JPS624784A - 炭化水素仕込物の接触クラツキングのための方法および装置の改良 - Google Patents

炭化水素仕込物の接触クラツキングのための方法および装置の改良

Info

Publication number
JPS624784A
JPS624784A JP60143806A JP14380685A JPS624784A JP S624784 A JPS624784 A JP S624784A JP 60143806 A JP60143806 A JP 60143806A JP 14380685 A JP14380685 A JP 14380685A JP S624784 A JPS624784 A JP S624784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
gas
elevator
regeneration
stripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60143806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473471B2 (ja
Inventor
ジヤン・ルイ・モーレオン
ジヤン・ベルナール・シゴー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Francaise de Raffinage SA
Original Assignee
Compagnie Francaise de Raffinage SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Francaise de Raffinage SA filed Critical Compagnie Francaise de Raffinage SA
Publication of JPS624784A publication Critical patent/JPS624784A/ja
Publication of JPH0473471B2 publication Critical patent/JPH0473471B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/085Feeding reactive fluids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は炭化水素仕込物の接触クラッキングに関するも
のである。更に詳しくは本発明の目的は、先行技術のも
のよりも短い“仕込物のエレベータ−″を用いるために
、使用済触媒の再生方法を改良することである。
従来の技術 周知のように、石油工業では普通、クラッキング法を利
用するが、この場合、分子量が大きく沸点が高い炭化水
素分子は、より細かくかつ一定の用途に適したより低い
温度域で沸騰することのできる分子量のより小ざい分子
に分割される。
現在、この目的に使用される最も普通の方法はいわゆる
流動接触タラツキレグ法(英語ではFLUID  Ca
talytic  Cracklnq 又はFCC法)
である。この種の方法では、炭化水素の仕込物は蒸発さ
せられて、仕込物の蒸気中に懸垂維持されているクラブ
キング触媒と高温で接触させられる。クラッキングによ
って一連の所望の分子量に達し、これに応じて沸点が下
がると、触媒は得られた製品から分離される。この種の
方法では、所望の沸点の低下は制御された触媒反応と熱
及応によって起る。これらの反応は、細かく霧化した仕
込物が触媒に接触させられると、はとんど瞬間的に行な
われる。ここで触媒は仕込物と接触する短い時間の経過
中に忽ちに活性を失うが、この原因は主としてこれらの
活性面における炭化水素の吸着やコークスの沈積による
。使用済の触媒は例えば蒸気によって絶えずストリッピ
ングして吸着炭化水素を回収し、触媒を、その特性を変
えないように、1段式又は多段式の再生部においてコー
クスの@御燃焼により再活性化してから、反応域へ絶え
ず再循環させるようにする必要がある。
実用的には、FCC法の触媒と被処理仕込物は、技術者
が往々にして゛ライザー″という英語で表示している“
仕込物のエレベータ−”と称される塔の底へ高温・高圧
で注入される。塔の頂上には一般にエレベータ−と同心
の貯槽が配置しである。この貯槽内のエレベータ−の上
には、クラッキングを行なった仕込物から使用済触媒を
分離するサイクロンなどの分離装置がある。クラッキン
グされた仕込物はサイクロンを通過して粉末の同伴を減
らすように上記の貯槽の頂上に排出され、一方回収され
た触媒粒子は上記貯槽の底部で環状に注入された水蒸気
などのストリッピングガスに遭遇し、その後、再生器の
方へ排出される。燃焼空気は例えば再生器の底部で環状
に注入され、一方、再生器の上部には、再生触媒粒子か
ら燃焼ガスを分離することのできるサイクロンが設けで
ある。再生触媒は再生器の下部で排出され、エレベータ
−即ちライザーの底部の方へ再循環され、ここで仕込物
は普通0.7X105〜3.5X105相対するパスカ
ルという圧力の下に、80℃乃至400℃の温度で注入
される。
FCC法は当然、クラッキングユニットが熱平衡にある
ように操作される。占いかえれば、再生された熱い触媒
の供給は反応部内の各種の熱的要求、即ち、特に下記の
件に応えうるJ:うなものでに(ではならない。即ち、 ・液体仕込物の予熱、 ・この仕込物の蒸発、 ・全体的には吸熱反応である関係諸反応が必要とする熱
量の持込み、 ・ユニットの熱ロス。
再生域の入口において触媒上に存在するコークスの聞並
びに再生・の方法によって、再生域において到達する最
終温度が決る。つまり、コークスの燃焼から来る熱量は
熱ロス以外に再生流体く空気及び/又は酸素)の加熱に
役立つと同時に、燃焼ガスと触媒粒子に分れる。操業状
態では、従って、クラッキングユニット内で生じるコー
クス吊は、もし熱平衡が外部応力によって変ることがな
ければほぼ一定であろう。
このコークス諺は、再生域の入口と再生滅の出口におい
て触媒上に存在するコークス量の差デルタコークスで、
