JPS6268527A - 硫化水素との反応によつて再生しうる吸収物質を用いる、ガスからの硫黄酸化物の除去方法 - Google Patents

硫化水素との反応によつて再生しうる吸収物質を用いる、ガスからの硫黄酸化物の除去方法

Info

Publication number
JPS6268527A
JPS6268527A JP61216972A JP21697286A JPS6268527A JP S6268527 A JPS6268527 A JP S6268527A JP 61216972 A JP61216972 A JP 61216972A JP 21697286 A JP21697286 A JP 21697286A JP S6268527 A JPS6268527 A JP S6268527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
hydrogen sulfide
absorbent
magnesium oxide
sulfur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61216972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0771616B2 (ja
Inventor
アンドレ・デシヤン
クロード・デザエル
ミッシェル・ルーセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JPS6268527A publication Critical patent/JPS6268527A/ja
Publication of JPH0771616B2 publication Critical patent/JPH0771616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/48Sulfur dioxide; Sulfurous acid
    • C01B17/50Preparation of sulfur dioxide
    • C01B17/60Isolation of sulfur dioxide from gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/508Sulfur oxides by treating the gases with solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8603Removing sulfur compounds
    • B01D53/8609Sulfur oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/02Preparation of sulfur; Purification
    • C01B17/04Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides
    • C01B17/0404Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides by processes comprising a dry catalytic conversion of hydrogen sulfide-containing gases, e.g. the Claus process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/02Preparation of sulfur; Purification
    • C01B17/04Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides
    • C01B17/0404Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides by processes comprising a dry catalytic conversion of hydrogen sulfide-containing gases, e.g. the Claus process
    • C01B17/0456Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides by processes comprising a dry catalytic conversion of hydrogen sulfide-containing gases, e.g. the Claus process the hydrogen sulfide-containing gas being a Claus process tail gas

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ガス例えば産業煤煙中に含まれた硫黄酸化物
特に二酸化硫黄の除去方法において、硫黄酸化物が主と
してTa酸マグネシウムの形態で固定されるような条件
下において、酸化マグネシウムおよび少なくとも1つの
第■族の貴金属を含む固体吸収剤とガスとを接触させ、
ついで使用済みの固体吸収剤を、硫化水素を含む還元ガ
スと接触させることによって再生されることを特徴とす
る方法に関する。
本発明の特別な実施態様によれば、硫黄酸化物の捕集お
よび固体再生の工程は、クラウス装置と一体化され、硫
化水素との反応によって最終的に硫黄酸化物を元素状硫
黄に転換するようにする。
従来技術およびその問題点 産業流出物中に含まれる硫黄酸化物および窒素酸化物の
除去は、特に工業国およびその近隣諸国の環境を著しく
害する酸性雨現象のために、ますます重要性を帯びてい
る。
これらの汚染物質の主な発生源は、火力発電所、炉、お
よび工業用ボイラーの煤煙ならびに種々の化学プロセス
または精製プロセスすなわち硫酸製造工場、鉱石焙焼工
場、クラウス装置、接触クララギング装置の流出物であ
る。
これらの流出物の浄化方法がすでに数多く提案されたが
、あるものは工業的に利用されてはいるが、不都合の無
いものは皆無である。
従ってアルカリ金属またはアルカリ上金属またはアンモ
ニウムの炭酸塩、水酸化物または亜硫酸塩の水溶液また
は水性懸濁液を用いた湿式方法は、煤煙の冷却および大
気中へのその後の廃棄前にこれらを再加熱する必要があ
るという不都合を有する。さらに、形成された亜硫酸塩
および硫酸塩生成物は、廃棄方法については排出の問題
、または再生方法については高い処理コストの問題を提
起する。
石灰石またはドロマイトを用いる乾式方法もまた11生
成物の排出の問題を提起し、一般に不十分な成績である
再生しつる固体吸収剤を用いる乾式方法もまた提案され
た。アルカリ化アルミナを用いる方法(米国特許第2.
