JPS6257209B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6257209B2
JPS6257209B2 JP56081887A JP8188781A JPS6257209B2 JP S6257209 B2 JPS6257209 B2 JP S6257209B2 JP 56081887 A JP56081887 A JP 56081887A JP 8188781 A JP8188781 A JP 8188781A JP S6257209 B2 JPS6257209 B2 JP S6257209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
floating
magnetic
floating magnet
sensing element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56081887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57197427A (en
Inventor
Yoshio Morita
Eiichi Sugano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAINAMI BOEKI KK
Original Assignee
MAINAMI BOEKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAINAMI BOEKI KK filed Critical MAINAMI BOEKI KK
Priority to JP8188781A priority Critical patent/JPS57197427A/ja
Publication of JPS57197427A publication Critical patent/JPS57197427A/ja
Publication of JPS6257209B2 publication Critical patent/JPS6257209B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V1/00Seismology; Seismic or acoustic prospecting or detecting
    • G01V1/16Receiving elements for seismic signals; Arrangements or adaptations of receiving elements

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、磁力バランス作用下に保持された
磁性体を地震等の外部振動によつて変位し、しか
もこの変位によつて所定の機械力を発生するよう
にした感震素子に関するものである。
従来より、ガス供給配管等に使用する弁装置と
して、地震等に感応動作し生ガスの漏出やこれに
よる二次災害の発生を防止する安全弁が種々提案
されているが、いずれも複雑な感震機構を有する
と共に高価となり、動作的にも信頼性に難点があ
り満足し得るものはなかつた。
従来、最も簡便な感震機構として、磁性球体を
磁力作用のバランス下に保持し、この磁性球体に
地震等の振動が加えられた場合、磁性球体が磁力
バランスを失つて上昇または落下するよう構成
し、しかもこのように変位する磁性球体を直接球
弁として構成して遮断弁動作を行うものが知られ
ているが、保守等の取扱いの便宜から感震機構と
弁操作部とを分離して遠隔操作する場合、感震機
構で得られる機械力を弁操作部に円滑に伝達する
ことは困難であつた。
そこで、本発明者等は、前述した従来の感震機
構の問題点を全て克服すべく種々検討並びに試作
を重ねた結果、環状磁石の中心部に円筒磁石を磁
力作用によつて所定方向に変位するよう挿通配置
し、この円筒磁石に対し間接的または直接的に地
震等の振動によつて偏位する磁性球体を磁力バラ
ンス下に保持させると共にこの磁性球体の磁力バ
ランスと対応して前記円筒磁石を所定状態に保持
し、前記磁性球体が振動によつて偏位することに
より円筒磁石と環状磁石との反撥磁力が作用して
円筒磁石を変位させれば、この円筒磁石の変位を
遠隔操作する遮断弁の操作用機械力として有効に
利用できることを突き止めた。
特に、このような構成からなる感震素子は、円
筒磁石の一端部側に小形の磁石を同軸上に離間配
置し、この小形磁石と磁性球体とを磁力バランス
下に位置決めすれば、感震時における磁性球体の
偏位によりその中心部が小形磁石の外周を外れた
際小形磁石を上方へ吸引することによつて、この
小形磁石の変位と共に円筒磁石と環状磁石との反
撥磁力が強力に作用して、円筒磁石を上方へ変位
させることが可能である。
また、円筒磁石を逆転配置し、円筒磁石の他端
部側において磁性球体と直接的に磁力バランスさ
せれば、感震時において磁性球体が偏位すること
により、円筒磁石と環状磁石との反撥磁力が強力
に作用して、円筒磁石を下方へ変位させることが
可能である。
従つて、本発明の目的は、構造が極めて簡単で
しかも磁力を利用して感震動作を適正に達成する
ことができ、感震動作時に発生する機械的変位力
を充分高め得ると共にこの機械力を所望の方向に
作用させることができる応用範囲の広い感震素子
を提供するにある。
前記の目的を達成するため、本発明において
は、支持体に固定した環状固定磁石の中心部に遊
動磁石を挿通配置し、この遊動磁石の一端部側を
