JPS63111290A - 分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法 - Google Patents

分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法

Info

Publication number
JPS63111290A
JPS63111290A JP61259068A JP25906886A JPS63111290A JP S63111290 A JPS63111290 A JP S63111290A JP 61259068 A JP61259068 A JP 61259068A JP 25906886 A JP25906886 A JP 25906886A JP S63111290 A JPS63111290 A JP S63111290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
surge tank
water level
water
guide vane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61259068A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tazawa
田沢 博史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61259068A priority Critical patent/JPS63111290A/ja
Publication of JPS63111290A publication Critical patent/JPS63111290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Control Of Water Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は揚水発電所の運転制御方法に係り、特に水圧鉄
管が1条から分岐して複数のポンプ水車またはポンプお
よび水車に接続されている分岐水路揚水発電所における
水力機械の制御方法に関する。
(従来の技術) 揚水発電所は電力系統の需給状態に応じて、発電運転あ
るいは揚水運転を行い、電力の需給バランスを保つこと
を目的として建設されている。従って電力系統の要求す
る出力あるいは入力に応じて運転することが必要である
一般に、1条の水圧鉄管から複数条の分岐管が分岐して
複数のポンプ水車またはポンプおよび水車に接続されて
いる分岐水路揚水発電所においては、需給バランスをと
るための運転制御方法として、揚水運転機および発電運
転機台々に設置された流量計により揚水流量と発電流量
の差を検出し、また上池と下池の水位差である静落差を
検出し、前記揚水流量と発電流量の差の2乗に比例する
量として表わされる損失水頭を揚水流量の方が発電流量
を上まわる時には前記静落差に加え、逆に発電流量が揚
水流量をにまわる時は前記静落差から減じたものを制御
信号として前記揚水運転機のガイドベーン制御装置に伝
え、ガイドベーンを適正開度に制御することにより運転
時の実態揚程に応じて安定した揚水高性能運転が行える
ようにしていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前述のように1条の鉄管から分岐する複
数の分岐管路にそれぞれポンプ水車またはポンプおよび
水車が接続されている場合、各分岐管路に接続された全
てのポンプ水車またはポンプおよび水車に対して発電流
量または揚水流量を検出する装置が必要となってくる。
この流量検出装置は運転中は常に作動させておく必要が
あり、一般にかなり大がかりなものとなる。さらにこれ
らの流量を損失水頭として静落差に加減するためには、
前記流量を発電または揚水運転による流れの方向性も考
慮して符号をつけ、その総和を求めて損失水頭に変換す
る演算回路が必要となる。
そこで、本発明の目的は、1条の管路に複数台のポンプ
水車あるいはポンプが接続された分岐水路揚水発電所に
おいて、ある運転状態における実揚程下で安定したポン
プ高性能運転を行なえるようにした分岐水路揚水発電所
のポンプ定常運転制御方法を提供することにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明の分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法
は、水路が上池から水圧鉄管で導かれ、途中に設けたサ
ージタンクを経由して複数のポンプ水車または水車およ
びポンプに接続されている分岐水路揚水発電所において
、一方のポンプ水車またはポンプによるポンプ揚水運転
を他方のポンプ水沖または水車による水車発電運転と同
時に並行して行なう場合、上池水位と下池水位の相対差
からなる静落差を検出して前記ポンプ揚水運転機のガイ
ドベーン制御装置に伝えてガイドベーンの対応制御を行
なう際に、前記上池水位とサージタンク水位の相対差か
らなるサージタンク相対水位を検出して前記ポンプ揚水
運転機のガイドベーン制御装置に伝え、前記サージタン
ク相対水位に応じて前記静落差に対するガイドベーン開
度の対応制御を行なうことにより、運転時の実態揚程に
応じて安定したポンプ高性能運転を行なうようにしたこ
とを特徴とするものである。
(作 用) 上述のように構成した本発明の方法においては各水力機
械に流量検出装置を設置することなく、従って各水力機
械への流量の総和を求める演算回路なしにその時の運転
状態における実態揚程を算出し、その揚程に応じて安定
したポンプ高性能運転を行なうことができる。
(実施例) 次に、1条の水圧鉄管から2条に分岐する水路を構成す
る揚水発電所を例にとって、本発明による揚水発電所の
ポンプ安定運転制御方法の実施例を説明する。
図は分岐水路揚水発電所の模式図で、上池1に1条の水
圧鉄管2が接続され、この水圧鉄管にはサージタンク3
が接続されている。サージタンク3下流側の水圧鉄管2
は分岐部を経て、分岐管4および分岐管5に分かれ、各
々の分岐管にはポンプ水車6およびポンプ水車7が接続
されている。
各ポンプ水車には水口開度を変えられるガイドベーン(
図示せず)が配列されている。また、各ポンプ水車はド
ラフトチューブ8,9を介して下池10に接続されてい
る。
上池1には水位検出器11が設置されており、サージタ
ンク3には水位検出器12が設置されており、また下池
10には水位検出器13が設置されてそれぞれの水面の
位置を検出する。
I−述した構成の揚水発電所において、ポンプ水車6お
よび7の一方を発電運転し、他方を揚水運転して電力系
統の需給バランスをとる場合、一方のポンプ水車は発電
運転を行なうので、上池1からサージタンク3を経て下
池10に水を流し、他方のポンプ水車は揚水運転を行な
うので、下池10からサージタンク3を経て上池1へ水
を汲み上げようとする。