992.884号)または酸化銅を用いる方法(米国特
許第3.778゜501号)のように、大部分は、吸収
剤の再生を行なうために還元ガス例えば水素または水素
と一酸化炭素との混合物を必要とする。これらの技術は
、高価な還元ガスを消費するという不都合を伴い、これ
はその経済性を非常に圧迫する。
アルミナおよびアルカリ上金属の酸化物、特に酸化マグ
ネシウムをベースとする再生しうる脱硫物質の使用もま
た、接触クランキング装置による硫黄酸化物の発生の減
少に関する一連の特許の中に記載されている。これらの
固体吸収剤は、混合されるかまたは接触クラッキング触
媒に担持されて、触媒に沈積したコークスの燃焼工程に
おいて形成された硫黄酸化物を硫酸塩の形態で保持し、
存在する炭化水素との反応によって、硫化水素を生じな
がら、クラッキング工程において再生される。米国特許
第3,855.031号は、この分野における基本特許
とみなされる。フランス特許第2.512.050号、
米国特許第4.240,899号および米国特許第4,
300,997号のような多くの改良特許が、これらの
吸収剤に少量の第1族の貴金属または稀土類金属の化合
物(これらは特に、二酸化硫黄の三酸化硫黄への酸化促
進剤の役割を果ず)を組込んで、これらの吸収剤による
硫黄酸化物の捕集の改良を特許請求している。その原理
自体から見ても、この技術は接触クラッキング装置によ
る硫黄酸化物の発生の減少に限定されている。
もう1つの系統の特許は、硫化水素との反応によって再
生しうる金属酸化物をベースとする、硫黄酸化物の吸収
物質について記載している。
同様に米国特許第3,755,535号は、三酸化硫黄
だけを除去するために、酸化アルミニウムおよび/また
は酸化マグネシウムをベースとする吸収剤の使用を特許
請求している。米国特許第4.426.365号は、温
度85〜200℃において、窒素酸化物および場合によ
っては硫黄酸化物の除去のために、アルカリまたはアル
カリ上酸化物によってアルカリ化されたアルミナの使用
について記載している。しかしながらこれらの条件下に
おける二酸化硫黄の除去の効率は、特に所謂再生吸収剤
を用いた場合非常にυ1限され、酸化マグネシウムの場
合、数字で示された成績は全く挙げられていない。その
他に米国特許第4.283.380号は、アルカリ物質
を含まないアルミナの使用をまさに特許請求しながら、
アルカリ化アルミナベースの吸収剤を、硫化水素を用い
た還元によって再生させることの難しさを挙げている。
残念ながら、硫黄酸化物特に二酸化硫黄とこのような吸
収剤との反応速度は遅い。
問題点の解決手段 本発明は、煤煙中に含まれた硫黄酸化物、より詳しくは
二酸化硫黄の除去のための、酸化マグネシウムおよび少
なくとも1つの第1族の貴金属化合物を含む吸収物質の
使用と、硫化水素との反応によるこれらの吸収剤の再生
とを組合わせたものに関する。
実際、第1族の貴金属、特に白金およびパラジウムは、
先行技術において指摘されたように、酸化マグネシウム
をベースとする固体吸収剤による二酸化硫黄の捕集促進
剤であるのみならず、これらは酸化マグネシウムを再生
しうるような硫化水素による[Qマグネシウムの還元を
も触媒することが発見された。
好ましい実施態様によれば、本発明は、同様に酸素をも
含む産業煤煙中に含まれる硫黄酸化物特に二酸化硫黄の
除去方法において:a)350〜750℃の温度におい
て、酸化マグネシウムと少なくとも1つの第1族の貴金
属または貴金属の化合物、好ましくは白金および/また
はパラージウムとを含む固体吸収剤に、煤煙を接触させ
て、主として硫酸マグネシウムの形態で前記硫黄酸化物
を固定させるようにすること、 b)ついで硫酸化固体吸収剤を煤煙から分離し、これを
350〜750℃の温度で、硫化水素を含むガス流に接
触させて再生すること、C)最後に、再生された固体吸
収剤を再生ガスから分離して、硫黄酸化物の吸収のため
に再利用すること、 を特徴とする方法に関する。
本発明は、先行技術において既知の酸化マグネシウムを
ベースとする固体吸収剤を用いた煤煙の些硫技術に大き
な改良をもたらす。一方で本発明は、安価な還元ガスで
ある硫化水素を用いて、前記吸収剤のはるかに効果的な
再生を成すことを可能にする。他方において、本発明は
、より低温で再生を行なうことを可能にする。このため
に吸収剤の寿命が改善され、腐食の問題およびエネルギ
ー消費が減少する。この結果煤煙の酸化硫黄の、より効
