JPS6266295A - Electronic musical apparatus - Google Patents

Electronic musical apparatus

Info

Publication number
JPS6266295A
JPS6266295A JP60207151A JP20715185A JPS6266295A JP S6266295 A JPS6266295 A JP S6266295A JP 60207151 A JP60207151 A JP 60207151A JP 20715185 A JP20715185 A JP 20715185A JP S6266295 A JPS6266295 A JP S6266295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
musical
signal
sound
level value
musical tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60207151A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0446437B2 (en
Inventor
繁 内山
利久 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60207151A priority Critical patent/JPS6266295A/en
Priority to US06/905,069 priority patent/US4781097A/en
Priority to EP86112840A priority patent/EP0215478B1/en
Priority to DE86112840T priority patent/DE3689578T2/en
Publication of JPS6266295A publication Critical patent/JPS6266295A/en
Publication of JPH0446437B2 publication Critical patent/JPH0446437B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、振動板を打撃して音響を発生させる電子楽
器に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an electronic musical instrument that generates sound by striking a diaphragm.

〔従来の技術及びその問題点〕[Conventional technology and its problems]

例えば、自然楽器のなかにバイバット(シンバル)とい
う楽器があるが、この楽器は、付属のペダルを踏んだ状
態のもとで、ステライクによりシンバル部を打撃するこ
とにより、音を出したときと、ペダルを踏まずにステッ
クによりシンバル部を打撃することKより、音を出した
ときとでは、少し異なった音となり、前者の音をクロー
ズドバイバット音と称され、他方、後者の音をオープン
バイバット音と称されている。
For example, among natural instruments, there is a musical instrument called bibat (cymbals), which produces sound by hitting the cymbal part with a stele-like sound while the attached pedal is depressed. When the cymbal part is hit with a stick without pressing the pedal, the sound is slightly different from the sound produced, and the former sound is called a closed-by bat sound, while the latter sound is called an open-by bat sound. It is called the bat sound.

しかしながら、このような2種類のバイバット音を、従
来から実現されているドラムシンセサイザー等の電子楽
器忙て得ようとすると、一般的には2つのパッド(振動
板)を設け、いずれのパッチ ドをスイッタで打撃するかにより、各パッドに設けたピ
ックアップから選択的にピックアップ信号を取り出して
、このピックアップ信号に基づいて所定の楽音発生装置
を駆動することにより、2種類のバイバット音を得なけ
ればならない。このような方式の電子楽器によると、パ
ッドを2つ設けるとともに、これら各パッドにそれぞれ
設けたビツクアップからの2系統のピックアップ信号を
別々に電気的に処理しなければならず、装置全体が大型
化し、そのため高価な装置となるという問題点がある。
However, when attempting to obtain these two types of bibat sounds using conventional electronic musical instruments such as drum synthesizers, it is common practice to provide two pads (diaphragms) and use either of the patched sounds as a switch. Depending on whether the pad is struck, a pickup signal is selectively taken out from the pickup provided on each pad, and a predetermined musical tone generating device is driven based on this pickup signal to obtain two types of buy-butt sounds. According to this type of electronic musical instrument, two pads are provided, and the two systems of pickup signals from the backup provided for each pad must be electrically processed separately, which increases the size of the entire device. Therefore, there is a problem that the device is expensive.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

この発明は、このような従来の問題点を解決するために
なされたものであり、構成が簡単で、かつ、簡単な指示
操作により、少なくとも2種類の異なった楽音を得るこ
とができる電子楽器を提供することを目的とする。
This invention was made to solve these conventional problems, and provides an electronic musical instrument that has a simple configuration and is capable of producing at least two different musical tones through simple instruction operations. The purpose is to provide.

〔発明の要点〕[Key points of the invention]

この発明は、このような目的を達成するために、指示手
段の指示操作により、一つの振動板に対する打撃に基づ
いて、発生すべき少なくとも2種類の異なった楽音のう
ちの一つを選択指示することを要点とする。
In order to achieve such an object, the present invention selects and instructs one of at least two different types of musical tones to be generated based on a strike against one diaphragm by an instructing operation of an instructing means. The main point is that.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の一実施例を図面に従って説明する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図はこの発明に係る電子楽器の一実施例を示す回路
構成図である。
FIG. 1 is a circuit diagram showing an embodiment of an electronic musical instrument according to the present invention.

第1図に示すように、演奏時に打撃される振動板10は
、従来のハイハツトと略同じ大きさの合板等で作られて
おり、これら振動板工0には、振動板10の打撃に伴う
振動を検出するピックアップ11が取付けられている。
As shown in FIG. 1, the diaphragm 10 that is struck during performance is made of plywood or the like, which is approximately the same size as a conventional high hat. A pickup 11 for detecting vibration is attached.

