JPS6248861B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6248861B2
JPS6248861B2 JP57052802A JP5280282A JPS6248861B2 JP S6248861 B2 JPS6248861 B2 JP S6248861B2 JP 57052802 A JP57052802 A JP 57052802A JP 5280282 A JP5280282 A JP 5280282A JP S6248861 B2 JPS6248861 B2 JP S6248861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
section
data
program
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57052802A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS58169258A (en
Inventor
Mitsuharu Kobayashi
Takamasa Kuroda
Masanori Takada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57052802A priority Critical patent/JPS58169258A/en
Publication of JPS58169258A publication Critical patent/JPS58169258A/en
Publication of JPS6248861B2 publication Critical patent/JPS6248861B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の技術分野 本発明はプロセツサを備えた装置のテスト方式
に係り、特にターミナル制御装置のようにプログ
ラムで制御されるような装置を複数台同時にテス
トできるようにしたテスト方式に関する。
[Detailed Description of the Invention] (1) Technical Field of the Invention The present invention relates to a test method for equipment equipped with a processor, and in particular, a method for testing a plurality of equipment controlled by a program, such as a terminal control equipment, at the same time. Regarding the test method used.

(2) 従来技術と問題点 各種端末装置を制御するためプロセツサが内蔵
されたターミナル制御装置が使用されているが、
このターミナル制御装置は種々の端末装置が接続
され、オンライン用でもあるため色々なコントロ
ールアダプタが実装されている。したがつてその
ターミナル制御装置をテストするための試験用プ
ログラムも多岐に渡つている。例えばバンキング
業務用の場合には接続される端末装置の種類が5
種類位あり、その他IPLテスト、メモリテスト、
CPUテスト等のプログラムが必要となりこのよ
うなものに対しては少なくとも8種類のプログラ
ムが必要になる。
(2) Prior art and problems Terminal control devices with built-in processors are used to control various terminal devices.
Various terminal devices are connected to this terminal control device, and since it is also for online use, various control adapters are installed. Therefore, there are a wide variety of test programs for testing the terminal control device. For example, in the case of banking business, there are 5 types of terminal devices connected.
There are various types, other IPL tests, memory tests, etc.
A program such as a CPU test is required, and at least eight types of programs are required for such a test.

しかもターミナル制御装置は多数の部品で構成
されており、初期不良のスクリーニングにより不
良を早期に発見することが必要で、常温での長時
間のランニング試験を行つていた。また部品段階
の不良を早期で短時間に検出するためにはバーイ
ンテスト(高温テスト)や、低温状態において電
源投入を行つてその動作状態を監視する低温立ち
上がりテスト等を行うことも必要である。
Moreover, the terminal control device is composed of many parts, and it is necessary to detect defects early by screening for initial defects, which requires long-term running tests at room temperature. In order to detect defects at the component stage early and in a short time, it is also necessary to perform a burn-in test (high temperature test), a low temperature start-up test in which the power is turned on in a low temperature state and the operating state is monitored.

このような各種の条件で種々のテストを行うた
めに試験用プログラムも多岐に渡り、しかもラン
ニングテスト中、各アダプタのテスト時間の管
理、テストプログラムの入れ替え、エラー発生時
の記録等、多くの人手を使用して行つていた。そ
のためにこのようなテストを人手の介入を極力少
なくすることが要求されていた。
In order to perform various tests under various conditions, there is a wide variety of test programs, and during running tests, it requires a lot of human labor, such as managing the test time of each adapter, replacing test programs, and recording errors when they occur. I was using . For this reason, it has been required to perform such tests with as little human intervention as possible.

(3) 発明の目的 本発明の目的は、このような要求を満すため
に、ターミナル制御装置を試験用マスター装置と
して使用してこのマスター装置に多数のテスト用
プログラムとともにIPLプログラム格納部を設け
ておき、被試験ターミナル制御装置にこのIPLを
先ず格納したのちにこのIPLを使用してプログラ
ムを自分でローデングして、これにもとづきテス
トを行うようにしたプロセツサを備えた装置のテ
スト方式を提供することである。
(3) Purpose of the Invention In order to meet such requirements, the purpose of the present invention is to use a terminal control device as a test master device and provide an IPL program storage section in this master device along with a large number of test programs. We provide a test method for equipment equipped with a processor that first stores this IPL in the terminal control device under test, then uses this IPL to load the program yourself and performs the test based on this IPL. It is to be.