果的かつより経済的除去方法が生じる。
本発明によって使用しうる固体吸収剤は、硫黄酸化物に
対して化学的に活性な化合物として酸化マグネシウムお
よび少なくとも1つの第■焦の貴金属または貴金属の化
合物、好ましくは白金およびパラジウムから選ばれる少
なくとも1つの促進剤を含む。酸化マグネシウムおよび
1つまたは複数の促進剤は、好ましくはバインダ、Il
l化剤または無機多孔担体に組合わされて、押出物また
はベレットに成形される。
これらの吸収剤は、触媒の調製のための既知の大部分の
方法に従って作り上げられる。例えば粉末の酸化マグネ
シウムと1つまたはそれ以上の貴金属の化合物との混合
物を、カオリン、モンモリロナイトまたはアタパルジャ
イトのような無機バインダによってアグロメレートする
ことができる。同様にアルミナ、シリカのような組織化
促進剤の存在下に水酸化マグネシウムまたは炭酸マグネ
シウムを沈澱させ、固体を成形し、ついで第1族の1つ
またはそれ以上の化合物の溶液でこれを含浸処理しても
よい。水酸化マグネシウムまたは炭酸マグネシウムと組
織化剤特にアルミナとの共沈法もまた使用しうる。
焼成後、スピネル型の混合酸化物が得られる。
これに1つまたはそれ以上の第■族金属を、含浸によっ
て添加する。最後に酸化マグネシウムおよび1つまたは
複数の第■族金属の化合物を先駆体塩の溶液での含浸に
よって、予備成形された多孔質担体に組込んでもよい。
一般にこの方法が好ましい。
使用しうる担体は、耐火無1a酸化物例えばアルミナ、
シリカ、シリカ・アルミナ、酸化ジルコニウム、酸化チ
タニウム、特にマグネシウムおよびアルミニウムのスピ
ネル型の混合酸化物である。これらは一般に10〜30
0m2/g、好ましくは20〜150m2/IJの比表
面積を有する。吸収剤の好ましい調製方法は下記のとお
りである。
まず始めに酸化マグネシウムの先駆体マグネシウム塩例
えば硝酸塩、酢酸塩、くえん酸塩の水溶液で含浸させ、
乾燥器で100〜150℃で乾燥し、ついで温度400
〜700℃で焼成して塩を酸化物に分解するようにする
。酸化マグネシウムの所望はを導入するために、この操
作を繰返すことができる。次に、例えばクロロ白金lS
!2オよび/または塩化パラジウムのような化合物の水
溶液での含浸処理によって1つまたは複数の第1族の金
属を組込む。
吸収剤の酸化マグネシウム含量は、大幅に、例えば1〜
50重世%の様々なものであってもよい。これは好まし
くは2〜30重量%である。
第1族の金」含aは、一般に5〜20000重ffip
pm  (parts per m1llion ) 
、好ましくは1o〜ioooppmである。
好ましい吸収剤は、本質的にアルミナと酸化マグネシウ
ムとから成り、酸化マグネシウム含量は1〜50重量%
であり、好ましくは2〜30重量%である。
好ましい操作条件は下記のとおりである:硫黄酸化物の
一吸収工程は、硫黄酸化物および酸素を含む煤煙を、温
度350〜750℃、好ましくは400〜650℃で、
吸収剤と接触させて実施される。煤煙の酸素含母は、一
般に1〜10容覆%、好ましくは2〜6容i%であり、
二酸化硫黄1モルあたり酸素少なくとも1モルに写しい
。空間速度(温度および圧力の標準状態において測定さ
れた、吸収剤1容量あたり毎時処理されたガス容積)は
、一般に200〜5000、好ましくは500〜300
0である。
吸収剤に、様々であってもよい率で、例えば酸化マグネ
シウム1モルあたり硫黄酸化物0゜1〜1モルの率で硫
黄酸化物が装入されている時、この吸収剤を再生工程に
付し、硫化水素を少なくとも1容量%含むガスに、この
吸収剤を、温度350〜750℃、好ましくは400〜
600℃において、硫黄酸化物の当初の吸収容量の最も
大きな部分を回復させるに充分な時間接触させる。この
時間は、多数のパラメーターに依る。特に吸収剤の硫酸
マグネシウム濃度、温度、硫化水素濃度および再生ガス
流半に依る。
一般に、この時間が0.2〜15時間になるように、こ
れらの条件を選ぶ。再生のためには、好ましくは硫酸マ
グネシウム1モルあたり硫化水素を少なくとも半モル使
用する。この再生工程は、加圧下に実施されてもよいが
、一般に大気圧付近で操作を行なう。再生工程のガス流
出物は、硫酸マグネシウムと硫化水素との反応に由来す
る二酸化硫黄と元素状硫黄を含む。
吸収剤の使用は、硫黄酸化物の捕集工程においてと同様
、再生工程においても、固定床、移動床あるいは流動床