このピックアップ11は圧電素子、またはマイクロホン
などから形成されており、ドラムスティック12等で打
撃されたとき、この振動がピックアップ11から、例え
ば第2図(11に示すようなアナログ信号として出力さ
れ、エンベロープ抽出回路13に入力されるようになり
文いる。このエンベロープ抽出回路13は、前記ピック
アップ11から出力されたアナログ信号に対応した所定
の波形形状をもつエンベロープ信号(第2図(2)参照
)を、アナログ/デジタル変換器(以下rA/D変換器
」という。)14に対し出力するためのもので、この実
施例では、ピックアップ11から出力されたアナログ信
号を、コンデンサ15を介して増幅するオペレーショナ
ル・アンプ16と、このオペレーショナル・アンプ16
の出力側に接続されたダイオード17と、このダイオー
ド17に接続されたコンデンサ18および抵抗19とか
ら構成されている。そして、前記コンデンサ18、抵抗
19の他端は接地されており、またダイオード17の出
力はオペレーショナル・アンプ16の負入力端に帰還し
ている。また、前記オペレーショナル・アンプ16の正
入力端は、抵抗23を介して接地されている。なお、各
エンベロープ抽出回路13・・・から出力されるエンベ
ロープ信号の自己放電時定数は、前記コンデンサ18の
容量と抵抗19の抵抗値の大きさにより決定されるよう
になっている。
This pickup 11 is formed from a piezoelectric element or a microphone, and when struck by a drumstick 12 or the like, this vibration is output from the pickup 11 as an analog signal as shown in FIG. The signal is now input to the extraction circuit 13. This envelope extraction circuit 13 receives an envelope signal (see FIG. 2 (2)) having a predetermined waveform corresponding to the analog signal output from the pickup 11. , for outputting to an analog/digital converter (hereinafter referred to as rA/D converter) 14, and in this embodiment, an operational amplifier that amplifies the analog signal output from the pickup 11 via a capacitor 15.・Amplifier 16 and this operational amplifier 16
A diode 17 is connected to the output side of the diode 17, and a capacitor 18 and a resistor 19 are connected to the diode 17. The other ends of the capacitor 18 and resistor 19 are grounded, and the output of the diode 17 is fed back to the negative input terminal of the operational amplifier 16. Further, the positive input terminal of the operational amplifier 16 is grounded via a resistor 23. The self-discharge time constant of the envelope signal output from each envelope extraction circuit 13 is determined by the capacitance of the capacitor 18 and the resistance value of the resistor 19.

一方、前記A/D変換器14は、エンベロープ抽出回路
13から出力されるエンベロープ信号をデジタル信号に
変換するためのものである。また、マイクロコンピュー
タ20は、この電子楽器のすべての動作を制御するとと
もに、A/D変換器14からのデジタル信号に基づいて
、所望の楽音を発生または消音するように制御するため
のものである。すなわち、このマイクロコンピュータ2
0は、A/D変換器14から出力されたデジタル信号の
レベル値が一定値(本実施例では、レベル値「5」)以
上になったか否かを検出するとともに、その一定値以上
になった時点(第2図(4)中■の時点)から複数回(
本実施例では、第2図(4)に示すように、■および■
の2回)に亘ってそのデジタル信号のレベル値を検出し
、それらのレベル値のうちの最大レベル値を検出して、
この最大レベル値ノテシタル信号に基づいて楽音を発生
するように制御する一方、A/D変換器14からのデジ
タル信号のレベル値がその後一定値(本実施例では、レ
ベル値「2」)または一定値よりも僅かに小さい値とな
ったとき、その時点(第2図(4)中の■の時点)から
所定期間(1)経過後に、内部に設けられているタイマ
21からのキーオフ指令信号に基づいて、発生中の楽音
を消音するように制御するためのものである。このマイ
クロコンピュータ20には、AM)22が設けられてお
り、このランダムアクセスメモリ22内へのデジタル信
号の各レベル値、例えば「13」、「25」、「40」
の書込みは、第2図(4)中の各タイミング■、■、■
で順次行われるようになっている。また、このランダム
アクセスメモリ22にそれぞれ記憶された各レベル値r
13」、「25」、「40」のうち、最大レベル値「4
0」がマイクロコンピュータ20の働きKより検出され
、そのレベル値「40」が振動板10が打撃された際の
強さとみなされるようになっており、この強さく対応し
た音量および音色で楽音が楽音発生装置23から発生さ
れるようになっている。また、このマイクロコンピュー
タ20の内部には、各種演算処理を実行するための演算
処理回路(ALU)25や装置全体を制御するプログラ
ム等を固定記憶しているリードオンリーメモリ(ROM
)26などが設けられている。
On the other hand, the A/D converter 14 is for converting the envelope signal output from the envelope extraction circuit 13 into a digital signal. Further, the microcomputer 20 controls all operations of this electronic musical instrument, and controls the generation or muting of desired musical tones based on digital signals from the A/D converter 14. . In other words, this microcomputer 2
0 detects whether the level value of the digital signal output from the A/D converter 14 has exceeded a certain value (in this embodiment, the level value "5"), and also detects whether the level value of the digital signal output from the A/D converter 14 has exceeded the certain value. Multiple times (
In this example, as shown in FIG. 2 (4),
Detect the level value of the digital signal over two times), detect the maximum level value among those level values,
While the musical tone is controlled to be generated based on this maximum level value note signal, the level value of the digital signal from the A/D converter 14 is then kept at a constant value (level value "2" in this embodiment) or constant. When the value becomes slightly smaller than the value, after a predetermined period (1) has elapsed from that point (time point ■ in Figure 2 (4)), the key-off command signal from the internal timer 21 is activated. This is for controlling to mute the musical tones that are being generated. This microcomputer 20 is provided with AM) 22, and each level value of the digital signal is input into this random access memory 22, for example, "13", "25", "40".
The writing is performed at each timing ■, ■, ■ in Figure 2 (4).
It is planned to be carried out sequentially. In addition, each level value r stored in this random access memory 22 is
The maximum level value is ``4'' among ``13'', ``25'', and ``40''.
0'' is detected by the action K of the microcomputer 20, and the level value ``40'' is regarded as the strength when the diaphragm 10 is struck, and the musical sound is produced with a volume and tone corresponding to this strength. The musical tone generator 23 generates the musical tone. Further, inside the microcomputer 20, there is a read-only memory (ROM) that permanently stores an arithmetic processing circuit (ALU) 25 for executing various arithmetic processes and a program for controlling the entire device.
)26 etc. are provided.