しかしながら2台のポンプ水車6.7は分岐部を介して
つながっているので、水はサージタンクより下流側で循
環する形となり、この循環でまかないきれない揚水量と
発電量の差分の流量が水圧鉄管2を流れることとなる。
図に示した分岐水路揚水発電所において、ポンプ水車6
および7の静落差は−L池と下池の相対差H8Tであり
、これは」二池の水位検出器11と下池の水位検出器1
3からレベル差として求められる。
また流量は上池1に設置された水位検出器11とサージ
タンク3に設けられた水位検出器12から得られるレベ
ル差の平方・根の関数として求められる。
また、これらのレベル差の正負の符号を判別することに
より水圧鉄管2内を流れる流量の方向性を判別するがで
きる。すなわち、上池1の方がサージタンク3より水位
が高く、その水位差がHLTであった時は1条管(水圧
鉄管2)内の水は全体として発電方向(矢符20に示す
方向)に流れる。
その時の流はQTは Q −αFπ石[・・・(1) で表わされる。
逆にサージタンク3の水位の方が上池1よりもHLPだ
け高い場合には、1条管内の水は全体として揚水方向(
矢符21に示す方向)に流れる。その時の流f;kQP
は Q −αF■T1       ・・・(2)で表わさ
れる。
これらの実態落差Hは1条管内の水が発電力向に流れて
いる時は Hc ”HST−HLP      ・・・(3)にて
表わされ、また1条管内の水が揚水方向に流れていると
きは He = H8T+H1,P      ・・・(4)
にて表わされる。
−L述のように、上池1に設置した水位検出器11とサ
ージタンク3に設置した水位検出器12との水位差を求
めることにより、水圧鉄管内を流れている流量を簡単に
求めることができる。水圧鉄管の等価摩擦係数は個々の
発電所によって決っているので、これをαとすれば、(
1)、(2)式に示すように上池1とサージタンク3間
の流量を正負の符号付きで判別することにより、その方
向性も含めて求めることができる。
従って、上池水位とサージタンク水位の相対差からなる
サージタンク相対水位に応じて制御信号をガイドベーン
(図示せず)に送り、ガイドベーン開度の対応制御を行
なうことにより運転時の実態揚程に応じて安定したポン
プ高性能運転を行なうことができる。
なお、以上の説明ではポンプ水車と発電電動機を使用し
た例につき述べたが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、ポンプ水車に替えてポンプと水車を用い、また
発電電動機に替えて発電機と電動機を用いてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば一条の水圧鉄管に複数の分岐管を介して
接続されたポンプ水車あるいはポンプおよび水車を有す
る分岐水路揚水発電所において、一部のポンプ水中ある
いはポンプおよび水車が揚水運転をし、他の全部または
一部が発電運転を各々同時に行なっても、水力機械のガ
イドベーン開度を実態揚程に応じて適正な開度に保つ制
御を適確に行えるため安定したポンプ高性能運転を行な
うことができる。
また、全てのポンプ水車またはポンプおよび水車に流量
検出装置を設置しておく必要がなくなり、複雑な演算回
路も不要となる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明を適用する分岐水路を有する揚水発電所の構
成例を示す模式図である。 1・・・上池、2・・・水圧鉄管、3・・・サージタン
ク、4.5・・・分岐管、6.7・・・ポンプ水車、8
.9・・・ドラフトチューブ、10・・・−上池、11
〜13・・・水位検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水路が上池から水圧鉄管で導かれ、途中に設けたサ
    ージタンクを経由して複数のポンプ水車または水車およ
    びポンプに接続されている分岐水路揚水発電所において
    、一方のポンプ水車またはポンプによるポンプ揚水運転
    を他方のポンプ水車または水車による水車発電運転と同
    時に並行して行なう場合、上池水位と下池水位の相対差
    からなる静落差を検出して前記ポンプ揚水運転機のガイ
    ドベーン制御装置に伝えてガイドベーンの対応制御を行
    なう際に、前記上池水位とサージタンク水位の相対差か
    らなるサージタンク相対水位を検出して前記ポンプ揚水
    運転機のガイドベーン制御装置に伝え、前記サージタン
    ク相対水位に応じて前記静落差に対するガイドベーン開
    度の対応制御を行なうことにより、運転時の実態揚程に
    応じて安定したポンプ高性能運転を行なうようにしたこ
    とを特徴とするる分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転
    制御方法。 2、検出した静落差とサージタンク相対水位を水車発電
    運転機のガイドベーン制御装置にも伝え、前記サージタ
    ンク相対水位に応じて前記静落差に対するガイドベーン
    開度の対応制御を行なうことにより、運転時の実態落差
    に応じて安定した水車発電運転を行なうようにしたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の分岐水路揚
    水発電所のポンプ定常運転制御方法。 3、サージタンク水位が上池水位に対し上まわるもので
    あるときは静落差に対して予め定めた適正開度関係のも
    とに、一方、前記サージタンク水位が前記上池水位に等
    しいか、もしくはそれを下まわるものであるときは前記
    静落差に対し前記適正開度関係と異なるよう予め定めた
    適正開度関係のもとに、前記静落差に対するガイドベー
    ンの対応制御を行なうことにより、運転時の実態揚程あ
    るいは落差に応じて安定した高性能運転を行なうように
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項あるいは第
    2項記載の分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方
    法。
JP61259068A 1986-10-30 1986-10-30 分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法 Pending JPS63111290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259068A JPS63111290A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259068A JPS63111290A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63111290A true JPS63111290A (ja) 1988-05-16

