JPS6247335B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6247335B2
JPS6247335B2 JP7359981A JP7359981A JPS6247335B2 JP S6247335 B2 JPS6247335 B2 JP S6247335B2 JP 7359981 A JP7359981 A JP 7359981A JP 7359981 A JP7359981 A JP 7359981A JP S6247335 B2 JPS6247335 B2 JP S6247335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surge
voltage
capacitance
capacitor
restriking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7359981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57189415A (en
Inventor
Kunio Yokokura
Shunji Masuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP7359981A priority Critical patent/JPS57189415A/ja
Publication of JPS57189415A publication Critical patent/JPS57189415A/ja
Publication of JPS6247335B2 publication Critical patent/JPS6247335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は力率改善用コンデンサバンクやフイル
タ回路の開閉に適用されるしや断器の再点弧サー
ジ抑制方法に関する。
力率改善用のコンデンサバンクやフイルタ回路
の開閉に適用されるしや断器あるいは開閉器(以
下しや断器とする)で負荷電流をしや断した時
に、負荷側対地間に第1図aに示すような残留電
圧が発生し、しや断器の極間には第1図bに示す
極間電圧が加わる。この極間電圧は遅れ力率の負
荷電流をしや断した時に極間に加わる極間電圧が
第1図cであるのに対して2倍以上の電圧が加わ
ることになり、しや断器にとつては電圧的に厳し
い条件となる。
またコンデンサバンクやフイルタ回路は突入時
の過電流を抑制するためにコンデンサと直列にリ
アクトルが挿入されており、一種のフエランチ効
果によつて電流しや断後に負荷側対地電圧が上昇
する現象がある。さらにコンデンサバンクやフイ
ルタ回路と並列に電気炉設備が接続されている場
合には、電気炉起動時に高周波電流が発生した
り、電気炉用変圧器のコイルとコンデンサバンク
やフイルタ回路のコンデンサが共振現象を発生し
たりすることがあり、コンデンサバンクやフイル
タ回路の回路電圧が予想外に高い値となることが
ある。
以上の事項より、特に電気炉系統のコンデンサ
バンクやフイルタ回路に適用されるしや断器は他
の系統と比較して再点弧の発生率が高くなる。従
来このような系統にしや断器を適用する場合は、
(1)定格電圧より高い電圧の開閉装置にする、(2)
CRサージサプレツサや非直線抵抗素子等をしや
断器の負荷側端子部と大地間に接続し再点弧サー
ジの過電圧を抑制するなどの方法がとれらてき
た。
しかし、(1)は列盤構成上他盤との連結に母線変
換盤が必要となり、スペースフアクタや経済的に
問題がある。(2)はCRサージプレツサで連続して
再点弧が発生した時の過電圧を抑制しようとする
と、系統によつてはコンデンサ容量が大きくな
り、さらにこれと直列に接続される抵抗が熱容量
の面より非常に大形化し実用上選定が困難になつ
てくる。また非直線抵抗素子についても連続して
再点弧が発生するような場合は2〜3相で非直線
抵抗素子の動作電圧以上の再点弧サージが発生す
ることがあり、非直線抵抗素子の抵抗値が小さな
値となりコンデンサにたくわえられた静電エネル
ギが2〜3相の抵抗値の下がつた非直線抵抗素子
を介して放電するため非直線抵抗素子に流入する
エネルギが非常に大きくなる。従つてこれに耐え
る非直線抵抗素子を選定することは容積が大形化
するとともに、価格的にも高価なものとなり実用
的でなくなるなどの欠点があつた。
本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、コン
デンサバンクやフイルタ回路の負荷電流のしや断
後に発生する再点弧サージを抑制して地絡・相間
短絡・3相短絡等の大事故発生を抑制する再点弧
サージ抑制方法を提供することを目的とする。
以下本発明を図面に示す一実施例について説明
する。第2図において、3相電源1はしや断器5
を通りコンデンサおよび直列リアクトルを介して
負荷に3相接続しており、2は電源インピーダン
ス、3は電源の変圧器やケーブル等の対地キヤパ
シタンス、4は母線を模擬したインダクタンス、
6は負荷側ケーブルの対地キヤパシタンス、7は
コンデンサバンクのキヤパシタンス、8は過電流
を抑制する直列リアクトルのインダクタンス、9
は直列リアクトルの対地キヤパシタンス、10は
本発明にかかるキヤパシタンス7と直列リアクト
ルのインダクタンス8との間を対地に接続する非
直線抵抗体あるいは避雷器などのサージ保護装置
である。
次に作用を説明する。第2図においてしや断器
5が開路してR相が再発弧すると第3図のように
20と21の2つの電流ループに区分され、電流
ループ20は再点弧相のしや断器5廻りの電源側
キヤパシタンス3、母線模擬インダクタンス4、
負荷側キヤパシタンス6によつて定まる高周波電
流ループ、電流ループ21は再点弧相の電位変動
にともない、他相の負荷側キヤパシタンス6や直
列リアクトルの対地キヤパシタンス9のエネルギ
が直列リアクトルのインダクタンス8を介して流
れる低周波電流ループである。
このような高周波電流ループ20と低周波電流
ループ21とによる各部サージ電圧波形はサージ
保護装置10がない場合は第4図のようになり、
aは第3図の30、bは第3図の31、cは第3
図の32、dは第3図の33、eは第3図の3
4、fは第3図の35における電圧波形である。
第4図のaとb,cとd,eとfとを対応して明
らかなように、サージ電圧の振動部はほとんど同
一で、初期および最終電圧が異なる。これは負荷
側キヤパシタンス6≦コンデンサバンクのキヤパ
シタンス7であるため、コンデンサバンクのキヤ
パシタンス7による電圧降下が無視できるためで
ある。
このような場合にサージ保護装置10が接続し
てあると電圧波形は第5図のようになり、a〜f
は第4図のa〜fと同一点における電圧波形であ
る。第5図dにおいて初期電位Voの状態で再点
弧により電圧は振動するがサージ保護装置10に
より制限電圧Vcに抑制される。これに対し32
の点では特に電圧を抑制する素子は付いてない
が、33の点でdのように電圧波形が抑制された
ことによりcのように振動部波形と同一形状を呈
する。すなわち、 振幅 V2=Vo+Vc となり、初期電圧V1に振幅V2が重畳した形状と
なる。他相についても同様である。
第5図の最大電圧の所で電流20,21はしや
断され、さらに再点弧すると31,33,35の
各点ではVcに電圧が制限されることにより、2
回目の再点弧による振幅V5はV5=2Vcとなり、初
期電圧V3、V1+V2、V4に重畳した形となり第6
図a,c,eの形となる。このように直列リアク
トルとコンデンサとの間にサージ保護装置10を
接続することによりサージ電圧は抑制される。
次にサージ保護装置10の非直線素子あるいは
避雷器のサージ耐量について検討すれば、まずし
や断器5とコンデンサバンクのキヤパシタンス7
との間にサージ保護装置10を接続した状態で再
点弧が発生し、2相のサージ保護装置10が動作
した時の放電電流は第7図aに示すように23,
24の電流ループで流れる。この時電流ループ2
4は漂遊キヤパシタンス分のエネルギの放勢であ
り、電流ループ23はコンデンサバンクのキヤパ
シタンス7のエネルギの放勢である。従つて、こ
のような場合のサージ保護装置10のサージ耐量
はコンデンサバンクのキヤパシタンス7を考慮し
た非常に大きな値となる。これに対し本発明にお
けるサージ保護装置10はコンデンサバンクのキ
ヤパシタンス7と直列リアクトルのインダクタン
ス8との間に取り付けてあるので、2相のサージ
保護装置10が動作した時の放電電流は第8図の
ように電流ループ25,26となり何れも漂流キ
ヤパシタンスのエネルギを放勢するのみであり、
コンデンサバンクのキヤパシタンス7のエネルギ
放勢を考慮する必要がなく、サージ耐量は小さな
値でよいことになる。
以上のように本発明によれば、コンデンサを直
列リアクトルと電源側しや断器との間に接続する
回路において、コンデンサとリアクトルとの間を
サージ保護装置を介して接地するようにしたの
で、サージ耐量の小さなサージ保護装置を用いて
しや断器を開路した場合に負荷電流のしや断後に
発生する再点弧サージを抑制して地絡・相間短
絡・3相短絡等をなくすことができ、既設の回路
へも大幅な構成変更することなくサージ保護装置
を取り付けることができるなどのすぐれた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図aはコンデンサバンク回路のしや断時に
おける第1相対地電圧波形、bは第1相極間電圧
波形、cは遅れ力率回路のしや断時における第1
相極間電圧波形、第2図は本発明の再点弧サージ
抑制方法の一実施例を示すコンデンサバンク回
路、第3図は第2図における再点弧時の放電電流
ループを示す説明図、第4図はa,b,c,d,
eおよびfはそれぞれ第3図の要所における電圧
波形、第5図a,b,c,d,eおよびfはそれ
ぞれ第3図の要所における1回再点弧時の電圧波
形、第6図a,b,c,d,eおよびfはそれぞ
れ第3図の要所における2回再点弧時の電圧波
形、第7図は従来のサージ保護装置の再点弧サー
ジによる放電電流ループを示す説明図、第8図は
本発明のサージ保護装置の再点弧サージによる放
電電流ループを示す説明図である。 5…しや断器、6…負荷側ケーブルのキヤパシ
タンス、7…コンデンサバンクのキヤパシタン
ス、8…直流リアクトルのインダクタンス、9…
直流リアクトルのキヤパシタンス、10…サージ
保護装置、20…高周波電流ループ、21…低周
波電流ループ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コンデンサを直列リアクトルと電源側しや断
    器との間に接続する回路において、前記コンデン
    サと前記リアクトルとの間をサージ保護装置を介
    して接地したことを特徴とする再点弧サージ抑制
    方法。 2 サージ保護装置を非直線抵抗体にしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の再点弧サ
    ージ抑制方法。 3 サージ保護装置を避雷器にしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の再点弧サージ抑
    制方法。
JP7359981A 1981-05-18 1981-05-18 Method of suppressing refiring surge Granted JPS57189415A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7359981A JPS57189415A (en) 1981-05-18 1981-05-18 Method of suppressing refiring surge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7359981A JPS57189415A (en) 1981-05-18 1981-05-18 Method of suppressing refiring surge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57189415A JPS57189415A (en) 1982-11-20
JPS6247335B2 true JPS6247335B2 (ja) 1987-10-07

Family

ID=13522942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7359981A Granted JPS57189415A (en) 1981-05-18 1981-05-18 Method of suppressing refiring surge

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57189415A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348107A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 株式会社東芝 リアクトル開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57189415A (en) 1982-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Das Analysis and control of large-shunt-capacitor-bank switching transients
Panek et al. Overvoltage phenomena associated with virtual current chopping in three phase circuits
Murano et al. Three-phase simultaneous interruption in interrupting inductive current using vaccum switches
Kimbark Charts of three quantities associated with single-pole switching
Concordia et al. Effect of restriking on recovery voltage
JPH03202793A (ja) 遮断器の試験装置
JPH09182296A (ja) 無効電力補償装置
JPS6247335B2 (ja)
Schnerer et al. Single phase switching tests on 765 kV and 750 kV transmission lines
Colclaser et al. The effect of capacitors on the short-line fault component of transient recovery voltage
Ueno et al. Monte-Carlo simulation of overvoltage generation in the inductive current interruption by vacuum interrupters
JPH0145592B2 (ja)
Islam et al. An equivalent circuit for calculation of interturn voltage distribution of stator windings in the presence of slot discharges
Thallam et al. Design studies for the Mead-Phoenix 500 kV AC transmission project
JPH06113447A (ja) 電力系統保護制御装置
JPS59221920A (ja) 電力系統の再点弧サ−ジ抑制回路
JPS59156122A (ja) 再点弧サ−ジ抑制回路
Voshall et al. An indirect test circuit for testing vacuum interrupters for capacitor switching duty
JPH04200235A (ja) サージ保護装置
Khodabakhchian et al. Potential risk of failures in switching EHV shunt reactors in some one-and-a-half breaker scheme substations
Mestas et al. Neutral reactor optimization in order to reduce arc extinction time during three-phase tripping
JPH087712A (ja) 高電圧遮断器の合成試験装置
Schroeder The cause and control of some types of switching surges
JPH0361295B2 (ja)
Martinez‐Velasco et al. Introduction to the Simulation of Electromagnetic Transients Using ATP