JPS63104757A - 金属細線の製造方法 - Google Patents

金属細線の製造方法

Info

Publication number
JPS63104757A
JPS63104757A JP24947686A JP24947686A JPS63104757A JP S63104757 A JPS63104757 A JP S63104757A JP 24947686 A JP24947686 A JP 24947686A JP 24947686 A JP24947686 A JP 24947686A JP S63104757 A JPS63104757 A JP S63104757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
cooling liquid
cooling
supplying tube
injecting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24947686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0422662B2 (ja
Inventor
Yasunori Tanji
丹治 雍典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP24947686A priority Critical patent/JPS63104757A/ja
Publication of JPS63104757A publication Critical patent/JPS63104757A/ja
Publication of JPH0422662B2 publication Critical patent/JPH0422662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属細線の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
溶融金属を溶湯供給管の噴出口よシ噴出させて金属細線
を製造する代表的な方法として、上記噴出口を回転ロー
ル又はドラムの外周面又は内周面に向けて設置し、溶湯
を噴出させる方法などが既知開発されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら既に実施されている之等の方法では次のよ
うな間頂がある。
(a)  ロール外周面に噴出させる場合はロール外周
面に溶融金属を直接噴出するため噴出流が回転ロール表
面にぶつかり、溶融金属はロール表面で広がるだめ円形
断面の細線を形成することが困難であった。即ち比の方
法は作業性及び生産性が良い等の利点を持ち、薄帯を作
る方法として適当であるが2円形の断面を持つ綱線を作
るためには不適当であった。
(b)  一方、ドラム内周面如噴出させる場合は。
回転する同筒状ドラム内壁に遠心力てより液体層を形成
させ、その液体層中に溶融金属を上記噴出口よシ噴出さ
せ、凝固させるため1次のような欠点、即ち、溶湯供給
管の構造が複雑となり、又作業性及び生産性の面で煩雑
となる等の欠点を有していた。
それ故に本発明の目的は1円形断面をもつ金属細線を作
業性及び生産性よく製造することの可能な製造方法を提
供することにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明によれば、高速に回転あるいは移動する冷却体の
表面にその回転あるいは移動方向の逆方向より冷却液を
吹きつけ、しかも前記冷却体表面に冷却液を一時的に静
止する液留シ部を形成させ。
その液留シ部に金属溶湯を噴出口を通して噴射して急冷
固化することを特徴としだ金属細線の製造方法が得られ
る。
〔実施例〕
以下図面を参照しながら、実施例を用いて説明する。
第1図及び第2図は本発明を実施するだめの装置の一例
を模式的に示す。図中、1は回転冷却ロールであシ、矢
印の方向に回転させられる。ロールlの周面には、成る
巾と深さの溝1aが作っである。2は冷却液受槽、3は
加圧ポンプ、4は冷却液の調圧弁、5は冷却液の冷却器
である。冷却液は冷却液受槽2に溜められた後、加圧ポ
ンプ3゜調圧弁4.及び冷却器5を経由し、冷却液人口
9aよシ、冷却液供給管9内に噴出される。冷却液供給
管9の内部の冷却液は、溶湯供給管11の噴出口11a
の近辺を満した後流下し、落下物捕獲網7を経由し、冷
却液受槽2に溜る。以後、上述した経路を通って冷却液
は循環する。一方、溶湯供給管11の内部の金属溶湯1
2は溶湯供給管11の下部先端の断面円形の噴出口11
aよシ冷却液中に噴出する。なお8は細線13を巻取る
だめの巻取り機、10は多孔質セラミック板である。
実施例の1 第1図及び第2図に示す様に1回転冷却ロール10回転
方向と逆方向から冷却液(水)を冷却液供給管9全通し
て回転冷却ロール面lの周面の特に溝1 a K供給し
、溶湯供給管11の噴出口11mの付近で丁度静水状態
になる様に調整した。回転冷却ロール1の溝1aは巾3
0m+a深さ10mである。この回転冷却ロールlを周
速25m/秒で回転し、冷却液供給、管9には約10℃
の冷却液(水)を供給する。一方、溶湯供給管11には
(CoFeNi)  (BSi)25からなる組成の合
金100g1約1300℃に溶融したものを充填し1口
径0.21φの噴出口11aより、アルゴンガスを用い
、ガス圧5 kg/(7)2.入射角20℃で冷却液中
に噴出させる。噴出口11aを出た溶融金属はその表面
張力も相俟って断面円形を保ち警手、液滴状に分断する
ことなく連続流として冷却液中に挿入され、超急速冷に
よシ凝固する。
以上の様にして作製された上記合金の金属磁性細線13
の平均直径は120μmφ、その真円度は0.11でほ
ぼ真円に近い断面形状であった。又X線解析によシ非晶
質化していることを確認した。
実施例の2 第1図及び第2図装置を用い、溶湯供給管11中でFe
751B15”10の組成を持つ合金100gをアルゴ
ンガス雰囲気中で約1300℃で溶解した後。
口径0.2 ttmφの噴出口11aよシアルボンガス
圧5に9/(7)2で、約10℃の冷却液に向は入射角
20℃で噴出した。比の際、噴出口11aの先端と冷却
液の液留り表面との間隙は約1.0簡に保持した。
比の時得られた細線の平均直径は130μmであり。
細線13の真円度は0.92であった。又X線解析の結
果非晶質であることを確認した。
実施例の3 実施例−1に記載したものと同一の装置を用い。
その溶湯噴出口11aの外部をアルゴンガス雰囲気によ
り包みr ”50”50合金を窒化シリコン(Si3N
4)で作った溶湯供給管内で1400℃で溶解し、その
溶湯12を口径0.2 m /mφの噴出口11aよシ
アルボンガス圧5kg/副2で、10℃の逆流冷却水の
液留中に向け、入射角20度で噴出し、冷却凝固させ9
口径が0.18 traの細線13を得た。このときの
細線の金属組織はX線による分析の結果。
微結結晶で構成されており、非晶質化はされていなかっ
た。
なお1回転冷却ロール10回転数、冷却液の流量、及び
合金組成の組合せを選択することにより。
非晶質の細線、或は微細結晶質の細線を得ることができ
る。
また回転冷却ロール1に代えて高速で移動する冷却体(
例えば、コンベア・ベルト等)が用いられてもよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように9本考案によれば9円形断面をもつ
金属細線を作業性及び生産性よく製造することが可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金属細線の製造方法に使用される装置
の概略構成図、第2図は同装置の要部のみの一部断面側
面図である。 1・・・回転冷却ロール、6・・・冷却液、9・・・冷
却液供給管、11・・・溶湯供給管、12・・・金属溶
湯、。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高速に回転あるいは移動する冷却体の表面にその
    回転あるいは移動方向の逆方向より冷却液を吹きつけ、
    しかも前記冷却体表面に冷却液を一時的に静止する液留
    り部を形成させ、その液留り部に金属溶湯を噴出口を通
    して噴射して急冷固化することを特徴とした金属細線の
    製造方法。
  2. (2)上記噴出口は断面円形のものである特許請求の範
    囲第(1)項記載の金属細線の製造方法。
JP24947686A 1986-10-22 1986-10-22 金属細線の製造方法 Granted JPS63104757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24947686A JPS63104757A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金属細線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24947686A JPS63104757A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金属細線の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63104757A true JPS63104757A (ja) 1988-05-10
JPH0422662B2 JPH0422662B2 (ja) 1992-04-20