そして、前記マイクロコンピュータ20からは、前記A
/D変換器14に対するスタート指令信号(A/D 5
TART)を送出して、A/D変換を実行開始せしめ、
逆にA/D変換器14からは、当該アナログ信号をデジ
タル信号に変換する処理を完了したことを指示するエン
ド指令信号(EAD )が出力して、マイクロコンピュ
ータ20に与えられる。
Then, from the microcomputer 20, the A
/D converter 14 start command signal (A/D 5
TART) to start executing A/D conversion,
Conversely, the A/D converter 14 outputs an end command signal (EAD) indicating that the process of converting the analog signal into a digital signal has been completed, and is applied to the microcomputer 20.

一方、前記マイクロコンピュータ20には、このマイク
ロコンピュータ20に対し、2徨類の異なる楽音(この
例では、オーブンハイハツト音とクローズドハイハツト
音)のうちのいずれを発生すべきかを指示するための7
ツトスイツチ24が接続されている。このフットスイッ
チ24が踏み込み操作により、オン操作されている状態
で、振動板16が打撃されると、前記ランダムアクセス
メモリ22内に記憶されている第1楽音指定用データと
キーオン指定信号とが送出され、他方、オフ操作されて
いる状態で、振動板10が打撃されると、同様にランダ
ムアクセスメモリ22内に記憶されている第2楽音指定
用データとキーオン指定信号とが送出されるようになっ
ている。第4図に示すように、前記第1楽音指定データ
は、クローズドハイハツト音を指定するチャンネルNO
,1(チャンネルコードはroIJ)  と所定の音高
を指定する音高NO,15とからなり、第2楽音指定デ
ータは、オーブンハイハツト音を指定するチャンネルN
o 、 2 (チャンネルコード「02J)と所定の音
高を指定する音高NO,20とからなる。
On the other hand, the microcomputer 20 has a program for instructing the microcomputer 20 which of two different musical tones (in this example, an oven high-hat sound and a closed high-hat sound) should be generated. 7
A switch 24 is connected. When the diaphragm 16 is struck while the foot switch 24 is turned on by pressing the foot switch 24, the first musical tone designation data stored in the random access memory 22 and the key-on designation signal are sent out. On the other hand, when the diaphragm 10 is struck while the diaphragm 10 is turned off, the second musical tone designation data and the key-on designation signal stored in the random access memory 22 are sent out. It has become. As shown in FIG. 4, the first musical tone specification data includes a channel number specifying a closed high-hat note.
, 1 (channel code is roIJ) and pitch NO., 15 that specifies a predetermined pitch.
o, 2 (channel code "02J") and a pitch number 20 that specifies a predetermined pitch.

これら第1及び第2の楽音指定用データがフットスイッ
チ24からのキーオン・オフ信号に基づいて指定される
と、ミディアウト(MIDI  0UT)ラインM0を
介して、 2組の楽音発生装置27a。
When these first and second musical tone designating data are specified based on the key-on/off signal from the foot switch 24, they are transmitted to the two sets of musical tone generators 27a via the MIDI 0UT line M0.

27bに対し、各第1於び第2の楽音指定用データが送
出されるようになっている。
27b, each first and second musical tone designation data is sent.

前記各楽音発生装置27a、27bは、第1及び第2の
楽音指定用データに基づいて各別にクローズドハイハツ
ト音またはオープンハイハツト音を所定の音高で発生さ
せるためのものであり、この第1及び第2の楽音指定用
データ等に従って楽音信号をデジタル処理により得る音
源回路や、この音源回路が発生するデジタル信号をアナ
ログ信号に変換するD/A変換器等から構成されている
Each of the musical tone generating devices 27a and 27b is for individually generating a closed high-hat tone or an open high-hat tone at a predetermined pitch based on the first and second musical tone designation data. It is comprised of a tone generator circuit that digitally processes musical tone signals in accordance with the first and second musical tone designation data, and a D/A converter that converts the digital signals generated by this tone generator circuit into analog signals.

これら楽音発生装置27a、27b  の出力段には増
幅回路28およびスピーカ29が設けられている。
An amplifier circuit 28 and a speaker 29 are provided at the output stage of these musical tone generators 27a, 27b.

次に、この発明の作用について説明する。Next, the operation of this invention will be explained.