で実施されることができる。
本発明の対象となる方法は、硫黄酸化物および酸素を含
むあらゆるガスまたは煤煙例えば火力発電所、炉および
工業用ボイラーおよびlii!I酸製造、鉱石焙焼、ク
ラウス装置、接触クランキングの触媒再生の工場からの
煤煙の処理に適用しうる。それにもかかわらず、本方法
の使用は、より詳しくは、硫化水素が入手しつる場所に
おいて、より有利である。その際煤煙の処理装置と、硫
化水素を元素状硫黄に確実に転換させるクラウス装置を
一体化するのが望ましい。この一体化によって、再生工
程のガス流出物を処理して、煤煙から除去された硫黄酸
化物を硫黄に転換するようにすることもできる。
本願に添附のフローチャートは本発明の方法とクラウス
装置とを一体化した例を示す。
管路(1)を経て、焼却炉(32)から来るクラウス装
置の最終ガスは、場合によっては一1管路(2)から来
て硫黄酸化物を含有するその他の煤煙と混合される。こ
の混合物は、管路(3)を経て硫黄酸化物吸収器(4)
内に送られ、ここで管路(6)から来る固体吸収剤と接
触させられる。硫黄酸化物が除去された処理煤煙は、管
路(5)から排出され、一方硫黄酸化物が入った固体は
、管路(7)を経て再生器(8)へ運ばれる。ここでこ
の固体は、管路(9)から来る硫化水素含有ガス流との
接触によって再生される。このガス流は、管路(10)
(11)を経て到着する。管路(10)のガス流は、ク
ラウス装置の供給導管(12)から抜き出されたH2 
Sに富む比較的冷たい「酸性ガス」から成る。比較的熱
いが、H23にはそれほど富まない管路(11)の流れ
は、クラウス装置の加熱段階(15)から後出される。
この流れは、管路(14)を経て加熱段階(15)に着
く空気によって、管路(13)を経てくるH23に富む
「酸性ガス」の残りの部分を酸化することに由来するガ
スの一部である。この装置によって、温度と管路(9)
の再生ガスのH28濃度とを同時に調整りることができ
る。このガスは、管路(10)のガスO〜100%(従
って管路(11)のガス100〜O%)、好ましくは管
路(10)のガス10〜90%(従って管路(11)の
ガス90〜10%)から成っていてもよい。
再生された固体吸収剤は、管路(6)を経て、硫黄酸化
物の吸収器(4)へ再び送られる。管路(17)によっ
て再生器(8)から出たガス流出物は、管路(16)を
経て加熱段階(15)から来るガスの残りと混合される
。混合物は、熱交換凝縮器(18)内で冷却され、管路
(19)の液体硫黄流と管路(20)のガス流とに1分
離され、このガス流は、クラウス装置の第1接触段階(
21)に導入される。この段階から管路(22)によっ
て出たガス流出物は、熱交換凝縮器(23)内で冷却さ
れ、管路(24)の液体硫黄流と管路(25)のガス流
とに分離され、このガス流は、クラウス装置の第2接触
段階(26)に注入される。この段階から管路(27)
によって出たガス流出物は、熱交換凝縮器(28)にお
いて冷却され、管路(29)の液体硫黄流と管路(30
)のガス流とに分離される。このガス流は、もはや少■
のH2S、802および元素状硫黄しか含まない。この
ガス流は、管路(31)から到着する空気と同時に、焼
却炉(32)内に導入される。この炉は残留するすべて
の硫黄化合物を、二酸化硫黄に転換する。このようにし
て、煤煙から除去された硫黄酸化物は、硫化水素との反
応により元素状硫黄に転換されている。
実  施  例 下記の実施例は、本発明を例証するが非限定的なもので
ある。
実施例1 直径2〜4marの球状で入手しうる、比表面積130
12/gの活性化アルミナ100gを、硝酸マグネシウ
ムMQ  (NO3>2  ・6H2070aを含む溶
液100CI13で含浸処理して、吸収剤Aを調製する
。含浸された固体を、乾燥器で、120℃で6時間、2
00℃で12時間、乾燥し、ついで600℃で2時間焼
成する。
このようにして、酸化マグネシウム約10重量%を含む
吸収剤A111gを得る。
実施例2 実施例1のI製を繰返し、ついで固体を再び、白金55
 lo/ lを含むクロロ白金酸の溶液100C13で
含浸処理して、吸収剤Bを調製する。
乾燥および焼成後、酸化マグネシウム約10僕M%およ
び白金50重量 ppmを含む吸収剤を得る。
実施例3 実施例1の調製を繰返し、ついで固体を再び塩化パラジ
ウムの水溶液100cm3で含浸処理して、吸収剤Cを
