JPS6256997A - Pattern matching apparatus - Google Patents

Pattern matching apparatus

Info

Publication number
JPS6256997A
JPS6256997A JP60196104A JP19610485A JPS6256997A JP S6256997 A JPS6256997 A JP S6256997A JP 60196104 A JP60196104 A JP 60196104A JP 19610485 A JP19610485 A JP 19610485A JP S6256997 A JPS6256997 A JP S6256997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
standard pattern
pattern
standard
memory
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60196104A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
利之 井関
吉明 北爪
利一 安江
俊夫 上村
一広 山畳
仁 古木
嘉広 深尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60196104A priority Critical patent/JPS6256997A/en
Publication of JPS6256997A publication Critical patent/JPS6256997A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、音声認識装置に係わり、特に、入力音声パタ
ーンと標準パターンとのパターンマツチングを実行する
に好適なパターンマツチング装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Application of the Invention] The present invention relates to a speech recognition device, and particularly to a pattern matching device suitable for performing pattern matching between an input speech pattern and a standard pattern.

〔発明の背景〕[Background of the invention]

音声am装置は、予じめ特定の者が発した音声をたとえ
ば単語毎に区切ってその特徴を表わすパターンとして記
憶しておき、その後入力されろ音声のパターン(以下、
入力音声パターンという)と記憶されている音声パター
ン(以下、標準パターンという)とを照合して入力され
た音声を認識するものであって、標準パターンとして音
声が記憶された特定の者の音声の認識な可能としたもの
である。
A voice AM device divides the voice uttered by a specific person into words, for example, and stores them as patterns representing their characteristics in advance, and then inputs a voice pattern (hereinafter referred to as
It recognizes the input voice by comparing the input voice pattern) with the stored voice pattern (hereinafter referred to as the standard pattern), and recognizes the voice of a specific person whose voice is stored as the standard pattern. It is something that is recognized and made possible.

ところで、従来の音声認識装置においては、入力音声パ
ターン毎に全ての標準パターンとの照合が行なわれるた
めに、記憶される標準パターンの数が多く、また、標準
パターンな表わす特徴点の数が多い場合、1つ1つの入
力音声パターンの照合に長い時間を要し、認識能率が低
下するという。
By the way, in conventional speech recognition devices, since each input speech pattern is compared with all the standard patterns, a large number of standard patterns are stored, and a large number of feature points are represented by the standard patterns. In this case, it takes a long time to match each input speech pattern, reducing recognition efficiency.

問題があった。There was a problem.

かかる問題を解消するために、たとえば、特開昭56−
29293号公報に開示されろように。
In order to solve this problem, for example,
Hopefully it will be disclosed in Publication No. 29293.

標準パターン記憶装置に標準パターンを系統的にレベル
付げして記憶し、入力音声パターンはそれに応じたレベ
ルの標準パターンと照合することにより、入力音声信号
と照合部べき標準パターン(以下、これを認識対象とな
る標準パターンという)な制限f石ようにした音声認識
装置が提案されている。
By storing standard patterns in a standard pattern storage device with systematic levels assigned to them, and comparing the input audio pattern with the standard pattern of the corresponding level, the input audio signal and the standard pattern (hereinafter referred to as A speech recognition device has been proposed that has certain limitations (called standard patterns to be recognized).

ところで、かかる音声認識装置においては、入力音声パ
ターンのレベルに応じて、このレベルに適合したレベル
の標準パターンが記憶されている標準パターン記憶装置
の記憶領域の先頭アドレスと最終アドレスとな指定し、
この記憶領域から読み出されろ標準パターンを認識対象
となる標準パターンとてるものである。
By the way, in such a speech recognition device, depending on the level of the input speech pattern, the start address and the end address of the storage area of the standard pattern storage device in which the standard pattern of the level matching the level is stored are specified.
The standard pattern read from this storage area is selected as the standard pattern to be recognized.

しかしながら、標準パターン記憶装置においては、標準
パターンが入力順に記憶されているから、同一レベルの
標準パターンが記憶されている記憶領域が多数に分かれ
ている場合が多い。そこで、標準パターン記憶装置に記
憶されている標準パターンが入力音声パターンと同一レ
ベルの認識対象となる標準パターンであるか否かな知る
ために、まず、この標準パターン記憶装置から全ての標
準パターン?+”?み出し、夫々について入力音声パタ
ーンと同一レベルか否かを判定でる必要がある。
However, in the standard pattern storage device, the standard patterns are stored in the order in which they are input, so the storage areas in which the standard patterns of the same level are stored are often divided into a large number of areas. Therefore, in order to find out whether or not the standard pattern stored in the standard pattern storage device is a standard pattern to be recognized at the same level as the input voice pattern, first all standard patterns are stored in the standard pattern storage device. It is necessary to be able to determine whether or not the level of each input voice pattern is the same as that of the input voice pattern.

かかる判定な行なうこと[エリ、標準パターン記憶装置
における認識対象となる標準パターンの記憶領域を知る
ことができるのである。
By making such a determination, it is possible to know the storage area of the standard pattern to be recognized in the standard pattern storage device.

したがって、かかる従来技術においても、処理すべきデ
ータ量は非常に多くなり、やはりパターン認識に長い時
間tt要することになる。
Therefore, even in this conventional technique, the amount of data to be processed is extremely large, and pattern recognition also requires a long time tt.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明の目的は、上記従来技術の欠点な除き、効率的に
認識対象となる標準パターンを限定し、音声認識装置に
おける認識速度な高めて認識能率を向上せしめ、かつハ
ードウェアの規模の拡大な抑制fることかできるように
したパターンマツチング装置を提供するにある。
The purpose of the present invention is to eliminate the above-mentioned drawbacks of the prior art, efficiently limit standard patterns to be recognized, increase recognition speed in a speech recognition device, improve recognition efficiency, and avoid expanding the scale of hardware. An object of the present invention is to provide a pattern matching device capable of suppressing pattern matching.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

この目的な達成するために、本発明は、記憶されろ標準
パターン毎に、該標準パターンが入力音声パターンに対
して認識対象の標準パターンとなるか否かな表わす情報
な記憶し、記憶されている標準パターンの記憶アドレス
は順次指定されるが、該情報によって認識対象となる標
準パターンのみが読み出されろようにした点に特徴があ
る。
To achieve this objective, the present invention stores, for each stored standard pattern, information indicating whether or not the standard pattern becomes a standard pattern to be recognized for an input speech pattern. Although the storage addresses of the standard patterns are specified sequentially, the system is characterized in that only the standard pattern to be recognized is read out based on the information.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

以下、本発明の実施Nlな図面によって説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be explained below with reference to the accompanying drawings.

第1図は本発明によるパターンマツチング装置の一実施
例を示すブロック図であって、1はマイクロコンピュー
タ、2は標準パターンメモリ、3はインタフェース、4
は入力フレームメモリ、5は距離計算部、6はメ七すイ
ンタフエース部、7は制御部、8は照合部、9は判定部
、10はキャラクタパターンジェネレータである。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a pattern matching device according to the present invention, in which 1 is a microcomputer, 2 is a standard pattern memory, 3 is an interface, and 4 is a block diagram showing an embodiment of a pattern matching device according to the present invention.
5 is an input frame memory, 5 is a distance calculation section, 6 is a menu interface section, 7 is a control section, 8 is a collation section, 9 is a determination section, and 10 is a character pattern generator.

同図において、この実施例は、マイクロコンピュータ】
の制御のもとに動作する。制御部7にはマイクロプログ
ラムが内蔵されており、予じめ設定された標準パターン
が格納されている標準パターンメモリ2の先頭アドレス
、標準パターン数。
In the figure, this embodiment is a microcomputer]
operates under the control of The control unit 7 has a built-in microprogram that stores the start address and number of standard patterns of the standard pattern memory 2 in which standard patterns set in advance are stored.

