JPS6311525Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311525Y2
JPS6311525Y2 JP10894681U JP10894681U JPS6311525Y2 JP S6311525 Y2 JPS6311525 Y2 JP S6311525Y2 JP 10894681 U JP10894681 U JP 10894681U JP 10894681 U JP10894681 U JP 10894681U JP S6311525 Y2 JPS6311525 Y2 JP S6311525Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
microwave oven
bottom plate
operation panel
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10894681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5815104U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10894681U priority Critical patent/JPS5815104U/ja
Publication of JPS5815104U publication Critical patent/JPS5815104U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6311525Y2 publication Critical patent/JPS6311525Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、加熱調理における種々の情報を使用
者に伝えるスピーカーを備えた電子レンジに関す
るものである。
近年、電子レンジの分野において、オーデイオ
技術が音声合成技術の導入が行われるようにな
り、調理ソフトの提供、操作ガイダンス等をカセ
ツトテープ、磁気テープあるいは、音声合成等に
より、使用者に直接伝達する音声発生装置及びス
ピーカーを具備したものが提案され、一部製品化
されているものもある。この場合、従来の電子レ
ンジに上記音声発生装置やスピーカー等の部品を
収納しなければならないので口径の大なるスピー
カーを操作パネルに取付けると操作パネルに配置
されてなる操作キーの面積が削られ、その結果操
作キーのキー面積が小さくなり、キー操作が困難
になり、また表示も見にくくなる等、使用勝手の
悪いものとなつていた。さらに、スピーカ等が装
置本体内部に位置しているためオーブン調理時
等、高温零囲気中にスピーカーが覆われ、スピー
カー特性の劣化を起こすという不都合があつた。
本考案は、上述の点に鑑みてなされたものであ
り、操作キー等を装設してなる操作パネルにスピ
ーカー等を取付けないようにして使用勝手を良く
することを目的とするものである。
本考案は上述の目的を達成するためになされた
ものであり、音声発生装置とスピーカーとを備え
た電子レンジにおいて、上記スピーカーを電子レ
ンジ本体の底板と脚により形成される本体下側空
間に配置したことを特徴とするものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は、本考案の実施例を示す電子レンジの
正面概略図、第2図は第1図の側断面概略図であ
る。
図において、1は加熱室2を開閉するドア3、
テンキー等からなる操作キー4を装設してなる操
作パネル5及び上記操作キー4による種々の情報
あるいは時間等を表示する表示部6からなる電子
レンジ本体である。7は上記表示部の上部に形成
されてなるカセツトテープ挿入口であり周知の音
響製品にて使用されているものである。8はカセ
ツトテープを録音、再生するカセツト機構部、9
は上記操作パネル5の内側に配置されてなる制御
基板である。10は電子レンジ本体1の底板、1
1は電子レンジ本体1の底部に取付けられている
ゴム足である。12は上記底板10の下方部に形
成される空間部である。13は上記操作パネル5
側にある上記底板10に取付けられてなるスピー
カーボツクスであり、内部にスピーカー14が収
納されている。15は上記スピーカーボツクス1
3の前面側に形成されてなるスリツトである。1
6は上記スピーカーボツクス13の上面側もしく
は背面側に形成されてなる開口である。上記スピ
ーカーボツクス13の略1/2を占める上側は、電
子レンジ本体1の中に挿設されているが、下側半
分は上記空間部12のうち操作パネル5側の底板
10に突設している。
このようにスピーカーボツクス13及びスピー
カー14を配設することにより、操作パネル5の
全体を操作キー等を配置するスペースとして使用
することができるようになる。
以上に説明したように、本考案は、音声発生装
置とスピーカーとを備えた電子レンジにおいて、
上記スピーカーを電子レンジ本体の底板と脚によ
り形成される本体下側空間に配置したから、電子
レンジの高温環境からスピーカーを解放すること
ができるとともに、電子レンジ本体の底板の下側
を有効に活用することができる実用価値の高いも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例を示す電子レンジの
正面概略図、第2図は、第1図の側断面概略図で
ある。 1……電子レンジ本体、10……底板、12…
…空間部、13……スピーカーボツクス、14…
…スピーカー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 音声発生装置とスピーカーとを備えた電子レン
    ジにおいて、上記スピーカーを電子レンジ本体の
    底板と脚により形成される本体下側空間に配置し
    たことを特徴とする電子レンジ。
JP10894681U 1981-07-21 1981-07-21 電子レンジ Granted JPS5815104U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10894681U JPS5815104U (ja) 1981-07-21 1981-07-21 電子レンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10894681U JPS5815104U (ja) 1981-07-21 1981-07-21 電子レンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815104U JPS5815104U (ja) 1983-01-29
JPS6311525Y2 true JPS6311525Y2 (ja) 1988-04-04

Family

ID=29903335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10894681U Granted JPS5815104U (ja) 1981-07-21 1981-07-21 電子レンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815104U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0261601U (ja) * 1988-10-28 1990-05-08
JP5092537B2 (ja) * 2007-05-21 2012-12-05 パナソニック株式会社 加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5815104U (ja) 1983-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4023566A (en) Body-supporting means with adjustable vibratory means in the audible frequency range
JPS6311525Y2 (ja)
US4081850A (en) Portable tape player and tape container
US2530252A (en) Musical instrument
EP0875818A2 (en) Portable computer with exposed speakers and associated sound control buttons
JPS58162681U (ja) 電気機器の操作装置
JPH0349689U (ja)
US2200297A (en) Combined phonograph and radio
JPH0631991Y2 (ja) カセットテープ再生装置付き浴用循環器
JPS6025744Y2 (ja) オ−ディオ装置
US6056550A (en) Educational interactive device
JPH1078780A (ja) 可搬型カラオケ装置
KR930007821Y1 (ko) 책꽂이를 가진 책상겸용 피아노
JPH0419670Y2 (ja)
JP3049870U (ja) 読経装置
JPS6142449Y2 (ja)
US1891616A (en) Article of manufacture in a combined radio cabinet and sound amplifying device
JPH06301391A (ja) カラオケ装置
US3486803A (en) Record player assembly
JPS6220957Y2 (ja)
JPH0445195Y2 (ja)
JPS596482Y2 (ja) ステレオ再生装置
JPS61191091U (ja)
JPS6264578U (ja)
KR890004952Y1 (ko) 시계와 결합된 카셋트