JPS63107368A - 中間調複作成方法 - Google Patents

中間調複作成方法

Info

Publication number
JPS63107368A
JPS63107368A JP62252642A JP25264287A JPS63107368A JP S63107368 A JPS63107368 A JP S63107368A JP 62252642 A JP62252642 A JP 62252642A JP 25264287 A JP25264287 A JP 25264287A JP S63107368 A JPS63107368 A JP S63107368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halftone
gray value
dots
dot
white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62252642A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール ジー.ロエットリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS63107368A publication Critical patent/JPS63107368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、一般に画像複写用電子中間調化装置に関し、
特にエツジを強調し、かつ、雑音を低下さけるための装
置に関する。
[従来の技術〕 中間:l!II&は、印刷物において普通に使用され、
また、現今では、さらに電子計算機表示装置内にも使用
されており、任意の点において2値レベル(通常黒色と
白色)だけが表現される系内で連続的な階調像を表現J
る。用語中間調、又はこれに等価的な2値増は、正pA
読取り位置から眺めたときに連Vc、lPl謳効果を与
えるような各種寸法の黒色ドツトによって形成される像
を意味する。この定義は、いくつかの近傍のスポットを
黒くすることによって各種寸法のドツトが発生されると
いったような、各黒色又は白色スポットが配クリ中で一
定の寸法であるディジタルの場合も、並びにいくつかの
スポットが一緒に集団化されることなく、交互に並んで
図形の可視度を低下させるような場合も、含んでいる。
中間調像を作像する普通の方法は、直交二方向に沿って
同じ基本周波数を待つ図形を含むスクリーンを使用する
ことである。この中間調スクリーンは、画像情報と組み
合ぼられる。写真式方法においては、このことは、スク
リーンを通して原画を囮影し、その結果、分光透過率を
増加させることを含む。はとんどの電子装置においては
、スクリーン情報と画像情報が加算される。また、注目
すべきは、ディジタル装置においてはスクリーン情報も
画像情報も共に標本化関数であるということである。
スクリーンが周期的である揚台、このスクリーンの基本
周期は、毎秒多数の標本を与える標本期間よりも実質的
に長い。写真式方法及びディジタル方法の両方共、組合
わせスクリーン及び画像情報は、しきい(「l操作に付
される。このことは、写真式中間調化に当って高コント
ラストフィルム上に記録することによって、又はディジ
タル中間調化に当って数値比較を行うことによって、達
成される。どちらの場合においてb、しぎい値操作の結
果、2値像を生成する。
通常の方法においては、しきい値は固定した値であり、
またスクリーン図形の調節(写真式の場合は、いわゆる
ハイライト及びフラッシュ露出を含む)が使用されるこ
とによって中間調の実効グレースケールを望むように調
節する。この処理の結果、寸法、形及び位置の変動する
ドツトをそれらの繰り返し図形の中に生じる。ディジタ
ルの場合、中間調スクリーンの各標本及び図形情報のこ
れに相当する画像情報標本は組み合わされかつその結果
、1ビツトとなり、これが次いで所与の位置に黒色又は
白色のいずれかで印刷される。中間調スクリーンの各周
1111内には多数の標本があるので、いくつかの近く
のビットは、正規的に組み合わさって、ビット図形に依
存する寸法、形及び位置を持つ単一中間調ドツト効果を
与える。
はとんどの中間調化方法は連続階調像上の低空間周波数
情報に対してグレースケールの適正な錯視を与えるとい
う優れた仕事を行い、また中間調内の部分的ドツト群は
明細コントラストが充分のとき高周波の明細を表示可能
とする。しかしながら、精密明細が周期的であるとき、