蓋板で閉塞し、遊動磁石の他端部に支持杆を連結
してこの支持杆の先端部に小形磁石を取付け、前
記小形磁石または蓋板を上にして前記小形磁石の
上部または蓋板の遊動磁石と対向する位置に球座
を設け、この球座に磁性球体を載置して前記小形
磁石または遊動磁石との吸引磁力作用で前記遊動
磁石の一端部を蓋板に当接した状態に保持し、前
記磁性球体が偏位して球座位置から離反すること
により前記遊動磁石と前記環状固定磁石との反撥
磁力作用で遊動磁石を支持杆と一体的に所定方向
に変位するよう構成することを特徴とする。
前記の感震素子において、遊動磁石と連結した
支持杆の中位部に対し、変位する遊動磁石を吸着
保持する磁性板を配置すれば好適である。
また、前記の感震素子は、小形磁石の上部に中
心孔を有する球座を介して磁性球体を載置し、磁
性球体が偏位しその中心部が小形磁石の外周を外
れた際小形磁石を上方へ吸引することにより、遊
動磁石と固定磁石とは磁力バランスを失つて上方
への反撥磁力が強力に作用するよう構成すること
ができる。
代案として、前記の感震素子は、蓋板に遊動磁
石と同心に中心孔を設け、この中心孔の上部に磁
性球体を載置し、磁性球体が偏位して前記中心孔
より離脱することにより、遊動磁石と固定磁石と
は磁力バランスを失つて下方への反撥磁力が強力
に作用するよう構成することもできる。
さらに、磁性板と固定磁石との離間部に第2固
定磁石を設け、この第2固定磁石内に遊動磁石が
入つた際強力に吸引磁力が作用するよう構成すれ
ば好適である。
次に、本発明に係る感震素子の実施例につき、
添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図は、本発明感震素子の一実施例を示すも
のである。第1図において、参照符号10は環状
に構成した磁石を示し、この磁石10は非磁性材
料からなる中空円筒支持材体12の外周部に固定
配置する。このように固定磁石10を配置した支
持体12の内周部には円筒状に構成した磁石14
を上下方向に遊動可能に収納する。この場合、前
記遊動磁石14の軸方向長さLは、例えば固定磁
石10の軸方向長さlの約2倍に設定し、遊動磁
石14と固定磁石10の極性を同一方向に設定す
る。そこで、固定磁石10の下端面には非磁性材
料からなる環状のスペーサ16を配置すると共に
このスペーサ16の下端面と支持体12の下端面
とを同一平面上に位置決めして、これらスペーサ
16と支持体12とを中心孔18を備えた蓋板2
0で蓋被する。従つて、前記遊動磁石14は、そ
の下端部が蓋板20に当接した状態においては、
固定磁石10との関係において現位置を保持し、
遊動磁石14が若干上方へ移動すれば、磁力バラ
ンスが崩れ、上方への反撥磁力が作用するように
なる。また、遊動磁石14の上端部には遊動磁石
14よりも小径の支持杆22を接続し、この支持
杆22の先端部に小形の磁石24を取付ける。
一方、支持杆22の中位部において、支持体1
2を終端させ、この支持体12の終端部に前記支
持杆22を挿通し得る貫通孔26を設けた磁性板
28を取付け、遊動磁石14が上動変位した際そ
の上端部が前記磁性板28に吸着されて強力な吸
引により安定化するよう構成する。さらに、磁性
板28の上部には、支持杆22に取付けられた小
形磁石24を囲繞する非磁性材料からなる中空円
筒体30を設ける。しかるに、小形磁石24の上
端部には中心孔32を備えた球座34を取付け、
前記遊動磁石14の下端面が蓋板20に当接した
状態において、球座34の上側面が中空円筒体3
0の上側面と同一平面となるよう構成する。さら
に、このように構成した球座34の上部に磁性球
体36を載置する。
なお、前記実施例において、固定磁石10と磁
性板28との離間部には、適宜非磁性支持部材を
装着すれば、強度的に安定となる。
このように構成した、本実施例における感震素
子は、遊動磁石14の上端部に支持杆22を介し
て小形磁石24および磁性球体36を載置するた
めの球座34を設けることにより、遊動磁石14
は蓋板20と当接した状態で磁性球体36を載置
しなくても磁力バランスを保ち現位置を保持す
る。そこで、前記球座34の上部に磁性球体36
を載置すれば、磁性球体36は小形磁石24の作
用下に吸引保持されると共にその重力によつて球
座34の上部に安定に位置する。
このような状態において、感震素子に振動が加
えられると、磁性球体36は球座34上において
横揺れを生じる。この場合、磁性球体36が球座
34上から偏位を開始する振動の強さは、球座3
4に設けた中心孔32の大きさによつて決定する
ことができる。このようにして、磁性球体36が
球座34上から偏位しようとする場合、小形磁石
24の吸引力が磁性球体36に作用しているた
め、磁性球体36の偏位してその自重の一部が中
空円筒体30に加わると、共に小形磁石24は支
持杆22と共に上方へ若干変位する。従つて、次
の瞬間において、磁性球体36が球座34から完
全に離反すれば、遊動磁石14と固定磁石10と
は反撥磁力が強力に作用する位置関係となり、こ
の結果遊動磁石14は磁性板28に当接するまで
急速に上動変位する。
そこで、本実施例においては、遊動磁石14の
下端部に適宜操作用シールドワイヤを接続してお
けば、このワイヤを一定方向に引く動作を付与す
ることができる。
第2図は、第1図に示す感震素子の変形例を示
し、遊動磁石14のストロークを長くするため、
中空円筒支持体12の上端部外周に第2固定磁石
38を配設したものである。この場合、第2固定
磁石38は、遊動磁石14が固定磁石10に反撥
