JPS63116612A - 移動脱穀機 - Google Patents

移動脱穀機

Info

Publication number
JPS63116612A
JPS63116612A JP26256986A JP26256986A JPS63116612A JP S63116612 A JPS63116612 A JP S63116612A JP 26256986 A JP26256986 A JP 26256986A JP 26256986 A JP26256986 A JP 26256986A JP S63116612 A JPS63116612 A JP S63116612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshing
pair
drums
machine
threshing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26256986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0783657B2 (ja
Inventor
正 江上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKACHIHO KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
TAKACHIHO KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKACHIHO KAGAKU KOGYO KK filed Critical TAKACHIHO KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP61262569A priority Critical patent/JPH0783657B2/ja
Publication of JPS63116612A publication Critical patent/JPS63116612A/ja
Publication of JPH0783657B2 publication Critical patent/JPH0783657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は穀物特に茎の上部より下部に至る間に多数結実
する例えばそばの収穫に好適なものであり、畑土を移動
しつつ立木の状態で脱穀することを特徴とするものであ
る。
(従来の技術) 従来麦類等でこれを刈り取り脱穀するいわゆるコンバイ
ンとしては多数開発されていることは特許公報にも周知
のものであるが、これらは何れも穀稈を刈り取り穂の脱
穀を自動的に行なうものであり、例えば特公昭6(1−
50409号公報には脱穀機とこれに対して選択的に装
着可能な自説型刈取機と普通型刈取機とを設け、前者を
装着したときにはフィードチェーンで殻稈を搬送して穂
先のみの脱穀を行なわせ、後者を装着したときには穀稈
全体を脱穀機へ供給して脱穀を行なわせるごとく構成す
ることにより、稲、麦、豆類等脱穀の条件の異なる作物
に対応した高能率で収穫の少ない収穫作業を可能ならし
めた多目的のコンバインが示されている。
(発明が解決しようとする問題点) −上記従来のコンバイン式では穀稈を刈り取り、全体を
脱穀機内に投入するか人力によって刈り取り手持ちのま
ま脱穀機に差し込んで脱穀していた。
しかして本発明の特にそばの脱穀において、そばは比較
的板もとに近い部分から稈の先端までにわたり茎の托葉
く花柄の基部)部分に総状に結実ずろ植物であり、従っ
て前記の如く稈全体を脱穀機中へ投入するのtl=むな
きものであった。しかもそばは一般にばら播き栽培がな
されしかも1m内外の高さで茎の節々に互生して前記の
如く結実するので刈り取りの場合の落火が多く収穫効率
が悪く、前記の穀稈とともに脱穀するものでは脱穀機の
損傷も劇しく特に脱穀後の分類に困難が多かった。
そこで本発明においては穂のみの脱穀を行ない茎部は押
し倒して移動しながら脱穀を計り前記欠点を解決するも