照合処理内容1判定閾値などのパラメータに応じ、所定
のグラグラムに応じて処理を行なう。
Verification processing content 1 Processing is performed according to a predetermined graph according to parameters such as a determination threshold value.

入力音声パターンの特徴パラメータは図示しない音声入
力部に入力された音声が分析部で処理されて得られ、マ
イクロコンビエータ1に転送される。さらに、この特徴
パラメータは、マイクロコンピュータ1からインタフェ
ースを経由し、データバスaを介して入力フレームメモ
リ4に転送されろ。これによって入力フレームメモリ4
には、入力音声パターンの1フレ一ム分の特徴パラメー
タが記憶されろ。
The characteristic parameters of the input voice pattern are obtained by processing the voice input to a voice input section (not shown) in an analysis section, and are transferred to the micro combiator 1. Further, the characteristic parameters are transferred from the microcomputer 1 to the input frame memory 4 via the interface and the data bus a. This allows input frame memory 4
Stores feature parameters for one frame of the input audio pattern.

なお、フレームとは、入力音声パターンの単位時間毎の
区切りないう。
Note that a frame is a division of the input audio pattern into units of time.

入力フレームメモリ4への上記転送が完了↑ろ゛と、制
御信号群1−m−14Cよって制御部7がこれな検出し
、距離計算部5.照合部89判定部9な制御して次のよ
うにパターンマツチング処理を行なわせろ。
When the above transfer to the input frame memory 4 is completed ↑, the control unit 7 detects this based on the control signal group 1-m-14C, and the distance calculation unit 5. Control the matching section 89 and the determining section 9 to perform pattern matching processing as follows.

まず、制御部7は、制御信号群1−m−2によって距離
計算部5な駆動し、制御信号群1−m−3によってメそ
リインタフエース部6 ?:jlA準、パターンメモリ
2のアクセス状態にする。そして、制御信号群1−m−
1によって入力フレームメモリ4から入力音声パターン
の特徴パラメータX−を読入出して距離計算部5に転送
し、これと同期して標準パターンメモリ2から標準パタ
ーンの特徴パラメータYjkを読み出して距離計算部5
に転送する。
First, the control section 7 drives the distance calculation section 5 using the control signal group 1-m-2, and drives the meso interface section 6 using the control signal group 1-m-3. : jlA, put pattern memory 2 in access state. Then, control signal group 1-m-
1, the feature parameter X- of the input voice pattern is read in and out from the input frame memory 4 and transferred to the distance calculation section 5, and in synchronization with this, the feature parameter Yjk of the standard pattern is read out from the standard pattern memory 2 and is sent to the distance calculation section. 5
Transfer to.

ここで、Xlkは入力音声パターンのi番目のフレーム
のに番目(kチャンネル)の特徴パラメータであり、Y
jkは標準パターンのj番目のフレームのに番目(kチ
ャンネル)の特徴パラメータである。
Here, Xlk is the feature parameter of the i-th frame of the input audio pattern (k channel), and Y
jk is the feature parameter of the jth frame (k channel) of the standard pattern.

距離計算部5は、入力フレームメモリ4と標準パターン
メモリ2とから同期して順次特徴パラメータな取り込む
が、これらから同時に取り込む特徴パラメータは同一チ
ャンネルのものであり、これらklフレームについて処
理して、たとえば、次式で示−f工うなチェビシェフ距
離di、を求める。
The distance calculation unit 5 synchronizes and sequentially imports feature parameters from the input frame memory 4 and the standard pattern memory 2, but the feature parameters that are simultaneously fetched from these are those of the same channel, and processes these kl frames to calculate, for example, , the Chebyshev distance di is calculated using the following equation.

d、= Σ ()(、に−Y、k) k = 1 の差な表わすものである。この距離dijは制御1!l
s7からの制御信号群1−m−4によって駆動される照
合部8に転送され、単語としての照合処理がなされてマ
ツチング値が求められろ。このマツチング値は制御部7
からの制御信号群1−m−5によって駆動される判定部
9に送出され、全単語からの候補を求める。
d, = Σ () (, to - Y, k) represents the difference of k = 1. This distance dij is control 1! l
The words are transferred to the matching unit 8 driven by the control signal group 1-m-4 from s7, and are subjected to word matching processing to obtain a matching value. This matching value is
It is sent to the determination unit 9 driven by control signal group 1-m-5 from , and finds candidates from all the words.

照合部811定部9は、たとえば、特開昭57−838
80号に開示されているものが使用でき、これらの詳細
については、上記特許公開公報を参照されたい。
The matching section 811 and the fixed section 9 are, for example, disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 57-838.
Those disclosed in No. 80 can be used, and for details thereof, please refer to the above-mentioned patent publication.

標準パターンメモリ2には、数多くの標準パターンが記
憶されているが、これとともに、夫々の標準パターン&
Cは、マイクロコンピュータ1を介して入力される入力
音声パターンとパターンマツチング処理すべきか否か、
すなわち、この入力音声パターンの認識対象となる標準
パターンであるか否かを表わす情報(以下、スキップフ
ラグという)が付加されており、このスキップフラグに
より、標準パターンメモリ2から距離計算部5に取り込
まれる標準パターンが決まる。
A large number of standard patterns are stored in the standard pattern memory 2, and each standard pattern &
C is whether pattern matching processing should be performed with the input audio pattern input via the microcomputer 1;
That is, information (hereinafter referred to as a skip flag) indicating whether or not this input speech pattern is a standard pattern to be recognized is added, and this skip flag causes the input speech pattern to be imported from the standard pattern memory 2 to the distance calculation unit 5. A standard pattern is determined.

この点について、標準パターンメモリ2でのデータ記憶
方法の一具体例を示す第2図によってより具体的に説明
するが、その前に、第2図における各符号を次のように
定義する。
This point will be explained in more detail with reference to FIG. 2 showing a specific example of a data storage method in the standard pattern memory 2. Before that, each symbol in FIG. 2 will be defined as follows.

同図は標準パターンメモリ2における1番目の標準パタ
ーン、n番目の標準パターンおよび最後の8PN番目標
準パターンの記憶領域を示しているが、以下、 5P(n):n番目の標準パターンのスキップフラグ。
The figure shows the storage areas of the first standard pattern, the nth standard pattern, and the last 8PNth standard pattern in the standard pattern memory 2. 5P(n): Skip flag of the nth standard pattern .

PL(n):n番1の標準パターンのフレーム長(1″
なわち、フレーム数)。
PL(n): Frame length of the standard pattern of nth 1 (1″
i.e. number of frames).

8pF’(n、j):n番目の標準パターンのj番目の
フレーム。
8pF'(n,j): jth frame of the nth standard pattern.

Y(n、j、k):そのフレームのに番目の特徴パラメ
ータ(チャンネル。これは、 先の特徴パラメータY、にである)。
Y(n,j,k): the th feature parameter (channel, which is the previous feature parameter Y,) of that frame.

CH:1フレーム内の特徴パラメータ数(チャンネル数
)。
CH: Number of feature parameters (number of channels) within one frame.

とてる。Toteru.

