JPS6290192A - 絵書き玩具 - Google Patents

絵書き玩具

Info

Publication number
JPS6290192A
JPS6290192A JP23047785A JP23047785A JPS6290192A JP S6290192 A JPS6290192 A JP S6290192A JP 23047785 A JP23047785 A JP 23047785A JP 23047785 A JP23047785 A JP 23047785A JP S6290192 A JPS6290192 A JP S6290192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
picture
holding parts
color filter
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23047785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0365197B2 (ja
Inventor
稲部 富美男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Co Ltd
Original Assignee
Bandai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Co Ltd filed Critical Bandai Co Ltd
Priority to JP23047785A priority Critical patent/JPS6290192A/ja
Publication of JPS6290192A publication Critical patent/JPS6290192A/ja
Publication of JPH0365197B2 publication Critical patent/JPH0365197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K24/00Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units
    • B43K24/10Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units for selecting, projecting and locking several writing units
    • B43K24/14Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units for selecting, projecting and locking several writing units operated by turning means

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 7産業上の利用分野1 本発明は色彩の異なる二つの筆軸と、同色彩に対応する
二つの色フィルタを具え、同フィルタを通して見ると立
体的に児える絵を書くための栓内き玩具に13!Iする
ものである。
「従来の技術」 従来の多色刷り印刷において、予め情芦を変えて胃する
色フィルタを通してlff1lされた二つの″形像を同
一紙面に印刷したちのを作り、これを上記色フィルタを
通して見ることによって立体的な影像として見ろことが
できる様にした立体画商の印刷物がある。
「発明が解決しようとする問題点」 しかし上記立体両件の印刷物は既成のもので、牛に見る
だけで終ってしまうものであって、あらたに任意の画像
を創作する喜びは(1られない。この点に充み本発明は
なされたもので、とくに子供が絵を虐くにあたり、I!
!1lJiに上記立体画像に相当する絵がpl【)、し
かもその絵を容易に立体像どして観察できる槌にするた
めの絵書き玩具を(9んとするものである。
「問題点を解決するための手段」 本発明はこれを解決するものであって、筒状の本体内に
二つの保持部を形成し、同保持部には夫々色彩の異なる
Ti軸を装設し、かつ本体の端部には上記筆軸の色彩に
対応する二つの色フィルタ部材を装設してなるものであ
る。
7作用」 筒状の本体内に二つの保持部を形成寸ろことによって、
同保持部には夫々色彩の異なる筆軸を−(水均に装設ツ
ることがでさる。これによって1つの筆記具の取掻いに
より同時に2色の線を適肖な間隔をあけて描くことがで
きる。一方、本体の端部には上記筆軸の色彩に対応する
二つの色フイルタ部材を装設することによって、上記の
2色の線で描かれた絵を同フィルターを通して児ると立
体的な絵として観察できる。
「実施例」 以下図に示す一実施例について本発明を説明すると、1
は粉雪き玩具の本体であって、同本体1は偏平な筒状に
形成し、その内部には軸23を中心として揺動自在に軸
受けし、互゛いに復帰スプリング24によって先端部を
内側に1il=1勢した二つの保持部21.22を設け
、Im保持部21.22には夫々赤、冑の様に色彩の責
なるフェルトベン等の筆軸31.32をH段している。
この筆軸31.32の先端は本体]の一端に導出し、そ
の外側には不使用時にこれをカバーするためのキャップ
11ソ着脱自在に装設している。また上記保持部21.
22の閂には突起を具えたカム状の間隔調節部材4を回
動自在に装設し、その調節ダイ■ル41を本体1の一側
に表出している。また同本体1の細端には直接もしくは
マスコット人形等の意匠部材5を介して軸受は部51.
52を形成し、同軸受は部51.52には夫々メガネ状
の枠部材61.62を回動自在に楯受けして、不使用時
には意匠部材5内に折畳み自在に形成するとともに、同
枠部材61.62には夫々上記筆軸31.32の色彩に
対応する色フィルタ71.72を装設している。
以上の様な構成により、調節ダイVル41を操作するこ
とによって保持部21.22を介して筆軸31.32の
先端の間隔を広げたり、あるいは縮めたりして任弘に調
節することができる。しかして本体1をもって絵を古く
と、上記筆軸31.32の間隔を保持したまま色彩の異
なる二つの線で描くことができ、遠mの様に遠近差の小
さいものはその間隔を縮め、また近くにある様な遠近差
の大きいものは間隔を広げて描くことができる。この様
にして描かれた絵は上記枠部材61.62を展開して夫
々の色フイルタ71.72を通して左右の目で見ると、
人々の目には色の異なる独立した図形が認識され、それ
らが合成された一つの絵として認識されるときその絵(
ま夫々の位置における視X−に>5いて立体的な絵とし
て観察することができる。
[発明の効果1 以上の様に本体をもって絵を古くと、任意の間隔をしっ
て色彩の異なる二つの線で描くことができる。これによ
って子供でも従来のq体両像に相当する絵を容易に描く
ことができる。さらにその描かれた絵は本体の他側に設
けた同色彩に対応する二つの色フィルタを通して左右の
目で見ると、夫々の位置の視差によって立体的な絵とし
て見ることができる。しかして子供が絵を古くときに簡
I11に立体的な図形を創作することができ、その絵描
き遊びを通して遠近感覚を習得することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す絵書き玩具の要部切欠
正面図、第2図は同じく要部切欠側面図である。 同図中、1は本体、4は間隔調節部材、5は意匠部材、
11はキセップ、21.22は保持部、31.32は筆
軸、41は調節ダイヤル、51.52は軸受は部、61
.62は枠部材、71.72は色フィルタである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筒状の本体内に二つの保持部を形成し、同保持部
    には夫々色彩の異なる筆軸を装設し、かつ本体の端部に
    は上記筆軸の色彩に対応する二つの色フイルタ部材を装
    設してなることを特徴とする絵書き玩具。
  2. (2)二つの色フイルタ部材は本体の端部に形成した軸
    受け部に回動自在に軸受し、夫々内側に折畳み自在に形
    成した枠部材に夫々の色フイルタを装設してなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の絵書き玩具。
  3. (3)本体内の端部に筆軸の先端の間隔を調節自在に保
    持する二つの保持部を形成するとともに、同保持部の間
    にはその間隔を任意に調節するための間隔調節部材を設
    けてなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    絵書き玩具。
JP23047785A 1985-10-16 1985-10-16 絵書き玩具 Granted JPS6290192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23047785A JPS6290192A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 絵書き玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23047785A JPS6290192A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 絵書き玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6290192A true JPS6290192A (ja) 1987-04-24
JPH0365197B2 JPH0365197B2 (ja) 1991-10-09