いま、振動板10がドラムスティック12により所定の
強さで打撃されたとすると、その打撃に伴う振動は振動
板10に取付けられたピックアップ11により感知され
、例えば第2図(1)に示すような波形のアナログ信号
としてピックアップ11から出力される。このアナログ
信号は、エンベロープ抽出回路13に入力され、このエ
ンベロープ抽出回路13から、第2図(2)に示すよう
な波形のエンベロープ信号が抽出される。抽出されたエ
ンベロープ信号は、A/D変換器14に対し送出される
。A/D変換器14に入力されたエンベロープ信号は、
このA/D変換器14内で、マイクロコンピュータ20
内に設けられているタイマ21から周期的に出力される
A/Dスタート指令信号(第2図(3)参照)の出力タ
イミングごとにデジタル信号に変換される。なお、との
A/Dスタート指令信号の出力タイミングの直後に、前
記A/D変換器14からマイクロコンピュータ20に対
しアナログ/デジタルの変換動作の終了を知らせるエン
ド指令信号(EAD)が送出される(第2図(4)参照
)。A/D変換器14から出力されたデジタル信号は、
マイクロコンピュータ20内で第3A図ないし第3C図
に示すようなフローチャートに従って処理される。すな
わち、ステップS−1から、マイクロコンピュータ20
が処理を開始し、ステップS−2に至ると、このステッ
プS−2では、サブルーチンMヘジャンプし、第3C図
に示すように、そのマイクロコンピュータ20内のタイ
マ21が所定時間を計時した時点でステップM−1にお
いてA/Dスタート指令信号をA/D変換器14に送出
する。次のステップM−2において、前記A/Dスター
ト指令信号に基づいてA/D変換器14が実行するデジ
タル信号への変換処理の完了を、エンド指令信号(EA
D)の入力で検出し、そのような指令信号が入力すると
、YESの判断をして、次にステップM−3に移ってそ
のデジタル信号のデータをマイクロコンピュータ20内
に取り込む。前記ステップM−3において、デジタル信
号データのマイクロコンピュータ20へのデータ取込み
動作が完了すると、第3A図に示すフローへリターン(
ジャンプバック)シ、今の場合法のステップS−3にお
いて、マイクロコンピュータ20に取り込まれたデジタ
ル信号のレベル値が「5」以上か否かを判別し、YES
の場合は、ステップS−4において、そのデータ(レベ
ル値r5J )をランダムアクセスメモリ(RAM)2
2に記憶する。なお、NOの場合は、再度ステップS−
2へもどり、しかる後ステップS−3を実行して、次の
A/Dスタート指令信号のタイミングでのデジタル信号
のレベル値が「5」以上か否かを判別し、以下同様にそ
の処理を繰り返す。
Now, if the diaphragm 10 is hit with a predetermined force by the drumstick 12, the vibration accompanying the hit will be sensed by the pickup 11 attached to the diaphragm 10, for example as shown in FIG. 2 (1). The signal is output from the pickup 11 as a waveform analog signal. This analog signal is input to an envelope extraction circuit 13, and an envelope signal having a waveform as shown in FIG. 2(2) is extracted from this envelope extraction circuit 13. The extracted envelope signal is sent to the A/D converter 14. The envelope signal input to the A/D converter 14 is
Within this A/D converter 14, a microcomputer 20
It is converted into a digital signal at each output timing of an A/D start command signal (see FIG. 2 (3)) which is periodically outputted from a timer 21 provided in the controller. Immediately after the output timing of the A/D start command signal, an end command signal (EAD) is sent from the A/D converter 14 to the microcomputer 20 to notify the end of the analog/digital conversion operation. (See Figure 2 (4)). The digital signal output from the A/D converter 14 is
Processing is performed within the microcomputer 20 according to the flowcharts shown in FIGS. 3A to 3C. That is, from step S-1, the microcomputer 20
starts processing and reaches step S-2. In step S-2, the process jumps to subroutine M, and as shown in FIG. In step M-1, an A/D start command signal is sent to the A/D converter 14. In the next step M-2, an end command signal (EA
D), and when such a command signal is input, a YES decision is made, and then the process moves to step M-3, where the data of the digital signal is taken into the microcomputer 20. In step M-3, when the data import operation of the digital signal data into the microcomputer 20 is completed, the process returns to the flow shown in FIG. 3A (
Jumpback) In the present case, in step S-3 of the method, it is determined whether the level value of the digital signal taken into the microcomputer 20 is "5" or more, and YES is determined.
In this case, in step S-4, the data (level value r5J) is stored in the random access memory (RAM) 2.
Store in 2. In addition, in the case of NO, step S-
Return to step 2, and then execute step S-3 to determine whether the level value of the digital signal at the timing of the next A/D start command signal is "5" or more, and perform the same processing thereafter. repeat.

