JPS6284737A - 医用警報集中装置 - Google Patents

医用警報集中装置

Info

Publication number
JPS6284737A
JPS6284737A JP22482785A JP22482785A JPS6284737A JP S6284737 A JPS6284737 A JP S6284737A JP 22482785 A JP22482785 A JP 22482785A JP 22482785 A JP22482785 A JP 22482785A JP S6284737 A JPS6284737 A JP S6284737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
terminal
constant voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22482785A
Other languages
English (en)
Inventor
森岡 亨
安田 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koden Corp
Original Assignee
Nippon Koden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koden Corp filed Critical Nippon Koden Corp
Priority to JP22482785A priority Critical patent/JPS6284737A/ja
Publication of JPS6284737A publication Critical patent/JPS6284737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、患者の病床周辺に備えられた機器から発生す
る種々の警報信号を集中して伝達する医用警報集中装置
に関する。
[従来の技術とその問題点コ 重症患者に対しては常にその病状を監視する必要がある
ため、I CU (Intensive Care U
nit)、あるいはCCLI (Coronary C
are 1Jnit)が用イラれる場合がある。このI
CU%CCUの中にはベッドサイドモニタの警報(アラ
ーム)をセントラルモニタに集中するものがある。しか
し、これらはそのICUまたはCCUに予め組込まれた
監視項目のアラームだけを中央に集中するものでおり、
その他のアラーム、例えば人工呼吸装置や点滴装置のア
ラーム(計測値が設定した値から外れたり、器械作動に
異常を生じたときに発生する)は別個にベッドサイドの
みで発生していた。このため、監視する側はそれらの装
置の使用時には現場を離れることができず不便であった
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
その目的は患者の周辺に置かれる装置から発生するアラ
ームを一箇所に集中して、その患者を監視するための労
力を軽減させることにある。
[問題点を解決するための手段] そこで本発明では、複数の入力端子と、一つの出力端子
と、上記複数の入力端子夫々に与えられる信号を上記複
数の入力端子から電気的に分離して出力する絶縁型信号
伝達回路と、この絶縁型信号伝達回路から出力される個
々の信号に応じた表示を行う表示部と、上記複数の入力
端子のいずれか一つに警報信号が与えられその信号が上
記絶縁型信号伝達回路から出力されるとその旨を示す信
号を上記出力端子に出力する論理回路とを備えた医用警
報集中装置を作成し、上記の目的を達成している。
[実施例コ 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の医用警報集中装置の構成ブロック図で
ある。図中1は入力端子である。入力端子1は複数の端
子から成り、夫々に異なる医用警報信号A、B、C,D
、E、Fが与えられるようになっている。2は絶縁型信
号伝達回路であり、入力端子1の各端子に接続された整
合回路3A。
3B、・・・、3Fとこれら整合回路3A、3B、・・
・。
3Fに対応して設けられた受光回路4A、4B。
・・・、4Fとから成る。整合回路3A、3B、・・・
−3Fは医用警報信号A、B、・・・、Fの電圧レベル
を調整し、その信号を正論理・負論理のいずれの信号と
して処理するかを設定し、更にその電気信号を光の信号
として出力する回路である。受光回路4A、4B、・・
・、4Fは整合回路3A、3B。
・・・、3Fから与えられる光の信号を電気信号に変換
して出力する回路である。絶縁型信号伝達回路2の出力
は論理回路5に至るようになっている。
論理回路5には表示回路6、出力回路7、動作試験用ス
イッチ8および発振器9が接続されている。
論理回路5は受光回路4A、4B、・・・、4Fのいず
れかから警報信号が出力されると、その信号と発振器9
の出力とにより、表示回路6にその警報信号が入力端子
1のいずれの端子に入力されたものであるかを示す信号
を出力し、かつ、いずれか−の警報信号が入力された旨
を示す信号を出力回路7に出力するものである。また、
論理回路5は動作試験用スイッチ8がオンにされたとき
、入力端子1のすべての端子に警報信号が入力されたと
きと同じ信号を出力する。表示回路6は論理回路5の出
力信号に応じた表示を行うものであり、出力回路7は論
理回路5からの出力により所定の信号を出力端子1oに
出力する。
11はAC電源の入力端子であり、12はスイッチ、1
3はトランス、14は交流/直流変換器(AC/DC変
換器〉、15はバッテリー、16はバックアップ回路で