Family

ID=16908420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23047785A Granted JPS6290192A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 絵書き玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290192A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0322550A1 (de) * 1987-12-24 1989-07-05 Ludwig Schleif Schreibgerät in Form eines Kugelschreibers mit zwei Minen

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102690788B (zh) * 2012-04-25 2013-11-06 暨南大学 一种玉米赤霉烯酮抗独特型抗体及其制备方法和应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0322550A1 (de) * 1987-12-24 1989-07-05 Ludwig Schleif Schreibgerät in Form eines Kugelschreibers mit zwei Minen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0365197B2 (ja) 1991-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD307444S (en) Grip portion for a writing instrument
USD327911S (en) Marking instrument
USD329460S (en) Casing for a writing instrument
JPS6290192A (ja) 絵書き玩具
USD326682S (en) Marking pen
USD313245S (en) Marking pen
USD404764S (en) Writing instrument
USD311421S (en) Combined writing instrument grip and eraser holder
US2322393A (en) Combination stereoscopic pictures and viewing device
USD307919S (en) Grip portion for a writing instrument
USD425561S (en) Business card holder
USD313622S (en) Twin-nibbed marking pen
USD281295S (en) Combined printer and paper stand
JPH0347898Y2 (ja)
JPS5893271U (ja) 学童用クツシヨン
JPH0445762U (ja)
JPS5843485A (ja) フリ−・ミニアチュア
JPH0375162A (ja) プリンタ
JPS58183564U (ja) ハンドスキヤナ
Dunlap The Story of Cupid and Psyche
JPS5919003U (ja) ペ−パ−取り器
JPH0417980U (ja)
JPS5956076U (ja) 罫紙
JPS6160242U (ja)
JPS6341572U (ja)