のである。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明は、移動し得る脱穀機において、その前部に竪形
に設置した一対の脱穀ドラJ、と、その下面に、前記移
動に伴なう穀稈の倒れを防雨するだめの根押え具どを設
は目、つ回転ずろ前記竪形脱穀l・ラムの一対間の開口
と脱穀機後部に設けたファンを設けた吹出口との間に風
胴ヲ設けて成るものである。
(作 用) エンジンを始動し、一対の竪形脱穀ドラム間の開口部方
向にそれぞれ回転を弓、え且つファンならびに根押え具
を進行方向に回転する。。
しかしてこの脱穀機をそば畑内に進行せしめると、根押
え具はそばの根を押え茎部は一対の脱穀ドラl、間に挾
まれて茎部にイζ1着している結実を茎より剥’?’;
 1.1’<り脱穀され、その果皮と子実とは風胴内を
゛〕/トンの吸引によって風とともに吸い込まれ、子実
1−1その重みで落下分類され、果皮は軽いのでファン
の吸引力により外部に吹き飛ばされる。しかして脱穀の
終った茎は根押え具の回転に伴なって前方に倒され機体
の下を通り抜け、次の鋤わ1時に土中にすき込まれるの
である。
なお、当然のことながら前記一対の脱穀ドラム、根押え
具等は、脱穀機の通常の走行に支障のないよう地表より
高く離れて支持できるよう昇降自在に構成されている。
〈実施例) 次に添付図面に示した実施の1例について本発明の詳細
な説明する。
走行車輪1を有する車台2に揺動軸3が設けられ且つエ
ンジン4、運転部5ならびに車台2の後部にエンジン4
により回転されるファン6とこれを囲み吹出ロアを有す
る固定側の風胴8およびその下底に引き出し状の採取箱
9などが設けられる。
前記揺動軸3には揺動枠10が該軸3を中心に揺動する
よう枢着され、車台2の前部で上記揺動枠10に支持さ
れて一対の脱穀ドラム12.12′が軸方向を縦方向に
した竪形に並設され、それぞれがプーリ13.13′を
もってエンジン側のプーリ16と、これと逆回転のプー
リ16′との回転をベルト17.17′を介して互いに
第1図で矢印方向に回転される。
脱穀ドラト12.12′には周知の如く脱穀針11.1
1′が胴部に多数植設されていて、これらを囲み、−夕
」の脱穀ドラム12.12′が相近接する部分を開口部
15とする取込カバー14.14′が設けられ、これら
と連結し且つ上記開口部15と連通した可動側の風胴8
′が車台2の一側を通り、前記固定側の風胴8と連結部
15′を介して連通している。
前記一対の脱穀ドラム12.12′の下部で畑地に接し
得る如く多数の押え爪18を有する根押え具19が車輪
状に構成され、これが前記プーリの1つ例えばプーリ1
3よりベルト17“を介して速度を適当に落してプーリ
20を更にベベルギヤ21を経て前進方向に回転が与え
られる。なおこの根押え具19は前記回転式の外にフォ
ーク状のものとして根もとを挾み畑地表面を前進して根
を押える固定式のものでもよい。
台車2の一端に枢軸22をもって枢着して吊」−杆23
が設けられ、この先端にはチェノ24を介して前記揺動
杆10の前方部分と連結し且つ吊上杆23の中間にはピ
ストン式或はねじ式等の扛上装置25が設けられ、空気
圧、油圧乃至はねじの回転で吊上杆23を枢軸22を中
心に昇降することができる。
道路などの走行中は扛」−装置25をもって吊上杆23
を押し上げて揺動杆10を揺動軸3を軸に吊り上げ脱穀
ドラム12.12′、カバー14.14′並びに根押え
具19等を吊り上げて走行車輪1の駆動で走行する。そ
ば畑において収穫作業においては、エンジン4を始動し
、扛上装置25をもって吊上杆23を下降せしめて根押
え具192  が畑地表に接する如く位置せしめ、又一
対の脱穀ドラム12.12′を開口部15の方向つまり
第1図において、ドラム12を左回転、ドラム12′を
右回転し、根押え具19もベルト17″、プーリ20、
ベベルギヤ21を経て進行方向つまり車輪1と同一方向
の回転を与える。なおこの積極回転は絶対に必要なもの
ではなく、車台2の移動と共に回転する従動型式のもの
でもよい。又同時にファン6も回転を初める。
しかして、台車2を走行車輪1の駆動でそば畑内に移動
すると、殻稈即ぢ茎部の根もとは押え爪18で押えられ
た状態で、茎部は竪形に並んだ一対の脱穀ドラム12.