(4) 発明の構成 この目的を達成するために本発明におけるプロ
セツサを備えた装置のテスト方式では、プロセツ
サを有する装置によりプロセツサを有する他の装
置をテストするテスト方式において、試験側の装
置に被試験側の装置のIPLを格納するIPL格納手
段と、複数のテスト用プログラムが格納されてい
るテスト用プログラム格納手段と、テストが正常
に行われたか否かを監視するテスト状態監視手段
と、プログラムを送出するプログラム送出手段を
設けるとともに、環境温度制御手段を有する恒温
室に前記被試験装置を配置し、前記被試験装置は
前記温度制御によつて設定した温度状態のもと
で、前記テスト用プログラムを自己のメモリに格
納してこれにもとづきテストを行うとともにその
テスト結果を試験装置に報告してこの報告結果を
前記テスト状態監視手段により監視するようにし
たことを特徴とする。
(4) Structure of the Invention In order to achieve this object, in a test method for a device equipped with a processor according to the present invention, in a test method in which a device having a processor tests another device having a processor, it is possible to IPL storage means for storing the IPL of the device on the test side, test program storage means for storing a plurality of test programs, test status monitoring means for monitoring whether or not the test has been carried out normally, and the program. The device under test is provided with a program sending means for sending out a program, and the device under test is placed in a constant temperature room having an environmental temperature control means, and the device under test is operated under the temperature condition set by the temperature control. The present invention is characterized in that a program is stored in its own memory, a test is performed based on the program, and the test result is reported to a testing device, and the reported result is monitored by the test status monitoring means.

(5) 発明の実施例 本発明ではターミナル制御装置に例えば通帳印
字用のアダプタである、回線接続能力のある基本
部の1つのアダプタを利用するものである。
(5) Embodiments of the Invention In the present invention, one basic adapter having line connection capability, such as an adapter for printing a bankbook, is used in the terminal control device.

本発明の一実施例を第1図〜第3図にもとづき
説明する。
An embodiment of the present invention will be described based on FIGS. 1 to 3.

第1図は本発明におけるプロセツサを備えた装
置のテスト方式の概略構成図、第2図は試験用タ
ーミナル制御部の概略構成及び被試験用ターミナ
ル制御部の概略構成図、第3図は本発明の試験用
ターミナル制御部の要部構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a test method for a device equipped with a processor according to the present invention, FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a test terminal control section and a terminal control section under test, and FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a test terminal control section according to the present invention. FIG. 2 is a configuration diagram of the main parts of the test terminal control section of FIG.

図中、1はマスター用ターミナル制御装置、2
はタイプライタ(プリンタ)付キーボード印字
部、3はブラウン管のような表示器とキイボード
が付与された表示部、4,4−a,4−m,4−
nはスレーブ用ターミナル制御装置、5は恒温テ
スト室、6は温度制御部、7は加熱・冷却部、1
0はシステム管理部、11はデータ受信部、12
はデータ・デコード部、13はエラー監視部、1
4は優先・並行処理デコード部、15は待ち行列
コントロール部、16は待ち行列格納部、17は
状態監視部、18はテスト進行状態監視部、20
はプログラム送出判定部、21はプログラム格納
部、22はデータ送信部、23はDISデータ受信
部、24は第IDISデコード部、25はTYPデー
タ受信部、26は第1TYPデコード部、27は時
間計測部、28は第2TYPデコード部、29は
TYPデータ送信部、30は第2DISデコード部、
31はDISデータ送出部である。
In the figure, 1 is the master terminal control device, 2
is a keyboard printing section with a typewriter (printer), 3 is a display section with a display similar to a cathode ray tube and a keyboard, 4, 4-a, 4-m, 4-
n is a slave terminal control device, 5 is a constant temperature test chamber, 6 is a temperature control section, 7 is a heating/cooling section, 1
0 is the system management section, 11 is the data reception section, 12
is a data decoding section, 13 is an error monitoring section, 1
4 is a priority/parallel processing decoding unit, 15 is a queue control unit, 16 is a queue storage unit, 17 is a status monitoring unit, 18 is a test progress status monitoring unit, 20
21 is a program sending determination unit, 21 is a program storage unit, 22 is a data transmission unit, 23 is a DIS data reception unit, 24 is a 1st IDIS decoding unit, 25 is a TYP data reception unit, 26 is a 1st TYP decoding unit, 27 is a time measurement unit part, 28 is the second TYP decoding part, 29 is
TYP data transmission section, 30 is the second DIS decoding section,
31 is a DIS data sending section.