Family

ID=17328874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259068A Pending JPS63111290A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63111290A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108193653B (zh) 一种径流式水电站自动优化系统
JPS6158666B2 (ja)
CN105484930A (zh) 一种阻力型水轮机及水力发电系统
CN108661845A (zh) 一种循环水余压发电装置
CN108223245A (zh) 一种水轮发电机组水能利用评价的全过程量化评估方法
JP2016098782A (ja) 小水力発電システム
JPS63111290A (ja) 分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法
JPWO2014155656A1 (ja) 維持流量発電制御システム、維持流量発電制御方法、維持流量発電制御プログラム、および維持流量発電設備
Cacciali et al. Backwater assessment for the energy conversion through hydrokinetic turbines in subcritical prismatic canals
CN204757124U (zh) 变流量与分户计量的集中供热系统
JP5841386B2 (ja) 可変速揚水発電装置
JPS6375364A (ja) 分岐水路揚水発電所のポンプ定常運転制御方法
CN207598414U (zh) 潮汐及水流量级发电系统
CN112984592A (zh) 一种热力集中供应配套建设工程系统
JPS62298665A (ja) 分岐水路揚水発電所の定常運転方法
JPS62298664A (ja) 分岐水路揚水発電所の定常運転方法
JPS59136579A (ja) 用水路取付形小水力発電設備
JPS58101269A (ja) 全没型水流駆動原動力設備
JPS62279278A (ja) 分岐水路揚水発電所の運転方法
Knapp et al. Turbine development for the Wave Dragon wave energy converter
Georgescu et al. Hydraulic balancing of the cooling water system of a pumped storage power plant
JP2619094B2 (ja) 水力発電設備の運転制御方法
KR102135401B1 (ko) 사이펀 현상을 이용한 소수력 발전장치
Kassanos et al. Numerical analysis of the behaviour of a Deriaz versus a Francis reversible turbine in terms of their energy efficiency and fish-friendly characteristics
RU2160873C1 (ru) Регулирующее устройство