され、第2固定磁石38との初期反撥力に抗して
その内部に侵入した後に吸引磁力が作用するよう
極性を定める。
第3図は、本発明に係る感震素子の応用例を示
すものである。すなわち、第3図に示す感震素子
の構成は、磁性球体36を除き、その構造は第1
図に示す感震素子と同一構造であつて、第1図に
示す感震素子を反転した状態に配置したものであ
る。従つて、第1図に示す構成部分と同一の構成
部分については同一の参照符号を付して説明す
る。
すなわち、第3図に示す実施例においては、蓋
板20の上部に磁性球体36を載置する。この場
合、磁性球体36は、蓋板20に設けた中心孔1
8上に位置決めすることにより、前記実施例と同
様に前記中心孔18の大きさによつて偏位する振
動の強さが決定される。また、このように蓋板2
0の上部に磁性球体36を載置した場合、遊動磁
石14は磁性球体36との間に吸引磁力が作用し
て前記実施例と同様にその上端部が蓋板20に当
接した状態で保持される。
従つて、このような状態において、感震素子に
振動が加えられると、磁性球体36は蓋板20上
において横揺れを生じ、次いで磁性球体36が蓋
板20上の中心孔18(この場合球座となる)位
置から偏位すると共に前記中心孔18位置から完
全に離反すれば、遊動磁石14は磁性球体36と
の吸引作用が失われ、その自重と固定磁石10と
の反撥磁力との作用下に急速に下動変位し、磁性
板28に当接して安定する。
そこで、この場合、支持杆22の下端部に適宜
操作用シールドワイヤを接続しておけば、このワ
イヤを一定方向に押す動作を付与することができ
る。なお、本実施例において、支持杆22の下端
部に設けられている小形磁石24および球座34
は、感震動作に何ら関与しないため、除去しても
よい。また、第2図に示す感震素子を使用して
も、本実施例のように応用することができ、この
場合も遊動磁石14のストロークを長くすること
ができる。
前述した実施例から明らかなように、本発明に
係る感震素子は、環状の固定磁石の内部に反撥磁
力が作用するよう遊動磁石を挿通配置し、この遊
動磁石と間接的にもしくは直接的に磁性球体を作
用させて磁性球体に吸引磁力を及ぼし、遊動磁石
を所定の磁力バランス下に保持し、磁性球体の震
動による偏位に基づいて遊動磁石の磁力バランス
が失われ、この結果遊動磁石を固定磁石との反撥
磁力によつて急速に所定方向へ変位させ、この変
位によつて生じる機械力を有効に利用することが
できる。
特に、本発明に係る感震素子は、その構造的特
徴から、上下を反転することにより、遊動磁石の
変位方向すなわち機械力の作用する方向を変える
ことができ、例えば操作用シールドワイヤを介し
て遮断弁を遠隔操作する場合、遮断弁の構成に応
じて適宜使い分けることができる。
また、本発明に係る感震素子において、磁性球
体は、そのセツト状態において、中心孔を有する
基板(球座34または蓋板20)に載置すること
から、中心孔の大きさに応じて安定性を変化さ
せ、磁性球体の振幅と周波数との関係は磁力の影
響を活用して所定振動周波数以下の感応を抑制
し、感応周波数での立上り特性を改善することが
できる。
さらに、本発明に係る感震素子は、遊動磁石の
変位を支持杆を介して直接遮断弁の弁体に作用さ
せることができるばかりでなく、遊動磁石の変位
を電気的もしくは流体的変位に変換して所定の制
御対象物を制御する等その応用は極めて広範囲で
ある。しかも、本発明感震素子は、構成が簡単で
あり、無電源で確実に感震動作し、信頼性が極め
て高い。
以上、本発明の好適な実施例について説明した
が、本発明の精神を逸脱しない範囲内において
種々の設計変更をなし得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る感震素子の一実施例を示
す断面図、第2図は第1図に示す感震素子の変形
例を示す断面図、第3図は第1図に示す感震素子
の応用例を示す断面図である。 10……固定磁石、12……中空円筒支持体、
14……遊動磁石、16……スペーサ、18……
中心孔、20……蓋板、22……支持杆、24…
…小形磁石、26……貫通孔、28……磁性板、
30……中空円筒体、32……中心孔、34……
球座、36……磁性球体、38……第2固定磁
石。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持体に固定した環状固定磁石の中心部に遊
    動磁石を挿通配置し、この遊動磁石の一端部側を
    蓋板で閉塞し、遊動磁石の他端部に支持杆を連結
    してこの支持杆の先端部に小形磁石を取付け、前
    記小形磁石または蓋板を上にして前記小形磁石の
    上部または蓋板の遊動磁石と対向する位置に球座
    を設け、この球座に磁性球体を載置して前記小形
    磁石または遊動磁石との吸引磁力作用で前記遊動
    磁石の一端部を蓋板に当接した状態に保持し、前
    記磁性球体が偏位して球座位置から離反すること
    により前記遊動磁石と前記環状固定磁石との反撥
    磁力作用で遊動磁石を支持杆と一体的に所定方向
    に変位するよう構成することを特徴とする感震素
    子。 2 遊動磁石と連結した支持杆の中位部に対し、
    変位する遊動磁石を吸着保持する磁性板を配置し
    てなる特許請求の範囲第1項記載の感震素子。 3 小形磁石の上部に中心孔を有する球座を介し
    て磁性球体を載置し、磁性球体が偏位しその中心
    部が小形磁石の外周を外れた際小形磁石を上方へ
    吸引することにより、遊動磁石と固定磁石とは上