調製する。乾燥および焼成後、酸化マグネシウム約10
重量%とパラジウム50重ffi ppmを含む、吸収
剤Cを得る。
実施例4 調整された温度で、管状炉によって加熱された、内径3
c++、長さ5Qcmの石英製の管の中に、吸収剤10
0C113(約55.5a )を入れる。
反応器の頂部に、流ff1100NI/hで、下記の組
成を有する、再構成煤煙を導入する。
82   CO2H200□ SO□ 303容量% 
75.75 10  10  4 0.24 0.01
反応器のガス流出物を、その硫黄酸化物(S02+5O
3)含量を測定するために、連続して分析する。硫黄酸
化物の漏れが100容fflppmに達する時、煤煙の
導入を中断し、反応器頂部に窒素27N//hおよび硫
化水素3Nl/hから成るガス混合物を導入して、吸収
剤の再生を行なう。
約3時間後、硫化水素含有ガスの通過を中断し、反応器
を窒素で5分間パージする。ついで再び二酸化硫黄を含
む煤煙を、再生された吸収剤に導入する。
このようにして、実施例1.2.3の吸収剤A、B、C
を用いたSO2の捕集・再生のサイクルを20回実施す
る。20回目の再生後、各吸収剤の重さを測って、その
重量を当初の重量と比べる。固体の重量が様々であるの
で、その再生の度合を評価することができる(重量の差
異がゼロであるということは、完全な再生を示す)。硫
黄酸化物の除去という観点から見た吸収剤の効率は、硫
黄酸化物(SOX )の漏れが50容1 ppm以下で
あるような捕集工程の期間(時間)によって評価される
。これらの比較試験の結果を下記表に示す。
これらの結果を調べることにより、次のことが確かめら
れる。すなわち各々白金50重量ppmおよびパラツウ
650重砒ppnを含む吸収剤BおよびCは、これらを
含まない吸収剤Aよりもはるかに大き−な当初のSOx
除去効率を有するだけでなく、その他に、硫化水素との
反応によってはるかによく再生される。
本方法において、焼却炉(32)におけるクラウス反応
のために、および加熱段階(15)における1」2Sに
富む比較内冷たいガスの部分燃焼のために使用される酸
素の総モル流量は、好ましくは±5%は除いて(A−3
B)/2に等しい。
Aは装置の入口におけるH28モル流量である。
Bは本方法に付されるガス中のSO2モル流量である。
(以下余白)
【図面の簡単な説明】
図面は本発明のフローチャートの一例である。 以上 特許出願人 アンスティテユ・7ランセ・デュ・ベトロ
ール

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二酸化硫黄を含有するガスからの二酸化硫黄の除
    去方法において、まず第1工程において、酸化マグネシ
    ウムと少なくとも1つの第VIII族の貴金属または貴金属
    の化合物とを含む固体吸収剤に、上記ガスを酸素の存在
    下接触させること、およびついで第2工程において、吸
    収剤を硫化水素含有ガスと接触させてこれを再生するよ
    うにすることを特徴とする方法。
  2. (2)第1および第2工程が、温度350〜750℃で
    実施される、特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)固定吸収剤が、酸化マグネシウム1〜50重量%
    と、白金およびパラジウムの群の少なくとも1つの貴金
    属5〜20000重量ppmとを含む、特許請求の範囲
    第1または2項記載の方法。
  4. (4)吸収剤が、本質的にアルミナと酸化マグネシウム
    とから成り、酸化マグネシウム含量が1〜50重量%で
    、貴金属含量が5〜20000ppmである、特許請求
    の範囲第1〜3項のうちいずれか1項記載の方法。
  5. (5)吸収剤が、本質的にアルミナと酸化マグネシウム
    とから成り、酸化マグネシウム含量が2〜30重量%で
    、貴金属含量が5〜20000ppmである、特許請求
    の範囲第1〜4項のうちいずれか1項記載の方法。
  6. (6)吸収剤が、マグネシウム塩水溶液による比表面積
    10〜300m^2/gのアルミナの含浸処理、乾燥、
    400〜700℃の焼成、ついで白金および/またはパ
    ラジウム化合物の水溶液による含浸処理により得られた
    ものである、特許請求の範囲第1〜5項のうちいずれか
    1項記載の方法。