各標準パターンの記憶領域では、n番目の標準パターン
の記憶領域を例にとると、その初頭番地のMOB(最上
位ビット)がスキップフラグSF(第2図では、n番目
の標準パターンのスキップフラグとして、8F(n)と
表わしている)であり、これな除いた下位ビットがフレ
ーム長FL(第2図では、n番目の標準パターンのフレ
ーム長として、FL(n)と表わしている)を表わして
いる。それ以降の番地には、各フレームS P F (
In the storage area of each standard pattern, taking the storage area of the nth standard pattern as an example, the MOB (most significant bit) at the beginning address is the skip flag SF (in Fig. 2, the skip flag of the nth standard pattern is The lower bits removed are the frame length FL (in Fig. 2, the frame length of the n-th standard pattern is expressed as FL(n)). It represents. At subsequent addresses, each frame S PF (
.

n、1 )、5PF(n、2 L−−−−−・・−,8
PF(n、j)、・・・・・・・・・が頭書に記憶され
るが、これら各フレームの記憶領域は、フレームな構成
する特徴パラメータY(nt  je  IL  Y(
n、je  2)、・・・・・・・・・* Y (ne
  J e CH)が記憶されている番地からなってい
る。
n, 1), 5PF (n, 2 L------...-, 8
PF(n, j), ......... are stored in the header, but the storage area of each of these frames is the feature parameter Y(nt je IL Y(
n, je 2), ・・・・・・・・・* Y (ne
It consists of the address where J e CH) is stored.

スキップフラグ8F(n)は、n番目の標準パターンが
認識対象となる標準パターンであるときには′O1′に
、それが認識対象となる標準パターンでないときには1
1”に夫々設定される。
The skip flag 8F(n) is set to 'O1' when the nth standard pattern is a standard pattern to be recognized, and to 1 when it is not a standard pattern to be recognized.
1” respectively.

第1図において、メモリインタフェース部6は、標準パ
ターンメモリ2り読出しアドレスな指定して標準パター
ンな読み出て場合、まず、読入出そうとでる標準パター
ンに付加されたスキップフラグ8Fを読入取り、これに
よってこの標準パターンが認識対象となる標準パターン
であるか否かを判定する。これが認識対象となる標準パ
ターンである場合には、先に説明したように、この標準
パターンσり全てに対し、フレーム毎に距離計x部5で
入力フレームメモリ4に格納されている入力音声のフレ
ームとの距離d、(但し、j=1.2゜3、・・・・・
・、PL、このPLは、先に定義したよう送られる。
In FIG. 1, when the memory interface unit 6 specifies the read address of the standard pattern memory 2 and reads a standard pattern, it first reads and reads the skip flag 8F added to the standard pattern to be read/output. , thereby determining whether this standard pattern is a standard pattern to be recognized. If this is a standard pattern to be recognized, as explained above, for all of this standard pattern σ, the distance meter Distance from frame d, (however, j=1.2°3,...
. , PL, this PL is sent as defined earlier.

標準パターンが認識対象となる標準パターンではないと
判定されたときには、この標準パターンの標準パターン
メモリ2からの読出しは行なわず、次の標準パターンに
ついてスキップフラグ8Fから同様の判定を行なう。
When it is determined that the standard pattern is not a standard pattern to be recognized, this standard pattern is not read from the standard pattern memory 2, and the same determination is made for the next standard pattern from the skip flag 8F.

このようにして、スキップフラグ8PKよって認識対象
となると判定された標準パターンの7レムのみが標準パ
ターンメモリ2から読み出され、入力フレームメモリ4
に格納されているフレームとのパターンマツチング処理
がなされる。
In this way, only the 7 Rems of the standard pattern determined to be the recognition target by the skip flag 8PK are read out from the standard pattern memory 2, and the input frame memory 4
Pattern matching processing is performed with the frames stored in .

入力音声パターンの1つのフレームについてパターンマ
ツチング処理がなされると、次のフレームが入力フレー
ムメモリ4に格納され、同様のパターンマツチング処理
がなされ、以下同様に、入力音声パターンの全てのフレ
ームについてパターンマツチング処理がなされ、入力音
声パターンに対する標準パターンが選択される。
When the pattern matching process is performed on one frame of the input audio pattern, the next frame is stored in the input frame memory 4, and the same pattern matching process is performed on all frames of the input audio pattern. A pattern matching process is performed to select a standard pattern for the input audio pattern.

標準パターンメモリ2におけるスキップフラグSFは、
入力音声パターンが入力される毎に、この入力音声パタ
ーンに応じて変更、設定されろ。
The skip flag SF in the standard pattern memory 2 is
Each time an input voice pattern is input, it is changed and set according to this input voice pattern.

これは、メモリ10に格納さ4ているデータな用いて行
なわれるが、以下、これについて説明する。
This is done using the data stored in the memory 10, which will be explained below.

マス、標準パターンメモリ2への標準パターンの記憶方
法およびメモリ10へのデータの記憶方法について説明
する。
A method of storing a standard pattern in the standard pattern memory 2 and a method of storing data in the memory 10 will be described.

ホストコンピュータA[は、予じめ単語の種類毎にカテ
ゴリ番号が設定され、これらカテゴリ番号が内部メモリ
に記憶されている。たとえば、単語が数字を表わすなら
ば「1」、地名を表わでならば「2」というように、種
類毎に異なるカテゴリ番号を設けろ。
In the host computer A, category numbers are set in advance for each type of word, and these category numbers are stored in the internal memory. For example, if a word represents a number, use ``1'', if the word represents a place name, use ``2'', and so on. Give each type a different category number.

標準パターンは、音声認識装置を使用する特定の者が、
これを使用てる前に予じめ自分の声な登録するために、
発する音声を先の分析部でパターン化したものであるが
、この標準パターンが供給されると、ホストコンピュー
タAはこの標準パターンとともにこれに対応したカテゴ
リ番号なマイクロコンピュータ1に送る。マイクロコン
ピュータ1はこの標準パターンのフレーム長を検出し、
[4パタ一ンメモリ20番地を順次指定して、第2図に
示したように、先頭番地にフレーム長FLを書き込み、
次の番地から標準パターンの各フレームSPFな順番に
書き込む。
The standard pattern is that a specific person using a voice recognition device
Before using this, please register your voice in advance.
The sound to be emitted is patterned by the analysis section, and when this standard pattern is supplied, the host computer A sends it together with the standard pattern to the microcomputer 1 with the corresponding category number. Microcomputer 1 detects the frame length of this standard pattern,
[Sequentially designate the 20th address of the 4-pattern memory, write the frame length FL to the first address as shown in Figure 2,
Each frame of the standard pattern is written in SPF order starting from the next address.

これとともに、マイクロコンピュータ1は、メモリ10
に標準パターンメモリ2での書き込まれろ標m パター
ンの記憶領域(これは、フレーム長を記憶する先頭番地
と標準パターンの各フレームの記憶番地からなる)の先
端番地と最終番地による格納アドレスを書き込み、次に
、この標準パターンのカテゴリ番号な書き込む。したが
って、メモリ10には、第3図に示すように、標準パタ
ーンメモリ2に格納された夫々の標準パターンに対する
格納アドレスとカテゴリ番号が格納されろことになる。
Along with this, the microcomputer 1 has a memory 10
Write the storage address based on the leading address and the final address of the storage area of the m pattern (this consists of the starting address for storing the frame length and the storage address of each frame of the standard pattern) in the standard pattern memory 2, Next, write the category number of this standard pattern. Therefore, the storage address and category number for each standard pattern stored in the standard pattern memory 2 are stored in the memory 10, as shown in FIG.

このとき、標準パターンメモリ2のフレーム長PLが書
き込まれる夫々の標準パクーイの記憶領域の先頭番地の
MSB(最上位ビット)には、何も書き込まれない。
At this time, nothing is written to the MSB (most significant bit) of the first address of each standard Pacui storage area in which the frame length PL of the standard pattern memory 2 is written.