スブリアウス低周波図形が生じる。
連続階調像を中間調像に変換するある先行技術の方法−
よ、スブリアウス(at iasing)信号の抑制及
びエツジ強調の両方の能力を含む。スブリアウス信号の
抑制及びエツジ強調に対する方法の基本は、結果の中間
調像が原稿像の平均反射率と一致することを保証するよ
うな具合に各中間調周期に対してしきい値を調節するこ
とである。米国特許第4.051.536Mはこの一例
である。この解決法は、部分的ドツト群などのような原
稿像の中間調処理の特性をとどめている。原稿像中の一
様な灰色領域では、調節可能のしきい値は一定に保たれ
るであろう。
一般に、二次元内での1中間調周期に相当する領域にわ
たる画像情報は、平均されるか又はさしなくば低域フィ
ルタ処理値が使用され、しきい値の制御に当って、どち
らの場合も低空間周波数情報だけを与える。もしグレー
スケール情報をとどめにつとするならば、この平均が中
間調ドツトによって覆われな番ノればならない領域の百
分率を決定する。ディジタル装置においては、このこと
は、全ビット数のうち黒色でな(プればならないビット
数と等価である。全部黒色か全部白色かいずれかにしろ
1中間調周期にわたる2値像の完全な領域から出発して
、この場合を発生づるためにしきい値は極値に設定され
る。このしきい値は、次いで、単調に調節される。この
調節過程中に全ビット数又はドツト寸法のいずれかが、
検査される。正しいドツト寸法に到達すると、ただちに
しきい値が固定されて、2値像lメ中(+fi調のその
ときの周期中に発生される。
米国特許第4.051.536号の教示覆る装置に伴う
一つの困難性は、エツジ強調又は良好な明細を得ようと
すると、スクリーンコントラストが低下に転じるという
ことである。したがって、エツジ強調が雑音を増大させ
るからには、どんなスクリーンコントラストを使用した
らよいか決定する必要がある。すなわち、高コントラス
トスクリーンは像中の雑音を低下するが、しかしエツジ
強調を増1ことはない。一方、低コントラストスクリー
ンはエツジ強調をJるが、雑音を増大する。
この矛盾に対する解決は、本発明と同一の論受入による
出願日1983日11月10日の米国特許出願箱550
.330@に教示されている。特に、最高検出器、最低
検出器が配設されることによって最高画素灰色値、最低
画素灰色値を検出し、その結果、動的にスクリーン振幅
を調節する。すなわち、スクリーン振幅が、ドツトから
ドツトへの規模で制御される結果、原稿像を選択的に強
調する。入力像コントラストが低いときは大きなスクリ
ーン振幅となり、また入力像コントラストが高いときは
小さいスクリーン振幅となる。したがって、高い像コン
トラストにおいて部分的ドツト群は像明細により精密に
追従するが、しかし一様灰色領域では雑音の強調をする
ことがない。しかしながら、この装置に伴う困難性は、
しばしば、像中に「モアレ」図形と雑音が観察されると
いうことである。高い強調レベルになるほど「モアレ」
図形がますます現われていた。ハロー及びこれに類似の
人工現象も、エツジに起こる。
[発明が解決しようとりる問題点] したがって、本発明の目的は、新規なかつ改善されたス
クリーニング技術及びアイジタル中間調像の強調方法を
提供することにある。本発明の他の目的tよ、像強調を
施こJと同時に雑音の発生を防止し、かつ残存「モアレ
」及びハロー等の人工現象を減少させることにある。本
発明のさらに他の目的は、各中間」1ドツト領域にJ3
いて一様な灰色成分をゆらぎ灰色成分から分離すること
にある。
さらに、本発明の利点は、次の説明が進むに従って明か
になるはずであり、また本発明の特徴は、本明細書に添
(=Jされかつその1部を形成する特許請求の範囲に指
摘されている。
[問題を解決するための手段] 知的に述べると、本発明は、まず、連続階調入力から、
灰色は高(iCf、灰色最低値及びその灰色平均値を決
定することにある。この平均値は、発生した中間調ドツ
ト内でいくつの白色ビットをターンオンするかを決定す
るのに使用される。「モアレ」問題は入力のゆらぎ部分
のみから起こるだけであるから、この領域内に発見され
た最高灰色値、最低灰色値及び灰色ゆらぎ部分にそれぞ
れ相当する三つの灰色範囲が、したがって、別々に扱わ
れる。最高灰色値、最低灰色値は、灰色領域内の一定(
直を識別する。すなわち、各点は少くとも最低灰色値と
同じ明るさでありかつ各点は最高灰色値より明るいこと
はない。最高次色値領域内の黒色の最に相当するテンプ
レート黒色ドツトが発生されかつこれに対応して最低灰