この実施例の場合、第2図(4)中■のタイミングにお
いてデジタル信号のレベル値は「13」であり、したが
って、「5」以上であるから、そのレベル値「13」は
ランダムアクセスメモリ22に記憶される。このレベル
値rl 3Jの前記メモリ22への記憶動作により、そ
の時点において振動板10が打撃されたものと判断する
。次にステップS−5に移り、このステップS−5にお
いて、前述したサブルーチンMの過程(M−1〜M−3
)を経て、次のA/Dスタート指令信号のタイミング(
第2図(4)中の■のタイミング)でのエンベロープ信
号を、同様にデジタル信号に変換して、ステップS−6
において、ランダムアクセスメモリ22に記憶し、さら
にステップS−7において、前記サブルーチンMの過程
(M−1〜M−3)を経て、次のA/Dスタート指令信
号のタイミング(第2図(4)中の■のタイミング)で
、エンベロープ信号をデジタル信号に変換し、次のステ
ップS−8において、そのタイミング■でのレベル値を
ランダムアクセスメモリ22に記憶する。次に、ステッ
プS−9において、以上の各タイミング■、■、■での
デジタル信号のレベル値(この例の場合は、それぞれレ
ベル値「13」、「25」、r40J)から、そのうち
の最大レベル値(この実施例ではr40J)を得る。こ
の最大レベル値「40」 を振動板10が打撃された際
の強さとみなす。次のステップ5−10において、現在
フットスイッチ24がオン操作されている状態であるか
否かが判別され、YESと判断された場合は、ランダム
アクセスメモリ22内の第1楽音指定用データが指定さ
れ、次のステップ5−11において、この第1の楽音指
定用データ(チャンネルコード「01」、音高N00r
15J)及び前記最大レベル値に対応する音量指定デー
タがキーオン指令(コードr40j)とともに一方の楽
音発生装置27aに対し送出され、このキーオン指令に
基づいて、一方の楽音発生装置27aからクローズドバ
イバット音が上記各データに基づいて放音される。前記
ステップ5−10において、Noと判断された場合は、
ランダムアクセスメモリ22内の第2楽音指定用データ
が指定され、次のステップ5−12において、この第2
楽音指定用データ(チャンネルコード「02」、音高N
01r20j)及び前記最大レベル値に対応する音量指
定データがキーオン指令(コードr40J )とともに
他方の楽音発生装置27bに対し送出される。したがっ
て、このキーオン指令に基づいて、他方の楽音発生装置
27bからオープンノ・イノ・ット音が上記各データに
基づいて放音される。
In the case of this embodiment, the level value of the digital signal is "13" at the timing shown in (4) in FIG. is memorized. By storing this level value rl 3J in the memory 22, it is determined that the diaphragm 10 has been struck at that point. Next, the process moves to step S-5, and in this step S-5, the process of the subroutine M (M-1 to M-3) described above is performed.
), the timing of the next A/D start command signal (
The envelope signal at the timing (■ in Fig. 2 (4)) is similarly converted into a digital signal, and step S-6
In step S-7, the timing of the next A/D start command signal (FIG. 2 (4) ), the envelope signal is converted into a digital signal, and in the next step S-8, the level value at the timing (2) is stored in the random access memory 22. Next, in step S-9, from the level values of the digital signal at each of the above timings ■, ■, ■ (in this example, the level values "13", "25", and r40J, respectively), the maximum Obtain the level value (r40J in this example). This maximum level value "40" is regarded as the strength when the diaphragm 10 is struck. In the next step 5-10, it is determined whether or not the foot switch 24 is currently being turned on, and if the determination is YES, the data for specifying the first musical tone in the random access memory 22 is specified. Then, in the next step 5-11, this first musical tone specification data (channel code "01", pitch N00r
15J) and the volume designation data corresponding to the maximum level value are sent to one musical tone generating device 27a together with a key-on command (code r40j), and based on this key-on command, a closed-by-butt sound is generated from one musical tone generating device 27a. is emitted based on each of the above data. If it is determined No in step 5-10,
The data for specifying the second musical tone in the random access memory 22 is specified, and in the next step 5-12, the data for specifying the second musical tone is specified.
Musical sound specification data (channel code "02", pitch N
01r20j) and volume designation data corresponding to the maximum level value are sent to the other musical tone generator 27b together with a key-on command (code r40J). Therefore, based on this key-on command, the other musical tone generating device 27b emits an open-no-not sound based on the above-mentioned data.

前記ステップ5−11または5−12において放音開始
されたクローズドバイバット音またはオープンハイノ・
ット音はA/D変換器14から出力されるデジタル信号
のレベル値が「2」となるまで徐々に減衰しながら発音
される。すなわち、ステップ5−13ではサブルーチン
Mを実行し、次のステップ5−14によってレベル値が
「2」以下であるかをジャッジし、Noであれば、再び
ステップ5−13へもどる。そして、第2図(5)中の
Dのタイミング時点で、デジタル信号のレベル値が「2
」以下となったとすると、ステップ5−14でYESの
判断をして、次にステップ5−15において、マイクロ
コンピュータ20内のタイマ21が駆動を開始し、次の
ステップ5−16において、前記タイミングDから所定
時間(tl経過しているかを判断し、YESと判断した
場合には、次のステップ5−17に移り、Noと判断し
た場合には、再びステップ5−15にもどる。YESと
判断した場合には、次のステップ5−17において、現
在放音中の楽音はフットスイッチ24のオン操作状態に
基づいて発生しているのか、あるいはフットスイッチ2
4のオフ操作状態に基づいて発生しているのかを判別し
、YESと判断した場合は、次のステップ5−18で、
フットスイッチ24のオン操作状態に基づいて発生して
いるクローズドバイバット音を消音するためのキーオフ
信号(コード「00」)を一方の楽音発生装置27aに
対し送出し、そのクローズドバイバット音を急速に減衰
消音開始させ、他方、NOと判断した場合には、ステッ
プ5−19で、フットスイッチ24のオフ操作に基づい
て発生しているオープンバイバット音を消音するための
キーオフ信号(コードroof)を他方の楽音発生装置
27bに対し送出し、そのオープンバイバット音を急速
に減衰消音開始させる。
Closed-by-butt sound or open high-noise sound started in step 5-11 or 5-12
The hit sound is emitted while gradually attenuating until the level value of the digital signal output from the A/D converter 14 reaches "2". That is, in step 5-13, subroutine M is executed, and in the next step 5-14, it is determined whether the level value is "2" or less. If No, the process returns to step 5-13. Then, at timing D in Figure 2 (5), the level value of the digital signal becomes "2".
'', then YES is determined in step 5-14, then in step 5-15 the timer 21 in the microcomputer 20 starts driving, and in the next step 5-16, the timing It is determined whether a predetermined time (tl) has elapsed since D. If it is determined to be YES, the process moves to the next step 5-17, and if it is determined to be No, the process returns to step 5-15. If it is determined to be YES If so, in the next step 5-17, it is determined whether the musical tone currently being emitted is generated based on the ON operation state of the foot switch 24, or whether the musical tone currently being emitted is generated based on the ON operation state of the foot switch 2
It is determined whether this has occurred based on the off operation state in step 4, and if it is determined to be YES, in the next step 5-18,
A key-off signal (code "00") for silencing the closed-by-butt sound generated based on the on-operation state of the foot switch 24 is sent to one musical tone generator 27a, and the closed-by-butt sound is rapidly muted. On the other hand, if the determination is NO, in step 5-19, a key-off signal (code roof) is sent to mute the open-by-butt sound generated based on the off operation of the foot switch 24. is sent to the other musical tone generating device 27b, and the open-by-bat tone starts to rapidly attenuate and mute.