12′の開口部15内に咬み込まれドラム12.12′
の回転で結実は茎よりもぎとられ且つ果皮(そばから)
と、薄い種皮に包ました胚乳と胚との子実に分離し、共
に風胴8′より、これと嵌り合ってやや可撓的な連結部
15′を経てファン6の回転による吸引力で運ばれ重量
のある子実は途中で落下分類されて採取箱9内に蓄積さ
れ、果皮は軽いので吹出ロアより外部に放出されるもの
である。
しかして脱穀の終った茎は車台1の移動につれて根押え
具により押し倒されて畑に残り次の耕作時に前記の放出
された果皮とともに土中に鋤き込まれるものである。
(発明の効果) 脱穀ドラムを竪形に並設して、その間に立木状のまま、
そばの如く茎部より根もと近くまで結実する植物の脱穀
を行なうので、結実のみが収穫されて効率よく且つ迅速
に脱穀され、茎部はその根もとを押えられていて脱穀ド
ラム内に引き込まれることなく畑内に残されて果皮と子
実とは風胴内における空気流によって分類採取され収穫
並びに分類において極めて能率のよいものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の移動脱穀機の実施例を示したもので、第
1図は平面図、第2図は側面図、第3図は正面図である
。 符号、2・・・車台、   3・・・揺動軸、4・・・
エンジン、  6・・・ファン、8.8′・・・風胴、
10・・・揺動枠、12.12′・・・脱穀ドラム、 14.14′・・・取込カバー、 15・・・開口部、  19・・・根押え具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数の脱穀針を胴部周面に植設した脱穀ドラムを、車台
    の前方に竪型に並設した一対の脱穀ドラムと、該一対の
    脱穀ドラムの下部に畑地に接し植物の根もとを押えて倒
    伏を防止する根押え具と、前記一対の脱穀ドラム間の開
    口部より、車台の後方に構成したファンとの間を連通す
    る風胴とより成り、茎の上部より下部にわたり結実する
    植物の子実を立木のまま移動脱穀することを特徴とする
    移動脱穀機。
JP61262569A 1986-11-04 1986-11-04 移動脱穀機 Expired - Lifetime JPH0783657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61262569A JPH0783657B2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04 移動脱穀機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61262569A JPH0783657B2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04 移動脱穀機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63116612A true JPS63116612A (ja) 1988-05-20
JPH0783657B2 JPH0783657B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=17377622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61262569A Expired - Lifetime JPH0783657B2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04 移動脱穀機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0783657B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925445A (ja) * 1972-06-30 1974-03-06
JPS5255949A (en) * 1975-11-04 1977-05-07 Shiyunichi Okamura Sugar cane harvester
JPS5921083A (ja) * 1982-07-02 1984-02-02 レイセオン カンパニ− 炭酸ガス・レ−ザ−
JPS6012932U (ja) * 1983-07-07 1985-01-29 菊地 桂一 豆の除去装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925445A (ja) * 1972-06-30 1974-03-06
JPS5255949A (en) * 1975-11-04 1977-05-07 Shiyunichi Okamura Sugar cane harvester
JPS5921083A (ja) * 1982-07-02 1984-02-02 レイセオン カンパニ− 炭酸ガス・レ−ザ−
JPS6012932U (ja) * 1983-07-07 1985-01-29 菊地 桂一 豆の除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0783657B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BE1004580A3 (nl) Oogstmachine.
US2974467A (en) Pickup and threshing unit for peanut combine
US4597252A (en) Pyrethrum harvesting machines
US4373322A (en) Flail-vacuum seed harvester
US4519191A (en) Strawberry harvester and procedures for growing and harvesting of such fruit
US5205114A (en) Peanut combine
US4137923A (en) Chaff spreading attachment for harvesters
US7051505B2 (en) Tomato harvester
CN2862650Y (zh) 自走式饲草捡拾揉切装袋机
US5323594A (en) Grain harvester
AU2004202370A1 (en) Native seed harvester with cam design
Nave Soybean harvesting equipment: Recent innovations and current status
JPS63116612A (ja) 移動脱穀機
US5501067A (en) Selective harvesting machine
US5076047A (en) Fruit harvester
Wilkins et al. Header loss for Shelbourne Reynolds stripper-header harvesting wheat
CN2932965Y (zh) 花生联合收摘机
CN211152825U (zh) 一种小型全喂入花生摘果机
US5381646A (en) Seed row crop harvester with vacuum scattered seed saver
US2891373A (en) Machine for gathering down ears of corn
Khan Harvesting and threshing of paddy
US3678667A (en) Loose peanut recovery apparatus
CN2174839Y (zh) 组配式玉米收获机
US3521435A (en) Harvesting machine for wild rice
US5083978A (en) Potato harvester and method