次式によって関係づけられる。即ち、 発生コークス=Δコークス×C10、ここに、C10は
触媒と、反応域の人口でこれに接触された仕込物との質
量比を表す。
更に、再生温度:T再生と、反応区域の出口の温度:T
反応器との差は次の式で与えられる。
即ち、 η×Δコークス×ΔH ■再生−T反応器=□ Cp ここに、ηは、燃焼熱の触媒との交換効率、八Hはコー
クスの燃焼熱、Cpは触媒の比熱である。
明らかなことだが、Δコークスが大になると、コークス
の発生量を一定に維持するためには触媒の循環流量を減
らす必要がある。更に、Δコークスの増大は触媒のより
高い再生温度に相当し、このことは重質仕込物の蒸発の
ために望ましいことだろう。
かくて、再生温度に制限がないFCC法による近代的ク
ラッキングユニットにおいては、Δコークスの制御は本
方法の基本的な変量の−っであると思われる。
発明が解決しようとする問題点 現在、益々重くなって来る仕込物、従って、高い沸点に
対応して、FCC法の操業条件が益々きびしくなってく
るにつれて、触媒上のコークスの沈積が増大しているの
が認められる。このことはある程度は有利な点である。
つまり、この結果、反応域の入口において触媒温度がよ
り高くなり、このことによって仕込物の蒸発はより完全
となり、アスフフルテンの熱クラッキングは制御され、
触媒の活性化エネルギーはより高くなるからである。但
し、触媒の再生温度を制御し制限することができるのが
望ましい。
つまり、その熱安定性を守り、同伴されたストリッピン
グ蒸気や無処理残渣といったような幾つかの存在成分の
悪影響を低減させるためである。更に、場合によっては
、上記に定義したC10比、即ら、仕込物と触媒の接触
を改善し且つ、活性度のより高い触媒の存在中に仕込物
を置いてその転化率を増大させるため、エレベータ−す
なわち“ライザー″の入口で仕込物と接触する触媒の質
量比を増大させることが望ましい。
出願人の確認したところでは、使用済触媒粒子の再生に
先立って、これらの粒子が同伴した物質を効果的に脱着
することは、良好な結果を得るのに役立つ。
従来のFCC法で既に採用されている使用済触媒のスト
リッピングは、ある種のガス、晋通は水蒸気によって、
触媒粒子を隔離している空間内に同伴されている炭化水
素、及びある程度は触媒の孔内表面に吸着されている最
も軽い炭化水素を排除することをねらっている。実際、
周知のように、再生前のストリッピングが悪かった触媒
のΔコークスは高めであり、沈積したコークス上の水素
濃度は7重R%以上である。
更に公知のことだが、ストリッピングは高温はどよい。
触媒の再生方法を改良するために、本発明では従来の触
媒ストリッピングの後で、使用流の触媒によって同伴さ
れた物質の脱着を考えている。この脱着は、発生器から
来る燃焼ガスを、触媒の流束と並流に注入して実施すれ
ば有利だろう。この注入によって、更に、再生器への供
給に必要な高さに触媒を上げることができるし、これに
よって、先行技術の場合よりも短い仕込物エレベータ−
を用いることができる。
問題点を解決する手段 この発明の要旨は2つある。その1つは、クラッキング
の条件下において後述の仕込物とクラッキング触媒粒子
とをエレベータ−内の上昇流で接触させる段階と、エレ
ベータ−の上端の下で使用済触媒とクラッキングを行な
った仕込物とを分離する段階と、この触媒と向流に注入
されるガスによって使用済触媒をストリッピングする段
階と、触媒上に沈積したコークスの燃焼条件下において
前記触媒を再生する段階と、再生した触媒をエレベータ
−に供給すべく再循環させる段階とを含む、炭化水素仕
込物の流動接触クラッキング法において、前記ストリッ
ピングを施した後で前記再生を行なう前に、前記触媒に
、これに並流に注入させるガスによって脱着を施すこと
、及び使用済触媒とガスとから生じる混合物を、緻密流
動床の上部にある再生域の流動化部分に注入することに
Jこる改良方法である。
ここで、lBa着に用いられるガスは、不活性ガス又は
水蒸気であってもよいが、本発明の好ましい実施形態で
は、再生すべき触媒よりも高温であるという長所を有す
る触媒再生ガスを単独に又は水蒸気と混合して用いるの
が良い。
この発明の他の1つの要旨は、エレベータ−型の塔(1
゛)と、これに炭化水素仕込物とクラッキング触媒粒子
を加圧供給するためにエレベータ−の底部に配置した手
段と、エレベータ−と同心にエレベータ−の頂部に配置
された密閉容器(4°)内で、使用済触媒粒子をガスに
よりストリッピングする手段(7°)(8°)であって
、ストリッピングガスが使用済触媒粒子を向流にこの密
閉容器内に注入されるようにした手段と、触媒上に沈積
したコークスの燃焼による前記触媒の少なくとも一基の
再生装置(9°)と、前記供給手段への再生触媒の再循
環装置(37)とを含む炭化水素仕込物の流動接触クラ
ッキング装置において、前記ストリッピング手段と前記
再生装置の間に、前記触媒粒子の第2のガスによる脱着
手段(13’)が含まれていて、この脱着手段では第2
のストリッピングガスが触媒粒子の流束の中にこれに並
流で加圧注入されるようになっていること、及び触媒と
ガスとから成る混合物が緻密な流動床の上部にある再生
域の部分に注入されることを特徴とする装置である。
ここにおいて脱着手段は、再生装置のより低いレベルに
配置されていて、この際、並流に注入される上記ストリ
ッピングガスが触媒粒子の運搬ガスの役目もし、このた
め短いエレベータ−を使用することができるようになっ
ているものが有利であろう。
脱着ガスはストリッピングガスと同じであってもなくて
もよい。好ましくは、それが少なくとも部分的に再生装
置から到来するガスによって構成されていることである
後で、更に詳しく述べるように、本発明は2基の連続再
生装置を含むクラッキング装置にも、単−の再生装置を
含む装置にも適用される。
実  施  例 以下、本発明の実施例を添附図面を参照しながら説明す
るが、それに先立ち従来例についてまず説明する。
なお、添附図面に示すのは流動接触クラッキングの公知
の装置の略図と、本発明の様々な実施例の略図である。
