JPS6246479Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6246479Y2 JPS6246479Y2 JP1981038147U JP3814781U JPS6246479Y2 JP S6246479 Y2 JPS6246479 Y2 JP S6246479Y2 JP 1981038147 U JP1981038147 U JP 1981038147U JP 3814781 U JP3814781 U JP 3814781U JP S6246479 Y2 JPS6246479 Y2 JP S6246479Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffuser
- pipe
- air
- branch pipe
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 23
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005276 aerator Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は水処理施設で曝気処理を行うための
散気装置に関する。
散気装置に関する。
汚水の生物処理装置に使用される散気装置とし
てはタービンエアレータ、ケスナーブラシなどの
機械式表面曝気装置や、曝気槽の槽底に散気管を
敷設し、散気管に多孔質の散気部から圧縮空気や
酸素ガスを噴出する散気器を取付けた散気管式、
或いはエゼクターで空気や酸素ガスを吸引、溶解
させるエゼクター式などが広く用いられている。
てはタービンエアレータ、ケスナーブラシなどの
機械式表面曝気装置や、曝気槽の槽底に散気管を
敷設し、散気管に多孔質の散気部から圧縮空気や
酸素ガスを噴出する散気器を取付けた散気管式、
或いはエゼクターで空気や酸素ガスを吸引、溶解
させるエゼクター式などが広く用いられている。
これら各種の散気装置中、酸素の溶解効率の面
から見ると、曝気槽の底面全体に配置した散気器
から微細な気泡を噴出させる全面曝気が優れてい
る。しかし、個々の散気器への空気や酸素ガス
(単に空気とも示す。)の均等な供給が困難である
とか、定期点検時や故障時に散気器を水面上に引
上げるのが困難であるとか、或いは散気器の材質
が変質、劣化したりして散気器が破損した場合
に、その散気器からのみ多量に空気が噴出し、正
常な散気器からの噴出が止み、処理機能が低下す
るとかの理由で余り採用されていない。このう
ち、個々の散気器への空気の均等な供給、散気管
の水面上への引上げの問題は底面に敷設する多数
の散気管を幾つかのグループに編成し、各グルー
プ毎に空気を供給する様にすると共に引上げ手段
を各グループ毎に設けることによつて解決できる
が、しかし、上述した様な理由などにより散気器
が破損すると、破損した散気器が所属する散気管
のグループ全体の正常な散気器からの散気が止ま
るので、最後の問題点は散水管をグループ編成す
るだけでは解決し得ない。
から見ると、曝気槽の底面全体に配置した散気器
から微細な気泡を噴出させる全面曝気が優れてい
る。しかし、個々の散気器への空気や酸素ガス
(単に空気とも示す。)の均等な供給が困難である
とか、定期点検時や故障時に散気器を水面上に引
上げるのが困難であるとか、或いは散気器の材質
が変質、劣化したりして散気器が破損した場合
に、その散気器からのみ多量に空気が噴出し、正
常な散気器からの噴出が止み、処理機能が低下す
るとかの理由で余り採用されていない。このう
ち、個々の散気器への空気の均等な供給、散気管
の水面上への引上げの問題は底面に敷設する多数
の散気管を幾つかのグループに編成し、各グルー
プ毎に空気を供給する様にすると共に引上げ手段
を各グループ毎に設けることによつて解決できる
が、しかし、上述した様な理由などにより散気器
が破損すると、破損した散気器が所属する散気管
のグループ全体の正常な散気器からの散気が止ま
るので、最後の問題点は散水管をグループ編成す
るだけでは解決し得ない。
そこで本考案はこの最後の問題点を解消する様
にしたもので、以下、添付図面を参照して説明す
る。
にしたもので、以下、添付図面を参照して説明す
る。
1は散気器の一つのグループを構成する本考案
の散気装置の一実施例で、底面積が大きい曝気槽
の場合は底面の一部宛にグループを一つ宛敷設
し、且つ個々のグループに引上げ手段を配置す
る。又、底面積の小さな曝気槽の場合、底面には
一つのグループを敷設するだけのこともある。
の散気装置の一実施例で、底面積が大きい曝気槽
の場合は底面の一部宛にグループを一つ宛敷設
し、且つ個々のグループに引上げ手段を配置す
る。又、底面積の小さな曝気槽の場合、底面には
一つのグループを敷設するだけのこともある。
