JPS6279318A - レベル測定方法および装置 - Google Patents

レベル測定方法および装置

Info

Publication number
JPS6279318A
JPS6279318A JP21783685A JP21783685A JPS6279318A JP S6279318 A JPS6279318 A JP S6279318A JP 21783685 A JP21783685 A JP 21783685A JP 21783685 A JP21783685 A JP 21783685A JP S6279318 A JPS6279318 A JP S6279318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
liquid
level
temperature
level measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21783685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045336B2 (ja
Inventor
Nobuo Matsushita
松下 伸生
Kiyoshi Sasaki
佐々木 亀代司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21783685A priority Critical patent/JPS6279318A/ja
Publication of JPS6279318A publication Critical patent/JPS6279318A/ja
Publication of JPH045336B2 publication Critical patent/JPH045336B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、槽内の液体と気体のように熱伝達率に差違の
ある二相の界面を測定する方法および装dに係わり、特
に、直結9.高温での液面レベル測定に適するレベル測
定方法および装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来の液面レベルを検知する方法は、エレクトロニクス
インダストリー(ELgCTRONIC8INDUST
RY)MARCH1980VOL、6  /163  
PAGE  37.39に記載されているように、サー
ミスター(THERMISTOR)に定電圧を印加して
、サーミスターに接触する媒体(水とか、空気)の熱伝
達率の差によって生じるサーミスターの温間変化(=抵
抗値変化)を電流値の変化で監視することによって液面
レベルの変化を検知するようになっていた。
しかしながら、この方法では、レベルスイッチとして作
用するのみで、レベルの連続測定という点については配
慮されていなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、檜の運転条件(温間、圧力。
振動等)の変動に対して、常に正確な液面の連続測定の
できる信頼性および精度の高いレベル測定方法および装
置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、槽内に挿入したレベル測定用エレメントと槽
内温度とが一定の温闇差となるように、レベル測定用エ
レメントに供給する電気的エネルギーを調節することに
より、該電気的エネルギーと液相レベルとが比例関係と
なる現象を利用して、液相レベルの連続測定を行なうよ
うにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図を用いて説明
する。第1図は実施例の構成を示すもので、lは槽を示
し、2は液相部、3は気相部を示す。4は槽1内に縦向
きに挿入されたレベル測定用エレメント(以下、エレメ
ントと略す)で、既知の抵抗値を持つ抵抗体を内包して
いる。5は外部接続用の端子箱、6および7はエレメン
ト4の抵抗体に供給される電流および電圧を検出する電
流検出器および電圧検出器、8は電源装置で、調節計1
2からの出力信号によって、エレメント4に供給する電
圧を増減する機能を有する。9は電源袋M8に供給され
る外部からの電源、10は槽l内の液温を検出する液温
検出器、11は電流検出器6からの電流値、′j4圧検
圧検出炉7の電圧値および液温検出器10からの温度値
を入力し、各種演算を行ない、レベル表示およびエレメ
ント4と液温検出器10からの温度偏差を調節計丘に出
力する機能を有する演算処理装置を示す。
上述の構成において、液相レベル測定方法について説明
する。
まず、エレメント4は、液温検出器1oより△Tだけ高
い温度になるように、電源装置ij8の出力電圧が調節
されている状態では、以下の関係が成立する。
PH= Kt ・(1・V −I2 ・RA )   
−−−−(11p2=△T−kL−UL+△T −A、
 −U、・・曲 (2)ここで、 Pl:消費エネルギー p2=伝熱量 I:電流値(A) K1==係数= 0.0011628 (kcal/k
WH)V:電圧値(V) RA:電流検出器6の内部抵抗値(Ω)△T:ili度
偏差= TB−TI、=TE−TO(’C)TE:エレ
メント4温度(’C) TL:液相部2温麿  (’C) To=気相部3m#!r  (”C) AB: x L/メント4表面積=At、+Ao(m’
)AL:エレメント4と液相部2の接液面積(ml)A
G:エレメント4と気相部3の接触面積(m8)UL:
エレメント4と液相部2との総括伝熱係数(kcal 
/m’ −H、℃) UG:エレメント4と気相部3との総括伝熱係数(kc
al 7m” ・H、℃) また、エレメント4に投入され、消費された電気的エネ
ルギーP1と、エレメント4から伝熱により液相部2.
気相部3に移動した熱量P2とは等しいO PI = p2= P            ・・・
・・・・・・・・・・・・ (3)上記+11. +2
1. +31式から(2)式は、 p2=ΔT−AL−Ul、+△T・(Ag−At、)・
UG=△T−AL・(Ut、−UG)十△T−AH−D
ここで、△T・(UL  UG) =Cs (C0N5
TANT )△T’AE ”UG=C2(CONSTA
NT)P=AL−C1+C2・・・・・・・・曲・・・
 (4)となり、エネルギーPはALの1次関数となり
、PからALを求めることができる。
しかして、ALと液相レベルとが比例関係となるような
エレメント4の形状を選定する(例えば円筒形等)こと
により、(1)式は、測定により既知であり、(3)式
によって液相レベルを求めることができる。
つぎに、演算処理袋ji 11の機能について説明する
と (1)  入力処理機能 (1)電流値  I (2)電圧値  V (3)  液相部温度TL (Ill  演算処理機能 (1)  温間偏差 △T = TE −’rL  ・
・・・・・・・・ (5)ここで、エレメント4の温f
fTgは下記演算によって算出する。
R=vαTB     ・・・・・・・・・・・・・・
・ (6)エレメント4に内包した抵抗体は、あらかじ
め温度と抵抗値の関係を求めておけば、(6)式によっ
て得られた抵抗値により、エレメント4の温度TEを求
めることができる。
(2)  液相レベル +11. +41式から ここで、K2は実験定数とする。
(11出力処理機能 (1)  レベル表示 (7)式によって得られた液相レベルをディジタルある
いはアナログ旦として表示する。
(2)△T比出 力51. +61式によって得られた△Tを調節計稔に
出力する。
以上の一連の処理によって槽1内の液相レベルを知るこ
とができる。
液相レベルとエネルギー消費量の関係を第2図に示す。
〔発明の効果〕
本発明によれば、槽の運転条件(温麿、圧力。
振動等)の変動に対しても、常に正確な液面を連続測定
することができ、信頼性および精度の高い液相レベルの
11定方法および装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
π1図は本発明の一実施例を示す液相レベル測定装置の
略図、第2図は液相レベル測定装盈での液相レベルとエ
ネルギー消費量との関係を示す線図である。 l・・・・・・槽、2・・・・・・液相部、3・・・・
・・気相部、4・・・レベル測定用エレメント、5・・
・・・・端子箱、6 ・・・・・・電流検出器、7・・
・・・・電圧検出器、8・・・・・・電源装置、9・・
・・・・外部電源、10・・・・・・液温検出器、11
・・・・・・演算P□