これらの図において、・第1図は流動接触クラッキング
の従来の装置の略図であり、 ・第2図は、1段式触媒再生装置を含む本発明による装
置の略図であり、 ・第3図および第4図はそれぞれ2段式触媒再生装置を
含む本発明による2種の装置の略図である。
第1図に示しであるf−CC法によるクラッキング装置
はそれ自体公知の型のものである。これには主として、
仕込物のエレベータ−又は“ライザー″と称される塔(
1)が含まれており、その底部に、管路(2)を経て被
処理仕込物が、又管(3)を経てクラッキング触媒が供
給される。
塔(1)はその頂上が、塔(1)と同心であって、その
中の一方においてクラッキングされた仕込物の分離が、
又他方において使用済の触媒のストリッピングが行なわ
れる密閉容器(4)に開口している。処理された仕込物
は密閉容器(4)内にあるサイクロン(5)の中で分離
され、その密閉容器(4)の頂上にはクラッキングされ
た仕込物の排出管路(6)が設けられている。一方、使
用済の触媒粒子は密閉容器(4)の底部へ投入される。
管路(7)はストリッピングガス、一般には水蒸気を、
密閉容器(4)の底部に規則的に配置した注入器(8)
によって供給するものである。
従ってストリッピングは触媒と向流に緻密媒体中で行な
われるのが好ましい。
ストリッピングされた触媒粒子は密閉容器(4)の底か
ら管(10)を介して再生装置(9)の方へ排出される
が、この管(10)には調節弁(11)が設けである。
再生装置(9)の中で、触媒粒子上に沈積したコークス
は、規則的な間隔で配された注入器(13)に空気を供
給する管路(12)を通して再生装置の底に注入される
空気によって燃やされる。燃焼ガスによって同伴される
処理済の触媒粒子はサイクロン(14)によって分離さ
れ、ここから燃焼ガスは管路(15)によって排出され
る。
一方、触媒粒子は、再生装置(9)の底へ投入され、そ
こからエレベータ−(1)に供給する、調節弁(16)
を備えた管(3)を経て再循環される。
このような装置の寸法上及び操作上の特徴は普通、次の
様である。即ち、 ・エレベータ−(1)の反応部の高さ:5乃至40メー
トル。
・クラッキングされる仕込物の温度ニア5乃至450℃
・エレベータ−(1)への被処理仕込物の供給流fa 
: 1000乃至10000トン/日・エレベータ−(
1)への触媒の供給流償:3乃至50トン/分 ・エレベータ−(1)内の仕込物の滞留時間=0.1な
いし10秒 ・触媒の再生温度:650乃至900℃・再生装置(9
)内の触媒の滞留時間:5乃至20分 第2図は本発明による装置であり、この場合、第1図と
の関連で既に説明した各装置は同じ参照数字に記号′を
付して表しである。
この装置で、エレベータ−(1“)の上端に配置されて
いる密閉容器(4°)から使用流の触媒粒子が排出され
る管(10°)は再生装置(9°)に直接には開口して
おらず、水平管(102)により再生装置(9゛)と連
通し、管(10’)の下端にエルボで接続されている垂
直管(101)がある。
垂直管(101)の底部には、管路(18)を経て脱着
ガスが供給される。図の場合、この脱着ガスは管路(1
9)を経て管路(18)に導かれる水蒸気と、ポンプ(
21)を備え管路(20)を経て管路(18)の方へ管
路(15“)によって供給される再生装置(9゛)から
の流出ガスとの混合物で構成してもよい。
触媒粒子の脱着は、緻密流動床の上にあり従ってガスと
触媒粒子がうまく分離される再生域の流動化部分に使用
済の触媒とガスから成る混合物が注入され且つ、111
2着ガスが粒子を再生装置まで上昇させる担体ガスの働
きをする垂直管(101)内で並流で行なわれることに
注目すべきである。
実際、エレベータ−(1°)内の被処理仕込物の滞留時
間、従ってエレベータ−の高さもかなり縮小することが
できる。これらの条件では、密閉容器(4°)の高さは
、使用済の触媒粒子が車力だけで再生装置(9°)へ供
給され且つ再生後、エレベータ−(1′)に供給すべく
再循環できるに充分なものではないであろう。垂直管(
101)に管路(18)を経て注入される脱着ガスは、
従って、使用済の触媒粒子に有利な推力を与え同粒子を
再生装置へ送ることになろう。
本発明による付加装置によって、クラッキング装置の寸
法上、操作上の特徴は次のように修正することができる
。即ち、 ・エレベータ−(1°)の反応部の高さ:1乃至30メ
ートル、 ・エレベータ−(1°)内の仕込物の滞留時間二0.0
5乃至5秒、 ・触媒の再生温度=650乃至900℃・再生装置(9
゛)内の触媒の滞留時開:1乃至15分 ・密閉容器(4”)の出口の触媒温度:480乃至58
0℃、 ・垂直管(101)の入口の脱着ガスの温度:500乃
至900℃。
第3図および第4図は本発明による接触タラツキレグ法
の他の2つの実施例を示し、これらに使用される再生密
閉容器は2段式である。これらの図において、第1図お
よび第2図で既に説明した各装置は同じ参照数字にそれ
ぞれa。
bの記号を付して示しである。
第3図の場合は、再生装置(9a)は上昇流式であって
、これには(91a)と(91b)の2段がある。
密閉容器(4a)において既にストリッピングされた使
用済の触媒は、管(10a) 、垂直管(101a)及
び水平管(102a)を経て再生装置の上流段(91a
)へ送られる。脱着ガスは管路(18a)を経て垂直管
(10a)の下部へ加圧注入される。この脱着ガスには
、管路(20a)を経て再生容器から導かれる燃焼ガス
と、場合によっては、管路(19a)を経て導かれる水
蒸気との混合物が含まれている。
燃焼の第1段の底には管路(12a)を経て空気が供給
され、空気は規則的に間隔をおいた注入装置(13a)
によって分配される。この段ではすンクロン(14a)
が、部分的に再生された触媒粒子から燃焼ガスを分離す
る。燃焼ガスは、管路’117a)の方へガス流束の一
部を逃がすことのできる弁(116a)を備えた管路(
115a)を経て管路(20a)の方へ送られる。
最初の再生処理を受けた触媒粒子は次に、管路(111
a)によって空気を供給される中心管(11゜a)を経
て再生装置の下流段(91b)へ移送される。