この散気装置1は下端が曝気槽の底部まで達
し、他端にはブロワーなどの給気源(図示せず)
が連結された主管2と、主管の下端にフランジ結
合で略々T字形に接続され、曝気槽の底面上に配
置されたヘツダー管3と、曝気槽の底面上にヘツ
ダー管3と直交した向きで、一定の間隔を保つて
略々平行に配置され、夫々上記ヘツダー管3に接
続した枝管4…の群を有し、各枝管4には散気器
5が例えば曝気槽の底面全体から一様に散気を行
う様に均一な配置で、或いは処理水の流入側には
密に、流出側には疎となる様な配置で多数取付け
てあり、散気器の数は曝気槽の容量にもよるが通
常は一槽に付いて数千個に及ぶ。
し、他端にはブロワーなどの給気源(図示せず)
が連結された主管2と、主管の下端にフランジ結
合で略々T字形に接続され、曝気槽の底面上に配
置されたヘツダー管3と、曝気槽の底面上にヘツ
ダー管3と直交した向きで、一定の間隔を保つて
略々平行に配置され、夫々上記ヘツダー管3に接
続した枝管4…の群を有し、各枝管4には散気器
5が例えば曝気槽の底面全体から一様に散気を行
う様に均一な配置で、或いは処理水の流入側には
密に、流出側には疎となる様な配置で多数取付け
てあり、散気器の数は曝気槽の容量にもよるが通
常は一槽に付いて数千個に及ぶ。
この実施例の散気器は多孔質の合成樹脂からな
るキヤツプ状の頭部5aと、これを上端に固定し
たラツパ状の合成樹脂製の胴部5bからなり、胴
部5bの小径な下端が枝管4の上面にネジ止めそ
の他適当な手段で取付けられている。勿論、散気
器5は上記した構造のもの以外に種々あり、その
どれでも使用可能である。
るキヤツプ状の頭部5aと、これを上端に固定し
たラツパ状の合成樹脂製の胴部5bからなり、胴
部5bの小径な下端が枝管4の上面にネジ止めそ
の他適当な手段で取付けられている。勿論、散気
器5は上記した構造のもの以外に種々あり、その
どれでも使用可能である。
さて本考案は各枝管4のヘツダー管3との接続
部と、この接続部に最も近い最初の散気器5−1
との間に開閉弁6を設け、各枝管に多数取付けら
れている散気器のどの一つが破損し、破損部から
空気が多量に噴出しようとして破損した散気器が
所属する枝管に通常時の流量以上の異常に大きな
流量で空気が流入しようとした場合、その異常大
流量によつて開閉弁6を自動的に閉止させる様に
したものである。
部と、この接続部に最も近い最初の散気器5−1
との間に開閉弁6を設け、各枝管に多数取付けら
れている散気器のどの一つが破損し、破損部から
空気が多量に噴出しようとして破損した散気器が
所属する枝管に通常時の流量以上の異常に大きな
流量で空気が流入しようとした場合、その異常大
流量によつて開閉弁6を自動的に閉止させる様に
したものである。
この実施例では各枝管4はフランジ結合で弁の
ハウジングを兼ねた短かい補助管7を連結し、こ
の補助管7がフランジ結合でヘツダー管3と接続
し、開閉弁6は各補助管7中に内蔵してある。即
ち、補助管7は枝管4と接続する端部に弁座6a
と、弁座6aから少し離れた底部に球状弁体6b
を常には弁座6aから離し、開閉弁6を開弁状態
に維持するストツパとしての突起6cを有する。
上記弁座6a、ストツパ6cは補助管7に一体に
形成してもよいし、補助管とは別体に成形し、補
助管内に接着などで固定してもよい。
ハウジングを兼ねた短かい補助管7を連結し、こ
の補助管7がフランジ結合でヘツダー管3と接続
し、開閉弁6は各補助管7中に内蔵してある。即
ち、補助管7は枝管4と接続する端部に弁座6a
と、弁座6aから少し離れた底部に球状弁体6b
を常には弁座6aから離し、開閉弁6を開弁状態
に維持するストツパとしての突起6cを有する。
上記弁座6a、ストツパ6cは補助管7に一体に
形成してもよいし、補助管とは別体に成形し、補
助管内に接着などで固定してもよい。
開閉弁6はこの実施例の様に球状弁体6bを用
いたボール弁に限定されず、枝管に取付けられた
散気器が一つでも破損し、ヘツダー管から枝管に
分配される流入空気の流量が異常に大きくなつた
ときに閉弁させられるものであれば他の構造の弁
を使用してもよい。
いたボール弁に限定されず、枝管に取付けられた
散気器が一つでも破損し、ヘツダー管から枝管に
分配される流入空気の流量が異常に大きくなつた
ときに閉弁させられるものであれば他の構造の弁
を使用してもよい。
この様に本考案では各枝管はヘツダー管との接
続部と、この接続部に最も近い最初の散気器5−
1との間に開閉弁6を有し、この開閉弁は所属の
枝管に取付けられた散気器が全部正常に散気する
ために流入する空気の流量では、この実施例の場
合、突起6cに阻止されて球状弁体6bは弁座6
aを閉じることができず開弁状態を維持する。こ
のため全部の散気器は正常に散気を行う。そし
て、若し一つでも散気器が破損し、破損部分から
