]acetate intermediate 13e. IR (CHBr3): 1736 cm-'; [α
]ra'=-15,30@(CHCQ,)(16j)
[1 shaku-[1α, 2β (2R*), 3α]]-methyl (
(4-[5-oxo-2-[3-phenoxy-2-[(
Tetrahydro-2[-pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-3-((tetrahydro-27pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]butyl]sulfinyl]
Produced from acetate intermediate 17b. IR(CHBr
): 1732cn+-' (16k) [1 shaku-
[1α, 2β (娨*), 3α]]-methyl (1:4-[
5-Oxo-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxyfupropoxy)-
Produced from 3-((tetrahydro-2-pyran-2-yl)oxy[cyclopentyl]butyl]sulfonyl]acetate intermediate 17c. IR(CHBr, ):
1740cm-Intermediate 17 (17a) l:1s-[:1α, 2β (2 needles), 3
α, 5α]]-methyl 4-((2-(5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-28
-pyran-2-yl)oxyfupropoxy]-3-((
Tetrahydro-pyran-2-yl)oxy[cyclopentyl]ethyl]orfinyl]butanoate Sodium periodate (0.25g) in water (5ml)
The solution of intermediate 4 (0.22 g) in MaOH (10 mM)
Added to solution with stirring. After 18 hours, EA (50
mM) and this solution was diluted with half-saturated brine (40d).
and saturated brine (40mM). The washings were post-extracted with EA (40o+Q) and the organic phases were combined and dried. Evaporate and use EA MeOH (9
2:8-+85:15) to give the title compound as an oil at 0.1
I got 8e. IR(CHBr,): 3520.173
EA-MeOH (16:1
), and the following compound was purified in the same manner as above, except that it was purified by chromatography.

(17b)  (1針〔1α、2β(岨*)、3α、5
α)] −(+)−メチル((4−[5−ヒドロキシ−
2−〔3−フェノキシ−2−〔(テトラヒドロ−2七ビ
ラン−2−イル)オキシフプロポキシ)−3−((テト
ラヒドロ−岨−ピラン−2−イル)オキシ〕シクロペン
チル〕ブチル〕スルフィニル〕アセテート 中間体13e(0,39g)から生成した。油状の目的
化合物が0.39 g得られた。IR(CHBr、):
3520.1736cm−1; 〔α〕20−D+24a(CHCQ、)(17c)  
(Is−(1α、2β(2旦本)、3α、5α〕〕−メ
チル〔〔4−〔5−ヒドロキシ−2−〔3−フェノキシ
−2−〔(テトラヒドロー岨−ピラン−2−イル)オキ
シ〕プロポキシ〕−a−((テトラヒドロ−2計ピラン
−2−イル)オキシ〕シクロペンチル〕ブチル〕スルフ
ォニル〕アセテート 中間体17b(0,2g)のCHz CQz (5+a
Q)溶液に0℃でNaHCO,(0,2g)およびメタ
−クロロ過安息香酸(純度80〜91%、0.07g)
を撹拌しながら添加した。1時間後、この溶液をゆっく
りと室温にまで昇温させ、更に4時間経過後、メタ−ク
ロロ過安息香酸(5mg)を更に添加した。更に2時間
経過後、ER(40d)を添加し、そして、この溶液を
8%NaHCO,水溶液(40mM)および飽和ブライ
ン(40mりで洗浄した。水性洗浄液をER(40mM
)で後抽出し、有機相をあわせ、乾燥させた。溶剤を蒸
発させ、油状の標記化合物を0.19g得た。 IR(
CHBr、) : 3590.3520.1740cm
−1夫立五よ (IR−(1α、2β(2R*)、3α))−4−(ベ
ンゾイルアミノ)フェニル4([2−[3−ヒドロキシ
−2−(2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロポキシ)
〜5−オキソシクロペンチル〕エチル]チオ]ブタノエ
ート中間体16a(0,24g)および酢酸/水/TH
F(20: 10 :3)混液(7mQ)からなる溶液
を40℃で4.5時間加熱した。真空中で溶剤を除去し
、溶出液としてEA−シクロヘキサン(3:1)を使用
して酸洗浄(pH3,8)シリカでクロマトグラフする
ことによって残留物を精製し、白色で固形の標記化合物
を0.09 g得た。
(17b) (1 stitch [1α, 2β (娨*), 3α, 5
α)] -(+)-methyl((4-[5-hydroxy-
2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-27biran-2-yl)oxyfupropoxy)-3-((tetrahydro-pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]butyl]sulfinyl]acetate intermediate Produced from compound 13e (0.39 g). 0.39 g of oily target compound was obtained. IR (CHBr, ):
3520.1736 cm-1; [α]20-D+24a (CHCQ, ) (17c)
(Is-(1α, 2β(2nd), 3α, 5α)]-methyl[[4-[5-hydroxy-2-[3-phenoxy-2-[(tetrahydro-pyran-2-yl)oxy] [propoxy]-a-((tetrahydro-2pyran-2-yl)oxy]cyclopentyl]butyl]sulfonyl]acetate intermediate 17b (0,2 g) CHz CQz (5+a
Q) NaHCO, (0.2 g) and meta-chloroperbenzoic acid (purity 80-91%, 0.07 g) at 0 °C in solution
was added with stirring. After 1 hour, the solution was slowly warmed to room temperature and after a further 4 hours, further meta-chloroperbenzoic acid (5 mg) was added. After a further 2 hours, ER (40d) was added and the solution was washed with 8% NaHCO, aqueous (40mM) and saturated brine (40mM).
) and the organic phases were combined and dried. Evaporation of the solvent gave 0.19 g of the title compound as an oil. IR(
CHBr, ): 3590.3520.1740cm
-1 Futachigoyo (IR-(1α, 2β(2R*), 3α))-4-(benzoylamino)phenyl 4([2-[3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy )
~5-oxocyclopentyl]ethyl]thio]butanoate intermediate 16a (0,24 g) and acetic acid/water/TH
A solution consisting of a mixture of F (20:10:3) (7 mQ) was heated at 40°C for 4.5 hours. The solvent was removed in vacuo and the residue was purified by chromatography on acid-washed (pH 3,8) silica using EA-cyclohexane (3:1) as eluent to give the title compound as a white solid. 0.09 g was obtained.