下流段(91tl)の底へはこれも、管路(112a)
と注入器(113a)によって空気が供給される。再生
された触媒粒子は横から緩衝容器(118a)へ排出さ
れエレベータ−(1a)の供給管(3a)を経て循環さ
れる。下流段(91b)の上部に排出される燃焼ガスは
外部サイクロン(119a)内で処理される。触媒粒子
はそのサイクロンの底部から管路(120a)を経て上
流段(91a)へ戻り、一方、燃焼ガスは管路(121
a)と(20a)を経て管路(18a)の方へ排出され
る。安全弁(122)が管路(t21a)に設けられて
いて、弁(123a)によってガスの一部を管路(12
4a)の方へ供給することができる。
上昇流式2段階再生装置を設けた本発明のこの実施例に
は次のような長所がある。即ち、・触媒の諸性質を変え
ることなくコークスを完全燃焼することのできる触媒の
2重再生、・第2の再生装置には温度制限は全くないの
で、触媒は、仕込物を蒸発させてクラッキングするため
に必要な程度までその温度を上げることができる。
第4図の実施例も、下降流式の(92a)と(92b)
の2段階再生装置(9b)を含んである。
密封容器(4b)において既にストリッピングされた触
媒は管(10b) 、垂直管(101b)及び水平管(
102b)を経て、上流段(92b)の方へ送られる。
脱着ガスは、管路(18b)を経て垂直管(101b)
の下部へ加圧注入される。このストリッピングガスは、
管路(19b)から導入される水蒸気と、再生装置(9
b)から管路f20b)を経て来る燃焼ガスとの混合物
で構成されていてもよい。
空気は管路(112b)から注入装置(113b)を経
て、上流段(92b)の底へ注入される。サイクロン(
14b)によって懸垂粒子と燃焼ガスとは分離され、燃
焼ガスは管路(121b)を経て排出され、さらに弁(
123b)によって管路(124b3の方へ送られる。
上流段(92b)で処理された粒子は管(125)を経
て重力によって再生装置の下流段(92a)の方へ送ら
れ、この再生装置(92a)の底へ空気が管路(12b
)と注入装置(13b)によって注入される。燃焼ガス
は外部サイクロン(119b)の方へ排出され、ここか
ら触媒粒子は管(120b)を経て下流段(92a)へ
戻り、一方、ガスは管路(115b)を経て管路(20
b)の方へ排出される。このとき弁(116b)によっ
てガスの一部を補助管路(117b)の方へ送ることが
できる。
再生された触媒は下流段(92a)の底から管(3b)
を経て排出され、エレベータ−(1b)によって供給さ
れ再循環される。
下降流式2段階再生装置を有する本発明によるクラッキ
ング装置のこの実施例には、前に)本へた特長の外に次
の特長もある。即ち、・2つの再生段はともに向流とさ
れる。
・各サイクロンは外部にあり、一般的に低くできる。
・最高温度で機能する、従って最も重い再生装置が下部
レベルにあり、このため装置の構造が簡単となる。
次の操作例は本発明の説明を目的とするもので、制限的
性格のものではない。
例 接触クラッキングの2種のテストを第3図に示した型の
2基の再生装置のユニットで同一炭化水素仕込物によっ
て実施した。第1のテストとは反対に、第2のテストは
、短いエレベータ−による、本発明による並流IB2着
段階を含む装置を用いて実施した。
仕込物の性質 ・密度:0.903 ・硫黄:0.77重量% ・全窒素:0.19重量% ・バナジウム:4p、p、m。
φニッケル: 111)、1)、111゜・コンラドソ
ン炭素:4.9重量% ・比C/H:12.4 ・600℃での不揮発分:23容但% 操業条件: (以下余白) 596℃の再生ガスによる、短いエレベータ−と並流脱
着の併用によってΔコークスは低下し、再生温磨が低減
されることになる。このため触媒の循環(C105,6
)を増大させ、触媒の安定性を改良することが可能とな
る。クラッキング反応についての最も重要な変化は次り
通りである。即ち、 ・乾燥ガスの低減、 ・新しい触媒の添加けの26%低減、 ・転化率の向上 ・次表が示すような液体収率の増加。
(以下余白) 効     果 本発明による並流であってより高温の脱着の結果、いく
つかの長所が生れる。すなわち、・エレベータ−は公知
のものより短い。
・ストリッピング域から到来ずろ水蒸気と、コークスに
含まれている水素から形成される水蒸気とは、流動床に
おける再生段階の当初から容易に分離される。従って水
蒸気が触媒の反応に影響を与える可能性は少ない。
・触媒の表面に沈積するニッケルやバナジウムのような
金属の無視できない部分を揮発性化合物として分離する
ことができる。従って触媒の寿命は改善される。
・脱着段階のガスは、再生装置まで触媒粒子を運ぶため
の、ストリッピングから来る触媒の上昇ガスの役目をす
る。
本発明による脱着手段を利用すれば触媒粒子に追加の推
進圧力を与え、これによってクラッキング装置の各種ユ
ニット、特にエレベータ−と再生装置の位置決めを多様
化することができる。更に脱着手段の利用によって、特
に、もし注入ガスとして、ストリッピング温度よりも約
25℃、可能なら100℃高い温度にある再生装置から
il来するガスを利用するのであれば、ストリッピング
の品質は改良され、これによってΔコークスの値は著し
く低下し、このΔコークスを反応のΔコークスに限定す
ることができ、従って、再生における熱放散はより少な
くなり、又触媒の分解は少なくなってより安定化する。
従って、エレベータ−の艮ざを縮めることができ且つ/
又はより重質の仕込物を処理することができる。最後に
、使用済触媒の再生装置への供給の制御と調節を改善す
ることができ、しかも、熱い点を減らしてその温度を制
御できるという利点があり、これによって触媒の安定性
が保たれ、その上、より良く再生され従ってより活性度
の高い触媒が得られるという利点もある。
本発明によってエレベータ−の長さを縮めることができ
ることは特筆すべきである。実際、この可能性によって
、一方では、ガソリンの類型のクラッキング物質及び軽
い蒸溜物選択性を改善することができ、他方では、ガス
の発生量を増やすことなく、又Δコークスを低下させて
エレベータ−の温度を上げることかできる。従って、仕