マスター用ターミナル制御装置(以下マスター
T/Cという)1は試験用のターミナル制御部で
あつて、第2図に示すような詳細構成を有する。
すなわち、IPL(Initial Program Lode)用プロ
グラム及び各テスト用プログラムが格納されてい
るカセツトデツキ1−0と、このカセツトデツキ
1−0を制御するカセツト制御部1−1と、端末
装置を制御するI/O制御部1−2と、公衆回線
制御部1−3と、カセツトデツキ1−0より読込
まれたIPLや各種アダプターのテストプログラム
が複数(例えば8種類)格納されている記憶部1
−4と、プロセツサ1−5と、状態通知設定部1
−6とカスタム・エンジニア用のコンソール部1
−7及びI/Oチヤネル部#0〜#16が設けら
れている。このI/Oチヤネル部の数は試験する
装置台数により増設することができ、約40台まで
の試験が可能であり、接続台数はこのチヤネルの
増設とプログラムの変更により約3倍増設可能と
なる。
A master terminal control device (hereinafter referred to as master T/C) 1 is a terminal control section for testing, and has a detailed configuration as shown in FIG.
That is, a cassette deck 1-0 in which an IPL (Initial Program Load) program and each test program are stored, a cassette control section 1-1 that controls this cassette deck 1-0, and an I/O that controls a terminal device. A control unit 1-2, a public line control unit 1-3, and a storage unit 1 in which a plurality of (for example, 8 types) test programs for IPL and various adapters read from the cassette deck 1-0 are stored.
-4, processor 1-5, and status notification setting unit 1
-6 and console section 1 for custom engineer
-7 and I/O channel sections #0 to #16 are provided. The number of I/O channels can be increased depending on the number of devices to be tested, making it possible to test up to approximately 40 devices, and the number of connected devices can be increased approximately three times by adding channels and changing programs. .

タイプライタ付キーボード印字部(以下印字部
という)2は、例えばエラー情報が打出されるも
のであり、マスターT/CのI/O制御部に接続
されている。
A typewriter-equipped keyboard printing section (hereinafter referred to as printing section) 2 prints out error information, for example, and is connected to the I/O control section of the master T/C.

表示部3はブラウン管部分にそのテスト進行状
態、例えばテスト時間等が表示され、またエラー
が発生すればその表示も行われるものであり、ま
た入力用のキーボードも付与されている。
The display section 3 displays the progress status of the test, for example, the test time, etc. on the cathode ray tube section, and also displays the error if it occurs, and is also provided with a keyboard for input.

スレーブ用ターミナル制御装置(以下スレーブ
T/Cという)4,4−a,4−m,4−n(こ
れらは同一構造であり、第2図に詳細構成図を示
す)は、テストされる被試験用のターミナル制御
装置であつて、マスターT/C1とほぼ同一構造
を有するが、ユーザの仕様によりI/Oチヤネル
部の数に増減があり、また記憶部4−4の容量も
ユーザにより増減がある。そしてマスターT/C
のI/Oチヤネル部とはチヤネル部#0の部分で
ケーブルC0により接続されており、他のチヤネ
ル部はチヤネル試験用ケーブルC1により接続さ
れている。またその公衆回線制御部4−3はロー
カルテストのためケーブルC2により図示の状態
で接続されている。そしてマスターT/C1とス
レーブT/C4を接続しているケーブルC0は1
Km位まで延長できる。
Slave terminal control devices (hereinafter referred to as slave T/Cs) 4, 4-a, 4-m, 4-n (these have the same structure, and the detailed configuration diagram is shown in Fig. 2) are the test target. This is a terminal control device for testing, and has almost the same structure as the master T/C1, but the number of I/O channels can be increased or decreased depending on the user's specifications, and the capacity of the storage section 4-4 can also be increased or decreased depending on the user. There is. And master T/C
The channel section #0 is connected to the I/O channel section by cable C 0 , and the other channel sections are connected by channel test cable C 1 . Further, the public line control section 4-3 is connected as shown in the figure by a cable C2 for local testing. And the cable C0 connecting master T/C1 and slave T/C4 is 1
It can be extended up to Km.

恒温テスト室5はスレーブT/C4−a,4−
m,4−n………を特定の条件に保持してテスト
を行うものであつて、例えば10℃〜50℃位に温度
調節を行うことができ、温度制御を行うための温
度制御部6とヒータや冷却用コンプレツサが備え
られた加熱・冷却部7が設置されている。
Constant temperature test chamber 5 is slave T/C4-a, 4-
m, 4-n...... is tested by maintaining it under specific conditions, and can adjust the temperature to, for example, about 10°C to 50°C. A heating/cooling section 7 equipped with a heater and a cooling compressor is installed.