ある。バックアップ回路16は、通常はAC/DC変換
器14の出力電圧を上記の各回路に与えるようにし、停
電の時にバッテリー15の電圧を上記の各回路に与える
ようにするものである。尚、絶縁型信号伝達回路2の整
合回路3A、3B、・・・。
3Fへの電力供給は、バックアップ回路16から出力さ
れる直流電力を直流/交流変換した後トランスを介して
与えるようにする。
このように構成された本実施例装置において、その入力
端子1の各端子に、1人の患者を監視するためその周辺
に設置される6つの機器を夫々接続し、夫々の警報信号
A、B、・・・、Fが各端子に入力されるようにしてお
く。ここで例えば警報信号Aが発生したとする。このと
き信@Aは整合回路3Aに至り、一定の電圧レベルにさ
れた後光の信号として受光回路4Aに入力される。受光
回路4Aは与えられた光の信号を電気信号に変換し、こ
れを論理回路5に出力する。論理回路5は表示回路6に
警報信号Aが入力されたことを示す信号を出力すると共
に、出力回路7に所定の信号を出力する。このため表示
回路6は警報信号Aに対応する表示、すなわち警報信号
Aを発生した機器に異常が生じたことの表示を行い、一
方、出力回路7は1の患者周辺に設置された機器のいず
れかに異常が生じたことを示す信号を出力端子10へ出
力する。ここで、この出力端子10に音を発生させる装
置、例えばブザーを接続しておけばそのブザーが鳴り、
その患者に関して異常が発生したことがベッドザイドか
ら離れた位置にいる監視者に知らされることになる。そ
して監視者が本装置に近づけば、表示回路6の表示によ
り警報信号Aを発生した機器を知ることができ、直ちに
必要な処置を行うことができる。
第1図に示した装置各部の具体的な回路図を第2図、第
3図および第4図に示す。
第2図は第1図に示した回路工の具体的な例である。整
合回路3A、3B、・・・、3Fは同じ構成の回路であ
り、それらに対応して設けられる受光回路4A、4B、
・・・、4Fも同じ構成の回路である。従って整合回路
3Aと受光回路4Aのみを詳細に示す。整合回路3Aの
コンパレータ301は、ダイオード302のアノード側
の電圧を可変抵抗器303によって設定される電圧と比
較し、論理レベルの“旧gh”あるいは“’Low”の
信号として出力する。ダイオード302のアノード側の
電圧は警報信号Aの電圧レベルに応じて変化するから、
コンパレータ301の出力は、可変抵抗器303を調節
することにより警報信号Aのレベルに応じて論理レベル
の“旧ghltまたは“tow ttとなる。コンパレ
ータ301の出力は2つに分岐して、一方では2つのイ
ンバータ304a、 304bを介してスイッチ305
に至り、他方ではインバータ304Cを介してスイッチ
306に至るようになっている。スイッチ305,30
6の出力側は共にLED307のカソードに接続されて
いる。LED307の7ノード側は抵抗器30Bを介し
て一定の電圧が与えられるようになっている。
従って、操作者は、警報信号Aを正論理・負論理いずれ
の信号として処理するかを、スイッチ305゜306の
操作によって設定することができ、LED307は設定
された論理に応じて点滅する。
受光回路4Aのホトトランジスタ401は、LED30
7の光を受け、その光に応じて信号線aをオン、オフす
るものである。従って、LED307とホトトランジス
タ401とでホトカプラを構成する。このため、整合回
路3Aの入力端子に入力される信@Aは、電気的に完全
に分離されて信号線aに伝達されることになる。
第2図に示す501は発振回路である。この発振回路5
01の出力は、一方ではインバータ402.403およ
びRC並列回路を介してトランジスタ404のベースに
至るようになっており、他方ではインバータ405と、
RC並列回路を介してトランジスタ40Bのベースに至
るようになっている。トランジスタ404.406は共
にエミッタ、コレクタ間にダイオードを接続され、それ
らのダイオードのアノードとエミッタの接続点を接地さ
れ、それらのダイオードのカソードとコレクタの接続点
は夫々トランス502の一次側巻線の両端に接続されて
いる。
トランス502のセンタータップは一定の電圧が与えら
れるようされ、かつコンデンサを介して接地されている
。このように構成されているため、発振回路501が発
振すればトランス502の2次側巻線に交流電力が発生
する。この交流電力はダイオード309によって直流と
される。このダイオード309およびコンデンサ310
からこの整合回路3Aの電源回路を構成する。整合回路
3Aへの電力はこのようにトランス502から供給され
るようになっているため、第2図に示すように整合回路
3Aと受光回路4A、とは信号系も電力系も直接導線で
つながれていない状態となっている。このため、警報信
号A’2発生する機器の回路が何らかの原因で故障した
としても伯の入力端子B・・・Fを介して故障電流が流
出することはないので心電計のように患者と直接接続さ
れる機器があっても患者には全く被害が及ばないことに
なる。
以上は警報信号Aの場合についての説明であるが、警報
信号B、・・・、Fについても全く同じである。警報信
号B、・・・、Fは夫々電気的に分離された回路を経て
信号線す、・・・、fに伝達される。
第3図は第1図に示した回路■の具体的な例である。第
2図に示した信号線a、 b、・・・、fは夫々NOR
ゲート601,602.・・・、606の入力端子の一
方に接続されている。NORゲート601,602.・
・・。
606の入力端子の他方は発振回路607  (60B
は発振用IC)から出力されるパルス信号が与えられる
ようになっている。NORゲート601,602.・・
・。
606の出力端子は夫々NORゲート611,612.