    方へ反撥磁力が強力に作用するよう構成してなる
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の感震素
    子。 4 蓋板に遊動磁石と同心に中心孔を設け、この
    中心孔の上部に磁性球体を載置し、磁性球体が偏
    位して前記中心孔より離脱することにより、遊動
    磁石と固定磁石とは下方へ反撥磁力が強力に作用
    するよう構成してなる特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の感震素子。 5 磁性板と固定磁石との離間部に第2固定磁石
    を設け、この第2固定磁石内に遊動磁石が入つた
    際強力に吸引磁力が作用するよう構成してなる特
    許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載
    の感震素子。
JP8188781A 1981-05-30 1981-05-30 Vibration sensing element Granted JPS57197427A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8188781A JPS57197427A (en) 1981-05-30 1981-05-30 Vibration sensing element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8188781A JPS57197427A (en) 1981-05-30 1981-05-30 Vibration sensing element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57197427A JPS57197427A (en) 1982-12-03
JPS6257209B2 true JPS6257209B2 (ja) 1987-11-30

Family

ID=13758951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8188781A Granted JPS57197427A (en) 1981-05-30 1981-05-30 Vibration sensing element

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57197427A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982684A (en) * 1989-05-30 1991-01-08 Detectors, Inc. Directional shock detector

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537854U (ja) * 1978-08-31 1980-03-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537854U (ja) * 1978-08-31 1980-03-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57197427A (en) 1982-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004523092A5 (ja)
US5307699A (en) Seismic initiator for earthquake shutoff valves and the like
US2898415A (en) Inertia switch with holding pole and reset
JPS6047691B2 (ja) 液位フロートスイツチの構造
JPS6257209B2 (ja)
US3153177A (en) Magnetic holder for paper clips
JPH05172268A (ja) ガス流量制御装置用バルブ
US4404441A (en) Switching device with separate switching and actuator rods
JPS5921333Y2 (ja) 感震弁装置の改良
US2945928A (en) Magnetic switches
US3732512A (en) Trip mechanism
US2891637A (en) Timing device
JP6941086B2 (ja) 電磁アクチュエータ、およびそれを備えた電磁弁
KR790001512B1 (ko) 진동 감응소자(震動 感應素子)
US4874005A (en) Current to pressure tranducer employing magnetic fluid
GB1406035A (en) Electromagnetic devices
JPH0455266B2 (ja)
US20220328267A1 (en) Push switch
JPS62185125A (ja) 振動センサ
JPS5814972B2 (ja) 流体圧力検出素子及びこれを使用する弁装置
JPH035739Y2 (ja)
JPS6049244B2 (ja) 磁力応動素子
JPS6123978Y2 (ja)
JPH0519923U (ja) 力増幅装置とこの力増幅装置を備える感振制御装置
JPS6114390B2 (ja)