システム管理部10は、マスターT/C1を総
合的に管理するものであり、主制御部として動作
するものである。
The system management section 10 comprehensively manages the master T/C 1 and operates as a main control section.

データ受信部11は各スレーブT/Cから伝送
されるデータを受信する受信部である。
The data receiving section 11 is a receiving section that receives data transmitted from each slave T/C.

データー・デコーダ部12はデータ受信部11
から入力されたデータをデコードするものであ
る。
The data decoder section 12 is the data receiving section 11
It decodes the data input from.

エラー監視部13はエラーの発生状態を監視す
るものである。
The error monitoring unit 13 monitors the occurrence of errors.

優先・並行処理デコード部14はデータ・デコ
ード部14から送出されたデータのうち、データ
処理上優先度の高いものを区別し、優先度の高い
ものはこれを直ちに出力し、他のデータは待ち行
列コントロール部15を経由して待ち行列格納部
16に送出し、優先度の高いデータを後出後、順
次送出制御するものである。ここで優先度の高い
データとはエラー関係のデータ等が相当する。
The priority/parallel processing decoding unit 14 distinguishes between the data sent from the data decoding unit 14, which data has a high priority in terms of data processing, and outputs the high priority data immediately, while leaving other data waiting. The data is sent to the queue storage unit 16 via the queue control unit 15, and after the data with higher priority is output later, the data is controlled to be sent out in sequence. Here, the data with a high priority corresponds to error-related data and the like.

待ち行列コントロール部15は、優先・並行処
理デコード部14から伝送されたデータを待ち行
列格納部16に格納したり、あるいは格納したデ
ータを順次取出すための制御を行うものである。
The queue control section 15 performs control to store the data transmitted from the priority/parallel processing decoding section 14 in the queue storage section 16, or to sequentially retrieve the stored data.

待ち行列格納部16は優先・並行処理デコード
部14から伝送されたデータを保持するデータ格
納部であり、記憶部1−4の領域が使用される。
The queue storage section 16 is a data storage section that holds data transmitted from the priority/parallel processing decoding section 14, and uses the area of the storage section 1-4.

状態監視部17は各スレーブT/C4−a,4
−m,4−n………のテスト状態を監視するもの
であり、例えば同一テストプログラムでのテスト
回数をカウントするカウンタを備えている。
The status monitoring unit 17 monitors each slave T/C4-a, 4
-m, 4-n, . . . test status, and includes, for example, a counter that counts the number of tests performed using the same test program.

テスト進行状態監視部18はスレーブT/Cの
テスト進行状態を監視するものであり、どのプロ
グラムがテストされたか、あるいは現在テスト中
のプログラムがどれかを判別する等の機能を有す
るものである。
The test progress monitoring unit 18 monitors the test progress of the slave T/C, and has functions such as determining which program has been tested or which program is currently being tested.

テスト進行状態格納部19は各テストプログラ
ムのテスト結果を格納するものであり、記憶部1
−4の領域の一部が使用される。
The test progress state storage section 19 stores test results of each test program, and the test progress state storage section 19 stores test results of each test program.
A part of the -4 area is used.

プログラム送出判定部20はスレーブT/Cに
対して送送すべきプログラムを判別するものであ
り、テストの進行状態に応じて順次テストプログ
ラムが選択されるものである。
The program sending determination unit 20 determines the program to be sent to the slave T/C, and selects test programs in sequence according to the progress of the test.

プログラム格納部21はスレーブT/Cをテス
トするために必要な各種のプログラムが格納され
ているものであり、スレーブT/Cに送出すべき
IPL、各テスト用プログラム等が格納されている
ものであつて、記憶部1−4の領域が使用され
る。これらの各プログラムは、テスト実行に先立
ち、カセツトデツキ1−0より転送されている。
The program storage unit 21 stores various programs necessary for testing the slave T/C, and should be sent to the slave T/C.
The IPL, each test program, etc. are stored, and the area of the storage unit 1-4 is used. Each of these programs has been transferred from the cassette deck 1-0 prior to test execution.

データ送信部22は、テストの実行に必要な各
種のデータをスレーブT/Cに送出するための送
出部である。
The data transmitter 22 is a transmitter for transmitting various data necessary for test execution to the slave T/C.

DISデータ受信部23は、表示部3に設けられ
たキーボード等より入力されたデータを受信する
ものであり、この受信データは第1DISデコード
部24によりデコードされる。
The DIS data receiving section 23 receives data input from a keyboard or the like provided on the display section 3, and this received data is decoded by the first DIS decoding section 24.

