JPS6299562A - 運動用気密室 - Google Patents

運動用気密室

Info

Publication number
JPS6299562A
JPS6299562A JP23841785A JP23841785A JPS6299562A JP S6299562 A JPS6299562 A JP S6299562A JP 23841785 A JP23841785 A JP 23841785A JP 23841785 A JP23841785 A JP 23841785A JP S6299562 A JPS6299562 A JP S6299562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exercise
chamber
pressure
airtight
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23841785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0242992B2 (ja
Inventor
増永 英三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IGARASHI KOGYO KK
Original Assignee
IGARASHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IGARASHI KOGYO KK filed Critical IGARASHI KOGYO KK
Priority to JP23841785A priority Critical patent/JPS6299562A/ja
Publication of JPS6299562A publication Critical patent/JPS6299562A/ja
Publication of JPH0242992B2 publication Critical patent/JPH0242992B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は身一体を鍛える運動を、気圧利用をもって行な
う如くした運動用気密室に関するものである。
〈従来の技術〉 近年、身体を鍛える運動は、運動選手等の如き専門的な
運動はもとより、一般的な健康維持を目的としたものと
か、スリムになるための運動等が盛んに行なわれるに至
っている(例えば、ボディビル教学、エアロごックス教
至等において〉。しかし、この場合の運動は、単なる室
体育館等の広場にて身体を適宜動かし、汗をかいたりし
各種筋肉を鍛え、或いは減iを行なう程度でおる。即ち
、今までの運動は、大気圧下で行なうだけであり、体内
の細胞への酸素摂取dには限度がある。このため、所定
の新陳代謝を得るには必要以上の運動厄を要し疲れるだ
けである。これ等は外面的強化にすぎず、合理的な運動
とは言えない。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は上記実情に鑑み、運動する至自体の気圧を加減
圧する如くし、面液中の酸素の運搬墨を増したりする所
謂内面的なパワーアップをも加味する簡易な運動用気密
室を提供することを目的としたものである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、適宜の運動器具を搬入し、且つ少なくとも一
人が飛んだり跳ねたりし得る容積をもった透明のカプセ
ル私室本体を形成し、該室本体の一端に設けた通気口に
コンプレッサー及び真空ポンプを備えた7JnvA圧発
生装置を接続すると共に、該全本体の出入口の兄を内側
へ開く気密のとし室内を加減圧室としたものである。
く作 用〉 上記のような構成のため、この−入用となる小型のカプ
セル私室本体へ入り、気密扉を内側より締め、この室内
又は室外に配す操作盤を操作しコンプレッサー(加圧の
場合)又は真空ポンプ(減圧の場合)を駆動し、該室内
を加圧又は減圧とする。この状態下において運動を行な
えば、外面的な鍛えはもとより、加圧にあっては体内の
脂肪が血液中に溶は脂肪の燃焼を促進し、減圧にあって
は血液中のヘモグロビン数が増し酸素運搬間が増す現象
となり、内面的な運動機能の向上を計れ1qるものであ
る。
〈実施例〉 以下、本発明を実施例の図面に基づいて詳述すれば、次
の通りである。
1は底部に運動床1aをもった硬質ガラス。
ポリカーボネー1〜等の耐圧の透明部材より形成したド
ーム型を呈すカプセル私室本体で、該室本体1の一側壁
部に設けた出入口2部に、周囲にバッキング3を配して
なる気密扉4を内側より装着するものであり、該気密扉
4は室の内側へ開く片開きタイプで耐圧に適す如くする
。5は出入口2の枠部に設けた気密扉締付用フックであ
る。この場合、全本体1の大ぎざは、−人が飛んだり跳
ねたり、またバーベル、足踏自転車、ルームランナー等
の運動器具(図示せず)を搬入し得る最小限の容積をも
った一人用である。6は全本体1の床1aの隅部に設け
た流入口11に接続した送気管で、該送気管6の先端に
7J[]減圧発生装置7を取付け、全体として運動用気
密室8とする。この加減圧発生装置7は、コンプレッサ
ー9と真空ポンプ10を並列配置した構成で、適宜切替
える如くしてなる。また、このコンプレッサ−9の基端
及び室本体1の天井部1bに接続した排気管12の先端
には空気清浄器13を配し、室本体1内に清浄空気を送
るものである。
いまこの作用を説明すると、先ず、この気密室8は小型
カプセル状となっているため、体育館、教室等の空の片
隅等に設置しておくものである。この状態で使用に際し
ては運動する人Aが全本体1に入り、出入口2の気密扉
4を周縁にフック5を川・けて密閉とする。
ここにおいて、全本体1外に設けた操作盤14を適宜操
作し、コンプレッサー9又は真空ポンプ10を駆動せし
め、全本体1内を加圧又は減圧状態とする。但し、この
場合の気密変動幅は2気圧〜0.5気圧程度する(大気
圧を1気圧として)。尚、この操作盤14は必要にあっ
ては全本体1内に配設し、運動する人へ自身によって操
作してもよい。
例えば、減圧状態を得る場合は、真空ポンプ10を駆動
すれば、これに連通の全本体1内が陽圧となって所定の
減圧状態となる(但し、この減圧はせいぜい0.5気圧
程度)。この状態下で適宜運動をすれば、運動自体によ
る刺戟と、減圧による体内の変化、即ち減圧となれば空
気中の該素分圧も低くなり、体内にあって所定の酸素が
摂取し得なくなるため、酸素の運び手である血液中のヘ
モグロビンか増し、その分だけiMXを運ぶことができ
運動能力があがる。所謂高地トレーニングと同じ鍛え方
となり、全本体1外へ出たとぎ(大気圧下)の運動能力
が増すものとなる。
また、加圧状態を得る場合は、コンプレッサー9側を駆
動し全本体1内に空気を圧送すればIKI圧状態となる
(但し、この加圧もせいぜい2気圧程度)。このように
加圧するとエネルギー源として体脂肪の消費も高まり、
シェープアップにつながる。即ち、加圧では体の中の脂
肪が血液中に溶は易くなり、脂肪が体内で燃えると蛋白
質の二倍もエネルギーがでるので、内面的なシェープア
ップとなる。
尚、この全本体1は、少なくとも一部を透明部材にて形
成してなるため、外部より覗けるので運動する人Aの健
康状態の把握はもとより、運動の指導もでき、且つ室内
の人も孤独感をいだかない。また、この全本体1は加減
圧が加わるため、適宜の補強東部材15を配し強度を高
めることは勿論でおる。更に、運動終了後、室内より外
へ出るときは、減圧症にかからないよう所定の時間を掛
けて大気圧に戻してから出る。
〈発明の効果〉 上述のように本発明の運動用気密室は、カプセル状室本
体に加減圧発生装置を接続する構成としたことにより、
全本体に入った運動する人は加圧、減圧状態下で運動を
し得、運動自体の鍛え(外面的な鍛え)と、加圧による
脂肪の燃焼の促進とか、減圧による酸素、運動閂増大等
の内面的な鍛えが可能となる。従って、短時間において
運動能力を増したり、体重の減iも無理なくできる。こ
のことは、特に近時流行の女性を対象としたエアロビッ
クス教室とか、体力増強を目的とするボディビル教学等
の強化設備として最適である。また、この気密室はカプ
セル状のユニツ1へ構造としたことにより安価に提供し
冑、且つ加減圧発生装置部を室の床下面に組込む構成と
ずれば、据付は施工等も簡単となる。尚、本発明は全本
体の形状はドーム型タイプとしたが、製作の容易な円筒
型とか伯の形状を採ってもよい。要は外部より覗けるコ
ンバク、  トな耐圧室構造となればよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は説明図、
第2図は気密扉部を示す断面図、第3図は内部からみた
正面図である。 1・・・全本体、2・・・出入口、4・・・気密扉、6
・・・送気管、7・・・加減圧発生装置、9・・・コン
プレッサー、10・・・真空ポンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、少なくとも一人が飛んだり跳ねたりし得る容積をも
    った透明のカプセル状室本体を形成し、該室本体の一端
    にコンプレッサー及び真空ポンプを備えた加減圧発生装
    置を接続すると共に、該室本体の出入口部に気密扉を配
    し内部を加減圧室としたことを特徴とする運動用気密室
JP23841785A 1985-10-24 1985-10-24 運動用気密室 Granted JPS6299562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23841785A JPS6299562A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 運動用気密室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23841785A JPS6299562A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 運動用気密室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6299562A true JPS6299562A (ja) 1987-05-09
JPH0242992B2 JPH0242992B2 (ja) 1990-09-26