・・・。
616の入力端子の一方に接続されている。NORゲー
ト611,612.・・・、616の入力端子の他方は
フリップフロップ620のQ出力端子に接続されている
NORゲート811,612.・・・、616の出力端
子は夫々L E C1321,622,・・・、626
のカソードに接続されている。L E C621,62
2,・・・、626の7ノードは夫々抵抗を介して一定
の電圧が与えられるようになっている。フリップフロッ
プ620のPR(プリセット)端子にはスイッチ630
の端子631に接続されている。スイッチ630の端子
632はフリップ70ツブ620のCLR端子に接続さ
れている。信号線a、b、・・・、fは、夫々抵抗を介
して一定の電圧が与えられるようになっていると共に、
NANDゲート640の入力端子に接続されている。N
ANDゲート640の出力端子は、インバータ641.
トライステートゲート642から成る出力回路に接続さ
れている。
このように構成された回路■において、操作者がスイッ
チ630を端子631側にオンとすると、フリップフロ
ップ620はプリセットされ、Q出力端子は“旧gh”
レベルとなってNORゲート611゜612、・・・、
616の出力はすべて“’LOW”レベルとなり、L 
E D 821 、622.・・・、626はすべて点
灯する。
この操作により操作者は本装置がセットされたことを確
認するのである。この確認の侵、操作者はスイッチ63
0を端子632側にオンとする。
次に、例えば信号線aが’Low”レベルとなったとす
る。すなわち、このときが第1図に示した警報信号Aが
本装置に入力されたときである。発振器607は、本装
置の電源がオンとなった後は常時動作しているから、N
ORゲート601,602.・・・。
606の入力端子の他方には常に“旧gl、op “L
ow ”が交互に与えられている。このとき、フリップ
70ツブ620のQ出力端子は“tow″レベルとなっ
ているから、NORゲート611の出力端子は発振器6
07の出力に応じて“High” “Low”をくり返
し、LED621は点滅する。これと同時に、NAND
ゲート640の出力は’1fiph”となり、この出力
が出力端子650から外部に出力される。この出力端子
に例えばブザーを接続しておけば、このブザー音によっ
て監視者は本装置に接続されている機器の異常を知るこ
とができる。
第4図は第1図に示した回路mの具体的な例である。7
00は商用電源AC100Vを入力するためのコネクタ
である。この電力は、ヒユーズ701゜スイッチ702
を介してトランス703に与えられるようになっている
。スイッチ702は商用電源用のスイッチ702A、バ
ッテリー用のスイッチ102Bから成る。トランス70
3の二次側はブリッジ整流回路704に接続されている
。整流回路704の出力は3端子定電圧IC705に至
るようになっている。この3端子定電圧JC705と、
それらの端子に接続されている可変抵抗器706.抵抗
器707.コンデンサ708、709とから可変定電圧
回路が構成されている。
3端子定電圧IC705の出力端子は、ダイオード71
0.711,712のアノードに接続されている。ダイ
オード710のカソードは、3端子定電圧IC713に
接続されている。本装置各部が必要とする主な定電圧は
、この3端子定電圧IC713の出力端子から供給され
るようになっている。例えば、第2図に示した発振回路
501、第3図に示した発振器607の定電圧源はこの
3端子定電圧IC713がら得られる。
ダイオード711のカソードは抵抗器を介してバッテリ
ー716の+側端子およびスイッチ7028の一方の端
子に接続されている。スイッチ702Bの他方の端子は
トランジスタ717のエミッタに、抵抗器を介してトラ
ンジスタ717のベースおよびトランジスタ718のエ
ミッタに夫々接続されている。トランジスタ718のベ
ースおよびコレクタは夫々抵抗器を介して接地されてい
る。また、トランジスタ718のベースは抵抗器を介し
てダイオード712のカソードに接続されている。トラ
ンジスタγ1γのコレクタは、ダイオード710のカソ
ードと3端子定電圧I C713の接続点に接続されて
いる。また、スイッチ702Bとトランジスタ717の
エミッタの接続点の電圧(すなわちスイッチ702Bが
オンとなったときにはバッテリー716の電圧)に応じ
た電圧はコンパレータ719の子端子に与えられるよう
になっている。コンパレータ719の一端子はツェナー
ダイオード721および可変抵抗器720によって設定
される一定の電圧が与えられるようになっている。コン
パレータ719の出力端子は前述した3端子定電圧IC
713の出力電圧が抵抗器を介して与えられるようにな
っていると共に、ORゲ−ドア22の入力端子の一方に
接続されている。ORゲート722の他方の入力端子は
、第3図に示した発掘器607の出力端子に接続されて
いる。ORゲート722の出力端子はL E D 72
3のカソードに接続されているaLED723およびL
ED724のアノードは3@子定電圧IC713の出力
電圧が夫々抵抗器を介して与えられるようになっている
。LED724のカソードは接地されている。
このように構成された回路■において、電源のスイッチ
702がオンとされると(スイッチ702Aとスイッチ