次に、m準パターンメモリ2でのスキップフラグSFの
設定、変更について説明する。
Next, setting and changing of the skip flag SF in the m quasi-pattern memory 2 will be explained.

これらは入力音声パターン毎に行なわれるが、入力音声
パターンが入力されろと、ホストフンピユータAはこの
入力音声パターンに対するカテゴリ番号をマイクロコン
ピュータ1に送る。マイクロコンピュータ1はメモリ1
0ρ)ら格納アドレスとカテゴリ番号の対を読み出し、
このカテゴリ番号とホストコンピュータ人から入力され
たカテゴリ番号とから、標準パターンメモリ2のメモリ
10から読み出された格納アドレスに格納されている標
準パターンが認識対象となる標準パターンであるか否か
な判定でる。この標準パターンが認識対象となる標準パ
ターンであると判定されたときには、標準パターンメモ
リ2におけるこの標準パターンの記憶領域の先頭番地の
MOBがIQI?に設定され、また、認識対象となる標
準パターンでないと判定されたときには、このMOBが
′1″に設定されて、第2図に示したように、各標準パ
ターン毎にスキップフラグ8Fが付加される。
These operations are performed for each input voice pattern. When an input voice pattern is input, the host computer A sends the category number for this input voice pattern to the microcomputer 1. Microcomputer 1 is memory 1
0ρ), read out the pair of storage address and category number,
Based on this category number and the category number input by the host computer person, it is determined whether the standard pattern stored at the storage address read from the memory 10 of the standard pattern memory 2 is the standard pattern to be recognized. Out. When this standard pattern is determined to be a standard pattern to be recognized, the MOB at the first address of the storage area of this standard pattern in the standard pattern memory 2 is IQI? , and when it is determined that it is not a standard pattern to be recognized, this MOB is set to '1'' and a skip flag 8F is added to each standard pattern as shown in Figure 2. Ru.

かかる動作は、入力音声パターン毎に行なわれ、入力音
声パターンに応じてスキップフラグSFが書き換えられ
る。
This operation is performed for each input audio pattern, and the skip flag SF is rewritten according to the input audio pattern.

第4図は以上の動作を示すフローチャートであって、ス
テップ1〜3が標準パターンメモリ2への標準パターン
の書込みおよびメそり10へのデータの書込み処理であ
り、ステップ4.5が標準パターンメモリ2へのスキッ
プフラグ8Fの書込み、変更処理である。
FIG. 4 is a flowchart showing the above operation, in which steps 1 to 3 are the process of writing the standard pattern to the standard pattern memory 2 and data writing to the mesh 10, and steps 4 and 5 are the processes of writing the standard pattern to the standard pattern memory 2 and the process of writing data to the standard pattern memory 10. This is a process of writing and changing the skip flag 8F to 2.

第5図は第1図におけろメモリインタフェース部6の標
準パターンメモリ2からデータな読み出すだめの選出部
の一具体例な示すブロック図であって、12は標準パタ
ーンメそリスタートアドレスレジスタ(以下、SPMS
ARという)、13は標準パターン番号レジスタ(以下
、8PNRとい5)、14はフレームの特徴パラメータ
(チャンネル)数レジスタ(以下、CHRという)、1
5は標準パターンメモリアドレスレジスタ(以下、8P
MARという)、16はフレーム長レジスタ(以下、F
LRという)、17はフレーム長カウンタ(以下、FL
Cという)、18はフレームの特徴パラメータ(チャン
ネル)数カウンタ(以下、CHCという)、19は標準
パターン番号カウンタ(以下、5PNCという)、20
は標準パターンのフレームレジスタ(以下、8PFRと
いう)、21は計算部、22〜25は比較器である。
FIG. 5 is a block diagram showing a specific example of the selection section for reading data from the standard pattern memory 2 of the memory interface section 6 in FIG. Below, SPMS
13 is a standard pattern number register (hereinafter referred to as 8PNR), 14 is a frame characteristic parameter (channel) number register (hereinafter referred to as CHR), 1
5 is the standard pattern memory address register (hereinafter referred to as 8P)
16 is a frame length register (hereinafter referred to as F
17 is a frame length counter (hereinafter referred to as FL).
18 is a frame characteristic parameter (channel) number counter (hereinafter referred to as CHC), 19 is a standard pattern number counter (hereinafter referred to as 5PNC), 20
2 is a standard pattern frame register (hereinafter referred to as 8PFR), 21 is a calculating section, and 22 to 25 are comparators.

同図において、制御部7(第1図)からバスbを介して
供給される標準パターンメモリ2の先頭番地を表わすス
タートアドレスは8PMSAR12に格納され、最終標
準パターン番号は5PNR13に格納され、また、1フ
レーム当りの特徴パラメータ数(チャンネル数)はCH
RI4に格納される。SPMAR4には、標準パターン
メモリ2の指定すべき番地な表わすアドレス値な格納で
るものであって、このアドレス値は計算部10で求めら
れ、また、バスcf介して標準パターンメモリ21C送
られろ。これによって標準パターンメモリ2で標準パタ
ーンの記憶領域の先頭番地が指定されると、そこから読
み出されたフレーム長FLS”1FLR16に格納すt
L、スキップフラグ8Fは比較器22で1”の基準デー
タと比較される。スキップフラグ8Fが′1″のときに
は、比較器22は′l”のデータな出力し、スキップフ
ラグE3Fが0″のときには、比較器22は”0”のデ
ータな出力する。比較器22の出力データは制御部7(
第1図)に送られる。制御部7はこれによって8PNC
19にパルスを送り、そのカウント値を1だけアップさ
せる。
In the figure, the start address representing the first address of the standard pattern memory 2 supplied from the control unit 7 (FIG. 1) via bus b is stored in 8PMSAR12, the final standard pattern number is stored in 5PNR13, and The number of feature parameters (number of channels) per frame is CH
Stored in RI4. The SPMAR 4 stores an address value representing the address to be specified in the standard pattern memory 2, and this address value is calculated by the calculating section 10 and sent to the standard pattern memory 21C via the bus cf. As a result, when the starting address of the standard pattern storage area is specified in the standard pattern memory 2, the frame length read from there is stored in FLS"1 FLR16.
The comparator 22 compares the skip flag 8F with the reference data of 1". When the skip flag 8F is 1", the comparator 22 outputs 1" data, and the skip flag E3F is 0". At times, the comparator 22 outputs "0" data. The output data of the comparator 22 is sent to the control section 7 (
Figure 1). The control unit 7 thereby controls the 8PNC.
Send a pulse to 19 and increase its count value by 1.

FLRI 6に格納されたフレーム長PLは比較器23
でFLC17のカウント値と比較され、後者が前者より
も大きくなったとき、比較器23は1″のデータを出力
して制御部7に送る。制御部7はこれによって5PNC
19にパルスナ送り。
The frame length PL stored in the FLRI 6 is determined by the comparator 23.
is compared with the count value of the FLC 17, and when the latter is larger than the former, the comparator 23 outputs data of 1'' and sends it to the control unit 7.
Send a pulse to 19th.

そのカウント値を1だけアップさせる。CHC18のカ
ウント値は比較器24でCHRI 4に格納されている
1フレーム当りのチャンネル数CHと比較され、前者が
後者な越えたとき、比較器−24は′″1”のデータを
出力して制御部7に送る。
Increase the count value by 1. The count value of CHC 18 is compared with the number of channels CH per frame stored in CHRI 4 by comparator 24, and when the former exceeds the latter, comparator 24 outputs data of ``1''. It is sent to the control section 7.

