JPS63122518A - 網目状包装材の製造方法 - Google Patents

網目状包装材の製造方法

Info

Publication number
JPS63122518A
JPS63122518A JP26940986A JP26940986A JPS63122518A JP S63122518 A JPS63122518 A JP S63122518A JP 26940986 A JP26940986 A JP 26940986A JP 26940986 A JP26940986 A JP 26940986A JP S63122518 A JPS63122518 A JP S63122518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
heat
mesh
slits
meshy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26940986A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Aoki
青木 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal Inc
Original Assignee
Fuji Seal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal Inc filed Critical Fuji Seal Inc
Priority to JP26940986A priority Critical patent/JPS63122518A/ja
Publication of JPS63122518A publication Critical patent/JPS63122518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱収縮性プラスチックフィルム(以下、「シ
ュリンクフィルム」)を用いて綱目状包装材を製造する
方法に関する。
〔従来の技術〕
シュリンクフィルムは、商品、商品包装容器(瓶、缶等
)等の各種物品の包装材料として広く使用されている。
シュリンクフィルムをチューブに成形して物品に外嵌し
たうえ、熱風吹付は等によりシュリンクフィルムを、そ
の熱収縮温度に加熱して熱収縮を生じさせることにより
、物品表面にシュリンクフィルムがタイトに密着した包
装体を得ることができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
熱収縮力を以て物品表面に密着させたシュリンクフィル
ムは、ラベルまたはラベル兼保i1膜として機能するが
、その機能は、物品表面に張り付いた平坦な薄い膜面と
しての機能にすぎず、またその包装形態も偏平でバリエ
ーションに乏しい。
本発明は、シュリンクフィルムを素材とし、従来の膜面
としての使用態様とは全く異なった包装機能および形態
をもたせることを目的としてなされたものである。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明の網
目状包装材の製造方法は、シュリンクフィルムを素材と
し、そのフィルムに、適宜の分布パターンを以てスリッ
トを分散形成したのち、そのシュリンクフィルムを熱収
縮処理することを特徴としている。
本発明方法を図面を参照して説明すると、第1図は素材
であるシュリンクフィルム(10)に多数のスリット(
11)を分散形成した例を示し、第2図は本発明方法に
より得られた綱目状包装材の例を示している0本発明に
よれば、第1図のようにシュリンクフィルム(10)の
面に、スリット加工により多数のスリット(11)を所
望の分布パターンを以て形成したのち、熱風吹付は等の
加熱処理を施して該フィルムを熱収縮温度に加熱すると
、フィルムの熱収縮に伴って各スリット(11)が拡開
することにより第2図に示すように網目状包装材(20
)が得られる。
第3図は熱収縮処理を経て得られた網目状包装材の網目
(21)部分の断面を示している。 (22)は、スリ
ットに刻まれているスリット(11)部分のフィルムの
ヒレ(12,12)が熱収縮処理過程が熱収縮応力によ
り渦巻状に巻き付いて形成されたカールである。シュリ
ンクフィルム(10)のおもて面または裏面に印刷イン
キ層が塗布されている場合等のように、フィルム(10
)のおもて面と裏面との熱収縮量に僅かながら差がある
場合には、各網目(21)の周縁に沿って均一に巻き付
いた明瞭なカール(22)が形成される。カール(22
)が各綱目(21)を縁取ることによって綱目状包装材
が強化される。また、カール(22)は綱目状包装材(
20)に厚肉窓を持たせると共に、緩衝作用を付与する
シュリンクフィルム(10)の熱収縮処理は種々の態様
が可能であるが、例えばシュリンクフィルム(10)を
そのまま(チューブに成形せず、広げた状態で)熱収縮
処理する場合には、シュリンクフィルム(10)の周縁
部分を適宜の把持具により、該フィルムの熱収縮応力に
抗する力で拘束したうえで熱収縮処理を行うとよい、そ
うすることにより、各スリット(11)部分に熱収縮応
力がまんべんなく作用する結果、形状の揃った網目が形
成されると共に、フィルム全体の輪郭が略そのまま保た
れたゆがみや捩じれのない網目状包装材が得られる。
また、スリット加工したシュリンクフィルム(10)を
筒状に巻いてその両端縁部を接合代として接着剤または
熱融着により接合してチューブ(10a)に成形したう
え、第4図に示すようにボトル等の物品(30)に外嵌
して加熱処理を行う場合は、第5図に示すように、物品
(30)を被包する網目状包装材(20a)を形成する
ことができる。その網目状包装材(20a)は、加熱処
理の際のフィルムの熱収縮力により物品(30)表面に
タイトに密着している。
すなわち、この場合は、加熱処理においてフィルムの熱
収縮による綱目(21)の形成と、その熱収縮力による
綱目状包装材(20a)の物品に対する緊密な装着との
2つの工程が同時に達成される。
別法として、チューブに成形したシュリンクフィルム(
10a)を、第6図に示すようにマンドレル(40)に
外嵌してフィルムの加熱処理を行い、第7図のようにマ
ンドレル(40)を包む網目状包装材(20a)を形成
したのち、マンドレル(40)から抜き取り、第8図の
ように、その綱目状包装材(20a)の下端開口部(2
3)を、接合(接着剤または熱融着)するか、あるいは
紐や金具を用いて閉じることにより、綱袋が形成される
シュリンクフィルム(lO)に形成されるスリット(1
1)の分布形態、例えばスリット長さ、スリットとスリ
ットの左右および上下方向の間隔、配列パターン等は任
意である。前記第1図の分布形態を以てスリット(11
)を形成した場合には、第2図のように、略亀甲状の綱
目を有する綱目状包装材が得られるが、スリット長さ、
スリット間隔、配列パターン等を変えることにより、種
々の異なった綱目形状を有する綱目状包装材を得ること
ができる。また、シュリンクフィルム(10)の膜面の
部分的領域にスリット(11)を形成し、他の部分は膜
面のままとして熱収縮処理すれば、網目部分と膜面部分
を備えた綱目状包装材が得られる。
シュリンクフィルム(10)は、−軸延伸配向または二
軸延伸配向のいずれであっても構わない。−軸延伸配向
フィルムを用いる場合は、その配向方向に対してスリッ
トの向きを異ならしめる(例えば、配向方向と平行に、
または直角方向にスリットを刻設する)ことにより、ス
リットの分布形態が同じであっても、異なる網目形状を
有する網目包装材を形成することができる。二軸延伸配
向フィルムの場合にも、その二方向の延伸配向比が異な
るフィルムを用いると、スリットの分布形態が同じであ
っても、綱目形状の異なる網目状包装材を得ることがで
きる。
なお、シュリンクフィルム(10)は、例えばポリ塩化
ビルニ、ポリエチレン、ポリプロピレン等、その材質に
制限はなく、また単層フィルムのほか異種フィルムが複
数枚積層されたラミネートフィルムを任意に使用するこ
とができ、またスリットを網目に拡開するための熱収縮
処理条件も通常のシュリンクフィルムの熱収縮処理と異
ならない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、シュリンクフィルムのスリット加工と
熱収縮処理とからなる簡素な工程により、用途に応じた
網目形状を有する網目状包装材を製造することができる
本発明により得られる網目状包装材は、瓶、缶その他の
容器の包装材として有用であり、従来のように単なるフ
ィルムとして容器を被包する場合と異なった視覚効果が
得られるばかりでなく、クッション効果により容器を保
護し、また綱目を通してその内側を見ることができ、な
おガラス瓶等の場合は、網目の凹凸により滑り止め効果
が得られる。また、本発明により得られる網目状包装材
は、従来の糸や紐を編組した網袋に代わって、菓子、果
物、植物球根等を収納する網袋としても有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図はスリット加工が施されたシュリンクフィルムの
例を示す平面図、第2図は網目状包装材の例を示す平面
図、第3図は第2図のA−A断面図、第今図〜第8図は
本発明の実施例を示す正面図である。 10.10a:シュリンクフィルム、11ニスリツト、
20.20a : M4目状包装材、21:網目、22
:カール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱収縮性プラスチックフィルムの面内に適宜の分
    布パターンを以て多数のスリットを分散形成したのち、
    該熱収縮性プラスチックフィルムを熱収縮処理すること
    を特徴とする網目状包装材の製造方法。
JP26940986A 1986-11-12 1986-11-12 網目状包装材の製造方法 Pending JPS63122518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26940986A JPS63122518A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 網目状包装材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26940986A JPS63122518A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 網目状包装材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63122518A true JPS63122518A (ja) 1988-05-26