m、p、103〜205℃ 元素分析値: C,3H3,No、Sとして。m, p, 103-205℃ Elemental analysis values: C, 3H3, No, S.

実測値(%) : C,65,28; H,5,98;
 N、 2.H1理論値(%) : C,65,22;
 H,6,14; N、 2.30同様な方法により下
記の化合物を生成した。
Actual value (%): C, 65,28; H, 5,98;
N, 2. H1 theoretical value (%): C, 65, 22;
H, 6, 14; N, 2.30 The following compounds were produced in a similar manner.

11五主 0R−(1α、2β(Rす、3α〕〕−メチル4− (
[4−[:2− C3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロ
キシ−3−フェノキシプロポキシ)−5−オキソシクロ
ペンチル]エチル〕チオ〕−1−オキソブトキシ〕ベン
ゾエート中闇体x6b(o、3g )から生成した。但
し、溶出液としてトルエン−アセトニトリル(2:1)
を使用した。油状の目的化合物が0.12g得られた。
115 main 0R-(1α, 2β(Rs, 3α)]-methyl 4- (
[4-[:2-C3-Hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]ethyl]thio]-1-oxobutoxy]benzoate from dark body x6b (o, 3g) generated. However, toluene-acetonitrile (2:1) was used as the eluent.
It was used. 0.12g of oily target compound was obtained.

IR(CHBr3) : 3580.3440.174
5.1718cm−1;元素分析値:C2゜H340,
Sとして、実測値(%) : C,61,64; H,
6,28理論値(%) : C,61,6; H,6,
23失1且立 〔1計〔1α、2β(旺)、3α)]−(−)−メチル
4−([2−[3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ
−3−フェノキシプロポキシ)−5−オキソシクロペン
チル]エチル〕チオ〕ブタノエート 中間体16c(0,4g)から生成した。但し、溶出液
としてER−Meal((97: 3)を使用した。油
状の目的化合物が0.2g得られた。
IR (CHBr3): 3580.3440.174
5.1718cm-1; Elemental analysis value: C2°H340,
As S, actual measured value (%): C, 61, 64; H,
6,28 Theoretical value (%): C, 61,6; H, 6,
23 loss 1 and standing [1 total [1α, 2β (strong), 3α)]-(-)-methyl 4-([2-[3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5 -Oxocyclopentyl]ethyl]thio]butanoate intermediate 16c (0.4 g). However, ER-Meal ((97:3) was used as the eluent. 0.2 g of the target compound as an oil was obtained. .

IR(CHBr、) : 3580.3540.173
8cm−’;〔α〕♂’ = −36,0°(CHCQ
、)元素分析値: Cz z H3o 07 Sとして
IR(CHBr,): 3580.3540.173
8cm-';[α]♂' = -36,0° (CHCQ
,) Elemental analysis value: as Cz z H3o 07 S.

実測値(%) : C,58,87; H,7,19理
論値(%) : C,59,13; H,7,09災立
且工 〔1尺−〔1α、2β(Rす、3α〕〕−メチル 4−
([2−[3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3
−フェノキシプロポキシ)−5−オキソシクロペンチル
〕エチル]チオ]スルフィニル〕ブタノエート 中間体16d(0,12g)から生成した。但し、溶出
液としてER−MeOH(9: 1) を使用した。油
状の目的化合物が0.066g得られた。
Actual value (%): C, 58,87; H, 7,19 Theoretical value (%): C, 59,13; 3α]]-methyl 4-
([2-[3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3
-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]ethyl]thio]sulfinyl]butanoate intermediate 16d (0.12 g). However, ER-MeOH (9:1) was used as the eluent. 0.066 g of oily target compound was obtained.