制御部7はこれによってパルスなFLC17&C送リ、
そのカウント値tt1だけアップてろ。CHCl8は、
SPMARl5で標準パターンメモリ2の番地な指定す
るアドレス値が設定される毎に制御部7からパルスが送
られ、そのカウント値を1ずつアップでる。
The control unit 7 thereby sends pulsed FLC17&C,
Increase that count value by tt1. CHCl8 is
Every time a designated address value such as an address in the standard pattern memory 2 is set in SPMAR15, a pulse is sent from the control section 7, and the count value is increased by one.

、CHCl8のカウント値は、標準パターンメモリ2か
うする標準パターンにおけろあるフレームの特徴パラメ
ータの読取し個数な示すものである。
, CHCl8 indicates the number of read characteristic parameters of a certain frame in the standard pattern stored in the standard pattern memory 2.

このカウント値がCHRx4vc格納されているチャン
ネル数な越えろと、このフレーム全体の特徴パラメータ
が読入出されたことになり、比較器24が1″1”のデ
ータな出力することによってFLC17を1だけカウン
トアツプfる。FLC17のカウント値は、標準パター
ンにおけろフレームの読出し個数を表わすものであり、
そのカウント値が比較器24が11”のデータを出力で
ることによって1だけアンプすることは、次の7レーム
な標準パターンメモリ2から読入出丁ことな表わしてい
る。そして、FLC17のカウント値がFL、R161
C格納されたフレーム長FL−に越えるということは、
1つの標準パターンの全てのフレームが読み出されたこ
とな意味しており、このとき比較器23から′1″のデ
ータを出力させてf!3PNC19のカウント値を1だ
けアップさせる。
If this count value exceeds the number of channels stored in CHRx4vc, it means that the characteristic parameters of this entire frame have been read and output, and the comparator 24 outputs data of 1"1", so the FLC17 counts by 1. It's up. The count value of FLC17 represents the number of read frames in the standard pattern,
The fact that the count value is amplified by 1 when the comparator 24 outputs data of 11'' indicates that the next 7 frames will be read from the standard pattern memory 2.Then, the count value of the FLC 17 will be amplified by 1. FL, R161
Exceeding the stored frame length FL- means that
This means that all frames of one standard pattern have been read out, and at this time, the comparator 23 outputs data of '1' and the count value of the f!3PNC 19 is increased by 1.

8PNC190カウント値は標準パターンメモリ2から
読入出すべき標準パターンの番号を表わしている。した
がって、1つの標準パターンの読み出しが完了して比較
器23が@1″のデータな出力すると、8PNC19の
カウント値を1だけアップして次の読出すべき標準パタ
ーンの番号を保持するのである。
The 8PNC190 count value represents the number of the standard pattern to be read/output from the standard pattern memory 2. Therefore, when the reading of one standard pattern is completed and the comparator 23 outputs data @1'', the count value of the 8PNC 19 is incremented by 1 to hold the number of the next standard pattern to be read.

しかし、8PNC190カウント値は比較器22が′1
″のデータを出力したときにも1だけカウントアツプす
るから、8PNC190カウント値で表わされる番号の
標準パターンが、それに付加されたスキップフラグ8F
が11”であることによって、認識対象となる標準パタ
ーンとはならないと判定されたときKは、5PNC19
は直ちに次の標準パターンの番号に変えられろことにな
る。
However, the 8PNC190 count value indicates that the comparator 22 is '1'.
'' data is also counted up by 1, so the standard pattern of the number represented by the 8PNC190 count value is the skip flag 8F added to it.
When it is determined that it is not a standard pattern to be recognized because K is 11", K is 5PNC19.
will be immediately changed to the next standard pattern number.

SPMARl5でアドレス値が設定される毎に、標準パ
ターンメモリ2からこのアドレス値で指定されろ番地か
ら特徴パラメータが1−次続人出されて8PFR21C
格納され、1フレームの特徴パラメータが格納されると
、距離計算部5に取り込まれろ。
Every time an address value is set in SPMARl5, the characteristic parameter is output from the address specified by this address value from the standard pattern memory 2, and the next parameter is outputted from the standard pattern memory 2.
Once the feature parameters of one frame have been stored, they are taken into the distance calculation unit 5.

次に、この具体例の動作な第6図のフローチャートな用
いて説明でる。
Next, the operation of this specific example will be explained using the flowchart shown in FIG.

まず、標準パターンメモリ2の読入出し動作な行なう前
に、標準パターンメモリ2の先頭番地を表わすスタート
アドレス値SPM8A、最終標準パターン番号SPNお
よび1フレーム当りの特徴パラメータ数CHがマイクロ
コンピュータ1(第1図)からバスbを介して送られ、
夫々S PMSAR12,8PNR13,CHR14に
格納される。これとともに、FLC17,CHC18お
よび5PNC19がリセットされろ。
First, before reading/outputting the standard pattern memory 2, the start address value SPM8A representing the first address of the standard pattern memory 2, the final standard pattern number SPN, and the number of characteristic parameters per frame CH are set in the microcomputer 1 (the 1) via bus b,
They are stored in SPMSAR12, 8PNR13, and CHR14, respectively. Along with this, FLC17, CHC18 and 5PNC19 should be reset.

かかる初期設定がなされると、最初に、8PM8AR1
の格納値[: SPMSAR:l (これは、標準パタ
ーンメモリ2の先頭番地を表わすスタート7 ドvx値
SPMSAであり) がSPMARl 5に転送され、
また、8PN019にパルスが供給されてそのカウント
値が1となる(ステップ1)。
Once such initial settings are made, the 8PM8AR1
The stored value [: SPMSAR:l (This is the start 7 code vx value SPMSA representing the first address of standard pattern memory 2) is transferred to SPMARl 5,
Further, a pulse is supplied to 8PN019, and its count value becomes 1 (step 1).

次に、制御部7は、比較器24の出力データを取り込み
、5PN019のカウント値1:5PNc)が5PNR
2の格納値(8PNR) (これは、最終標準パターン
番号8PNである)な越えているか否かな判定する(ス
テップ2)。
Next, the control unit 7 takes in the output data of the comparator 24, and the count value of 5PN019 (1:5PNc) is 5PNR.
It is determined whether the stored value of 2 (8PNR) (this is the final standard pattern number 8PN) has been exceeded (step 2).

この場合には、カウント値[5PNC″)は最初の標準
パターン番号を表わしているから、”no”と判定され
、8PMAR15で設定されたアドレス値(SPMAR
)で指定される標準パターンメモリ20番地の読出しが
行なわれる。この番地は標準パターンメモリ2の最初の
標準パターンの記憶領域の先頭番地であり、第2図で説
明したことから明らかなように、その番地のMSBから
スキップフラグ(8PMAR″1M8B(すなわち、S
F)が、M8B9I:除いた部分からフレーム長(SP
M〜AR)MliB(丁なわち、PL)が夫々読入出さ
れ、このフレーム長[S P MA R]M8BはFL
IL16に格納されろ(ステップ3)とともに、スキッ
プフラグ(SPMAR)Mll、は比較器22に供給さ
れる。制御!IS7はこの比較器22の出力データを取
り通入、このスキップフラグ(SPMATL)M8Bが
′1″であるか否かを判定する(ステップ3)。
In this case, since the count value [5PNC'') represents the first standard pattern number, it is determined as "no", and the address value set in 8PMAR15 (SPMAR
) is read out from the standard pattern memory address 20 specified by . This address is the starting address of the storage area of the first standard pattern in the standard pattern memory 2, and as is clear from the explanation in FIG.
F) is M8B9I: The frame length (SP
M~AR) MliB (Ding, PL) is read in and out respectively, and this frame length [S P MA R] M8B is FL
Along with being stored in IL 16 (step 3), the skip flag (SPMAR) Mll is provided to comparator 22. control! The IS7 receives the output data of the comparator 22 and determines whether the skip flag (SPMAT L) M8B is '1' (step 3).