このように、この実施例では、フットスイッチ24のオ
ンまたはオフの各操作により、マイクロコンピュータ2
0に対しキーオン・オフ信号を送出して、マイクロコン
ピュータ20内のランダムアクセスメモリ22の第1楽
音指定用データまたは第2楽音指定用データのいずれか
一方を選択するようにしているので、選択された一方の
楽音指定用データに基づいて、振動板10が打撃された
ときに対応するクローズドバイバット音またはオープン
バイバット音のいずれか一方を、対応する楽音発生装置
27a、27bから放音することができ、したがって、
簡単な構成(一つの振動板11を用いている。)で、2
種類の異なる楽音を選択的に放音することができる。
As described above, in this embodiment, each of the on and off operations of the foot switch 24 causes the microcomputer 2
0 to select either the first musical tone designation data or the second musical tone designation data in the random access memory 22 in the microcomputer 20. When the diaphragm 10 is struck, either a corresponding closed-by-butt sound or an open-by-butt sound is emitted from the corresponding musical sound generators 27a and 27b based on the musical sound designation data of the other one. can, therefore,
With a simple configuration (one diaphragm 11 is used), 2
Different types of musical tones can be selectively emitted.

また、この実施例では、7ツトスイツチ24の踏み込み
操作(オン操作)状態のもとで、クローズドバイバット
音を発生させ、逆に、7ツトスイツチ24の非踏み込み
操作(オフ操作)状態のもとで、オーブンバイバット音
を発生させるようにしている。したがって、一般に使用
されている自然打楽器のバイバットの場合も、前記実施
例の場合と同様、フットペタルの踏み込み操作により、
クローズドバイバット音を、逆にフットベタルの非踏み
込み操作により、オープンバイバット音をそれぞれ発生
させることが可能であるので、自然楽器であるバイバッ
ト(シンバル)と同じ踏み込み操作形態で、クローズド
バイバット音またはオープンバイバット音を発生させる
ことが可能となる。
Further, in this embodiment, a closed-by-butt sound is generated when the 7-way switch 24 is depressed (on), and conversely, when the 7-way switch 24 is not depressed (off) , which causes an oven-by-bat sound. Therefore, in the case of the commonly used natural percussion instrument, the bibutt, as in the case of the above embodiment, by pressing the foot pedal,
It is possible to generate a closed-by-butt sound and, conversely, an open-by-butt sound by not pressing the foot pedal, so it is possible to generate a closed-by-butt sound or an open-by-butt sound using the same pressing operation form as a natural musical instrument (cymbals). It becomes possible to generate an open buy bat sound.

また、この実施例では、振動板10に取付けたピックア
ップ11からのアナログ信号を、一旦、A/D変換器1
4にてデジタル信号に変換したのち、楽音発生装置27
a、27bから楽音として出力させるようにしているの
で、楽音をすべてアナログ的処理により行っている従来
の場合と異なり、簡単な構成で、多種多様な演奏音を得
ることができる。
Further, in this embodiment, the analog signal from the pickup 11 attached to the diaphragm 10 is first transferred to the A/D converter 1.
After converting it into a digital signal in step 4, the musical tone generator 27
Since musical tones are outputted from the a and 27b, a wide variety of performance tones can be obtained with a simple configuration, unlike the conventional case in which all musical tones are processed in an analog manner.

また、この実施例では、A/D変換器14がら出力され
るデジタル信号の各レベル値のうちノR大レベル値に基
づいて、楽音を発生させるようにしているので、振動板
10を打撃した場合の最大打撃力に基づいて楽音の発生
を行うことができ、したがって、常時確実に楽音の発生
を行うことができる。
Furthermore, in this embodiment, the musical tone is generated based on the large level value of the digital signal outputted from the A/D converter 14, so that the diaphragm 10 is not struck. Musical tones can be generated based on the maximum impact force at the time of impact, and therefore, musical tones can be generated reliably at all times.