色値に対する寸法に相当する寸法のテンプレート白色ド
ツトが発生され、通例の中間調化によって作成されたこ
れらの実際のドツトと比較される。通例の中間調化処理
は、少くともテンプレート黒色ドツトfiII!tに黒
色を発生しかつ少くともテンプレート白色ドツト領域に
白色を発生する。これら二つの間のゆらぎ灰色値は、ど
れが黒色でかつどれが白色であるかについて残りのドツ
ト領域を制御する。
本発明を、さらによく理解するために、付図を参照しな
ければならないが、これらの付図を通して同じ参照番号
は同様の部品に適用されている。
[実施例] 先行技術を参照し、かつ第1A図及び第1B図を参照す
ると、走査装置10は原稿像を順序に照明し、この原稿
像はドラム12の周面に取付けられ、このドラムは軸1
3のまわりに回転させられる。もちろん、原稿像は透明
陽画でも不透明文書で6よい。走査装置10はそれが見
張る中間調周期当り1ミリ秒又はこれ未満の速度で動作
する、しつとも、その実際の速度は本発明のいずれの実
1fAVAにおいても使用される特定の光学又は電子的
構成要素の特性に依存覆るであろう。
走査装置10によって照明された原mlの中間調ドツト
周期は、作像レンズ14によって、例えば、ホトダイオ
ード配列などのような感光器16上に順序に作像される
。この感光器は、複数の感光検出器を含み、これらの一
つ一つは中間調周期領域内の各離散スポットに対応して
いる。典型的には、中間調周期領域は、少くとも5X5
11敗スポットに分割されている。感光器16に入射す
る光の各種強匪は、原稿像内のトナー密度に依存する。
この光は、感光器16によってアナログ電子信号に変換
される。感光器16内の各感光検出器からのアブログ電
子信号は加算回路18に送られて加算される結果、中間
調周期によって反射された金九闇を表示する信号を与え
る。
代替的に、光束分岐器が作像レンズ14と感光器16と
の間にそう入されて、光束中の光の一部を単一感光検出
器のみを有する分離したホトダイオードに向りて送るこ
ともできる。この場合には、光は、中間調ドツト周期に
よって反射された全光量を表す単一電子信号に変換され
、この電子信号が、回路18の出力に置き替る。
感光器16内の各感光検出器からの電子信号は、分離し
た加算回路20.22に送られ、ここで中間調スクリー
ン関数を表寸基準電圧と組み合される。説明の目的のた
めに、感光器16内の二つの感光検出器からの信号が示
されているが、しかしながら、各検出器からの電子信号
が同じような具合に扱われることは、いうまでもない。
Vi及びV・で示される異なる基準電圧が、加算回路2
゜及び22によってそれぞれ感光器16内のそれぞれの
検出器からの出力信号に加えられる。
これらの加算回路からの信号は、次いで、標木及′Cj
保持回路24及び26に、それぞれ送られる。
これらの標本及び保持回路は、もし像が充分に低速で走
査されるならば必要ではない、しかしながら、これらの
回路は像が電子的に走査される、すなわら、見張られる
中間調周期当り1ミリ秒又はこれ未満の速度で走査され
ることを可能にするので、好適である。この点において
、各電子信号は、副因11JI ii!i像情報と中間
調スクリーン関数との加算関数を表す。各副因lll1
に対する加算関数は、次いで、単一傾斜電圧発生器28
ににって供給される、仝副因期に共通の動的に調節され
た振幅変動電圧信号に加算される。各電子信号は、次い
で、それぞれ固定レベルしきい値回路30及び32を通
して感光器16内の感光検出器の数だけの数の発光ダイ
オードを含む発光ダイオード配列38に向けて送られる
。これらの発光ダイオードは、これらを制mi する感
光器16内の感光検出器の図形と似た図形に配列される
最高検出器60及び最低検出器62は、感光装器16に
電気的に接続されることによって、最高画素灰色値及び
最低画素灰色値を検出する。差分回路64が最高画素灰
色値から最低画素灰色値を減nする結果、局部像コント
ラストを提供する。
回路64からのこの像コントラストすなわち信号は、1
組の増幅器66の利1〔Iを制御する。代替的に、探索
テーブルに装荷された1組の値が、ディジタルha内で
制御されることもできる。
増幅器66の制御は、広い局部像コンl−ラストに対し
ては低増幅器利得を生じ、また狭い局部像コントラスト
に対しては高増幅器利得を生じる。
適当な基準電圧が可変利得増幅器66を通して送られる
結果、調節された基準電圧を生じる。これらの調節され
た基準電圧■・及び■iは、加口回路20及び22に送
られる。
図には示されていないが、周知の要素を含む時限機構が