702Bは連動している)、所定の電圧が3端子定電圧
LC713から出力され、LED724は点灯すると共
に前述した回路■、回路■が動作を開始する。このとき
、3端子定電圧IC705の出力電圧はダイオード11
1を介してバッテリー116にも至っている。従ってバ
ッテリー716には充電が行われている。また、このと
きダイオード712を介して一定の電圧がトランジスタ
718のベースに与えられているからトランジスタ71
8および717はオフとなっている。従って3端子定電
圧IC713へは商用電源から得られる直流電力のみが
供給される。また、コンパレータ719の出力端子には
3端子定電圧I C713の出力電圧が至るようになっ
ているのでORゲート722の入力の一方は“’Hip
b”レベルであるからLED723は点灯しない。
次に、この状態で停電になったとする。3端子定電圧)
C713には商用電源による電力が供給されなくなる。
このとき、トランジスタ118のベース電圧は下がり、
トランジスタ718はオフとなる。
このためトランジスタ717のベース電圧が下がり、ト
ランジスタ717はオンとなってバッテリー716の電
圧が3端子定電圧IC713に至るようになる。
このため3端子定電圧I C713は停電前と同じ電圧
を出力する。このときもORゲート722の一方の入力
は″旧gh″レベルであるからLED723は点灯しな
い1゜ 次に、この状態でバッテリー716の電圧が低下したと
する。このとき、コンパレータ719の出力は“”Lo
w”レベルとなり、ORゲート722の一方の入力は“
’Low”レベルとなる。ORゲート722の他方の入
力は第3図に示した発掘器607の出力であるから、こ
の出力の“旧gh# ”tow ”に応じてLED72
3は点滅を開始する。ここで監視者は本装置の電源不足
を知り、必要な処置をとることができる。
第5図は本発明装置の応用例を示したものである。第1
図に示した装置が第5図に示す患者ユニット501.5
02 、・・・、 508夫々である。1つの患者ユニ
ット、例えば患者ユニット502にはベッドサイドモニ
タ、麻酔器、人工呼吸器、02モニタ・・・が接続され
、夫々の警報信号が入力されるようになっている。これ
らの患者ユニット501.502・・・、50.の1つ
ずつの出力信号はドクターユニット60に入力されるよ
うになっている=ドクターユニット60の構成は1つの
患者ユニットの構成と同じである。従って、ドクターユ
ニット60に入力される個々の信号は、患者ユニットに
入力されるベッドサイドモニタ、麻酔器、・・・から出
力される警報信号に相当し、ドクターユニットから出力
される1つの信号は各患者ユニットから出力される1つ
の信号に相当する。尚、ドクターユニット60の表示回
路においては患者ユニット501.502.・・・50
oが設置される患者の部屋番号あるいは患者名が表示さ
れるようになっている。そしてドクターユニット60は
医師室等の監視者が居る部屋に設置される。また、ドク
ターユニット60は、その出力端子にブザー等の警報音
が発生する装置が取付けられているものとする。
このように構成された医用警報システムによれば、監視
者は警報音の発生によって、いずれかの部屋の患者ユニ
ットから警報信号が発生したことを知り、次にドクター
ユニット60の表示回路が示す部屋番号を見て直ちにそ
の部屋に行き、そこで患者ユニットが表示する機器を知
ることができ、迅速に必要な処理を行うことができる。
尚、ドクターユニット60の出力端子に送信機を接続し
、監視者(ポケットベル等の受信機を持たせて、無線に
よって警報を知らせるようにすれば、監視者は常にドク
ターユニット60が設置されている部屋に居る必要がな
くなり便利である。
[発明の効果コ 本発明によれば、従来集中監視システムに組込まれてい
ない機器であっても、その機器が発生する警報を患者毎
に集中させ、その患者より離れた位置でその警報を知る
ことができる。このため患者を監視するための労力が大
幅に軽減されることになる。しかも、本発明装置は患者
側に設置される機器と電源とを電気的に分離した構成と
なっているので、本装置を使用中、リーク電流が発生し
ても患者には何ら危害が及ばないものである。すなわち
、入力端子に接続される各種機器の中には心電計のよう
に生体と直接電気的に接続されるものがあるが、このよ
うな機器が使用されている場合、本発明装置の電源回路
おるいは本装置に接続される機器のいずれが故障しても
、万一にも生体を介してアースへ電流が流れ込まないよ
うにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロタク図、第2図、
第3図および第4図は第1図に示した装置の各部の詳細
な回路図、第5図は本発明を用いた医用警報システムの
構成ブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 夫々に異なる医用警報信号が与えられるようになつてい
    る複数の入力端子と、一つの出力端子と、前記複数の入
    力端子に与えられる夫々の信号を前記複数の入力端子側
    から電気的に分離した状態にして出力する絶縁型信号伝
    達回路と、この絶縁型信号伝達回路から出力される個々
    の信号に応じた表示を行う表示部と、前記絶縁型信号伝