  7. (7)ガスが酸素1〜10容量%を含み、酸素が二酸化
    硫黄1モルあたり少なくとも1モルの割合にあり、かつ
    第1工程が、酸化マグネシウム1モルあたり、硫黄酸化
    物0.1〜1モルの固定に至るまで続行される、特許請
    求の範囲第1〜6項のうちいずれか1項記載の方法。
  8. (8)本方法に付される二酸化硫黄含有ガスが、硫化水
    素含有ガスのクラウス反応による変換残留ガスであり、
    かつ再生用の装入ガスが、それ自体クラウス反応によっ
    て、この反応に付される前記硫化水素含有ガスとの混合
    状態で処理される、特許請求の範囲第1〜7項のうちい
    ずれか1項記載の方法。
  9. (9)硫化水素含有ガスが、比較的冷たくかつ硫化水素
    に富むガス10〜90容量%と、比較的冷たくかつ硫化
    水素に富むガス10〜90容量%と、比較的冷たくかつ
    硫化水素に富む前記ガスの一部の部分燃焼に由来する、
    比較的熱いガス90〜10容量%との混合物から成る、
    特許請求の範囲第8項記載の方法。
  10. (10)クラウス反応および前記部分燃焼のために使用
    される酸素の総モル流量が、±5%を除いて、(A−3
    B)/2に等しく、この場合Aは装置の入口の硫化水素
    モル流量であり、Bは本方法に付されるガス中に含まれ
    る二酸化硫黄のモル流量である、特許請求の範囲第8ま
    たは9項記載の方法。
JP61216972A 1985-09-13 1986-09-12 硫化水素との反応によつて再生しうる吸収物質を用いる、ガスからの硫黄酸化物の除去方法 Expired - Fee Related JPH0771616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8513727A FR2587236B1 (fr) 1985-09-13 1985-09-13 Procede d'elimination d'oxydes de soufre d'un gaz au moyen d'une masse d'absorption regenerable par reaction avec de l'hydrogene sulfure
FR8513727 1985-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6268527A true JPS6268527A (ja) 1987-03-28
JPH0771616B2 JPH0771616B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=9322956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61216972A Expired - Fee Related JPH0771616B2 (ja) 1985-09-13 1986-09-12 硫化水素との反応によつて再生しうる吸収物質を用いる、ガスからの硫黄酸化物の除去方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4725417A (ja)
EP (1) EP0215709B1 (ja)
JP (1) JPH0771616B2 (ja)
CA (1) CA1288215C (ja)
DE (1) DE3664727D1 (ja)
FR (1) FR2587236B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2642663B1 (fr) * 1989-01-19 1991-05-24 Inst Francais Du Petrole Procede de desulfuration d'effluents gazeux en lit fluidise circulant par une masse absorbante regenerable
ES2170067T3 (es) * 1992-04-15 2002-08-01 Exxonmobil Oil Corp Procedimiento y uso de un aparato para recuperar azufre de una corriente de gas que contiene sulfuro de hidrogeno.