あって、これが標本及び保持回路24゜26をトリガす
ることによって順序を開始さける結果、加算回路20及
び22からの信号をそれぞれ標本化する。時限機構は、
電圧を増大する傾斜電圧発生器28を開始させ、これに
よって動的変動しきい値を有効に作成する。しきい値回
路30及び32からの出力は、加算回路34に送られ、
ここでこれらの出力が加算される3、この結果の和を表
す信号は回路36へ送られ、この回路は回路34からの
電子信号を回路18からの電子信号と比較する。これら
の二つの信号が一致したとき、回路36がパルスを発射
しこのパルスは傾斜電圧発生器28からの電圧信号がざ
らに増加するのを停止する。
運転中、最大値を右Jる和関数を表す電子信号が、配列
38内の適当な発光ダイオードを、その全光量が検査中
の中間調周期領域内の原稿像による全反射光量と一致す
るに至るまで運転状態に維持させるであろう。残りの発
光ダイオードは、付勢されないであろう。これの動作の
後、間もなく、時限機構がシャッタ40を瞬間的に開い
て、付勢されている発光ダイオードを作懺レンズ44を
通して受光器42に露出させる。受光器42は、写真フ
ィルム又は帯電ピログラフィック部材のようないずれか
適当な感光記録媒体であってよい。一実施例においては
、図に描かれているように、受光器は帯電ゼログラフィ
ツクドラムを含みこのドラムは情13のまわりに回転し
かつ原稿像を担持するドラムの運動に整合する。代替的
に、受光器42は、走査装置10に似たかつこれと整合
する他の走査装置によって運転させられることもできる
。受光器の露出された後、時限機構が系内の回路を再設
定して、次のサイクルを開始させる。この順序は、原稿
像の各中間調周期ごとに繰り返される。
本発明によれば、各中間調周期領域が処理されることに
よって、連続階調入力から、先行技術において行われた
ように、最高灰色値、最低灰色値、及び灰色平均値を決
定する。先行技術におけるように、灰色平均値は発生さ
れた中間調ドラ1−内でいくつの白色ビットをターンオ
ンしたらよいかを決定するのに使用される。しかしなが
ら、本発明によれば、通例の中間調化に児受けられるモ
アレ問題は、入力のゆらぎ部分からのみ起こる。したが
って、該当領域内に発見された最低灰色値、最高灰色値
及び灰色ゆらぎ部分に相当する三つの灰色範囲を、識別
しかつ別々に扱うことが可能である。
最低灰色値及び最高灰色値は、灰色領域内の一定値を識
別する。づなわら、各点は少くとも最低灰色値の明るさ
でありかつ各点は最高灰色値にりも明るいことはない。
したがって、最高次色値領域内の黒色領域に相当するテ
ンプレート黒色ドツトを発生しかつこれに対応して最低
灰色値に対Jる寸法に相当する寸法のテンプレート白色
ドツトを発生し、通例の中間調化によって作成されたこ
れらの実際のドツトと比較することが、可能である。こ
れから、通例の中間調処理は、少くともテンプレート黒
色ドツト領域に黒色を発生しかつ少くともテンプレート
白色ドツト領域内に白色を発生することが、わかる。こ
れら二つの間のゆらぎ灰色値はどれが黒色でどれが白色
であるかについて残りのドツト領域を制御する。
したがって、本発明によれば、テンプレート黒色ドツト
及びテンプレート白色ドツトが、最低灰色値及び/又は
最高灰色値に対応して発生される。
発生されたいずれの白色ビットら中間調ドツト内に適正
に置かれ、また平均値から計算される際に発生される必
要のある全数から減算される。黒色が発生されなければ
ならないと指定されたいかなる箇所ら、白色ビットを置
くことのできる許容領域から簡単に除去される。この操
作をなし遂げた後、白色ビットの残りが、先行技術にお
けるように、正規に置かれる。
第2a図、第2b図及び第2C図を参照すると、典型的
な黒色ドツトテンプレート及び白色ドツトテンプレート
が、示されている。すなわち、第2a図内の方形によっ
て表される典型的像領域に対して、円形内部は黒色領域
すなわちこの像領域の最高灰色値を表している。第2b
図は、4隅において文字Wにより、すでに決定された最
低法色値領域を示している。第2C図は、第2a図と第
2b図の組合わせであって、一定無ゆらぎ黒色部分と白
色部分とを示している。したがって、グレースケール変
換にとっては、残りのゆらぎ(斜線を施した)領域を考
えるだけでよい。すなわち、グレースケール変換にとっ
ては、一定すなわち無ゆらぎ部分を除くことによってゆ
らぎ領域だけに限定される。
第3a図及び第3b図は、0から25の明瞭なグレース
ケール値を有するドツトを持つ像領域の仮説的例を示す