TYPデータ受信部25はタイプライタ付キー
ボード印字部2より入力されたデータを受信する
ものであり、この受信部データは第1TYPデコー
ド部26によりデコードされる。
The TYP data receiving section 25 receives data input from the typewriter-equipped keyboard printing section 2, and this receiving section data is decoded by the first TYP decoding section 26.

時間計測部27は各スレーブT/C4−a、4
−m、4−n………がテストされている時間を計
測するものであり、各スレーブT/C毎にテスト
時間を計測している。
The time measurement unit 27 is connected to each slave T/C4-a, 4
-m, 4-n...... are used to measure the time during which they are tested, and the test time is measured for each slave T/C.

第2TYPデコード部28は、印字部2に出力す
べきデータをデコードするものであり、このデコ
ードされたデータはTYPデータ送信部29を経
由して印字部2に送出され、プリンタで印字出力
される。
The second TYP decoding section 28 decodes the data to be output to the printing section 2, and this decoded data is sent to the printing section 2 via the TYP data transmission section 29 and printed out by the printer. .

第2DISデコード部30は、表示部3に出力す
べきデータをデコードするものであり、このデコ
ードされたデータはDISデータ送信部31を経由
して表示部3に送出され、例えばブラウン管のよ
うな表示面に出力される。
The second DIS decoding section 30 decodes data to be output to the display section 3, and this decoded data is sent to the display section 3 via the DIS data transmission section 31, and is displayed on a cathode ray tube, for example. output on the screen.

次に本発明の動作について説明する。 Next, the operation of the present invention will be explained.

作業者はスレーブT/C4をマスターT/C
1のI/Oチヤネル部とケーブルC0で接続
し、スレーブT/C4の状態通知設定部を試験
に必要な状態に設定する。
Operator uses slave T/C4 as master T/C
Connect it to the I/O channel section of 1 using cable C0 , and set the status notification setting section of slave T/C4 to the state required for the test.

次にスレーブT/C4に起動用プログラムを
カセツトデツキ4−0よりIPLする。
Next, the boot program is IPLed to the slave T/C 4 from the cassette deck 4-0.

作業員はスレーブT/C4の起動用キーを押
し、スレーブT/C4より起動用データをマス
ターT/C1に送出する。このデータはデータ
受信部11からシステム管理部10に伝達され
て、これによりマスターT/CはスレーブT/
Cが被テスト状態にあることを判別する。
The worker presses the activation key of the slave T/C4, and the slave T/C4 sends activation data to the master T/C1. This data is transmitted from the data receiving section 11 to the system management section 10, whereby the master T/C
It is determined that C is in the tested state.

またシステム管理部10はこのデータを第
2TYPデコード部28及び第2DISデコード部3
0に送出する。第2TYPデコード部28及び第
2DISデコード部30はこのデータをデコード
して印字すべきデータと表示すべきデータを抽
出し、印字すべきデータは第2TYPデコード部
28からTYPデータ送信部29を経由して印
字部2に伝達され、プリンターに必要なデータ
が出力される。また表示すべきデータは第
2DISデコード部30からDISデータ送出部30
を経由して表示部3に送出され、必要な表示が
行われる。
In addition, the system management unit 10 stores this data as
2TYP decoding section 28 and second DIS decoding section 3
Send to 0. The second TYP decoding section 28 and the second TYP decoding section 28
The 2DIS decoding section 30 decodes this data and extracts the data to be printed and the data to be displayed, and the data to be printed is transmitted from the second TYP decoding section 28 to the printing section 2 via the TYP data transmission section 29. , the necessary data is output to the printer. Also, the data to be displayed is
2DIS decoding section 30 to DIS data sending section 30
The data is sent to the display section 3 via the , and necessary display is performed.

オペレータは、マスターT/C1とスレーブ
T/C4の接続完了を確認後、印字部2あるい
は表示部3のキーボードから必要事項を入力す
る。例えば最初のテストの場合には最初にテス
トを行うことを示すテスト開始信号と、最初に
テストすべきプログラム名を入力する。
After confirming that the connection between the master T/C 1 and slave T/C 4 is complete, the operator inputs necessary information from the keyboard of the printing section 2 or the display section 3. For example, in the case of the first test, a test start signal indicating that the test is to be performed first and the name of the program to be tested first are input.