US6610264B1 (en) 1992-04-15 2003-08-26 Exxonmobil Oil Corporation Process and system for desulfurizing a gas stream
FR2692813B1 (fr) * 1992-06-29 1994-12-09 Inst Francais Du Petrole Nouvelle composition absorbante d'oxydes de soufre et utilisation associée.
FR2702158B1 (fr) * 1993-03-05 1995-04-14 Inst Francais Du Petrole Procédé de traitement d'air de ventilation contenant du styrène.
US5741469A (en) * 1994-07-20 1998-04-21 Mobil Oil Corporation Process scheme for SOx removal from flue gases
JPH1071331A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Aqueous Res:Kk ZnO−Pd複合触媒及びその製造方法
US6083473A (en) * 1997-04-25 2000-07-04 Instituto Mexicano Del Petroleo Selective oxidation catalyst, preparation and use thereof
US5958359A (en) * 1997-12-17 1999-09-28 Mobil Oil Corporation Process for treating H2 S-lean streams, with recycle of SOx from burner
US6030597A (en) * 1998-01-07 2000-02-29 Mobil Oil Corporation Process for treating H2 S containing streams
JP5072136B2 (ja) * 1998-07-24 2012-11-14 千代田化工建設株式会社 多孔性スピネル型複合酸化物の製造方法
EP1115472B1 (en) * 1998-08-25 2003-07-30 Gastec N.V. A process for the recovery of sulphur from a hydrogen sulphide, containing gas
FR2809638B1 (fr) 2000-06-02 2002-12-06 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de regeneration d'absorbants uses issus du traitement des fumees de generateurs thermiques
FR2823997B1 (fr) * 2001-04-27 2003-12-19 Inst Francais Du Petrole Procede et installation de regeneration d'absorbants employes pour la captation du dioxyde de soufre dans des fumees de combustion
US7311891B2 (en) * 2005-03-09 2007-12-25 Basf Catalysts Llc Process for the recovery of sulfur from Claus tail gas streams
US7906085B2 (en) * 2007-03-30 2011-03-15 Battelle Memorial Institute Fast-regenerable sulfur dioxide adsorbents for diesel engine emission control
CN103301744B (zh) * 2013-06-17 2015-01-14 青岛科技大学 一种从烟气中脱除so2制备硫单质颗粒的脱硫装置及方法
US10689254B1 (en) * 2019-09-08 2020-06-23 Mahin Rameshni Methods for SO2 recoveries from sulfur plants
CN110917807A (zh) * 2019-12-13 2020-03-27 宁夏宝丰能源集团股份有限公司 一种焦化厂污染物资源化协同治理系统及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570324A (en) * 1978-11-03 1980-05-27 Exxon Research Engineering Co Regeneration of used s022s03 sorption medium by h2s at proper temperature
JPS5592141A (en) * 1978-12-26 1980-07-12 Exxon Research Engineering Co Cracking catalyst composition and its use

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL149463B (nl) * 1964-09-14 1976-05-17 Shell Int Research Werkwijze voor het verwijderen van zwaveldioxyde uit zuurstof bevattende gasmengsels.