込物の転化率を改良することができ、また、得られる製
品のAクタン価を改良することも可能となり、ざらによ
り重質でクラッキングがより難しい仕込物を処理するこ
とができる。
その上、高さの低いエレベータ−は仕込物の滞留時間を
きわめて短くするのに適している。
【図面の簡単な説明】 添附の面に示すのは流動接触クラッキングの公知の装置
の略図と、本発明の様々な実施例の略図である。これら
の図において、 ・第1図は流動接触クラッキングの従来の装置の略図で
あり、 ・第2図は、1段式触媒再生装置を含む本発明による装
置の略図であり、 ・第3図および第4図はそれぞれ2段式触媒再生装置を
含む本発明による2種の装置の略図である。 (1°)・・・エレベータ−型の塔、(3°)・・・再
循環装置、(4゛)・・・密閉容器、(7°、8゛)・
・・ストリッピングする手段、(9′)・・・再生装置
、(13’ )・・・脱着手段。 以上 特許出願人  コンパニー・7ランセーズ・ド・ラフイ
ナーシュ 5+)4る

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クラッキングの条件下において後述の仕込物とク
    ラッキング触媒粒子とをエレベーター内の上昇流で接触
    させる段階と、エレベーターの上端の下で使用済触媒と
    クラッキングを行なつた仕込物とを分離する段階と、こ
    の触媒と向流に注入されるガスによつて使用済触媒をス
    トリッピングする段階と、触媒上に沈積したコークスの
    燃焼条件下において前記触媒を再生する段階と、再生し
    た触媒をエレベーターに供給すべく再循環させる段階と
    を含む、炭化水素仕込物の流動接触クラッキング法にお
    いて、前記ストリッピングを施した後で前記再生を行な
    う前に、前記触媒に、これに並流に注入させるガスによ
    って脱着を施すこと、及び使用済触媒とガスとから生じ
    る混合物を、緻密流動床の上部にある再生域の流動化部
    分に注入することによる改良方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記
    脱着ガスが少なくとも部分的に触媒の再生段階から来る
    ガスによって構成されていることを特徴とする方法。
  3. (3)特許請求の範囲第1又は2項記載の方法において
    、前記脱着ガスの圧力が、触媒を1又は2以上の再生装
    置の方へ上昇させるための上昇ガスとして機能するに十
    分な強さであることを特徴とする方法。
  4. (4)特許請求の範囲第2又は3項記載の方法において
    、前記脱着ガスの温度が、ストリッピングを受けようと
    する触媒粒子の温度より少なくとも25℃高いことを特
    徴とする方法。
  5. (5)エレベーター型の塔(1′)と、これに炭化水素
    仕込物とクラッキング触媒粒子を加圧供給するためにエ
    レベーターの底部に配置した手段と、エレベーターと同
    心にエレベーターの頂部に配置された密閉容器(4′)
    内で、使用済触媒粒子をガスによりストリッピングする
    手段(7′)(8′)であって、ストリッピングガスが
    使用済触媒粒子を向流にこの密閉容器内に注入されるよ
    うにした手段と、触媒上に沈積したコークスの燃焼によ
    る前記触媒の少なくとも一基の再生装置(9′)と、前
    記供給手段への再生触媒の再循環装置(37)とを含む
    炭化水素仕込物の流動接触クラッキング装置において、
    前記ストリッピング手段と前記再生装置の間に、前記触
    媒粒子の第2のガスによる脱着手段(13′)が含まれ
    ていて、この脱着手段では第2のストリッピングガスが
    触媒粒子の流束の中にこれに並流で加圧注入されるよう
    になつていること、及び触媒とガスとから成る混合物が
    緻密な流動床の上部にある再生域の部分に注入されるこ
    とを特徴とする装置。
  6. (6)特許請求の範囲第5項記載の装置において、再生
    装置(9′)に唯一つの再生段があり、前記の脱着ガス
    が使用済触媒を同装置の上方へ供給するための垂直管(
    101)中に注入されることを特徴とする装置。
  7. (7)特許請求の範囲第6項記載の装置において、これ
    に再生装置(9′)の燃焼ガス排出用管路(15′)に
    接続された第2のストリッピングガスの供給管路(18
    )が含まれていることを特徴とする装置。
  8. (8)特許請求の範囲第5項記載の装置において、再生
    装置(9a、9b)に上昇流式の2つの再生段(91a
    、91b)又は下降流式の2つの再生段(92a、92
    b)が含まれていて、脱着ガスが、再生装置の上流段(
    91a、92b)の上流に使用済触媒を供給するための
    垂直管(101a、101b)に注入されることを特徴
    とする装置。
  9. (9)特許請求の範囲第8項記載の装置において、再生
    装置の上流段(91a、92b)及び/又は下流段(9
    1b、92a)における燃焼ガス排出用管路(20a、
    20b)に接続された脱着ガス供給管路(18a、18
    b)が含まれていることを特徴とする装置。
  10. (10)特許請求の範囲第5〜9項のうちいずれかに1
    項に記載の装置において、これに高さの低いエレベータ
    ー型の塔(1′)が含まれていることを特徴とする装置
JP60143806A 1985-07-16 1985-06-28 炭化水素仕込物の接触クラツキングのための方法および装置の改良 Granted JPS624784A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8510891A FR2585030B1 (fr) 1985-07-16 1985-07-16 Procede et dispositif de craquage catalytique d'hydrocarbures en lit fluidise et leurs applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624784A true JPS624784A (ja) 1987-01-10