これにより入力されたデータはDISデータ受
信部23と第1DISデコード部24あるいは
TYPデータ受信部25と第1TYPデコード部2
6を経由してシステム管理部10に伝達され
る。そしてシステム管理部はプログラム送出判
定部20に対しテストして必要なテストプログ
ラムをプログラム単位でプログラム格納部21
から読出して、データ送信部22よりこれを当
該スレーブT/C4に出力するとともに、時間
計測部27に対してスレーブT/C4のテスト
に対する時間監視を指示する。
The input data is transmitted to the DIS data receiving section 23 and the first DIS decoding section 24 or
TYP data receiving section 25 and first TYP decoding section 2
6 to the system management section 10. Then, the system management section tests the program sending determination section 20 and stores the necessary test programs in the program storage section 20 in program units.
The data transmission section 22 outputs this to the slave T/C 4, and also instructs the time measurement section 27 to monitor the time for testing the slave T/C 4.

スレーブT/C4はこの送出されたテストプ
ログラムを自己の記憶部4−4に格納し、この
格納が完了したのちにこれにもとづくテストを
開始する。
The slave T/C 4 stores this sent test program in its own storage section 4-4, and after the storage is completed, starts a test based on this.

スレーブT/Cはこのテストプログラムによ
り同一テストを複数回実行する。そして一回の
テストが完了する毎にその結果をマスターT/
Cに報告する。このテスト結果は、データ受信
部11を経由してデータデコード部12に伝達
され、この解読時点でエラーが検出されればエ
ラー監視部13に報告される。また他のデータ
は優先・並行処理デコード部14に伝達され、
エラー関連データの如き処理優先度の高いもの
は直ちに状態監視部17やエラー監視部13に
伝達される。その他のデータは、待ち行列コン
トロール部15により一度待ち行列格納部16
にセツトされたあと、再び待ち行列コントロー
ル部15により読出され、優先・並行処理デコ
ード部14を経由して状態監視部17に伝達さ
れ、テスト進行状態監視部18を経由してテス
ト進行状態格納部19に格納される。この格納
されたデータは、必要に応じ表示部3に表示し
たり、印字部2でプリントアウトすることもで
きる。このようにしてテストが完了する毎にそ
の結果が分析される。そしてこのテスト回数は
状態監視部17でカウントされている。またエ
ラー監視部13はエラー情報をデータ送信部2
2を介してスレーブT/Cに出力するのみなら
ず、印字部2や表示部3に出力したり、システ
ム管理部10に報告する。
The slave T/C executes the same test multiple times using this test program. Then, each time a test is completed, the results are mastered.
Report to C. This test result is transmitted to the data decoding section 12 via the data receiving section 11, and if an error is detected at the time of decoding, it is reported to the error monitoring section 13. In addition, other data is transmitted to the priority/parallel processing decoding section 14,
Data with high processing priority, such as error-related data, is immediately transmitted to the status monitoring section 17 and the error monitoring section 13. Other data is once stored in the queue storage unit 16 by the queue control unit 15.
After being set to , it is read out again by the queue control unit 15, transmitted to the status monitoring unit 17 via the priority/parallel processing decoding unit 14, and sent to the test progress status storage unit via the test progress status monitoring unit 18. 19. This stored data can be displayed on the display section 3 or printed out on the printing section 2, if necessary. In this manner, each time a test is completed, the results are analyzed. The number of times of this test is counted by the condition monitoring section 17. Furthermore, the error monitoring unit 13 transmits error information to the data transmitting unit 2.
2 to the slave T/C, it is also output to the printing unit 2 and display unit 3, and is reported to the system management unit 10.

一つのテストプログラムに対してあらかじめ
決められた回数のテストが完了しそのテスト結
果が良であれば、プログラム送出判定部20は
次のテストプログラムをプログラム単位でスレ
ーブT/C4に転送する。そしてこれに対して
も同様のテストが実行される。
If a predetermined number of tests are completed for one test program and the test result is good, the program sending determination section 20 transfers the next test program to the slave T/C 4 in units of programs. A similar test is then performed for this as well.

このようなことが繰返されてスレーブT/C
に対して必要なテストが完了したとき、オペレ
ータは表示部3等よりこれをみて、そのキーボ
ードを操作してテスト中止の指令を入力する。
これによりマスターT/C1はそのスレーブ
T/C4に対するテストが完了したことを知
り、必要に応じてテスト進行状態格納部19に
セツトされていたテストデータを印字部2ある
いは表示部3に出力することもできる。
This kind of thing is repeated and the slave T/C
When the necessary tests have been completed, the operator sees this on the display section 3, etc., and inputs a command to stop the test by operating the keyboard.
As a result, the master T/C 1 knows that the test on the slave T/C 4 has been completed, and outputs the test data set in the test progress status storage section 19 to the printing section 2 or the display section 3 as necessary. You can also do it.