多量に空気を噴出できる状態になると破損散気器
が所属する枝管の抵抗は急激に低下し、この枝管
内にはヘツダー管からそれまで以上の異常に高い
流量で空気が流入する。開閉弁6は、この実施例
の場合、流入する異常大流量の空気で球状弁体6
bが突起6cを乗り越えて弁座6aに押付けら
れ、枝管への給気を停止する。これにより他の枝
管への給気流量は少し増加するが、この増加程度
では他の枝管の開閉弁は開弁状態を維持するの
で、他の枝管に設けられた散気器はこれまでと
略々同等な散気を経続して行い、前述した様に破
損した散気器が多量に空気を噴出し、破損してい
ない他の正常は散気器の散気が止まつたり、散気
量が極く少くなると言つたことは起らない。
続部と、この接続部に最も近い最初の散気器5−
1との間に開閉弁6を有し、この開閉弁は所属の
枝管に取付けられた散気器が全部正常に散気する
ために流入する空気の流量では、この実施例の場
合、突起6cに阻止されて球状弁体6bは弁座6
aを閉じることができず開弁状態を維持する。こ
のため全部の散気器は正常に散気を行う。そし
て、若し一つでも散気器が破損し、破損部分から
多量に空気を噴出できる状態になると破損散気器
が所属する枝管の抵抗は急激に低下し、この枝管
内にはヘツダー管からそれまで以上の異常に高い
流量で空気が流入する。開閉弁6は、この実施例
の場合、流入する異常大流量の空気で球状弁体6
bが突起6cを乗り越えて弁座6aに押付けら
れ、枝管への給気を停止する。これにより他の枝
管への給気流量は少し増加するが、この増加程度
では他の枝管の開閉弁は開弁状態を維持するの
で、他の枝管に設けられた散気器はこれまでと
略々同等な散気を経続して行い、前述した様に破
損した散気器が多量に空気を噴出し、破損してい
ない他の正常は散気器の散気が止まつたり、散気
量が極く少くなると言つたことは起らない。
又、破損した散気器を修理するか、正常なもの
と取換える作業は主管2で散気装置の一つのグル
ープ全体を引上げて行うか、散気装置が曝気槽の
底部を構成するコンクリート層に埋込んである場
合には定期点検のため水を抜いたときに行うが、
図示の実施例の如く開閉弁を内蔵した補助管7が
フランジ結合でヘツダー管3と枝管4を接続して
ある場合はその結合を外し、閉弁している開閉弁
6をもとの開弁状態に直す作業が著しく行い易
い。尚、散気装置を底壁中に埋込む場合は補助管
7と、これが接続するヘツダー管と枝管の端部は
埋込まないで露出させて置く。
と取換える作業は主管2で散気装置の一つのグル
ープ全体を引上げて行うか、散気装置が曝気槽の
底部を構成するコンクリート層に埋込んである場
合には定期点検のため水を抜いたときに行うが、
図示の実施例の如く開閉弁を内蔵した補助管7が
フランジ結合でヘツダー管3と枝管4を接続して
ある場合はその結合を外し、閉弁している開閉弁
6をもとの開弁状態に直す作業が著しく行い易
い。尚、散気装置を底壁中に埋込む場合は補助管
7と、これが接続するヘツダー管と枝管の端部は
埋込まないで露出させて置く。
又、この実施例では枝管4をヘツダー管3に対
してL字形に接続してあるため補助管7は各枝管
に一本宛であるが、ヘツダー管3に第4図の如く
T字形に枝管を接続する場合は補助管は二本宛使
用する。
してL字形に接続してあるため補助管7は各枝管
に一本宛であるが、ヘツダー管3に第4図の如く
T字形に枝管を接続する場合は補助管は二本宛使
用する。
第1図は本考案の一実施例の平面図、第2図は
同上の側面図、第3図は第2図の一部の拡大断面
図、第4図は他の一実施例の第2図と同様な側面
図で、図中、2は主管、3はヘツダー管、4は枝
管、5は散気器、6は開閉弁を示す。
同上の側面図、第3図は第2図の一部の拡大断面
図、第4図は他の一実施例の第2図と同様な側面
図で、図中、2は主管、3はヘツダー管、4は枝
管、5は散気器、6は開閉弁を示す。
Claims (1)
- 一端が給気源に連絡した主管と、主管の他端に
接続されたヘツダー管と、ヘツダー管に分岐状に
設けられた複数の枝管と、各枝管に取付けられた
複数の散気器からなる散気装置において、各枝管
にはヘツダー管との接続部と、この接続部に最も
近い散気器との間に、散気器が破損したときに枝
管に流入する空気の異常大流量によつて閉弁させ
られる開閉弁を設けたことを特徴とする散気装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981038147U JPS6246479Y2 (ja) | 1981-03-20 | 1981-03-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981038147U JPS6246479Y2 (ja) | 1981-03-20 | 1981-03-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57152998U JPS57152998U (ja) | 1982-09-25 |
JPS6246479Y2 true JPS6246479Y2 (ja) | 1987-12-15 |
Family
ID=29835310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981038147U Expired JPS6246479Y2 (ja) | 1981-03-20 | 1981-03-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6246479Y2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6137298U (ja) * | 1984-08-11 | 1986-03-07 | 岩尾磁器工業株式会社 | 散気管の目詰り防止装置 |
JP4431682B2 (ja) * | 1998-09-30 | 2010-03-17 | 三菱レイヨン株式会社 | 活性汚泥処理装置 |
JP4704881B2 (ja) * | 2005-10-13 | 2011-06-22 | ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 | 散気装置 |
WO2009047970A1 (ja) * | 2007-10-10 | 2009-04-16 | Toray Industries, Inc. | 微細気泡散気管、微細気泡散気装置、および、浸漬型膜分離装置 |
DE102010002959A1 (de) * | 2010-03-17 | 2011-09-22 | Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag | Vorrichtung zum Begasen einer in einem Behandlungsbecken aufgenommenen Suspension |
-
1981
- 1981-03-20 JP JP1981038147U patent/JPS6246479Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57152998U (ja) | 1982-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4848749A (en) | Diffuser for aeration basin | |
US3754740A (en) | Gas distributor | |
CA2050090A1 (en) | Fuel-fired water heater with combination drainage pan and combustion air flow control apparatus | |
JPS6246479Y2 (ja) | ||
SE9604188L (sv) | Vätskestyranordning med reducerad ljudalstring | |
JP2008237135A (ja) | 地下灌漑システム | |
JPH0545440Y2 (ja) | ||
JPS5933519Y2 (ja) | ばつ気槽散気装置の目詰まり防止装置 | |
JP2003024974A (ja) | 散気装置及びこれを用いた曝気槽 | |
ATE9245T1 (de) | Geraeuschgedaemmtes mischventil. | |
JPH0454878Y2 (ja) | ||
JPH0161994U (ja) | ||
JPH07251196A (ja) | 多段式散気設備 | |
US6237629B1 (en) | Apparatus for positive water retention and circulation in storage tanks | |
JPS6044093A (ja) | 曝気装置 | |
JPH0131358Y2 (ja) | ||
ES530282A0 (es) | Valvula hidromecanica para deposito de descarga de agua. | |
JPH09314172A (ja) | 貯水池等用の深層曝気装置 | |
JPH0274734A (ja) | 給水装置 | |
JPH0515999Y2 (ja) | ||
JPS6458888A (en) | Air valve for sewage | |
JPH0711837Y2 (ja) | 散気装置 | |
JPS6221357Y2 (ja) | ||
JPS6143023Y2 (ja) | ||
JPH0231200Y2 (ja) |