JPH0473471B2 JPH0473471B2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=9321352

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60143806A Granted JPS624784A (ja) 1985-07-16 1985-06-28 炭化水素仕込物の接触クラツキングのための方法および装置の改良
JP61168978A Expired - Fee Related JPH0723475B2 (ja) 1985-07-16 1986-07-16 流動床における炭化水素の接触分解方法およびその装置ならびにその適用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61168978A Expired - Fee Related JPH0723475B2 (ja) 1985-07-16 1986-07-16 流動床における炭化水素の接触分解方法およびその装置ならびにその適用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4883583A (ja)
EP (1) EP0209442B1 (ja)
JP (2) JPS624784A (ja)
CN (1) CN1009940B (ja)
DE (1) DE3663818D1 (ja)
FR (1) FR2585030B1 (ja)
ZA (1) ZA865316B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098672A (en) 1987-08-11 1992-03-24 Stone & Webster Engineering Corp. Particulate solids cracking apparatus and process
US5160706A (en) * 1989-10-17 1992-11-03 Shell Oil Company Process for the catalytic cracking of a hydrocarbon oil
FR2669037A1 (fr) * 1990-11-08 1992-05-15 Total France Procede et dispositif d'homogeneisation, a l'interieur d'un reacteur tubulaire de craquage d'hydrocarbures a lit de particules solides fluidisees, du melange de ces particules et des vapeurs d'hydrocarbures a traiter.
US5139748A (en) * 1990-11-30 1992-08-18 Uop FCC riser with transverse feed injection
CA2067910C (en) * 1991-05-06 2000-08-08 Andre Martineau Improved fluid catalytic cracking process featuring reduced feed stock particle size
US5449451A (en) * 1993-09-20 1995-09-12 Texaco Inc. Fluid catalytic cracking feedstock injection process
FR2715163B1 (fr) * 1994-01-18 1996-04-05 Total Raffinage Distribution Procédé de craquage catalytique en lit fluidisé d'une charge d'hydrocarbures, notamment d'une charge à forte teneur en composés azotés basiques.
FR2741086B1 (fr) 1995-11-10 1998-01-02 Inst Francais Du Petrole Dispositif d'injection d'une charge d'hydrocarbures
FR2753454B1 (fr) * 1996-09-18 1999-06-04 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de craquage catalytique descendant mettant en oeuvre l'injection d'une charge sous un angle adequat sur un catalyseur conditionne
FR2753453B1 (fr) * 1996-09-18 1998-12-04 Total Raffinage Distribution Procede et dispositif de craquage catalytique en lit fluidise d'une charge d'hydrocarbures, mettant en oeuvre une zone de mise en contact amelioree
JP3553311B2 (ja) * 1997-03-14 2004-08-11 財団法人石油産業活性化センター 炭化水素油の接触分解方法
FR2770225B1 (fr) * 1997-10-24 2000-01-07 Total Raffinage Distribution Procede et dispositif de vaporisation selective des charges d'hydrocarbures en craquage catalytique