    達回路から前記医用警報信号のいずれか一つが出力され
    るといずれかの前記医用警報信号が出力された旨を示す
    信号を前記出力端子に出力する論理回路とを具備する医
    用警報集中装置。
JP22482785A 1985-10-11 1985-10-11 医用警報集中装置 Pending JPS6284737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22482785A JPS6284737A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 医用警報集中装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22482785A JPS6284737A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 医用警報集中装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6284737A true JPS6284737A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16819814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22482785A Pending JPS6284737A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 医用警報集中装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6284737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263191A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Teijin Ltd 呼吸用気体供給装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5017089A (ja) * 1973-06-08 1975-02-22
JPS5080049A (ja) * 1973-10-25 1975-06-28
JPS5344321U (ja) * 1976-09-21 1978-04-15

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5017089A (ja) * 1973-06-08 1975-02-22
JPS5080049A (ja) * 1973-10-25 1975-06-28
JPS5344321U (ja) * 1976-09-21 1978-04-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263191A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Teijin Ltd 呼吸用気体供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040113498A1 (en) Electrical isolation interface for medical instrumentation
JPH0191834A (ja) 個人医療データの集中管理装置
US20070293827A1 (en) Observation system of giving an injection of ringer's solution
CN205729339U (zh) 一种病人监测系统
JPS6284737A (ja) 医用警報集中装置
JPS58198337A (ja) 携帯用の常時自己監視式骨治癒装置及びその方法
US4989176A (en) Remote maintenance system
CN107362414B (zh) 智能型病房输液监测系统
CN113240884A (zh) 一种监控装置
CN209560665U (zh) 一种病房呼叫系统
CN109785555B (zh) 一种病房呼叫系统及其呼叫方法
CN113030782A (zh) 一种二次电缆屏蔽层接地状态监测装置及系统
CN213814358U (zh) 一种多功能智能药箱控制系统
CN114376512A (zh) 一种报警处理方法、中央显示设备、监测或治疗的设备
CN212693973U (zh) 一种便携式蓄电池检测系统
CN220492355U (zh) 一种可视化预警电源线
CN207302293U (zh) 住院床位生命探测报警装置
CN220232546U (zh) 一种医护终端报警系统
CN215219182U (zh) 一种基于PoE技术的区域γ辐射监测仪
CN218240339U (zh) 电源指示装置
CN213698331U (zh) 一种输液报警器
CN211350116U (zh) 一种基于数据库的医用数据处理设备
CN209932709U (zh) 一种一体式血压计
CN216352756U (zh) 一种联网型火灾显示盘
CN214251312U (zh) 一种基于fsk频率偏移调制方式的模拟报警发生器