。第3a図は、中間調周期内の25スポツトの各々に対
する明瞭な灰色値を割当てて示している。最高灰色値(
灰色値23が二つのスポットを黒色に設定し)また最低
灰色値(灰色値11が十四のスポットを黒色に転じ)、
十−のスポットを常時白色にして残すと仮定すると、こ
の場合のドツト図形は、この図に示されたようになる。
最高灰色値のスポットは、第3a図内の1及び2で示さ
れ、また最低灰色値に設定された白色スポットは第3a
図中の番号15から25までとして示されている。第3
b図は、最高灰色値にあって黒色と設定されたスポット
をrBJで示しまた最低灰色値にあって白色と設定され
たスポットrWJで示している。斜線を施された領域は
、像のゆらぎ灰色値があるために、適正な平均灰色に到
達するには、何らかの追加スポットが配置を招くであろ
う中間調周期内のスポットを表示しいてる。いま、もし
平均灰色値(1ifi 16は全部で九つのスポットが
黒色でなくてはならないように決定されている)、シた
がって、先行技術に類似した、変動しきい値回路によっ
て、斜線を施されたスポットのうらの七つが黒色に設定
されまた五つが白色に設定されなければならない。
第4図は、本発明によるスクリーニング技術の概略線図
である。この技術は十へから三十二又はそれ以上の検出
器に、一般的に適用可能であるけれども、簡単のために
四つの検出器だけが示されている。
短的に述べると、各周期の開始において、検出器(検出
器1,2.3.4)(これら全部が中間調周期を見張る
)は、それぞれ標本及び保持回路72.74,76.7
8によって標本化されかつ保持される。比較器が四つの
基準信号及び検出器信号に応答して、各検出1指信号が
各指定値を超えていないかどうかを判定する。8値ごと
に、A N +)ゲート及びNORゲートがこれらのい
ずれかの入力又は全ての入力がその指定値を超えている
かどうかを判定する。もし全ての人力が所定値を超えて
いるならば、ドツト配列中のその位置が強制的に「オン
」にされる。もし入力のいずれもが所定値を超えていな
ければ、ドツト中の相当する位置が「オフ」に鎖錠され
る。このことは、入力配列中で最高灰色値から最低灰色
値にかけて一定値を満足させる。最高灰邑圃又は最低灰
色値のいずれにも鎖錠しない随意選択をとるために、あ
るいくつかのスポットが「オン」に鎖錠するのを回避す
るように「全ての」線を接地することができる(これが
共通態様であるらしい)、これに反しいくつかのスポッ
トが「オフ」に鎖錠するのを回避Jるために「いずれか
」の線を正電源に接続することもできる(ありそうもな
い可能性)いま、一定法色値を取り扱っているものとし
て、入力内のゆらぎ明細成分を考えよう。傾斜電圧発生
器86が1組の比較器上で基準(傾斜)電圧を 4゜低
下させると、このために基準電圧の変化する際に追加の
出力がターンオンする。比較器の出力レベルと入力レベ
ルが一致したとき、出力加算回路84と入力加算回路8
6との間の比較器82が、傾斜電圧発生器86(これは
その後再設定する)とフリップフロップ88.90.9
2.94 (これらは各々に対する現在の動作状態に従
って出力要素をオン又はオフに設定する)を共にトリガ
する。この後いつでも、出力シャッタは一定周期で開け
られて、受光器ドラムを露出1゛る。一定時間間隔の後
、軸符号化器がこの系を新しい周期に回帰させて開始さ
せ、処理が繰り返す。
現時点で本発明の好適実施例と考えられているしのにつ
いて、示されかつ説明が行われたけれども、当業者にと
って多くの変更及び修正がおそらく起こり得ることは明
かであり、したがって、本発明の真の精神と範囲に属J
る仝でのこれらの変更及び修正を包含することを面出の
特許請求の範囲において主張する。
【図面の簡単な説明】
第1A図及び第1B図は、それぞれ先行技術のブロック
線図及び自動スクリーン制御を説明する全般的流れ図、 第2a図からは第2C図は、黒色ドツトプレート及び白
色ドツトプレー1・の説明図、第3a図および第3b図
は、本発明によるゆらぎ灰色成分からの一様灰色成分の
分離の説明図、第4A図及び第4B図は、本発明による
電子中間調像スクリーニング技術の実施例の概略線図、
である。 10:走査装置 12ニドラム 14:作像レンズ 16:感光器 18.20.22:加口回路 24.26:標本及び保持回路 30.32:Lきい値回路 34:加算回路 36:比較回路 38二発光ダイオード配列 40:シャッタ 42:受光器 44:作像レンズ 60:最高検出器 62:最低検出器 64:差分回路 66:可変利得増幅器 82:比較器 84:出力加算回路 86:傾斜電圧発生回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光性記録媒体上に原稿像の中間調複写を作成す