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、槽内に挿入したレベル測定用エレメントが、槽内温
    度より一定温度だけ高い温度になるようにレベル測定用
    エレメントに供給する電気的エネルギーを調節し、該電
    気的エネルギーの消費量より液相レベルを検知すること
    を特徴とするレベル測定方法。 2、槽内の液温を検出してレベル測定用エレメントに供
    給する電気的エネルギーを調節するようにした特許請求
    の範囲第1項記載のレベル測定方法。 3、液相部と気相部を備えた槽と、抵抗体を内包し槽内
    に縦向きに挿入されたレベル測定用エレメントと、該レ
    ベル測定用エレメントに供給される電気的エネルギーを
    検出する電流検出器および電圧検出器と、槽内の液温を
    検出する液温検出器と、上記電流検出器からの電流値、
    電圧検出器からの電圧値および液温検出器からの温度値
    を入力して演算し、レベル表示およびレベル測定用エレ
    メントと液温検出器からの温度偏差を調節計に出力する
    演算処理装置と、調節計からの出力信号によってレベル
    測定用エレメントに供給する電圧を増減する電源装置と
    からなることを特徴とするレベル測定装置。
JP21783685A 1985-10-02 1985-10-02 レベル測定方法および装置 Granted JPS6279318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21783685A JPS6279318A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 レベル測定方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21783685A JPS6279318A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 レベル測定方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6279318A true JPS6279318A (ja) 1987-04-11
JPH045336B2 JPH045336B2 (ja) 1992-01-31

Family

ID=16710511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21783685A Granted JPS6279318A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 レベル測定方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6279318A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875029A (ja) * 1981-10-07 1983-05-06 ジヤガ− 容器内の液面高さを検出する装置
JPS61165518A (ja) * 1985-01-16 1986-07-26 Central Res Inst Of Electric Power Ind スラグタツプ炉の運転法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875029A (ja) * 1981-10-07 1983-05-06 ジヤガ− 容器内の液面高さを検出する装置
JPS61165518A (ja) * 1985-01-16 1986-07-26 Central Res Inst Of Electric Power Ind スラグタツプ炉の運転法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045336B2 (ja) 1992-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4734554A (en) Heating apparatus with humidity sensor
KR960002807B1 (ko) 습도 검출 회로
US9244032B2 (en) Gas detecting apparatus and gas detecting method
JPS63243885A (ja) 流速検知装置
JPH07294541A (ja) 計測装置
US6132083A (en) Real-time measuring method
EP0347144B1 (en) Vacuum gauge
US4563098A (en) Gradient compensated temperature probe and gradient compensation method
KR100195459B1 (ko) 유량검출기
US4501504A (en) Non-contacting measurement of surface temperature
WO2003093838A1 (fr) Capteur de vitesse d'ecoulement
JPS6279318A (ja) レベル測定方法および装置
JP3188752B2 (ja) ピラニ真空計
Ausin et al. A furnace and controller giving a constant rate of temperature rise for thermoluminescence studies
JP3193241B2 (ja) 計測装置
US4706497A (en) Liquid detection circuit
GB2262608A (en) Transducer for corrosion or erosion measurement
JP3042786B2 (ja) 真空内被処理物の温度測定方法並びに温度制御方法及び装置
JPH06265565A (ja) 気体の流速検出装置
JPS5923369B2 (ja) 零位法熱流計
SU586330A1 (ru) Тепловой расходомер
RU2114400C1 (ru) Устройство для непрерывного измерения уровня жидкости
JP2644910B2 (ja) セラミックスヒーター
JP2793277B2 (ja) 可燃性ガス検出器
JPS6249215A (ja) 流量計