Family

ID=17193529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24947686A Granted JPS63104757A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 金属細線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63104757A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173059A (ja) * 1982-03-03 1983-10-11 Unitika Ltd 金属細線の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173059A (ja) * 1982-03-03 1983-10-11 Unitika Ltd 金属細線の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0422662B2 (ja) 1992-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63104757A (ja) 金属細線の製造方法
JPS60247445A (ja) 金属細線の連続製造方法及び装置
JPH0642980B2 (ja) ツインドラム式連続鋳造における注湯方法及び浸漬ノズル
JPH04127941A (ja) 金属細線の製造方法
JPS6315055B2 (ja)
JPH0651220B2 (ja) 紡糸線の巻取方法
JP2655950B2 (ja) 金属線材の製造方法
JPH0375255B2 (ja)
JPS63215345A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機の注湯装置
JPS6076255A (ja) 金属細線の連続製造装置
FR2555922A1 (fr) Procede de production d'un fil metallique
JP3047109B2 (ja) 金属細線の製造方法およびその装置
JP2672035B2 (ja) 金属粉末の製造方法およびその装置
JPH02247304A (ja) Nd合金注湯用ノズル
JPS61253147A (ja) 金属細線の連続製造装置
JPS6096349A (ja) 金属細線の連続製造方法及び装置
JPS59130654A (ja) 金属細線製造装置
JPH07115125B2 (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法
JPH11269510A (ja) 金属粉末製造装置
JPH0478383B2 (ja)
JPH11106805A (ja) 金属粉末の製造方法およびその装置
JPS63188457A (ja) 金属細線の製造方法およびその装置
JPS63203254A (ja) 金属薄帯連続鋳造用注湯装置
JPH0311862B2 (ja)
JPH02153007A (ja) 金属短繊維の製造方法および製造装置