    るための方法であつて、 a)中間調ドット周期にわたつて前記原稿像の平均灰色
    値を表示する電子信号を供給する段階と、b)前記中間
    調ドット周期にわたつて前記原稿像の明細を表示する複
    数の電子信号を供給する段階と、 c)中間調スクリーン関数を電子信号の形で与える段階
    と、 d)複数の和関数を与えるために前記中間調スクリーン
    関数の電子信号を前記原稿像の平均灰色値電子信号と組
    み合わせる段階と、 f)前記中間調ドット周期にわたつて最高灰色値と最低
    灰色値とを発見する段階と、 g)前記最高灰色値と前記最低灰色値に相当するテンプ
    レート黒色ドット又はテンプレート白色ドットを発生す
    る段階と、 h)いずれの発生白色ドットをも中間調ドット周期内に
    置く段階と、 i)白色ドットを置くことのできる許容領域を減らす段
    階と、 j)中間調ドット周期の残りにドットの残りを置く段階
    と、 を包含することを特徴とする前記中間調複写作成方法。
  2. (2)一定灰色成分を識別することによつて原稿像の中
    間調複写を作成する方法であつて、 中間調ドット周期にわたつて前記原稿像の灰色値を表示
    する電子信号を供給する段階と 前記中間調ドット周期にわたつて最高灰色値と最低灰色
    値とを発見する段階と、 最高灰色値と最低灰色値とに相当するテンプレート黒色
    ドット又はテンプレート白色ドットもしくは該黒色ドッ
    トと該白色ドットの両方を発生する段階と、 前記中間調ドット期内にあらゆる発生白色ドツトを置き
    かつ平均灰色値から計算される際に中間調ドット周期内
    に発生される必要のある中間調ドットの全数から減算す
    る段階と、 白色ドットを置くことのできる許容領域から除去を行う
    段階と 中間調ドット周期の残りにドットの残りを置く段階と を包含することを特徴とする前記中間調複写作成方法。
  3. (3)一定灰色成分を識別することによる原稿像の部分
    の中間調複写作成方法であつて、 前記部分内の最高灰色値と最低灰色値を決定するために
    前記像の部分を走査する段階と、 最高灰色と最低灰色値のうちの少くとも一つに相当する
    コントラストドットを発生する段階と、前記像の前記部
    分に一定のドットを配置する段階と、 前記像の前記部の残りの部分にドットの残りを置く段階
    と を包含することを特徴とする前記中間調複写作成方法。
JP62252642A 1986-10-16 1987-10-08 中間調複作成方法 Pending JPS63107368A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US919521 1986-10-16
US06/919,521 US4730221A (en) 1986-10-16 1986-10-16 Screening techniques by identification of constant grey components

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63107368A true JPS63107368A (ja) 1988-05-12

Family

ID=25442237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62252642A Pending JPS63107368A (ja) 1986-10-16 1987-10-08 中間調複作成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4730221A (ja)
JP (1) JPS63107368A (ja)
CA (1) CA1311421C (ja)
GB (1) GB2197155B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8501845A (nl) * 1985-06-27 1987-01-16 Oce Nederland B V Patents And Werkwijze voor het vergroten/verkleinen van ditherbeelden.