さらに、この実施例では、A/D変換器14から出力さ
れているデジタル信号のレベル値が「2」以下となった
時点からタイマ21によって所定の時間(tlをカウン
トし、その経過後に発生するマイクロコンピュータ20
からのキーオフ指令に基づいて、発生中の楽音の消音を
開始させるようにしているので、デジタル信号のレベル
値が「2」以下となった時点直後に再度振動板10が打
撃された場合(二度打ちなどの誤操作による場合が多い
。)でも、その打撃に基づいて楽音が立て続けて発生す
るのを未然に回避することができ、したがって、発生中
の楽音を急速に減衰させながら消音させることができる
Further, in this embodiment, the timer 21 counts a predetermined time (tl) from the time when the level value of the digital signal outputted from the A/D converter 14 becomes "2" or less, and after that elapsed time, the signal is generated. microcomputer 20
Since the muffling of the musical tone being generated is started based on the key-off command from the However, it is possible to prevent musical sounds from occurring continuously based on such strikes, and therefore it is possible to rapidly attenuate and silence the musical sounds that are currently being generated. can.

なお、前記実施例では、デジタル信号の最大レベル値の
大きさに対応した音量または音色の楽音を発生するよう
にしているが、あるA/Dスタート指令信号の送出タイ
ミングにおいてデジタル信号のレベル値が一定値以上に
なった場合、その一定値以上のレベル値の大きさに対応
した音量または音色の楽音を発生するようにしてもよい
In the above embodiment, a musical tone is generated with a volume or timbre corresponding to the maximum level value of the digital signal, but if the level value of the digital signal changes at the sending timing of a certain A/D start command signal. When the level value exceeds a certain value, a musical tone having a volume or tone corresponding to the magnitude of the level value above the certain value may be generated.

また、前記実施例では、エンベロープ抽出回路13とマ
イクロコンピュータ20との間に、A/D変換器14を
設け、このA/D変換器14からの一定値以上または最
大レベル値のデジタル信号の送出に基づいて所定の楽音
を発生させるようにしているが、例えば、エンベロープ
抽出回路13からのエンベロー−1M号をマイクロコン
ピュータ20へ直接に入力するように構成し、前記エン
ベロープ抽出回路13からの一定値以上または最大レベ
ル値のエンベロープ信号の送出に基づいて所定の楽音を
発生させるようにしてもよい。
Further, in the embodiment, an A/D converter 14 is provided between the envelope extraction circuit 13 and the microcomputer 20, and a digital signal of a certain value or higher or a maximum level value is sent from the A/D converter 14. For example, the configuration is such that the envelope No. 1M from the envelope extraction circuit 13 is directly input to the microcomputer 20, and the constant value from the envelope extraction circuit 13 is input directly to the microcomputer 20. A predetermined musical tone may be generated based on the sending of an envelope signal having a level higher than or equal to the maximum level value.

さらに、前記実施例では、フットスイッチ24のオンま
たはオフの各操作により2種類の楽音を選択的に放音さ
せるようにしているが、フットスイッチ24の代わりに
、手動スイッチなどのオンオフ操作により2種類の楽音
を選択的に放音させるようにしてもよい。
Furthermore, in the embodiment described above, two types of musical tones are selectively emitted by each on/off operation of the foot switch 24, but instead of the foot switch 24, the on/off operations of a manual switch etc. Different types of musical tones may be selectively emitted.

さらKまた、前記実施例では、2種類の楽音を選択的に
放音させるようにしているが、3種類以上の楽音の一つ
を選択して放音させるようにしてもよい。
Further, in the embodiment described above, two types of musical tones are selectively emitted, but one of three or more types of musical tones may be selected and emitted.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上の説明から明らかなように、この発明は、指定手段
の選択的な指定操作により、少なくとも2種類の異なる
楽音の特定の一つを選択して放音することができるので
、一つの振動板を打撃することにより、少なくとも21
1類の異なる楽音の特定の一つを選択的に放音すること
ができ、したがって、簡単な構成で、バリエーションに
富んだ楽音を放音することができる。
As is clear from the above description, the present invention allows a specific one of at least two different musical tones to be selected and emitted by selectively specifying operation of the specifying means. at least 21 by hitting
It is possible to selectively emit a specific one of different musical tones of one class, and therefore it is possible to emit a variety of musical tones with a simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明に係る電子楽器の一実施例を示す回路
構成図、第2図(1)及び(2)はピックアップからの
アナログ信号の波形、及びその波形に対応したエンベロ
ープ信号の波形をそれぞれ示す波形図、第2図(3)は
マイクロコンピュータからA/D変換器へのA/Dスタ
ート指令信号のタイミングを示すタイミングチャート、
第2図(4)はA/D変換器からマイクロコンピュータ
への終了指令信号のタイミングを示すタイミングチャー
ト、第2図(5)は、キーオン指令およびキーオフ指令
のタイミングを示すタイミングチャート、第3A図およ
び第3B図はA/D変換器からのデジタル信号に基づい
て楽音発生装置から楽音が発生するまでのマイクロコン
ピュータの処理を示すフローチャト、第3C図は第3A
図および第3B図におけるA/D変換スタートからA/
D変換データの取込みを実行するサブルーチンの内容を
示すフローチャート、第4図はマイクロコンピュータ内
のランダムアクセスメモリの記憶内容を示す説明図であ
る。
Fig. 1 is a circuit configuration diagram showing an embodiment of an electronic musical instrument according to the present invention, and Figs. 2 (1) and (2) show the waveform of an analog signal from a pickup and the waveform of an envelope signal corresponding to the waveform. FIG. 2 (3) is a timing chart showing the timing of the A/D start command signal from the microcomputer to the A/D converter.
Figure 2 (4) is a timing chart showing the timing of the termination command signal from the A/D converter to the microcomputer, Figure 2 (5) is a timing chart showing the timing of the key-on command and key-off command, and Figure 3A. 3B is a flowchart showing the processing performed by the microcomputer until musical tone is generated from the musical tone generator based on the digital signal from the A/D converter, and FIG.
From the start of A/D conversion in Figures and Figure 3B,
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of a subroutine for importing D-converted data, and FIG. 4 is an explanatory diagram showing the contents stored in the random access memory in the microcomputer.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)演奏時に打撃される一つの振動板と、この振動板
の打撃に伴う振動を検出する振動検出手段と、この振動
検出手段からの出力に基づいてエンベロープ信号を抽出
するエンベロープ抽出手段と、このエンベロープ抽出手
段からのエンベロープ信号の立ち上りによつて少なくと
も2種類の異なる楽音を選択的に発生させるように制御
する楽音制御手段と、この楽音制御手段に対し、少なく
とも2種類の異なる楽音のうちのいずれを発生すべきか
を指示する指示手段とを備えたことを特徴とする電子楽
器。
(1) A diaphragm that is struck during a performance, a vibration detection means that detects vibrations accompanying the striking of this diaphragm, and an envelope extraction means that extracts an envelope signal based on the output from the vibration detection means; musical tone control means for selectively generating at least two different musical tones according to the rise of the envelope signal from the envelope extracting means; An electronic musical instrument characterized by comprising: instruction means for instructing which one should be generated.
JP60207151A 1985-09-19 1985-09-19 Electronic musical apparatus Granted JPS6266295A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207151A JPS6266295A (en) 1985-09-19 1985-09-19 Electronic musical apparatus
US06/905,069 US4781097A (en) 1985-09-19 1986-09-08 Electronic drum instrument
EP86112840A EP0215478B1 (en) 1985-09-19 1986-09-17 Electronic musical instrument
DE86112840T DE3689578T2 (en) 1985-09-19 1986-09-17 Electronic musical instrument.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207151A JPS6266295A (en) 1985-09-19 1985-09-19 Electronic musical apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7325540A Division JPH08297488A (en) 1995-12-14 1995-12-14 Electronic musical instrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6266295A true JPS6266295A (en) 1987-03-25
JPH0446437B2 JPH0446437B2 (en) 1992-07-29