TLC(ER−MeO)1.8 : 1)Rf=0.2
8; IR(C)IBr、) : 3580゜1736
cm−/ 失立m旦 〔1几−〔1α、2β(Rす、3α〕〕−メチル 3−
 [2−[3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3
−フェノキシプロポキシ)−5−オキソシクロペンチル
]エチル〕チオ〕プロピオネート 中間体16e(0,08g)から生成した。但し、溶出
液としてER−MeOH(97: 3)を使用した。油
状の目的化合物が0.03g得られた。
TLC (ER-MeO) 1.8: 1) Rf=0.2
8; IR(C)IBr, ): 3580°1736
cm-/ erect mtan [1 几-[1α, 2β(Rsu, 3α)]-methyl 3-
[2-[3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3
-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]ethyl]thio]propionate intermediate 16e (0.08 g). However, ER-MeOH (97:3) was used as the eluent. 0.03g of oily target compound was obtained.

TLC(ER−MeOH,97: 3 )Rf =0.
23 ンIR(CHBrj) : 3580−3440
、1735cm−1 塞立五且 [IR−(1α、2β(Rす、3α〕]−メチル 5−
((1”3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3−
フェノキシプロポキシ)−5−オキソシクロペンチル〕
メチル〕チオ〕ペンタノエート 中間体16f(0,12g)から生成した。但し、溶出
液としてER−阿eOH(97: 3)を使用した。油
状の目的化合物が0.036g得られた。
TLC (ER-MeOH, 97:3) Rf = 0.
23 NIR (CHBrj): 3580-3440
, 1735cm-1
((1”3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-
phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]
Produced from methyl]thio]pentanoate intermediate 16f (0.12 g). However, ER-AeOH (97:3) was used as the eluent. 0.036g of oily target compound was obtained.

IR(CHBr、) : 3580.3540.174
0cm−/元素分析値: C2t H) a O7Sと
して、実測値(%) : C,59,06; H,7,
16理論値(%):C,59,13; H,7,09失
立五I (IR−(1α、2β(Rす、3α〕〕−メチル ((
3−(3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3−フ
ェノキシプロポキシ)−5−オキソシクロペンチル〕プ
ロピル〕チオ〕アセテート 中間体16g(0,18g)から生成した。但し、溶出
液としてER−MeOH(97: 3)を使用した。油
状の目的化合物が0.077g得られた。
IR(CHBr,): 3580.3540.174
0cm-/Elemental analysis value: C2t H) a Actual value (%) as O7S: C, 59,06; H, 7,
16 Theoretical value (%): C, 59,13;
Produced from 16 g (0.18 g) of 3-(3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]propyl]thio]acetate intermediate. However, ER-MeOH was used as the eluent. (97:3) was used. 0.077 g of the oily target compound was obtained.

IR(CHBr、) : 3580.3440.173
7cm−1元素分析値: Cm o Hz m Ot 
Sとして。
IR(CHBr,): 3580.3440.173
7cm-1 elemental analysis value: Cm o Hz m Ot
As S.

実測値(%) : C,5g、58; H,7,15理
論値(%) : C,58,23; H,6,84スJ
l炙 〔1に−〔lα、2β(Rす、3α〕〕−メチル 3−
((3−[3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3
−フェノキシプロポキシ)−5−オキソシクロペンチル
]プロピル〕チオ〕プロピオネート 中間体16h (0,093g)から生成した。但し、
溶出液としてER−MeOH(97: 3)を使用した
。油状の目的化合物が0.04g得られた。
Actual value (%): C, 5g, 58; H, 7,15 Theoretical value (%): C, 58,23; H, 6,84 SJ
l-broiled [1-[lα, 2β (Rs, 3α])]-methyl 3-
((3-[3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3
-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]propyl]thio]propionate intermediate 16h (0,093 g). however,
ER-MeOH (97:3) was used as the eluent. 0.04g of oily target compound was obtained.

TLC(ER−MeOH,97: 3)Rf=0.27
; IR(CHBr、) : 3580゜3440、1
738cm’ 大五且且 〔1計〔1α、2β(Rす、3α))−(−)−メチル
((4−(3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3
−フェノキシプロポキシ)−5−オキソシクロペンチル
〕ブチル〕チオ〕アセテート 中間体16i(0,12g)から生成した。但し、溶出
液としてεR−MeOH(97: 3)を使用した。油
状の目的化合物が0.1g得られた。
TLC (ER-MeOH, 97: 3) Rf=0.27
; IR (CHBr, ): 3580°3440, 1
738 cm' Daigo and [1 total [1α, 2β (Rs, 3α))-(-)-methyl ((4-(3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3
-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]butyl]thio]acetate intermediate 16i (0.12 g). However, εR-MeOH (97:3) was used as the eluent. 0.1 g of an oily target compound was obtained.

IR(CHBr、) : 3580.3450.174
0c+++−/;〔α〕も’=−40.6@(CHCR
3)元素分析値: CzzHzaOtSとして。
IR(CHBr,): 3580.3450.174
0c+++-/; [α] is also '=-40.6@(CHCR
3) Elemental analysis value: as CzzHzaOtS.