スキップフラグ(8PMA4)旧lが1”のときには、
第1番の標準パターンが認識対象となる標準パターンで
ないと判定され、次の標準パターンの読入出しな行なう
べくステップ13に進むか、スキップフラグ(sPMA
R]Mai+が1’″で第1番目の標準パターンが認識
対象となる標準パタ−ンと判定されると、制御部7はF
LCI7にパルスを送り、そのカウント値なIK″fる
(ステップ5)。そして、このカウント値(FLCIと
FLRI 6に格納されているフレーム長(F’LC’
l (先の(:8PMAR)r管と同じ)とを比ffす
る比較器23の出力データが制御部7に取り込まれ、両
者の大小関係が判定される(スキップ6)。
Skip flag (8PMA4) When old l is 1”,
It is determined that the first standard pattern is not the standard pattern to be recognized, and either the process proceeds to step 13 to read and read the next standard pattern, or the skip flag (sPMA
R] When Mai+ is 1''' and it is determined that the first standard pattern is the standard pattern to be recognized, the control unit 7
A pulse is sent to LCI 7, and the count value is IK''f (step 5).Then, this count value (FLCI and the frame length (F'LC' stored in FLRI 6) is
The output data of the comparator 23 that compares ff (same as the previous (:8PMAR) r tube) is taken into the control section 7, and the magnitude relationship between the two is determined (skip 6).

このときのFLCI7のカウント値(FLC)は第1番
目の標準パターンの第1番目のフレームを表わしており
、(FLCP((FLR)である。
The count value (FLC) of FLCI7 at this time represents the first frame of the first standard pattern, and is (FLCP((FLR)).

そこで、制御部7はCHC18にパルスを送り、そのカ
ウント値(CHC)を1VCする(ステップ7)。この
カウント値(CHC:lはCHRI4に格納されている
1フレーム当りの特徴パラメータ数[CH几〕と比較器
24で比較され、それらの大小関係が判定される(ステ
ップ8)。
Therefore, the control unit 7 sends a pulse to the CHC 18 and increases the count value (CHC) by 1 VC (step 7). This count value (CHC:l) is compared with the number of feature parameters per frame [CH] stored in the CHRI 4 by the comparator 24, and their magnitude relationship is determined (step 8).

ここで、CHC18のカウント値(CHC)は先の第1
番目のフレーム中の最初の特徴パラメータの番号を表わ
しており、(CHC)((CH几〕である。
Here, the count value (CHC) of CHC18 is
It represents the number of the first feature parameter in the th frame, and is (CHC)((CH㇠).

そこで、次に、計算部21は、SPMARI5の格納値
(8PMAR)とFLCI7のカウント値(FLC)と
CHRI4の格納値(CHR)とを取り通入、 (8PMAR)+((FLC)−1)*CCHR)+1
・・・・・・(1)の演算を行ない、この演算結果を次
のアドレスとして8PMAR15&C転送てる。ここで
、スター) 7 トv x (S P M 8 A R
) = 1 ト丁7) ト、〔FLC)’=1であるか
ら、上記の演算結果は2となり、SPMARI5の格納
値(SPMAR)は2であって標準パターンメモリ2に
おける第1番目の標準パターンの記憶領域の2番目の番
地が指定される。この番地には、第2図から明らかなよ
うに、この標準パターンの最初のフレームの最初の特徴
パラメータが格納されている。これは、第2図から符号
Y(1,1−1)で表わす。なお、同様にして、一般に
、n番目の標準パターンのj番目のフレームのに番目の
特徴パラメータをY(n。
Therefore, next, the calculation unit 21 receives the stored value of SPMARI5 (8PMAR), the count value of FLCI7 (FLC), and the stored value of CHRI4 (CHR), and calculates the value (8PMAR) + ((FLC) - 1). *CCHR)+1
...The calculation in (1) is performed, and the result of this calculation is transferred to 8PMAR15&C as the next address. Here, star) 7 tov x (S P M 8 A R
) = 1 7) Since [FLC)' = 1, the above calculation result is 2, and the value stored in SPMARI5 (SPMAR) is 2, which is the first standard pattern in standard pattern memory 2. The second address of the storage area is specified. As is clear from FIG. 2, the first characteristic parameter of the first frame of this standard pattern is stored at this address. This is represented by the symbol Y(1,1-1) in FIG. In addition, in the same way, in general, the th feature parameter of the jth frame of the nth standard pattern is expressed as Y(n.

Lk)で表ゎ丁。Lk) and Omotesawa Ding.

また、CHCl8には、制御部7からパルスが送られ、
そのカウント値(CHC)は1+1=2となる(以上、
ステップ9)。
Further, a pulse is sent to CHCl8 from the control unit 7,
The count value (CHC) is 1+1=2 (above,
Step 9).

そして、SPMARI 5に格納されろアドレス[(S
PMARIにより、標準パターンメモリ2では、第1番
目の標準パターンの記憶領域の2番目の番地が指定され
、この番地から読入出された特徴パラメータY(1,1
,1)がバスdを介して8PFRQ&C供給される(ス
テップ10)。
Then, the address [(S
PMARI specifies the second address of the storage area of the first standard pattern in the standard pattern memory 2, and the feature parameter Y(1,1
, 1) are supplied to 8PFRQ&C via bus d (step 10).

その後、ステップ8,9.10のループが繰り返えされ
、上記式(1)によってSPMARI5に格納されるア
ドレス値(8PMAR″3は1ずつ変化し、これととも
に、標準パターンメモリ2から第1番目の標準パターン
の第1番目のフレームな構成する特徴パラメータY(1
,1,k)(k=1゜2.3.・・・・・・、OH)が
順@IIC読人出されて5PFR20に格納される。
Thereafter, the loop of steps 8, 9, and 10 is repeated, and the address value (8PMAR''3) stored in SPMARI 5 changes by 1 according to the above equation (1). The feature parameters Y(1
, 1, k) (k=1°2.3..., OH) are output in order @IIC reader and stored in 5PFR20.

このフレームの全ての特徴パラメータが読み出され、8
PFR20に格納されると、このフレームは距離計算部
5に取り込まれる。
All feature parameters of this frame are read and 8
Once stored in the PFR 20, this frame is taken into the distance calculation unit 5.

これとともに、CHCl8のカウント値(CHC)はC
HRI 4に格納されている1フレーム当りの特徴パラ
メータ数(CHR]v越え、ステップ8において、比較
器24の′″l″の出力データから制御部7がこれな判
定し、FLCI7のカウント値(FLC)ft1だけア
ップさせて2とてろ(ステップ11)とともに、CHC
l 8’a’リセツト 丁2コ。
Along with this, the count value (CHC) of CHCl8 is
The number of feature parameters (CHR) per frame stored in the HRI 4 exceeds v, and in step 8, the control unit 7 determines this from the output data of ``1'' of the comparator 24, and sets the count value of the FLCI 7 ( FLC) ft1 and 2 and tero (step 11) and CHC
l 8'a' reset 2 pieces.

これによって、第2番目のフレームの番号がFLCI7
に保持され、ステップ6からこのフレ−ムに対する特徴
パラメータの読み出し動作が行なわれろ。
This changes the number of the second frame to FLCI7.
, and the feature parameter reading operation for this frame is performed from step 6.