Family

ID=17029895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23841785A Granted JPS6299562A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 運動用気密室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6299562A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212431A (ja) * 2010-03-16 2011-10-27 Air Press:Kk カプセル装置
JP2015037446A (ja) * 2010-12-10 2015-02-26 有限会社ヤマナカ 気圧トレーニング装置及び方法
JP2016077685A (ja) * 2014-10-20 2016-05-16 日本気圧バルク工業株式会社 高圧低圧ルーム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4175460B2 (ja) * 2002-12-24 2008-11-05 洋一郎 山野邉 可搬式減圧室
JP5542458B2 (ja) * 2010-01-22 2014-07-09 株式会社エアープレス 加減圧カプセル装置
JP6323956B2 (ja) * 2015-09-28 2018-05-16 日本気圧バルク工業株式会社 高圧ルーム及び低圧ルーム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212431A (ja) * 2010-03-16 2011-10-27 Air Press:Kk カプセル装置
JP2015037446A (ja) * 2010-12-10 2015-02-26 有限会社ヤマナカ 気圧トレーニング装置及び方法
JP2016077685A (ja) * 2014-10-20 2016-05-16 日本気圧バルク工業株式会社 高圧低圧ルーム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0242992B2 (ja) 1990-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4974829A (en) Hyperbaric chamber
US10744063B2 (en) Automated resuscitation device with ventilation sensing and prompting
US20210298974A1 (en) Automated caregiving device with prompting based on caregiver progress
US5467764A (en) Hypobaric sleeping chamber
CA1249368A (en) Cardiopulmonary resuscitation prompting
US8511308B2 (en) CPR system with feed back instruction
Lucía et al. The importance of physical fitness in the performance of adequate cardiopulmonary resuscitation
US10406066B2 (en) Integrated external chest compression and defibrillation devices and methods of operation
US20050159275A1 (en) Complete and portable aquatic exercise system called: "The Hydro Jogger"™
CN207137020U (zh) 一种内科用急诊装置
JPS6299562A (ja) 運動用気密室
Prinzing et al. Cardiopulmonary resuscitation using electrically driven devices: a review
Lurie Active compression-decompression CPR: a progress report
CN219167377U (zh) 一种便携式呼吸器
CN2067145U (zh) 心肺脑复苏急救箱
CN219056533U (zh) 一种可自动展开的游泳教学用救生浮板
CN107705685A (zh) 一种急救装置
CN211787813U (zh) 一种便携式胸压急救辅助训练的按压垫
ES2619579A1 (es) Equipo desfibrilador
McCallion EMS Leaders Weigh In
CN1109535C (zh) 多功能人工呼吸急救装置
Augenstein et al. In-hospital resuscitation
SU967489A1 (ru) Тренажер дл гребца
Rosen et al. Basic and advanced life support, acute resuscitation, and cardiac resuscitation
Fonrouge et al. Orotracheal Intubation in Anaesthesia: Method