なお前記説明では温度制御の説明を省略した
が、必要に応じて恒温室テスト5の温度制御を
行いながらテストするものである。
Although the explanation of temperature control was omitted in the above explanation, the test is performed while controlling the temperature of constant temperature room test 5 as necessary.

(6) 発明の効果 本発明によれば、マスターT/Cにテストプロ
グラムを全て収納し、必要なプログラムをその都
度テスト進行状況に応じてスレーブT/Cに送出
するようにしマスターT/Cでテスト結果を監止
するようにしたので、テストプログラムの入れ替
えやランニング時間及び障害発生の記録等を人手
の介入なしに自動的に行うことができる。またマ
スターT/Cとの接続は、早い回線スピードで、
しかも接続チヤネルが多いスレーブT/Cの基本
構成となつているアダプターを使用することがで
きる。またスレーブT/Cのプロセツサを使用し
て各スレーブT/Cでのデータ送受信を行うこと
ができるので、マスターT/Cのプロセツサの負
担を非常に少なくすることができる。しかもラン
ニング中、同一フロアの温度を変動することもで
き、また24時間動作したテストも可能となる。
(6) Effects of the Invention According to the present invention, all test programs are stored in the master T/C, and the necessary programs are sent to the slave T/C each time according to the test progress status. Since the test results are monitored, it is possible to automatically replace the test program, record the running time and the occurrence of failures, etc. without any manual intervention. In addition, the connection with the master T/C is fast line speed,
Furthermore, it is possible to use an adapter that is the basic configuration of a slave T/C with many connection channels. Furthermore, since the processor of the slave T/C can be used to transmit and receive data in each slave T/C, the burden on the processor of the master T/C can be greatly reduced. What's more, it is possible to change the temperature of the same floor during a run, and it is also possible to perform tests that operate for 24 hours.

この結果、ランニング試験管理に対しての工数
負担がほとんどなくなり、また温度制御試験によ
り初期障害の早期検出や間歇的障害の検出が可能
となり、24時間動作テストなどによりこれまた障
害の早期検出や間歇的障害が可能となりユーザ納
入後の初期障害を大幅に減少することができる。
As a result, the man-hour burden for running test management is almost eliminated, temperature control tests enable early detection of initial failures and intermittent failures, and 24-hour operation tests enable early detection of failures and intermittent failures. This makes it possible to significantly reduce initial failures after delivery to the user.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明におけるプロセツサを備えた装
置のテスト方式の概略構成図、第2図は試験用タ
ーミナル制御部の概略構成及び被試験用ターミナ
ル制御部の概略構成図、第3図は本発明の試験用
ターミナル制御部の要部構成図である。 図中、1はマスター用ターミナル制御装置、2
はタイプライタ(プリンタ)付キーボード印字
部、3はブラウン管のような表示器とキーボード
が付与された表示部、4,4−a,4−m,4−
nはスレーブ用ターミナル制御装置、5は恒温テ
スト室、6は温度制御部、7は加熱・冷却部、1
0はシステム管理部、11はデータ受信部、12
はデータ・デコード部、13はエラー監視部、1
4は優先・並行処理デコード部、15は待ち行列
コントロール部、16は待ち行列格納部、17は
状態監視部、18はテスト進行状態監視部、20
はプログラム送出判定部、21はプログラム格納
部、22はデータ送信部、23はDISデータ受信
部、24は第1DISデコード部、25はTYPデー
タ受信部、26は第1TYPデコード部、27は時
間計測部、28は第2TYPデコード部、29は
TYPデータ送信部、30は第2DISデコード部、
31はDISデータ送出部である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a test method for a device equipped with a processor according to the present invention, FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a test terminal control section and a terminal control section under test, and FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a test terminal control section according to the present invention. FIG. 2 is a configuration diagram of the main parts of the test terminal control section of FIG. In the figure, 1 is the master terminal control device, 2
is a keyboard printing section with a typewriter (printer), 3 is a display section with a display like a cathode ray tube and a keyboard, 4, 4-a, 4-m, 4-
n is a slave terminal control device, 5 is a constant temperature test chamber, 6 is a temperature control section, 7 is a heating/cooling section, 1
0 is the system management section, 11 is the data reception section, 12
is a data decoding section, 13 is an error monitoring section, 1
4 is a priority/parallel processing decoding unit, 15 is a queue control unit, 16 is a queue storage unit, 17 is a status monitoring unit, 18 is a test progress status monitoring unit, 20
21 is a program storage unit, 22 is a data transmission unit, 23 is a DIS data reception unit, 24 is a first DIS decoding unit, 25 is a TYP data reception unit, 26 is a first TYP decoding unit, and 27 is a time measurement unit. part, 28 is the second TYP decoding part, 29 is
TYP data transmission section, 30 is the second DIS decoding section,
31 is a DIS data sending section.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 プロセツサを有する装置をテストするテスト
方式において、前記プロセツサを有する装置の1
つを試験装置とし、該試験装置に被試験側である
他の装置のIPLを格納するIPL格納手段と、複数
のテスト用プログラムが格納されているテスト用
プログラム格納手段と、テストが正常に行われた
か否かを監視するテスト状態監視手段と、該プロ
グラムを送出するプログラム送出手段を設けると
ともに、環境温度制御手段を有する恒温室に前記
被試験装置を配置し、前記被試験装置は前記温度
制御によつて設定した温度状態のもとで、前記テ
スト用プログラムを自己のメモリに格納してこれ
にもとづきテストを行うとともにそのテスト結果
を試験装置に報告してこの報告結果を前記テスト
状態監視手段により監視するようにしたことを特
徴とするプロセツサを備えた装置のテスト方式。
1. In a test method for testing a device having a processor, one of the devices having the processor is tested.
One is a test device, and the test device includes an IPL storage means for storing the IPL of another device under test, a test program storage means for storing a plurality of test programs, and a test program storage means for storing a plurality of test programs. The device under test is provided in a constant temperature room having a test state monitoring means for monitoring whether the program has been performed and a program sending means for sending out the program, and also has an environmental temperature control means, Under the temperature condition set by the test program, the test program is stored in its own memory, a test is performed based on the test program, and the test result is reported to the test equipment, and the report result is sent to the test state monitoring means. 1. A test method for a device equipped with a processor, characterized in that the device is monitored by:
JP57052802A 1982-03-31 1982-03-31 Testing system of device equipped with processor Granted JPS58169258A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57052802A JPS58169258A (en) 1982-03-31 1982-03-31 Testing system of device equipped with processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57052802A JPS58169258A (en) 1982-03-31 1982-03-31 Testing system of device equipped with processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58169258A JPS58169258A (en) 1983-10-05
JPS6248861B2 true JPS6248861B2 (en) 1987-10-15