US4841377A (en) * 1986-06-14 1989-06-20 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Continuous image estimation method
US4942480A (en) * 1988-09-06 1990-07-17 Nynex Corporation Reproduction of halftone original with moire reduction and tone adjustment
US4965599A (en) * 1989-11-13 1990-10-23 Eastman Kodak Company Scanning apparatus for halftone image screen writing
US5187594A (en) * 1990-02-09 1993-02-16 Graphic Edge, Inc. Method of creating and applying half tone screen patterns
US5341228A (en) * 1990-12-04 1994-08-23 Research Corporation Technologies Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask
JP3276985B2 (ja) * 1991-06-27 2002-04-22 ゼロックス・コーポレーション イメージピクセル処理方法
US5341224A (en) * 1992-04-17 1994-08-23 Xerox Corporation Image processing system and method for employing adaptive scanning of halftones to provide better printable images
US5278670A (en) * 1992-12-18 1994-01-11 Xerox Corporation Content-based resolution conversion of color documents
US5341226A (en) * 1993-04-22 1994-08-23 Xerox Corporation Automatic image segmentation for color documents
US5327262A (en) * 1993-05-24 1994-07-05 Xerox Corporation Automatic image segmentation with smoothing
US5339172A (en) * 1993-06-11 1994-08-16 Xerox Corporation Apparatus and method for segmenting an input image in one of a plurality of modes
US5523849A (en) * 1993-06-17 1996-06-04 Eastman Kodak Company Optimizing edge enhancement for electrographic color prints
US6549656B1 (en) 1993-11-29 2003-04-15 Xerox Corporation Fuzzy image segmentation
US6002493A (en) * 1993-12-13 1999-12-14 Case; Robert M. Method for reproducing an image
US20020146171A1 (en) * 2000-10-01 2002-10-10 Applied Science Fiction, Inc. Method, apparatus and system for black segment detection
CN100361486C (zh) * 2003-03-17 2008-01-09 宇东科技股份有限公司 影像校正方法
TWI368116B (en) * 2007-04-04 2012-07-11 Primax Electronics Ltd Method for generating basic template utilized to form screening mask

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051536A (en) * 1975-03-14 1977-09-27 Xerox Corporation Electronic halftone imaging system
US4210936A (en) * 1977-12-27 1980-07-01 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for reproducing an original gray scale image

Also Published As

Publication number Publication date
US4730221A (en) 1988-03-08
CA1311421C (en) 1992-12-15
GB8724167D0 (en) 1987-11-18
GB2197155B (en) 1991-04-03
GB2197155A (en) 1988-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633327A (en) Enhancement halftoning
US4051536A (en) Electronic halftone imaging system
JPS63107368A (ja) 中間調複作成方法
US4196453A (en) Image screening system
US5291309A (en) Image processing apparatus and method for multi-level image signal
US5513016A (en) Method and apparatus for processing image signal
US4723173A (en) Image processing apparatus
EP0781034B1 (en) Image processing apparatus and method
US5343283A (en) Scan/print system for performing image processing and an image selection unit for use in the scan/print system
US5134503A (en) Image processing apparatus
US5805723A (en) Image processing apparatus with means for adjusting image data for divided areas
US6026199A (en) Method and apparatus for halftoning grey value signals
EP0420152A2 (en) Method of and apparatus for eliminating false image
US5278672A (en) Image signal processing apparatus
JP2521745B2 (ja) 画像処理装置
JP2746772B2 (ja) 画像信号処理方法および装置
JPH0417500B2 (ja)
JPH0690724B2 (ja) 画像の輪郭強調方法
JP3222570B2 (ja) 像域識別装置
JP2773933B2 (ja) 画像読取装置
Lehmbeck et al. Image Quality for Scanning and Digital Imaging Systems
JP2507927B2 (ja) 画像処理装置
JP2659274B2 (ja) 画像信号処理方法
JP2605806B2 (ja) 画像処理装置
JP2002077618A (ja) 画像処理装置及び方法