US5965012A (en) * 1997-12-05 1999-10-12 Uop Llc FCC process with short primary contacting and controlled secondary contacting
FR2778859B1 (fr) 1998-05-25 2000-08-11 Total Raffinage Distribution Procede et dispositif d'introduction de particules de catalyseur dans un reacteur de craquage catalytique a l'etat fluide
FR2802211B1 (fr) * 1999-12-14 2002-02-01 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de craquage catalytique comprenant en parallele au moins un reacteur a ecoulement ascendant et au moins un reacteur a ecoulement descendant
US6613290B1 (en) * 2000-07-14 2003-09-02 Exxonmobil Research And Engineering Company System for fluidized catalytic cracking of hydrocarbon molecules
US7758817B2 (en) * 2006-08-09 2010-07-20 Uop Llc Device for contacting high contaminated feedstocks with catalyst in an FCC unit
CN102120165B (zh) * 2010-11-19 2013-12-18 洛阳森德石化工程有限公司 一种抑制催化剂返混的催化裂化提升管进料混合段结构
CN103827262B (zh) 2011-07-29 2015-12-23 沙特阿拉伯石油公司 用于流化催化裂化方法的富氢原料
CN104774641B (zh) * 2014-01-14 2017-07-21 中国石油大学(北京) 一种促进原料油与催化剂高效混合的催化裂化提升管进料混合段结构
FR3024054B1 (fr) 2014-07-28 2020-07-10 Total Raffinage Chimie Injecteur en materiau ceramique pour unite de craquage catalytique fluide
US10913043B2 (en) 2018-09-28 2021-02-09 Uop Llc Apparatuses for mixing of staged methanol injection
CN116410774A (zh) * 2021-12-31 2023-07-11 中国石油天然气股份有限公司 反应器以及油体的催化裂解或催化裂化方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2786742A (en) * 1952-04-04 1957-03-26 Gulf Research Development Co Reactor adapted for containing fluidized particles
US2952619A (en) * 1957-01-11 1960-09-13 Exxon Research Engineering Co Feed injector for coking for chemicals
US3152065A (en) * 1961-09-14 1964-10-06 Exxon Research Engineering Co Feed injector for cracking of petroleum
US3617497A (en) * 1969-06-25 1971-11-02 Gulf Research Development Co Fluid catalytic cracking process with a segregated feed charged to the reactor
US3799868A (en) * 1971-10-28 1974-03-26 Universal Oil Prod Co Riser-reactor system providing improved fluidized catalyst contacting
US3896024A (en) * 1974-04-02 1975-07-22 Mobil Oil Corp Process for producing light fuel oil
JPS52129681A (en) * 1976-04-26 1977-10-31 Hitachi Ltd Fluidized bed reactor
US4097243A (en) * 1976-11-04 1978-06-27 Uop Inc. Hydrocarbon-feed distributor of injecting hydrocarbon feed
US4411773A (en) * 1980-12-18 1983-10-25 Mobil Oil Corporation Heat balance in FCC process and apparatus with downflow reactor riser
FR2504821B1 (fr) * 1981-04-29 1986-05-02 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif pour soutirer des particules solides et introduire une charge liquide a la partie inferieure d'une zone de contact