Family

ID=12924970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57052802A Granted JPS58169258A (en) 1982-03-31 1982-03-31 Testing system of device equipped with processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58169258A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210738A (en) * 1985-07-08 1987-01-19 Fujitsu Ltd Diagnosing system for device function
JP2679152B2 (en) * 1988-09-19 1997-11-19 株式会社日立製作所 Testing method for information processing equipment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932020A (en) * 1972-07-28 1974-03-23
JPS559234A (en) * 1978-07-04 1980-01-23 Toshiba Corp Remote diagnosis method for electronic computer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932020A (en) * 1972-07-28 1974-03-23
JPS559234A (en) * 1978-07-04 1980-01-23 Toshiba Corp Remote diagnosis method for electronic computer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58169258A (en) 1983-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4775976A (en) Method and apparatus for backing up data transmission system
US7519001B2 (en) Information processing apparatus and method of controlling the information processing apparatus
CA2169909C (en) Method for detecting and reporting failures in epl systems
JP4919443B2 (en) Electronic price labels
GB1590331A (en) Data processing installations
JPS6112298B2 (en)
JPH035626B2 (en)
US4429362A (en) Data buffer operating in response to computer halt signal
US4025767A (en) Testing system for a data processing unit
JPS6248861B2 (en)
US5339450A (en) Computer system including a terminal operable as a service processor and a work station
JP2738173B2 (en) Diagnostic system for stand-alone equipment
JPH09204408A (en) Computer diagnosis processing system
JP2001502413A (en) Method and apparatus for standardizable data management
KR100227808B1 (en) The fault test method of communication data path and process of mobile exchange
KR100464343B1 (en) Wireless base station test apparatus and method
JP2765659B2 (en) Self-test method for data processing equipment
KR100201940B1 (en) Error detect method of auxiliary memory appratus in full electronic switching system
JPH09305217A (en) Equipment management network system
CN116980331A (en) Device testing method and apparatus, electronic device, and computer-readable storage medium
JPH02108134A (en) Automatic test system
JPH10126320A (en) Recording system for communication content in radio pos system
JPH04205224A (en) Printing system
JPH08314858A (en) Terminal control method and service processor
CN118409919A (en) Enterprise-level solid state disk firmware refreshing reliability automatic verification method and system