実測値(%) : C,58,98: H,7,33理
論値(%) : C,59,13; H,7,09災庭
五胆 〔咀−〔1α、2β(Rす、3α〕〕−メチルC(4−
(3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3−フェノ
キシプロポキシ)−5−オキソシクロペンチル〕ブチル
〕スルフィニル〕アセテート 中間体16j(0,12g)から生成した。但し、溶出
液としてER−MeOH(97: 3)を使用した。油
状の目的化合物が0.068g得られた。
Actual value (%): C, 58,98: H, 7,33 Theoretical value (%): C, 59, 13; ]]-Methyl C(4-
Produced from (3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]butyl]sulfinyl]acetate intermediate 16j (0.12 g). However, ER-MeOH (97 g) was used as the eluent. : 3) was used. 0.068 g of the oily target compound was obtained.

IR(CHBr3) : 3590.1740cm−/
;元素分析値: Cz 1H3o Os Sとして、実
測値(%) : C,57,12; H,7,09理論
値(%) : C,57,00; H,6,83キシ−
2−(2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロポキシ)−
5−オキソシクロペンチル〕ブチル〕スルフィニル〕ア
セテート 中間体16k(0,14g)から生成した。但し、溶出
液としてER−MeO)I(97: 3)を使用した。
IR (CHBr3): 3590.1740cm-/
; Elemental analysis value: As Cz 1H3o Os S, actual value (%): C, 57,12; H, 7,09 theoretical value (%): C, 57,00; H, 6,83 x-
2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-
Produced from 5-oxocyclopentyl[butyl]sulfinyl]acetate intermediate 16k (0.14 g). However, ER-MeO)I (97:3) was used as the eluent.

油状の目的化合物が0.084得られた。0.084 of the desired oily compound was obtained.

TLC(ER−MeOH,97: 3 )Rf =0 
、27 ; IR(CHBr、) : 3580 。
TLC (ER-MeOH, 97:3) Rf = 0
, 27; IR (CHBr, ): 3580.

3450、1742cm−1 下記は本発明の化合物を使用する医薬製剤の実施例であ
る。下記の実施例において、゛′活性成分″という用語
は前記の実施例に開示された化合物のような本発明の化
合物を意味する。
3450, 1742 cm-1 Below are examples of pharmaceutical formulations using compounds of the invention. In the Examples below, the term "active ingredient" refers to a compound of the invention such as the compounds disclosed in the Examples above.

L=L−里 直接打錠法により錠剤を製造した。L=L-ri Tablets were manufactured by direct compression method.

腹−一一旦        茫l山超釘活性成分   
             o、ois〜0.2ステア
リン酸マグネトウム(英国薬局方)1.5活性成分を微
晶セルロース約10%と混合し、次いで残りの微晶セル
ロースおよびステアリン酸マグネシウムを混合する。適
当な打錠機により、直径6InI11の杆で混合物を打
錠し錠剤を製造する。
Belly - Once again, Isayama Super Nail Active Ingredients
o, ois ~ 0.2 Magnetium Stearate (British Pharmacopoeia) 1.5 The active ingredient is mixed with about 10% of the microcrystalline cellulose, followed by the remaining microcrystalline cellulose and magnesium stearate. The mixture is compressed into tablets using a suitable tablet press using rods having a diameter of 6 InI11.

得られた錠剤はS準的な寸法により、メチルセルロース
またはヒドロプロピルメチルセルロースのようなフィル
ム生成物質でフィルムコートすることもできる。
The resulting tablets can also be film-coated with film-forming materials such as methylcellulose or hydropropylmethylcellulose due to their sub-dimensional dimensions.

活性成分              0.015〜0
.2車デン粉1500を加えて、        10
0.0(注)*デン粉は直接打錠用デン粉である。
Active ingredient 0.015~0
.. 2 Add 1,500 yen of starch powder, 10
0.0 (Note) * Starch is starch for direct compression.

活性成分を少量のデン粉1500とあらかじめ混合し1
次いで、この混合物を残りのデン粉1500およびステ
アリン酸マグネシウムと混合する。この混合物を適当な
充てん機によりサイズ&2の硬質ゼラチンカプセルに充
てんする。
The active ingredient is pre-mixed with a small amount of starch 1500.
This mixture is then mixed with the remaining starch 1500 and magnesium stearate. This mixture is filled into size &2 hard gelatin capsules using a suitable filling machine.