US4405445A (en) * 1981-08-24 1983-09-20 Ashland Oil, Inc. Homogenization of water and reduced crude for catalytic cracking
US4427537A (en) * 1982-03-17 1984-01-24 Dean Robert R Method and means for preparing and dispersing atomed hydrocarbon with fluid catalyst particles in a reactor zone
US4434049A (en) * 1982-03-17 1984-02-28 Dean Robert R Residual oil feed process for fluid catalyst cracking
US4555328A (en) * 1984-01-19 1985-11-26 Mobil Oil Corporation Method and apparatus for injecting liquid hydrocarbon feed and steam into a catalytic cracking zone
US4578183A (en) * 1984-11-30 1986-03-25 Mobil Oil Corporation Feed mixing technique for fluidized catalytic cracking of hydrocarbon oil

Also Published As

Publication number Publication date
FR2585030A1 (fr) 1987-01-23
CN86104772A (zh) 1987-02-11
EP0209442A1 (fr) 1987-01-21
ZA865316B (en) 1987-03-25
DE3663818D1 (en) 1989-07-13
JPS62295992A (ja) 1987-12-23
EP0209442B1 (fr) 1989-06-07
FR2585030B1 (fr) 1987-11-27
US4883583A (en) 1989-11-28
JPH0473471B2 (ja) 1992-11-20
JPH0723475B2 (ja) 1995-03-15
CN1009940B (zh) 1990-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS624784A (ja) 炭化水素仕込物の接触クラツキングのための方法および装置の改良
US4332674A (en) Method and apparatus for cracking residual oils
US4331533A (en) Method and apparatus for cracking residual oils
US4336160A (en) Method and apparatus for cracking residual oils
EP0106052B1 (en) Demetallizing and decarbonizing heavy residual oil feeds
US3494858A (en) Two-stage countercurrent catalyst regenerator
US4035284A (en) Method and system for regenerating fluidizable catalyst particles
US4959334A (en) Fluidized-bed catalyst regeneration
US2396109A (en) Treating hydrocarbon fluids
JP3028383B2 (ja) 下降流流動床での接触クラッキング方法および装置
US4818372A (en) Process and apparatus for the catalytic cracking of hydrocarbon feedstocks with reaction-temperature control
US4098680A (en) Method of regenerating a cracking catalyst
RU2091433C1 (ru) Способ переработки нефтяной масляной фракции
US2399050A (en) Treating hydrocarbon fluids
US4309309A (en) Adding fuel in catalyst regeneration
US4991521A (en) Fluidized bed combustion process and apparatus
US2710827A (en) Fluid hydroforming process
US3923686A (en) Fluidized catalyst regeneration by oxidation in a dense phase bed and a dilute phase transport riser
US2425849A (en) Powdered catalyst regeneration and recovery
US3919115A (en) Fluidized catalyst regeneration process
US4430201A (en) Regeneration of fluidizable catalyst
US2689823A (en) Fluid hydroforming process
US2968614A (en) Liquid phase hydrogenation of petroleum fractions
US4428822A (en) Fluid catalytic cracking
EP0309244B1 (en) Fluid catalytic cracking regeneration with spent catalyst separator