JPS6265131A - 乗算器 - Google Patents

乗算器

Info

Publication number
JPS6265131A
JPS6265131A JP60205715A JP20571585A JPS6265131A JP S6265131 A JPS6265131 A JP S6265131A JP 60205715 A JP60205715 A JP 60205715A JP 20571585 A JP20571585 A JP 20571585A JP S6265131 A JPS6265131 A JP S6265131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
multiplier
multiplicand
circuit
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60205715A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Tawara
田原 正人
Toru Matsuura
徹 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60205715A priority Critical patent/JPS6265131A/ja
Publication of JPS6265131A publication Critical patent/JPS6265131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデジタル乗算器に関し、特に高速演算を要求さ
れる乗算器に関する。
〔従来の技術〕
従来のデジタル乗算器の1つとして、第5図に示すよう
に、部分積回路、部分和回路およびフリップフロップ回
路により構成される乗IR器が知られている。第5図の
動作について説明すると、先づ被乗数の最下位ビットA
l と乗数B、・H,の積を部分積回路M、、・・、M
lによシ演算を行い、その結果をフリップフロップ回路
Fオ〜F1により1ビツト右側にシフトさせ出力する。
これと同時に部分和回路At −Aw& 7 リップフ
ロップ回路ドl°〜に′、°からなるキャリイ保持付き
加算器によりe下位の演算結果よシj1次上位の桁との
加算を行う。
この操作をM回繰返すことによシ乗算が行なわれる。1
だ、他の従来例として第6図の乗算器が知られている。
第6図において、先づ乗数の最下位ビットB1  と被
乗数A、・・・Alの積を乗算セルM 1 y 。
・・・、MHにて行う。次に乗数の下位2ビット目B、
と被乗数A、・・・A、の槓を乗算セルM2 M 、・
・9M!!にて演算をし、前記B1と被乗数との積の結
果との和を求める。以下同様に乗数の各ビットと被乗数
との積及び1ビツト下位の一演算結果との和を求めてい
く。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した前者の方法は、クリップフロップ回路による直
列型演算であるため、演算速度が乗数、被乗数の桁数、
フリツプフロツプ間の衆人遅延で制約を受け、高速演算
に適さないという欠点がある。また、後者の方法は並列
処理で行なわれるため高速演算に適するが、第6図に示
す如<MXN個の乗算セルが必要となるためハードウェ
ア量が大きくなるという欠点がある。
本発明は、従来例における直列型演算器の高速化の問題
および並列型乗算器のハードウェア量の問題を解決する
ことを目的としている。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明の乗算器は、Mビットの被乗数とNビットの乗数
の乗算を行う乗算器であり、前記Mビットの被乗数が一
方の入力に接続され、他方の入力にはそれぞれ前記Nビ
ットの乗数の各ビットが接続され、該Nビットの乗数の
各ビットの値に応じて出力が制御されるN個のゲート回
路群と、該ゲート回路群の総和をとる加算手段を備えた
ことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による乗算器の一実施例を示す。
第1図において’l+d!+・・・d、は各々被乗算数
Al1IAlll−1・・・At (Am :最上位ピ
ッ) 、Al:最下位ビット)の1/2倍回路、 1/
2”倍回路、・・・1/2N倍回路であり、後述するよ
うにゲート回路群からなる。加算器aはd1〜d、の各
々の出力値を加算するためのものである。1/2倍回路
、〜1/2N倍回路は簡単な回路構成で実現でき、その
−例を第2図(al 、 (b)に示す。第2図+al
は1/2倍回路を示し、被乗数A1・・A、は下位方向
へ1ピツトシフトしたのち各々ANDゲートの一方の入
力へ接続され、各ANDゲートの他方の入力は全て乗数
の最上位ビットBNが接続される。BNの値が1のとき
には、1ビツトシフトされた被乗数がこの1/2倍回路
よ多出力され、Bヨの値が0のときKは前記ANDゲー
トは閉ざされ、l/2倍回路出力信号は全ピットOにな
る。同様に1 / 2 N−m倍回路は第2図(b)の
ようになる。
これら1/2倍回路、・・・、1/2N倍回路の出力は
加算器aK大入力れ加算されてることによシ乗算が行な
われる。
この動作を第3図の具体例を用いて説明する。
第3図では、被乗数を1111(15)、乗数を101
(0,625)とした場合の具体例である。図中におい
てMSDは最上位ピッ)、LSDは最下位ピントを表わ
す。乗数の最上位ビットと最下位ビットが1であるから
1/2倍回路+ 1722倍回路および1/23倍回路
はそれぞれ下記+11 、 (2)および(3)の値を
出力する。
oooo、ooo  ・・・・・  (2)0001.
111  ・・・・ (3)後続の加算器により上記i
ll 、 (2) 、 +3)の値を加算すると、下記
値(4) 1001.011  ・・・・・・・  (43が得ら
れる。これは、IX2”+IX2°+lX2−2+IX
2  =9.375である。
本実施例においては被乗数をMビット、乗数をNビット
としたとき、1/2  倍回路の出力(m=0.・・・
、N−1:整数)及び加算器の出力のビット数を(M+
N )ビットとしているが、誤差を許容すれば(M+N
)ビットよりも少なくても構わない。
第4図は、本発明による乗算器をディジタル通信特に直
交変調系のトランスパープル型等化器(3タツプ構成)
に使用した場合のブロック図例である。第4図において
lは同相信号入力、2は直交信号入力、3と4は出力F
Fは1シンボル時間遅延回路、 M、 −M、は本発明
による乗算器、A、。
A2は加算器を示す。制御回路5よ多出力される各タッ
プ制御信号CM、〜CMsはそれぞれ前記乗算器M1〜
M8へ乗算数として接続され符号量干渉が最も小さくな
るように各乗算器が制御される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれは、従来の並列処理
型の如く多数の乗算セルを用いることなく例えばANL
)ゲートとビットシフト回路及び加算器による簡単な構
成で、しかもフリップフロップ回路を用いることなく、
高速動作が可能であシLSI化を行なえば例えは前述の
トランスバーサル等化器を構成する上においても高速化
、小規模化の点で非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による乗算器の一般的な一実施例、第2
図1alおよび(blはそれぞれ本発明における1/2
および1/2N−”倍回路の一実施例、第3図は本発明
による乗算器の具体的な動作を示すブロック図、第4図
は本発明による乗算器を使用したトランスバーサル等化
器のブロック図、第5および6図は従来の乗算器の例を
示す図である。 代理人 弁理士  内 原   音 業牧 ネl 凹 第2 目 阜3 妬 第4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Mビットの被乗数とNビットの乗数(M、Nはそれぞれ
    自然数)の乗算を行う乗算器において、前記Mビットの
    被乗数が一方の入力に接続され、他方の入力にはそれぞ
    れ前記Nビットの乗数の各ビットが接続され、該Nビッ
    トの乗数の各ビットの値に応じて出力が制御されるN個
    のゲート回路群と、該N個のゲート回路群の出力の総和
    をとる加算手段を備えたことを特徴とする乗算器。
JP60205715A 1985-09-17 1985-09-17 乗算器 Pending JPS6265131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205715A JPS6265131A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 乗算器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205715A JPS6265131A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 乗算器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265131A true JPS6265131A (ja) 1987-03-24