Family

ID=16535060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60207151A Granted JPS6266295A (en) 1985-09-19 1985-09-19 Electronic musical apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6266295A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155195U (en) * 1987-03-30 1988-10-12
JPS63298394A (en) * 1987-05-29 1988-12-06 ヤマハ株式会社 Electronic percussion instrument
JPH01310396A (en) * 1988-06-09 1989-12-14 Roland Corp Electronic percussion instrument
JPH04149596A (en) * 1990-10-12 1992-05-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Electronic percussion instrument

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865496A (en) * 1982-01-28 1983-04-19 ヤマハ株式会社 Digital data setting unit
JPS58118699A (en) * 1981-12-30 1983-07-14 マツテル・インコ−ポレ−テツド Electronic percussion sound synthesizer
JPS59142599A (en) * 1983-01-18 1984-08-15 マチアスホ−ナ−・アクチエンゲゼルシヤフト Electronic musical instrument

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58118699A (en) * 1981-12-30 1983-07-14 マツテル・インコ−ポレ−テツド Electronic percussion sound synthesizer
JPS5865496A (en) * 1982-01-28 1983-04-19 ヤマハ株式会社 Digital data setting unit
JPS59142599A (en) * 1983-01-18 1984-08-15 マチアスホ−ナ−・アクチエンゲゼルシヤフト Electronic musical instrument

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155195U (en) * 1987-03-30 1988-10-12
JP2527651Y2 (en) * 1987-03-30 1997-03-05 カシオ計算機株式会社 Pluck detection device
JPS63298394A (en) * 1987-05-29 1988-12-06 ヤマハ株式会社 Electronic percussion instrument
JPH01310396A (en) * 1988-06-09 1989-12-14 Roland Corp Electronic percussion instrument
JP2614746B2 (en) * 1988-06-09 1997-05-28 ローランド株式会社 Electronic percussion instrument
JPH04149596A (en) * 1990-10-12 1992-05-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Electronic percussion instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0446437B2 (en) 1992-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342268B2 (en)
US4781097A (en) Electronic drum instrument
JPH0413717B2 (en)
JP3135687B2 (en) Electronic percussion instrument
JPS6266295A (en) Electronic musical apparatus
JPS6296996A (en) Electronic percussion instrument
JPS63279296A (en) Drum set
JP2500416B2 (en) Music signal generator
JP2646943B2 (en) Electronic percussion instrument
JP3642130B2 (en) Electronic musical instruments
JPH0635449A (en) Electronic percussion instrument
JP2500494B2 (en) Music signal generator
JPH08297488A (en) Electronic musical instrument
JP3811043B2 (en) Electronic musical instruments
JP4785052B2 (en) Music generator
JP2744257B2 (en) Electronic percussion instrument
JPH0755596Y2 (en) Electronic percussion input device
JPH045390B2 (en)
JP2639557B2 (en) Electronic percussion instrument
JP2827722B2 (en) Electronic percussion instrument
JPH06138876A (en) Electronic musical instrument
JP2985427B2 (en) Electronic percussion instrument
JPH0580754A (en) Electronic musical instrument
JP2739414B2 (en) Electronic percussion instrument
JP3931847B2 (en) Waveform selection device and waveform selection program

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term