本発明の化合物類がヒスタミン誘発胃酸分泌を抑制する
能力は、1959年にロンドン大学に提出されたM、E
、Parsonsの博士論文により改良されたような”
Br、J、 Phar+1acol、’、 1958.
13.54に開示されたGhoschと5childの
方法に従い環流ラット胃で実証された。ヒスタミン誘発
胃酸分泌の抑制に関するHD、。値は一匹のラットに試
験化合物を所定の投与量で静注投与し、そして、この投
与を3段階以上の投与量レベルの各々について少なくと
も4匹のラットで繰返すことによって測定した。得られ
た結果は用量反応曲線について使用されるような標準的
な最小二乗法によってED、。値を算出するのに用いた
。かくして、実施例1.2.3.7.8および9の化合
物類は0.006〜0.22 p g/kg/llin
(30min)の範囲内のED、。値を有することが確
認された。
The ability of the compounds of the present invention to suppress histamine-induced gastric acid secretion was demonstrated in a paper submitted to the University of London in 1959 by M.E.
, as improved by Parsons' doctoral thesis.”
Br, J, Phar+1acol,', 1958.
This was demonstrated in perfused rat stomachs according to the method of Ghosch and 5child, as disclosed in 13.54. HD, regarding inhibition of histamine-induced gastric acid secretion. Values were determined by administering the test compound intravenously to a single rat at a given dose and repeating this administration in at least four rats at each of three or more dose levels. The results obtained were determined by the standard least squares method, as used for dose-response curves. used to calculate the value. Thus, the compounds of Examples 1.2.3.7.8 and 9 have 0.006 to 0.22 p g/kg/llin
ED within the range of (30 min). It was confirmed that it has a value.

これらの化合物類は治療上の有効量において一般的に無
毒性である。
These compounds are generally non-toxic in therapeutically effective amounts.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、下記の一般式(1)で示される化合物またはその生
理学的に受容できる塩、溶媒和物もしくは錯体。 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 〔式中、mは1〜4であり; nは0、1または2であり; pは1〜4であり; ZはCO_2R^1基であり; R^1は、 (a)水素原子、C_1_〜_6アルキル、C_7_〜
_1_0フェニルアルキルまたは2−ナフチル基;ある
いは、(b)フェニル{このフェニルはC_1_〜_4
アルキル、C_1_〜_4アルコキシ、C_1_〜_4
アルカノイル、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチ
ルスルホニル、ハロゲン、−CO_2R^2(ここで、
R^2は水素原子、C_1_〜_4アルキルまたはフェ
ニルである)、−NHCOR^2(ここで、R^2は上
に定義した通りの基、または、必要に応じてヒドロキシ
ル、CH_3CONH−または▲数式、化学式、表等が
あります▼で置換されたフェニル基である)、−CON
R^3R^4(ここで、R^3およびR^4は同一であ
るか、または、異なり、各々、水素またはC_1_〜_
4アルキル基である)、−NHCONH_2、−CH_
2CH(CONH_2)NHCOCH_3または▲数式
、化学式、表等があります▼で置換されていてもよ い};あるいは、 (c)−CH_2COR^5基(ここで、R^5はフェ
ニル{このフェニルは必要に応じて、C_1_〜_4ア
ルキル、C_1_〜_4アルコキシ、C_1_〜_4ア
ルカノイル、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチル
スルホニル、ハロゲン、−CO_2R^6(ここで、R
^6は水素原子、C_1_〜_4アルキルまたはフェニ
ルである)、−CONR^7R^8(ここで、R^7お
よびR^8は同一であるか、または、異なり、各々、水
素原子またはC_1_〜_4アルキル基である)、−N
HCOR^6(ここで、R^6は上に定義した通りの基
またはヒドロキシル、CH_3CONH_−または▲数
式、化学式、表等があります▼で、置換されたフェニル
である)、−NHCONH_2、−CH_2CH_(C
ONH_2)NHCOCH_3または▲数式、化学式、
表等があります▼で置換されていてもよ い}であるか、またはR^5は2−ナフチルである);
あるいは、 Zは−CH_2OH、−CHOまたは−CONH_R^
9{ここで、R^9は水素原子、C_1_〜_4アルキ
ル、アリール、−COR^1^0(ここで、R^1^0
は水素原子、C_1_〜_4アルキルまたはアリール基
である)または−SO_2R^1^1(ここで、R^1
^1はC_1_〜_4アルキルまたはアリール基である
)であり;Yは ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、R^1^2、R^1^3およびR^1^4は
各々、水素原子またはメチルであり、少なくとも1つは
水素原子であり;Arはフェニル基(このフェニル基は
必要に応じて、C_1_〜_4アルキル、C_1_〜_
4アルコキシ、C_1_〜_4アルキルチオ、C_1_
〜_4アルキルスルフィニル、C_1_〜_4アルキル
スルホニル、ハロゲンまたはトリフルオロメチル基のう
ちの1個または2個で置換されていてもよい)である}
である。〕 2、Zが−COOR^1基〔ここで、R^1は、(a)
水素原子、C_1_〜_3アルキルまたは2−ナフチル
基;あるいは、 (b)メトキシ、アセチル、−CO_2CH_3、−N
HCOCH_3、ベンゾイルアミノ、−CONH_2、
−CON(CH_3)_2または−CH_2CH(CO
NH_2)NHCOCH_3基で置換されたフェニル;
あるいは、 (c)−CH_2COR^5(ここで、R^5はメトキ
シ、アセチル、−CO_2CH_3、−NHCOCH_
3、ベンゾイルアミノ、−CONH_2、−CON(C
H_3)_2、または−CH_2CH(CONM_2)
NHCOCH_3基で置換されたフェニル基であるか、
または、R^5は2−ナフチル基である);である〕で
あるか、または、Zが−CH_2OH、−CHO、−C
ONH_2、−CONHCH_3、−CONHCOCH
_3、−CONHSO_2CH_3または▲数式、化学
式、表等があります▼である特許請求の範囲第1項 記載の化合物。 3、nが0である特許請求の範囲第1項または第2項記
載の化合物。 4、R^1^3とR^1^4が水素原子であり、Arが
フェニルまたは塩素またはフッ素で置換されたフェニル
である特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかの項に
記載の化合物。 5、nが0であり、 mが3または4で、pが1であるか、または、mが2ま
たは3で、pが2であるか、または、mが1で、pが4
であるか、または、 mが2で、pが3であり; Zが−CO_2R^1基{ここで、R^1は水素原子、
C_1_〜_3アルキル、2−ナフチルまたは置換フェ
ニル(置換基は、メトキシ、アセチル、−CO_2CH
_3、−NHCOCH_3、ベンゾイルアミノ、−CO
NH_2、−CON(CH_3)_2または−CH_2
CH(CONH_2)NHCOCH_3である)である
}であり;R^1^2が水素原子またはメチルであり;
R^1^3およびR^1^4が水素原子であり;Arが
フェニルまたはフッ素あるいは塩素で置換されたフェニ
ルである特許請求の範囲第1項記載の化合物またはその
生理的に受容できる塩、溶媒和物若しくは錯体。 6、Zが−CO_2R^1基(ここで、R^1は水素原
子、メチルまたは、−CO_2CH_3あるいはベンゾ
イルアミノによりパラ位が置換されたフェニルである)
である特許請求の範囲第5項記載の化合物。 7、−(CH_2)_mS(O)_n(CH_2)_p
Z基を有する炭素原子がR−配置である特許請求の範囲
第1項〜第6項までのいずれかに記載の化合物。 8、〔1R−〔1α、2β(R*)、3α〕−4−〔ベ
ンゾイルアミノ)フェニル4−〔〔2−〔3−ヒドロキ
シ−2−(2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロポキシ
)−5−オキソシクロペンチル〕エチル〕チオ〕ブタノ
エート;または、〔1R−〔1α、2β(R*)、3α
〕〕−メチル 4−〔〔〔〔2−〔3−ヒドロキシ−2
−(2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロポキシ)−5
−オキソシクロペンチル〕エチル〕チオ〕1−オキソブ
チル〕オキシ〕ベンゾエート;または〔1R−〔1α、
2β(R*)、3α〕〕−(−)−メチル4−〔〔2−
〔3−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシ−3−フェノ
キシプロポキシ)−5−オキソシクロペンチル〕エチル
〕チオ〕ブタノエートである特許請求の範囲第1項記載
の化合物または錯体。 9、一種類以上の製剤用担体とともに、特許請求の範囲
第1項〜第8項のいずれかの項に記載の化合物を含有す
る医薬組成物。 10、下記の(a)〜(h)のいずれか1つ以上の工程
からなる前記式(1)の化合物の製造方法。 (a)下記の式(2)の化合物を脱保護する▲数式、化
学式、表等があります▼(2) 〔式中、Y^1は▲数式、化学式、表等があります▼基
であり; Z^1は式(1)について定義された通りのZ基である
か、または−CH_2OR^1^5基(ここで、R^1
^5はヒドロキシル保護基である)である〕; (b)Zが−CO_2R^1基(ここで、R^1は(a
)または(b)タイプの基である)である化合物を製造
する場合、Zが−CO_2Hである対応する化合物をエ
ステル化する; (c)Zが−CONHR^9である化合物を製造する場
合、Zが−CO_2R^1(ここで、R^1は水素原子
またはC_1_〜_6アルキル基である)である式(1
)の対応化合物をアミド化する; (d)nが1である化合物を製造する場合、nが0であ
る対応化合物を酸化する; (e)nが2である化合物を製造する場合、nが0また
は1である対応化合物を酸化する; (f)Zが−CO_2Hである化合物を製造する場合、
対応するエステルを加水分解する; (g)Zが−CO_2R^1(ここで、R^1は(c)
タイプの基である)である化合物を製造する場合、Zが
−CO_2Hである対応化合物を式(12) XCH_2COR^5(12) (ここで、R^5は脱離基である)のケトンでアルキル
化する;または、 (h)式(1)の酸を塩基で処理し塩を生成するか、ま
たは式(1)の化合物をサイクロデキストリンで処理し
複合体を生成する。
[Claims] 1. A compound represented by the following general formula (1) or a physiologically acceptable salt, solvate or complex thereof. ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ (1) [In the formula, m is 1 to 4; n is 0, 1 or 2; p is 1 to 4; Z is CO_2R^1 group Yes; R^1 is (a) hydrogen atom, C_1_~_6 alkyl, C_7_~
_1_0 phenylalkyl or 2-naphthyl group; or (b) phenyl {this phenyl is C_1_~_4
Alkyl, C_1_~_4 Alkoxy, C_1_~_4
Alkanoyl, methylthio, methylsulfinyl, methylsulfonyl, halogen, -CO_2R^2 (where,
R^2 is a hydrogen atom, C_1_-_4 alkyl or phenyl), -NHCOR^2 (where R^2 is a group as defined above, or optionally hydroxyl, CH_3CONH- or ▲formula , chemical formula, table, etc. is a phenyl group substituted with ▼), -CON
R^3R^4 (where R^3 and R^4 are the same or different and each represents hydrogen or C_1_~_
4 alkyl group), -NHCONH_2, -CH_
2CH(CONH_2)NHCOCH_3 or ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.}; Or, (c) -CH_2COR^5 group (here, R^5 is phenyl {this phenyl is necessary) Accordingly, C_1_-_4 alkyl, C_1_-_4 alkoxy, C_1_-_4 alkanoyl, methylthio, methylsulfinyl, methylsulfonyl, halogen, -CO_2R^6 (where R
^6 is a hydrogen atom, C_1_~_4 alkyl or phenyl), -CONR^7R^8 (where R^7 and R^8 are the same or different and each is a hydrogen atom or C_1_~ _4 alkyl group), -N
HCOR^6 (where R^6 is a group or hydroxyl as defined above, CH_3CONH_- or phenyl substituted with ▲formula, chemical formula, table, etc.), -NHCONH_2, -CH_2CH_( C
ONH_2) NHCOCH_3 or ▲mathematical formula, chemical formula,
(Optionally substituted with ▼} or R^5 is 2-naphthyl);
Alternatively, Z is -CH_2OH, -CHO or -CONH_R^
9 {Here, R^9 is a hydrogen atom, C_1_~_4 alkyl, aryl, -COR^1^0 (here, R^1^0
is a hydrogen atom, C_1_-_4 alkyl or aryl group) or -SO_2R^1^1 (where R^1
^1 is C_1_~_4 alkyl or aryl group); Y is ▲a mathematical formula, chemical formula, table, etc.▼ (where R^1^2, R^1^3 and R^1^4 are each is a hydrogen atom or methyl, and at least one is a hydrogen atom; Ar is a phenyl group (this phenyl group may optionally be C_1_-_4 alkyl, C_1_-_
4 alkoxy, C_1_~_4 alkylthio, C_1_
~_4 alkylsulfinyl, C_1_-_4 alkylsulfonyl, halogen or trifluoromethyl group)
It is. ] 2. Z is -COOR^1 group [Here, R^1 is (a)
Hydrogen atom, C_1_-_3 alkyl or 2-naphthyl group; or (b) methoxy, acetyl, -CO_2CH_3, -N
HCOCH_3, benzoylamino, -CONH_2,
-CON(CH_3)_2 or -CH_2CH(CO
NH_2) phenyl substituted with NHCOCH_3 group;
Alternatively, (c) -CH_2COR^5 (where R^5 is methoxy, acetyl, -CO_2CH_3, -NHCOCH_
3, benzoylamino, -CONH_2, -CON(C
H_3)_2, or -CH_2CH(CONM_2)
Is it a phenyl group substituted with NHCOCH_3 group,
or R^5 is a 2-naphthyl group); or Z is -CH_2OH, -CHO, -C
ONH_2, -CONHCH_3, -CONHCOCH
_3, -CONHSO_2CH_3 or ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ The compound according to claim 1. 3. The compound according to claim 1 or 2, wherein n is 0. 4, R^1^3 and R^1^4 are hydrogen atoms, and Ar is phenyl or phenyl substituted with chlorine or fluorine, according to any one of claims 1 to 3. Compounds described. 5, n is 0, m is 3 or 4 and p is 1, or m is 2 or 3 and p is 2, or m is 1 and p is 4
or m is 2 and p is 3; Z is -CO_2R^1 group {where R^1 is a hydrogen atom,
C_1_-_3 alkyl, 2-naphthyl or substituted phenyl (substituents include methoxy, acetyl, -CO_2CH
_3, -NHCOCH_3, benzoylamino, -CO
NH_2, -CON(CH_3)_2 or -CH_2
CH(CONH_2)NHCOCH_3); R^1^2 is a hydrogen atom or methyl;
The compound according to claim 1, or a physiologically acceptable salt thereof, wherein R^1^3 and R^1^4 are hydrogen atoms; Ar is phenyl or phenyl substituted with fluorine or chlorine; Solvate or complex. 6, Z is -CO_2R^1 group (here, R^1 is a hydrogen atom, methyl, or phenyl substituted at the para position by -CO_2CH_3 or benzoylamino)
The compound according to claim 5, which is 7, -(CH_2)_mS(O)_n(CH_2)_p
7. A compound according to any one of claims 1 to 6, wherein the carbon atom having the Z group is in the R-configuration. 8, [1R-[1α, 2β(R*), 3α]-4-[benzoylamino)phenyl 4-[[2-[3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5-] Oxocyclopentyl]ethyl]thio]butanoate; or [1R-[1α, 2β(R*), 3α
]]-Methyl 4-[[[[2-[3-hydroxy-2
-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5
-oxocyclopentyl]ethyl]thio]1-oxobutyl]oxy]benzoate; or [1R-[1α,
2β(R*), 3α]]-(-)-methyl 4-[[2-
The compound or complex according to claim 1, which is [3-hydroxy-2-(2-hydroxy-3-phenoxypropoxy)-5-oxocyclopentyl]ethyl]thio]butanoate. 9. A pharmaceutical composition containing the compound according to any one of claims 1 to 8 together with one or more pharmaceutical carriers. 10. A method for producing the compound of formula (1), which comprises any one or more of the following steps (a) to (h). (a) Deprotect the compound of the following formula (2) ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ (2) [In the formula, Y^1 is ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ group; Z^1 is a Z group as defined for formula (1) or -CH_2OR^1^5 group (where R^1
(b) Z is -CO_2R^1 group (where R^1 is (a
) or (b) is a group of type ), the corresponding compound in which Z is -CO_2H is esterified; (c) in the case of producing a compound in which Z is -CONHR^9, Formula (1
); (d) When preparing a compound where n is 1, oxidize the corresponding compound where n is 0; (e) When preparing a compound where n is 2, when n is Oxidize the corresponding compound where Z is 0 or 1; (f) When producing a compound where Z is -CO_2H,
Hydrolyze the corresponding ester; (g) Z is -CO_2R^1 (where R^1 is (c)
type group), the corresponding compound where Z is -CO_2H is converted into a ketone of formula (12) XCH_2COR^5 (12) where R^5 is a leaving group. alkylating; or (h) treating the acid of formula (1) with a base to produce a salt, or treating the compound of formula (1) with a cyclodextrin to produce a complex;
JP26402287A 1986-10-22 1987-10-21 Cyclopentyl ether, manufacture and medicinal composition Pending JPS63122665A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8625324 1986-10-22
GB8625323 1986-10-22
GB868625323A GB8625323D0 (en) 1986-10-22 1986-10-22 Chemical compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63122665A true JPS63122665A (en) 1988-05-26

Family

ID=10606151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26402287A Pending JPS63122665A (en) 1986-10-22 1987-10-21 Cyclopentyl ether, manufacture and medicinal composition

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63122665A (en)
GB (1) GB8625323D0 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
GB8625323D0 (en) 1986-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0030377B1 (en) 9-chloro-prostaglandin derivatives, process for their preparation and use as medicines
US4171331A (en) 1 And 2-substituted analogues of certain prostaglandins
HU190692B (en) Process for preparing 9-fluoro-prostaglandin derivatives
JPH068280B2 (en) 9-halogen-Δ2-prostane derivative and process for producing the same
CH639062A5 (en) PROSTACYCLINANALOGA.
AT395421B (en) METHOD FOR PRODUCING NEW CYCLOPENTHYL ETHERS
EP0147461B1 (en) 11-halogene-prostane derivatives, process for obtaining them and utilization thereof as drugs
CS235329B2 (en) Method of 3-oxa-6a-carbaprostaglandine i 2 derivatives production
CH643254A5 (en) PROSTAGLANDIN I ANALOGS (1) AND PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS CONTAINING THEM.
JP2003531824A (en) Internal 1,15-lactones of fluprostenol and related prostaglandin F2α analogs and their use in treating glaucoma and ocular hypertension
JPS63122665A (en) Cyclopentyl ether, manufacture and medicinal composition
DK153759B (en) METHOD OF ANALOGUE FOR THE PREPARATION OF PROSTANIC ACID DERIVATIVES
US4304783A (en) Thienyl, thienyloxy or furyl substituted prostaglandin derivatives in the 6-keto-PGE1 series
WO2009140205A2 (en) Therapeutic substituted cyclopentanes
EP0265247B1 (en) Cyclopentyl ethers and their preparation and pharmaceutical formulation
JPH0635431B2 (en) Process for producing phenoxyprostatrienoic acid derivative
JPS63122664A (en) Cyclopentyl ether, manufacture and medicinal composition
JPS63122663A (en) Cyclopentyl ether, manufacture and medicinal composition
CH632493A5 (en) Process for preparing novel prostanoic acid derivatives
FI69460B (en) REFERENCE TO A FREQUENCY OF THERAPEUTIC ACID THERAPEUTIC RACEMISAL AND OPTICAL ACTIVE SEMIPROSTANOID GLYCOSIDES AND THIOGLYCOSIDES
JPS604154A (en) 13-azathromboxane-mimic compound, its preparation and remedy for disease caused by thromboxane containing said compound as active component
US4115545A (en) Pharmaceutical composition containing prostadienoic acid for regulating gastric secretion
CS252481B2 (en) Method of new carbacyclines production
IL44837A (en) Sulfur containing trialkoxybenzoylamino-carboxylic acids their preparation and pharmaceutical compositions containing them
FI61691C (en) FRAMEWORK FOR THE FRAMEWORK OF PHARMACEUTICAL PRODUCTS 8,12-DI-ISOPROSTANSYRADERIVAT