Family

ID=16511492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60205715A Pending JPS6265131A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 乗算器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6265131A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01286022A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Sharp Corp 係数回路
JPH0318341U (ja) * 1989-07-04 1991-02-22
JPH05224891A (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 演算回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578616A (en) * 1978-12-11 1980-06-13 Victor Co Of Japan Ltd Digital signal attenuator
JPS60636B2 (ja) * 1979-12-25 1985-01-09 三菱マテリアル株式会社 放射性廃液の処理法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578616A (en) * 1978-12-11 1980-06-13 Victor Co Of Japan Ltd Digital signal attenuator
JPS60636B2 (ja) * 1979-12-25 1985-01-09 三菱マテリアル株式会社 放射性廃液の処理法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01286022A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Sharp Corp 係数回路
JPH0318341U (ja) * 1989-07-04 1991-02-22
JPH05224891A (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 演算回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953115A (en) Absolute value calculating circuit having a single adder
JPS6132437Y2 (ja)
US5734599A (en) Performing a population count using multiplication
US4677583A (en) Apparatus for decimal multiplication
JPH09325955A (ja) 二乗和の平方根演算回路
JPH0228171B2 (ja)
JPS6265131A (ja) 乗算器
US4866657A (en) Adder circuitry utilizing redundant signed digit operands
EP0472030A2 (en) Method and apparatus for modifying two's complement multiplier to perform unsigned magnitude multiplication
CN112631546A (zh) 基于ko-8算法的高性能模乘器
JPH03661B2 (ja)
JPH05197525A (ja) オペランドを否定するための否定方法及び否定回路
JPH11126157A (ja) 乗算方法および乗算回路
JP2645422B2 (ja) 浮動小数点演算処理装置
US7240085B2 (en) Faster shift value calculation using modified carry-lookahead adder
JP2606339B2 (ja) 乗算器
JPH0784762A (ja) 乗算回路
JPH03177922A (ja) ワレスのトリー回路
JP2000347834A (ja) Sw数系による演算回路
CN115809041A (zh) 一种可配置的补码运算装置及计算设备
SU1179322A1 (ru) Устройство дл умножени двух чисел
JPH0285922A (ja) 演算回路
JPH1185471A (ja) 演算方法および演算装置
Chowdhury Design of an Efficient Multiplier using DBNS
PAISA et al. Designing of QSD Number System for Arithmetic Operations