以下同様にして、第1番目の標準パターンの各フレーム
が順次標準パターンメモリ2から読み出されて5PFR
20から距離計算部5に転送されるが、ステップIIK
よってFLC17のカウント値(FLC)はフレームの
読み出しが完了する毎VC1ずつアップしていく。
In the same manner, each frame of the first standard pattern is sequentially read out from the standard pattern memory 2 to form 5PFR.
20 to the distance calculation unit 5, step IIK
Therefore, the count value (FLC) of the FLC 17 increases by VC1 every time reading of a frame is completed.

そして、カウント値[FLC]がFLRI 6に格納さ
れている第1番目の標準パターンのフレーム数(フレー
ム長)を越えると、これを比較器23の出力データが′
″1″となったことから制御117が判定でる(ステッ
プ6)。これは第1番目の標準パターンの全てのフレー
ムの読出しが完了したことを意味している。
When the count value [FLC] exceeds the number of frames (frame length) of the first standard pattern stored in the FLRI 6, the output data of the comparator 23
Since the value is "1", control 117 is determined (step 6). This means that reading of all frames of the first standard pattern has been completed.

そこで、制御部7は、FLC17およびCHCl8なリ
セットするとともに、8PN019に/<ルスを送り、
そのカウント値[8PNC]を1だけアップさせて1 
+1 =2とする。これは次の2番目の標準パターンの
読入出しを開始−fることな表わしている。これととも
に、計算部21はSPMARl5に格納されているアド
レス値(SPMAR)な取り込み、 (8PMAR)+1      ・・・・・・・・・・
・・・・・(2)の演算を行ない、その演算結果を標準
パターンメモIJ 2 Kおけるwcz番目の標準パタ
ーンの記憶領域の先頭番地を表わすアドレスとしてSP
MARl5に転送する(以下、ステップ12)。
Therefore, the control unit 7 resets FLC17 and CHCl8, and sends /<rus to 8PN019.
Increase the count value [8PNC] by 1 to 1
+1 = 2. This indicates that the reading/reading of the next second standard pattern is to be started. At the same time, the calculation unit 21 fetches the address value (SPMAR) stored in SPMARl5, (8PMAR)+1...
...Perform the calculation in (2) and use the calculation result as the address representing the start address of the storage area of the wczth standard pattern in the standard pattern memo IJ2K.
Transfer to MAR15 (hereinafter, step 12).

すなわち、SPMARl 5には、標準パターンメモリ
2における第1番目の標準パターンの記憶領域の最終番
地な表わすアドレス値[8PMAR]が格納されている
から、上記(2)式で得られるアドレス値(SPMAR
)は、第2番目の標準パターンの記憶領域の先頭番地を
指定することになる。
That is, since the address value [8PMAR] representing the final address of the storage area of the first standard pattern in the standard pattern memory 2 is stored in SPMARl 5, the address value (SPMAR) obtained by the above equation (2) is
) specifies the starting address of the storage area of the second standard pattern.

そこで、この番地から第2番目の標準パターンに対する
フレーム長(SPMAR)、B が読人出されてFLR
l 6に格納され(ステップ3)、また、スキップ7ラ
グ(8PMAR)MS!Iが読入出されて”1”か00
”かの判定がなされる(ステップ4)。そして、これが
1110111のとぎKは、第1番目の標準パターンと
同様にして、ステップ5〜ステツプ11による一連の動
作(より、第2番目の標準パターンの読入出しが行なわ
れる。
Therefore, the frame length (SPMAR) for the second standard pattern from this address is read out, and the FLR
stored in l 6 (step 3) and also skips 7 lag (8PMAR) MS! When I is read or output, it is either “1” or 00.
” is determined (step 4).Then, this is the same as the first standard pattern, and the series of operations from step 5 to step 11 (from the second standard pattern) Reading and reading are performed.

以下、同様にして、スキップフラグ(SPMA几〕M8
.が0”である標準パターン丁べてについて、同様の読
出し動作が行なわれる。
Hereafter, in the same way, skip flag (SPMA 几) M8
.. A similar read operation is performed for all the standard patterns in which the value is 0''.

ステップ4でスキップフラグ[1!3PMA几〕□。Skip flag [1!3PMA几]□ in step 4.

が11″と判定されたときには、読人出されるべき標準
パターンは認識対象となる標準パターンではなく、この
ために、制御g7は8PNCx9にパルスY送ってその
カウント値(8PNC)を1だけアンプさせ、次の標準
パターンの番号とする。
is determined to be 11'', the standard pattern to be read is not the standard pattern to be recognized, and for this reason, control g7 sends a pulse Y to 8PNCx9 to amplify its count value (8PNC) by 1. , shall be the number of the next standard pattern.

これとともに、計算部21はSPMARl 5.FLR
I 6およびCHR14の格納値な取り退入、(8PM
AR)+(FLR1*[CHR)+1  ・・団・(3
)の演算な行ない、その演算結果をSPMARl5にア
ドレス値として転送する(以上、ステップ13)。
Along with this, the calculation unit 21 performs SPMARl 5. FLR
I6 and CHR14 stored value withdrawal, (8PM
AR)+(FLR1*[CHR)+1 ・・dan・(3
) is performed, and the result of the calculation is transferred to SPMAR15 as an address value (step 13).

このステップ13の動作直前における8PMARI5σ
〕アドレス値(丁なわち、上記式(3)の)(SPMA
R)は、認識対象となる標準パターンでないと判定され
た上記標準パターンの標準パターンメモリ2における記
憶領域の先頭番地を表わしており、また、式(3)の(
PL几) * (C)i n、 ]はこの記記憶域にお
ける番地数を表わしているから1式(3)で得られるア
ドレス値1: SPMAR〕は、認識対象標準パターン
ではないと判定された標準パターンの次の標準パターン
の記憶領域の先頭番地な表わしている。
8PMARI5σ immediately before the operation of step 13
]Address value (i.e., in formula (3) above) (SPMA
R) represents the starting address of the storage area in the standard pattern memory 2 of the standard pattern that is determined not to be the standard pattern to be recognized, and (R) in equation (3)
PL 几) *(C)in, ] represents the number of addresses in this memory area, so the address value 1: SPMAR] obtained from equation (3) was determined to be not a standard pattern to be recognized. It represents the starting address of the storage area of the standard pattern following the standard pattern.

こσ)ように、スキップフラグ(SPMAR)M8゜が
′1″であるとき&Cは、これが付加された標準パター
ンの番地な飛び越えて、次の標準パターンの記憶領域の
先頭番地が指定される。
As shown in σ), when the skip flag (SPMAR) M8° is '1'', &C skips over the address of the standard pattern to which it has been added, and specifies the first address of the storage area of the next standard pattern.

最終番目の標準パターンに対し、ステップ4あるいはス
テップ6の判定にもとづくステップ13あるいはステッ
プ12の処理&Cよつ、5PNC19のカウント値(8
PNC:lが5PNR13に格納されている最終標準パ
ターン番号[5PNR]を越えると、制御部7は比較器
25の出力データが′1”になったことKよってこれな
判定する(ステップ2)。
For the final standard pattern, the count value of 5PNC19 (8
When PNC:l exceeds the final standard pattern number [5PNR] stored in the 5PNR 13, the control unit 7 determines that this is the case based on the fact that the output data of the comparator 25 has become '1' (step 2).

これは、入力フレームメモリ4(第1図)に格納されて
いる入力音声データの1つりフレームに対する標準パタ
ーンメモリの読出し動作が完了したことな意味しており
、入力フレームメモリ4に次のフレームが格納されると
ともに、SPMSAR12から標準パターンメモIJ 
12の先頭番地な表わすスタートアドレスがSPMAR
15に転送すtt、、b トド4)&C1FLC17,
CHC18お、[)’5PNC19がリセットされる。
This means that the reading operation of the standard pattern memory for one frame of input audio data stored in the input frame memory 4 (Fig. 1) has been completed, and the next frame is stored in the input frame memory 4. In addition to being stored, standard pattern memo IJ is sent from SPMSAR12.
The start address that represents the first address of 12 is SPMAR.
Transfer to 15tt,,b Todo4)&C1FLC17,
CHC18, [)'5PNC19 is reset.