NL7005974A (ja) * 1970-04-24 1971-10-26
US3755535A (en) * 1971-09-16 1973-08-28 Shell Oil Co Process for the removal of sulfur trioxide from industrial off gases
GB1430199A (en) * 1973-03-19 1976-03-31 Shell Int Research Process for the preparation of acceptors
CA1072722A (en) * 1974-07-22 1980-03-04 Exxon Research And Engineering Company Stabilized sorbent for flue gas desulfurization
US4011299A (en) * 1975-10-01 1977-03-08 Monsanto Company Process for removing sulfur dioxide and nitrogen oxides from gases
JPS5378988A (en) * 1976-12-09 1978-07-12 Uop Inc Solid acceptor for desulfurization
US4241033A (en) * 1979-02-01 1980-12-23 Uop Inc. Process for the separation of sulfur oxides from a gaseous mixture containing sulfur oxides and oxygen
FR2481254A1 (fr) * 1980-04-23 1981-10-30 Elf Aquitaine Procede pour l'incineration catalytique de gaz residuaires renfermant en faible concentration au moins un compose du soufre choisi parmi cos, cs2, et les mercaptans et eventuellement au moins un membre du groupe forme par h2s, so2, soufre vapeur et/ou vesiculaire
US4529574A (en) * 1984-01-30 1985-07-16 Uop Inc. Process for the removal of sulfur oxide from a gas
US4492678A (en) * 1984-05-17 1985-01-08 Atlantic Richfield Company Preparative process for alkaline earth metal, aluminum-containing spinels and their use for reducing sulfur oxide content in gases

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570324A (en) * 1978-11-03 1980-05-27 Exxon Research Engineering Co Regeneration of used s022s03 sorption medium by h2s at proper temperature
JPS5592141A (en) * 1978-12-26 1980-07-12 Exxon Research Engineering Co Cracking catalyst composition and its use

Also Published As

Publication number Publication date
US4725417A (en) 1988-02-16
DE3664727D1 (en) 1989-09-07
FR2587236B1 (fr) 1987-11-13
FR2587236A1 (fr) 1987-03-20
EP0215709B1 (fr) 1989-08-02
CA1288215C (fr) 1991-09-03
JPH0771616B2 (ja) 1995-08-02
EP0215709A1 (fr) 1987-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6268527A (ja) 硫化水素との反応によつて再生しうる吸収物質を用いる、ガスからの硫黄酸化物の除去方法
US6610264B1 (en) Process and system for desulfurizing a gas stream
CA2336855C (en) Process and catalyst/sorber for treating sulfur compound containing effluent
Knoblauch et al. Application of active coke in processes of SO2-and NOx-removal from flue gases
US5853684A (en) Catalytic removal of sulfur dioxide from flue gas
US4001375A (en) Process for the desulfurization of flue gas
US2992884A (en) Process for the removal of sulfur oxides from gases
CA2193638C (en) Exhaust gas treating systems
KR890000512B1 (ko) 페가스로 부터 질소 산화물 및 황산화물을 제거하는 방법
JPS5951846B2 (ja) 廃ガス中の硫黄酸化物および窒素酸化物を除去する方法
GB2027683A (en) Process for purifying a hydrogen sulphide containing gas
US6106791A (en) Exhaust gas treating systems
WO2002022239A1 (en) Removal of sulfur oxides from exhaust gases of combustion processes
CA1296508C (en) Removal of water vapor diluent after regeneration of metal oxide absorbent to reduce recycle stream
US4855117A (en) Process for removing sulfur oxides from a gas by means of an absorption mass regenerable by reaction with elemental sulfur
CA2118120C (en) Process and apparatus for recovering sulphur from a gas stream containing hydrogen sulphide
DK167910B1 (da) Fremgangsmaade til fjernelse af svovloxider fra afgasser
US4781903A (en) Process for removing sulfur oxides from a gas by means of an absorption mass regenerable by reaction with elemental sulfur
Murphy Aluminas in Air Pollution Control
CA2597808C (en) Process and catalyst/sorber for treating sulfur compound containing effluent
JPS5924849B2 (ja) 硫黄酸化物を含む排ガスの処理法
SU176031A1 (ru) Способ очистки газов от сероводорода
MXPA01000311A (es) Proceso y catalizador/sorbente para tratar un compuesto de azufre que contiene efluente
JPS58153523A (ja) 乾式排煙脱硫・脱硝法
JPH0871363A (ja) 排煙脱硫方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees