JPS6250736A - カメラの自動焦点調節駆動装置 - Google Patents

カメラの自動焦点調節駆動装置

Info

Publication number
JPS6250736A
JPS6250736A JP19099685A JP19099685A JPS6250736A JP S6250736 A JPS6250736 A JP S6250736A JP 19099685 A JP19099685 A JP 19099685A JP 19099685 A JP19099685 A JP 19099685A JP S6250736 A JPS6250736 A JP S6250736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
value
torque
eeprom
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19099685A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takahashi
高橋 孚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP19099685A priority Critical patent/JPS6250736A/ja
Publication of JPS6250736A publication Critical patent/JPS6250736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はスチール、シネ、ビデオ等のカメラ、特にレン
ズ交換可能なカメラで大型レンズを用いるカメラにおけ
る自動焦点調節駆動装置に関する。
「従来の技術」 例えばレンズ交換可能な一眼レフカメラにおいて、測距
情報を制御回路に入力し、この制御回路からの制御信号
によって撮影レンズ駆動用モータの駆動回路を制御して
自動焦点調節を行う装置が本出願人によシすでに提案さ
れている(例えば特開昭59−168407号)。
「発明が解決しようとする問題点」 ところが1、撮影用のレンズを駆動する場合、レンズの
種類や機械的要因によりレンズの静止摩擦係数がレンズ
の種類や駆動位置によって異るので、このとき必要な起
動トルクの値が異る。
ここでレンズ駆動用の起動トルクが小さいとレンズが動
かなかりたシ、駆動時間が長くなシ、大きくするとレン
ズ駆動がオーバーランする場合が生じるようになる。し
たがってレンズの種類やレンズの駆動位置に対し一定の
駆動用の起動トルクを用いていたのでは合焦時間が長く
なりかっバラツキが生ずる。このことは特にレンズをわ
ずかに動かす微駆動作動のときに大きな問題となる。
「問題点を解決するだめの手段」 本発明は撮影用のレンズの種類や駆動位置によって起動
トルクが異る場合でも、速やかに合焦させるために、自
動焦点撮影レンズの種類または駆動位置に対応した信号
を発生するレンズの種類または位置信号発生器と、この
撮影レンズの種類または駆動位置に本って定まるトルク
値またはトルク対応値を記憶する電気的消去および書込
み可能な読出し専用メモリであるEEPROMと、この
レンズの種類または位置信号発生器からこの信号に対応
してこのEEFROMのトルク値またはトルク対応値を
読み出し、この撮影レンズを駆動するモーターに加える
間欠パルス電力をその場合に適合した大きさにするよう
に制御する制御回路とから構成したカメラの自動焦点調
節駆動装置を提供する。
「作用」 本発明による装置は、撮影レンズの種類やその駆動位置
によって特定される起動トルクの値に対応して適正なレ
ンズ駆動力を与える。
「実施例」 以下、図面等を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は先に記した本出願人の提案した特開昭59−1
68407号に示された自動焦点調節−眼レフカメラに
本発明を応用した実施例を示し、既提案部分については
簡単に説明し、本発明部分について以下詳細に説明する
。まず既提案部分の動作を説明すると、第1図において
カメラボディBに装着されたレンズ装置LAのレンズL
を透過した被写体からの光は一部主ミラー14を透過し
副ミラー13で下方の測距センサ6に導かれる。
測距回路5は測距センサ6の出力から、カメラボディB
に装着されたレンズ装置のレンズLの現在位置から合焦
点位置までのレンズ移動量を演算して出力する。制御回
路CPU3はこのレンズ移動量が規定値より大きいとき
は、レンズ駆動用のモータ7を比較的速く回転(全駆動
)するために巾の広い矩形波電力を供給するようにモー
タ駆動回路4を制御し、移動量が規定値よシ小さいとき
は、逆にモータ7を遅く回転(微駆動)するために巾の
狭い複数のパルス状矩形波電力を供給するように制御す
る。モータ7は供給された電力だけ回転してギア列によ
りレンズLを動かす。レンズ移動量はエンコーダ12に
より検出されて制御回路3に供給される。
ここで再度測距され移動量が許容値以上ならば更にレン
ズ移動制御が繰返され、許容値以下になったところで制
御が停止する。なお電源“保持回路2は、レリーズスイ
ッチ22がレリーズ釦21の押下によシ閉成したとき、
電池1からの電力を回路に供給し、制御回路3からの移
動制御完了の信号により電力供給を停止する回路である
このような既提案装置に本発明を応用したときの実施例
を次に説明する。第1図において101は後で詳しい構
成を説明するポテンショメーターで、抵抗102と共に
レンズの種類およびまたは回転位置を電位に変換してA
D変換器103に供給し、デジタル信号として制御回路
3に入力される。104は後で詳しくその機能を艶明す
る電気的消去可能でかつ電気的書き込み可能な読み出し
専用メモリであるEEPROM(Electrical
ly Erasable Prograrrlable
 Read OnlyMemory)で、後述の方法に
よりあらかじめ各種類毎のレンズおよび、または個々の
レンズについてレンズの回転位置等の駆動位置に対する
トルク値またはその対応値を記憶しており、不揮発性メ
モリとして利用される。このような構成における動作を
次に説明する。前述の通シ制御回路3には測距系の測距
回路5からレンズ移動量とポテンショメーター およびまたは回転位置情報とが入力され、この装着され
たレンズの回転位置情報から制御回路3により出力され
たアドレス信号がEEFROM104に入力され、この
アドレスに記憶されたトルク値またはトルク対応値情報
が再び制御回路3に入力され、ここでレンズ移動量情報
によって定まるモータ駆動電力がこのトルク値またはト
ルク対応値情報によって補正されて、モータドライブ回
路4に供給される。なおAD変換器103およびBEP
ROM 104からBUS(8bit)を介して制御回
路3に情報を取り入れるタイミングは、3から103.
104のチップセレクト端子C8に信号を与えることに
よって定められる。
第2図はポテンショメータ101の構成を示し、101
aは絶縁板で鏡筒L^に摺接されているレンズ枠LBに
固設されている。101bは抵抗体で一端が鏡筒LA等
の金属体にボデーアースされる等して電池1の負極に接
続されている。101cは摺動電気接片で、一端がレン
ズ鏡胴の非可動部に電気的に絶縁状態で固設され、他端
は抵抗体101bと摺動するように配設される。そして
この抵抗体101bはレンズの種類によって、例えば種
類Aのレンズでは0〜IKΩ、種類Bのレンズでは1〜
2にΩ、以下同様に増えそゆく。
そしてレンズの位置によりレンズAではO〜IKΩの中
の回転位置に対応した値、レンズBでは1〜2にΩの中
の回転位置に対応した値となシ、以下他の種類のレンズ
についても同様に抵抗値がずれてゆく。ここでOから初
゛めの抵抗値に対しては固定抵抗を用いるのが一般的で
ある。
上記実施例ではレンズの種類とレンズの駆動位置の情報
をポテンショメータ101の抵抗体で与えていたが、第
1図に示すように抵抗101’でレンズ種類情報をAD
変換器103の第2チヤンネルに入力し、ポテンショメ
ータ101からはレンズの駆動位置情報のみをAD変換
器103の第1チヤンネルに入力するようにしてもよい
このときはポテンショメータの抵抗は常にOΩから始ま
るようにしてよい。
次にEEPROMのティーチングモードについて説明す
る。第3図はこのモードの流れ図を示し、次のように作
動する。
(1)  レンズの種類をチェックし、その種類別番号
をEEPROMに記憶する。
(2)  レンズをCI)(無限大)位置にセットする
(3)  モータを微駆動させるだめの印加電圧のパル
ス巾tをt。にセットする。
(4)tのパルス巾の電力でモータを回転させる。
(5)  ポテンショメータで、パルス巾tの1パルス
で駆動したときのレンズ位置を読み取る。
(6)そのときのレンズ位置LneWともとのレンズ位
置Loldからレンズ移動量Δlを算出する。
(7)  この移動量Δgが設定値ΔLより小さいとき
は、実質的に移動しなかったものとみなし、移動量を大
きくするために次の(8)へ進む。
(8)駆動パルス巾の時間をΔtだけ加え、(4)に戻
って1=1+Δtのパルス時間巾の電力でモータを回転
させる。これを繰返してΔl〉ΔLになると次の(9)
へ進む。
(9)  ここでは移動量Δlが最適移動量の巾ΔLA
<ΔlくΔLBに入るように駆動時間を求めるために、
まずΔl≦ΔLAをチェックする。
Q4  移動量△lが最適移動量の下限値△LAよシ小
さい場合には、駆動パルス時間巾を 1=1+ΔtとしてαυのLold位置へ戻ス。
αの 移動量Δlが最適移動量の上下限内にあるとき、
すなわちΔLA <Δ!くΔLBのときは、α3 tの
値と一つ前の位置LoldをEEPROMに書き込む。
α乃 ここでは前の位置Loldに微小位置移動量Δを
加える。
α!19  LoldにΔを加えて位置の変化があるか
否かをチェックし、変化がなければ至近位置まで変位し
たと判断してこのティーチングモードを終了する( E
ND )。変化があればaυのLoldへ戻して以下の
動作を繰返す。
(II  ここでは(Iっで移動量Δlが最適移動量の
上限ΔLBより大きいとき、モータ駆動パルス時間巾を
Δt′だけ短くして、すなわちj=l−Δt′としてα
υへ戻す。
ここで微小位置移動量Δは、無限大(oo)位置と至近
位置をそれぞれLω、LNとし、分割するゾーン数をN
とすると次式で与えられる0 :Loo−LN したがってこのΔの値は1ゾーン当りの移動量となり、
オートフォーカスの精度に対応する焦点深度に近い値に
設定される。
以上説明したようにして各種レンズのレンズ位置に対応
するレンズ移動特に微駆動のためのモータ駆動パルス巾
時間がEEPROMに記憶され、これはトルク値に対応
している。
このティーチングモードは製造工程、サービス時または
レンズ装着時等に実施される。
なおレンズ位置を示すものとしては、ポテンショメータ
ーの他バーコード、エンコータ等ノ方法によって入力す
ることも出来る。
「発明の効果」 本発明によれば、レンズの計測点における微駆動パルス
巾時間のテーブルが各種レンズ毎またはレンズ移動位置
毎にEEFROM内に記憶されるので、オートフォーカ
ス撮影の場合、特にレンズの微駆動のとき、レンズ位置
に対応した駆動力でレンズ合焦をスムースにかつ迅速に
行いうる。さらに個々のレンズについてEEFROMに
メモリーすることも出来る。また不揮発性故電池のON
、OFFに対してもメモリーが保存出来る。このように
してきめの細かい制御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示し、第2図は本発明の実施
例のポテンショメーターの構成を示し、第3図は本発明
の実施例におけるEEPROMのティーチングモードの
流れ図を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 自動焦点調節カメラの撮影レンズの種類または駆動位置
    に対応した信号を発生するレンズの種類または位置信号
    発生器と、前記撮影レンズの種類または駆動位置によっ
    て定まるトルク値またはトルク対応値を記憶する電気的
    消去および書込み可能な読出し専用メモリである EEPROMと、前記レンズの種類または位置信号発生
    器からの信号に対応して前記EEPROMのトルク値ま
    たはトルク対応値を読み出し、前記撮影レンズの駆動電
    力を制御する制御回路とを備えたことを特徴とするカメ
    ラの自動焦点調節駆動装置。
JP19099685A 1985-08-29 1985-08-29 カメラの自動焦点調節駆動装置 Pending JPS6250736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19099685A JPS6250736A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 カメラの自動焦点調節駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19099685A JPS6250736A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 カメラの自動焦点調節駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250736A true JPS6250736A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16267128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19099685A Pending JPS6250736A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 カメラの自動焦点調節駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250736A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1049252A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器の拡張カードの着脱と蓋構造
JP2013068647A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Nikon Corp アダプター、カメラシステム、および、アダプター制御プログラム
JP2016095529A (ja) * 2016-01-07 2016-05-26 株式会社ニコン アダプター、カメラシステム、および、アダプター制御プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1049252A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器の拡張カードの着脱と蓋構造
JP2013068647A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Nikon Corp アダプター、カメラシステム、および、アダプター制御プログラム
JP2016095529A (ja) * 2016-01-07 2016-05-26 株式会社ニコン アダプター、カメラシステム、および、アダプター制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5412448A (en) Temperature compensation apparatus for camera
US5144491A (en) Apparatus with lens control device
JP2541965B2 (ja) オ−トズ−ム付カメラ
US4423940A (en) Photographic equipment
US4873543A (en) Automatic focusing camera
US4745425A (en) Automatic focus control apparatus
JPS6250736A (ja) カメラの自動焦点調節駆動装置
JPH07325246A (ja) カメラのフォーカス制御方式
US6282376B1 (en) Image stabilizing device
JPS62180338A (ja) 焦点調節装置
JPH0612371B2 (ja) 前玉固定ズ−ムレンズにおける合焦レンズ移動装置
JP2505237B2 (ja) カメラの焦点調節装置
US6070021A (en) Controller for controlling stoppage-timing of application of voltage to electro-developing recording medium
JP2615679B2 (ja) カメラの焦点調節装置
US5892986A (en) Image erasing device
JP2716177B2 (ja) カメラの温度補正装置
JP2855591B2 (ja) カメラの制御装置及びカメラ
JPH0795137B2 (ja) ズームレンズ付カメラの焦点補正装置
JP3110888B2 (ja) モータ駆動制御装置
JPH0876003A (ja) 自動焦点調節装置
JPH0882826A (ja) カメラ
JPH055828A (ja) カメラの焦点検出装置
JPS62136626A (ja) オ−トフオ−カスカメラのレンズ駆動装置
JP3335279B2 (ja) 電子現像型カメラの暗電流測定装置および記録動作制御装置
JPH07333691A (ja) カメラのファインダ制御装置