それから、入力フレームメモリ4に格納されたこのフレ
ームに対して、上記と同じ標準パターン読出し動作が行
なわれる。
Then, the same standard pattern reading operation as described above is performed on this frame stored in the input frame memory 4.

以上のようにして、標準パターンメモリ2に記憶されて
いる標準パターンのうち、認識対象となる標準パターン
との入入力音声パターンがパターンマツチング処理され
る。
As described above, among the standard patterns stored in the standard pattern memory 2, the input audio pattern with the standard pattern to be recognized is subjected to pattern matching processing.

なお、上記実施例では、入力音声パターンのフレームな
、認識対象となる標準パターンの全てのフレームとパタ
ーンマツチング処理するものであつたが、かかる標準パ
ターンの特定数あるいは特定番号のフレームとのみパタ
ーンマツチング処理するようにしてもよい。
In the above embodiment, pattern matching is performed with all frames of the standard pattern to be recognized, such as frames of the input audio pattern, but pattern matching is performed only with a specific number of such standard patterns or frames with a specific number. Matching processing may also be performed.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、本発明によれば、標準パターンが
1m!!対象であるか否かを表わすわずかな情報量の情
報な夫々の標準パターンに付加するだけで、入力音声パ
ターンとパターンマツチング処理すべき標準パターンの
数を低減でき、不必要な標準パターンとのパターンマツ
チング処理な’するし、標準パターンが認識対象となる
か否かの判定も上記情報で簡単に行なうことができ、認
識能・率が大幅に向上して認識処理速度が著しく高まり
As explained above, according to the present invention, the standard pattern is 1m! ! By simply adding a small amount of information to each standard pattern to indicate whether or not it is a target, the number of standard patterns to be pattern matched with the input voice pattern can be reduced, and unnecessary standard patterns and In addition to pattern matching processing, it is also possible to easily determine whether or not a standard pattern is to be recognized using the above information, greatly improving recognition efficiency and rate and significantly increasing recognition processing speed.

上記従来技術の欠点を除いて優れた機能のパターンマツ
チング装置な提供でることができろ。
It would be possible to provide a pattern matching device with excellent functionality by eliminating the drawbacks of the prior art described above.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明によるパターンマツチング装置の一実施
例を示すブロック図、@2図は第1図における標準パタ
ーンメモリでのデータ記憶方法な示す模式図、第3図は
第1図におけるメモリでのデータ記憶方法な示す模式図
、94図は第1図での標準パターンおよびスキップフラ
グの書込み動作な示すフローチャート、第5図は第1図
におけるメモリインタフェース部の要部の一具体例を示
すブロック図、第6図はその具体例の動作な示すフロー
チャートである。 1・・・・・・マイクロコンピュータ、2・・・・・・
allパターンメモリ、4・・・・・・入力フレームメ
モリ、5・・・・・・距離計算部、6・・・・・・メモ
リインタフェース部、7・・・・・・制御部、8・・・
・・・照合部、9・・・・・・判定部、10・・・・・
・メモリ。 代理人 弁理士 武 顕次部(ほか1名)第2図 第3図 。 第4図 第5図 第6図
Figure 1 is a block diagram showing an embodiment of the pattern matching device according to the present invention, Figure 2 is a schematic diagram showing a data storage method in the standard pattern memory in Figure 1, and Figure 3 is the memory in Figure 1. FIG. 94 is a flowchart showing the standard pattern and skip flag write operation in FIG. 1, and FIG. 5 is a specific example of the main part of the memory interface section in FIG. 1. The block diagram and FIG. 6 are flowcharts showing the operation of a specific example thereof. 1...Microcomputer, 2...
all pattern memory, 4... input frame memory, 5... distance calculation section, 6... memory interface section, 7... control section, 8...・
... Verification section, 9... Judgment section, 10...
·memory. Agent: Kenjibe Take, patent attorney (and one other person) Figure 2, Figure 3. Figure 4 Figure 5 Figure 6

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 入力音声パターンと標準パターンとをパターンマッチン
グ処理し、該入力音声パターンに適合した該標準パター
ンを選択するようにしたパターンマッチング装置におい
て、標準パターンを記憶する標準パターンメモリは、該
標準メモリ毎に、該標準メモリが前記入力音声パターン
とのパターンマッチング処理の対象となるか否かを表わ
す情報を記憶し、該情報により、該標準パターンメモリ
から前記入力音声パターンとのパターンマッチング処理
の対象となる該標準パターンのみを読み取ることを可能
に構成したことを特徴とするパターンマッチング装置。
In a pattern matching device that performs pattern matching processing on an input voice pattern and a standard pattern and selects the standard pattern that matches the input voice pattern, the standard pattern memory that stores the standard pattern includes, for each standard memory, Information indicating whether or not the standard memory is to be subjected to pattern matching processing with the input audio pattern is stored, and based on the information, information indicating whether or not the standard memory is to be subjected to pattern matching processing with the input audio pattern is selected from the standard pattern memory. A pattern matching device characterized in that it is configured to be able to read only standard patterns.
JP60196104A 1985-09-06 1985-09-06 Pattern matching apparatus Pending JPS6256997A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60196104A JPS6256997A (en) 1985-09-06 1985-09-06 Pattern matching apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60196104A JPS6256997A (en) 1985-09-06 1985-09-06 Pattern matching apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6256997A true JPS6256997A (en) 1987-03-12

Family

ID=16352295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60196104A Pending JPS6256997A (en) 1985-09-06 1985-09-06 Pattern matching apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6256997A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5629293A (en) * 1979-08-20 1981-03-24 Tokyo Shibaura Electric Co Voice indentifier
JPS5958492A (en) * 1982-09-28 1984-04-04 電子計算機基本技術研究組合 Recognition system
JPS5958493A (en) * 1982-09-28 1984-04-04 電子計算機基本技術研究組合 Recognition system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5629293A (en) * 1979-08-20 1981-03-24 Tokyo Shibaura Electric Co Voice indentifier
JPS5958492A (en) * 1982-09-28 1984-04-04 電子計算機基本技術研究組合 Recognition system
JPS5958493A (en) * 1982-09-28 1984-04-04 電子計算機基本技術研究組合 Recognition system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223320B2 (en)
JPH0314200B2 (en)
JP2980026B2 (en) Voice recognition device
JPS6256997A (en) Pattern matching apparatus
JP2964881B2 (en) Voice recognition device
WO2012150658A1 (en) Voice recognition device and voice recognition method
JPS6232799B2 (en)
JPS6147999A (en) Voice recognition system
JPH0713598A (en) Specific task speech data base generating device
JPS60201395A (en) Voice recognition
JPH0313600B2 (en)
JPH0568717B2 (en)
JPH0568716B2 (en)
JPH0199100A (en) Pattern comparator
JPS60164800A (en) Voice recognition equipment
JPH0567037B2 (en)
JPS58116595A (en) Word voice recognition equipment
JPS6375797A (en) Continuous word recognition equipment
JPS60217490A (en) Character recognizing device
JPS6131878B2 (en)
JPS58129497A (en) Word voice recognition
JPS6312000A (en) Voice recognition equipment
JPS61235899A (en) Voice recognition equipment
JPS6344698A (en) Word detection system
JPS63123099A (en) Word recognition equipment