Family

ID=17472012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26940986A Pending JPS63122518A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 網目状包装材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63122518A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116223A (ja) * 1991-03-22 1993-05-14 Toyo Kohan Co Ltd 溶接缶用ストライプ状熱可塑性樹脂被覆鋼板の製造方法
US9637264B2 (en) 2010-01-28 2017-05-02 Avery Dennison Corporation Label applicator belt system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116223A (ja) * 1991-03-22 1993-05-14 Toyo Kohan Co Ltd 溶接缶用ストライプ状熱可塑性樹脂被覆鋼板の製造方法
US9637264B2 (en) 2010-01-28 2017-05-02 Avery Dennison Corporation Label applicator belt system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3331105A (en) Plastic banding ribbon
US2956672A (en) Packaging
US2980245A (en) Container, package, and manufacture of package
US3092439A (en) Method for producing a reinforced edge aperture in heat shrinkable material
US5078817A (en) Process for producing printed container for food packaging
US3258385A (en) Device for sealing thermoplastic film
US4611350A (en) Bag having a band of reduced diameter
US3127273A (en) Methqd for continuously wrapping biscuits
US4126238A (en) Packing container
JPS5985717A (ja) チユ−ブ状フイルム及びその製造方法
KR20040015169A (ko) 손잡이가 형성된 파열 가능한 테이프 시스템을 구비한제품 포장
JP2003165507A (ja) 製品のパッケージを製造する方法および該方法を実施する装置
US3095677A (en) Method of packaging articles
US3133387A (en) Method of forming a multiple package
US3187477A (en) Method of making a special package
US4658568A (en) Process for covering articles with film
AU682016B2 (en) Perforated film with prepunched tube holes
JPS63122518A (ja) 網目状包装材の製造方法
USH9H (en) Shrinkable package with vent holes
JPH0455381B2 (ja)
US4708242A (en) Process and apparatus for covering articles with film
US3392504A (en) Method of packaging articles in stretched plastic foils
US3334737A (en) Special package
JPH03200534A (ja) ポリエステルボトル
JP3025920U (ja) 複数物品結束包装材