JPS6245051A - 集積回路の冷却装置 - Google Patents

集積回路の冷却装置

Info

Publication number
JPS6245051A
JPS6245051A JP60183883A JP18388385A JPS6245051A JP S6245051 A JPS6245051 A JP S6245051A JP 60183883 A JP60183883 A JP 60183883A JP 18388385 A JP18388385 A JP 18388385A JP S6245051 A JPS6245051 A JP S6245051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
cooling
cooling container
thermally conductive
conductive fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60183883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426550B2 (ja
Inventor
Takashi Hagiwara
隆志 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60183883A priority Critical patent/JPS6245051A/ja
Publication of JPS6245051A publication Critical patent/JPS6245051A/ja
Publication of JPH0426550B2 publication Critical patent/JPH0426550B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路、殊にLSIパッケージの冷
却装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来よシ、LSIパッケージの冷却技術として、例えば
、アイ・イー・イー・イーrlEEE  ICCD83
」に報告された論文、アイ・ビー・エム4381モジユ
ールrNW INTERNAL AND EXTERN
ALCOOLING  ENHANCEMENTS  
FORTHE  AIRCOOLED IBM 438
1 MODUL BJがある。すなわち、基板上に実装
され次第積回路とこの集積回路に対向する冷却板との間
には微小ギャップが存在し、この微小ギャップの寸法に
よってその冷却特性が左右され、微小ギャップを狭くす
ることが熱抵抗の低下につながる。微小ギャップを0.
2mK保って、そのギャップに熱伝導性コンパウッドを
充填し九時、集積回路と冷却板との間の熱抵抗は9℃/
Wと報告されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このようなLSIパッケージにおいては
、該LSIパッケージの構成部品をなす基板。
集積回路、冷却板等に寸法誤差かあ〕、組立の際に生ず
る組立誤差も合わせると、その誤差の累積値は100〜
200μmにも違する。つ1.9、この誤差の累積値よ
ルも微小ギャップを狭く設計すると。
集積回路と冷却板とが接触し破損してしまう虞れが有夛
、したがって微小ギャップを誤差の累積値よりも狭くす
ることができなかった。このため、従来の冷却構造では
、熱抵抗の改善に限度があシ。
大幅々熱抵抗の低減を達成することができなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、
硬化することにより体積収縮する熱伝導性流体を冷却容
器に蓄え、回路基板の一方の面に装着された集積回路を
冷却容器の熱伝導性流体層内に浸漬し、回路基板を保持
する基板保持部材を冷却容器に載置すると共に、熱伝導
性流体の体積収縮により集積回路と熱伝導性流体ノー表
面との間に微小ギャップを形成するようにしたものであ
る。
〔作用〕 したがって、この発明による冷却装置によれば、熱伝導
性流体の体積収縮により、集積回路と熱伝導性流体層表
面との間に微小ギャップが形成される。
〔実施例〕
以下1本発明に係る集積回路の冷却装置iを詳細に説明
する。図は、この冷却装置の一実施例を示すLSIパッ
ケージの側断面図である。同図において、1は冷却容器
、2はこの冷却容器1に蓄えられ冷却固化した半田層、
3は回路基板4に実装された複数個の集積回路(LSI
)である。集積回路3と半田層2の表面とは寸法りの微
小ギャップ8を隔てて対向しておシ、回路基板4の外周
縁部は基板枠5に強固に固着され、基板枠5は固定ねじ
6.6を用いて冷却容器1に一体的に固定されている。
冷却容器1には、水冷ジャケット1が固着されておシ、
この水冷ジャケットlの空洞部1aK冷却水を通して水
冷としている。
次に、このように構成されたLSIパッケージにおける
微小ギャップ8の実現方法について説明する。すなわち
、角皿状の冷却容器1内に所定量の溶融半田を蓄え、冷
却容器1を加熱しながら、溶融半田層内に集積回路3を
上方から浸漬する。っまシ、基板枠5の外周縁下端面5
aと冷却容器1の外周縁下端面1aとを当接させ、基板
枠5を冷却容器1に載置し、回路基板40図で下方の面
に装着された集積回路3を溶融半田層内に浸漬保持する
。この時、ナベての集積回路3の表面が溶融半田に接触
する散が溶融半田の最低必要量である。
集積回路3には、溶融半田層に″浸漬する前に予め半田
ぬれ防止を行なっておき、集積回路3を浸漬した後、即
ち基板枠5を冷却容器1に載置した後、冷却容器1への
加熱を中断する。この加熱の中断によ)、冷却容器1内
の溶融半田の温度は徐々に低下し、この温度低下により
溶融半田が体積収縮しながら冷却固化する。集積回路3
には半田ぬれ防止が施されているため、固化した半田層
2の表面に集積回路3との間には、溶融半田の体積収縮
により、微小ギャップ8が形成される。そして、基板枠
5を冷却容器1よシ一旦分離し、分解洗浄等を行なった
後、再び基板枠5の外周縁下端面5aと冷却容器1の外
周縁上端面1aとを当接させ、即ち基板枠5を冷却容器
1に載置し1両者を固定ねじ6,6を用いて一体的に固
定する。このようにして、集積回路3と半田層2の表面
との間に溶融半田の体積収縮により決定される寸法りの
微小ギャップ8が実現される。この微小ギャップ8は。
構成部品の寸法精度および組立精度の規制を受けない非
常に狭い間隙であシ、誤差の累積値よシも狭くなシ得る
。したがって、従来の冷却構造に比して大幅な熱抵抗の
低減を図ることが可能となる。
尚1本実施例においては、冷却容器1に溶融半田を蓄、
tJ後、冷却容器1を加熱するようにしたが、冷却容器
1に前もって所定量の半田を融着させておき、この融着
した半田を加熱し、融解させるような方法をとってもよ
い。″また、本実施例においては、微小ギャップ8を形
成するために溶融半田の冷却固化による体積収縮を利用
したが、必ずしも溶融半田でなくともよく、硬化するこ
とにより体積収縮する熱伝導性流体であれば、他の流体
を用いてもよい。また、微小ギャップ8に熱伝導性フン
バウンドを充填するようにすれば、さらに良好な冷却特
性を得ることができ、冷却容器1にフィンを装着するよ
うにすれば空冷化も容易に可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発BAKよる集積回路の冷却装置
によると、FA伝導性流体層内に集積回路を浸漬し、熱
伝導性流体の体積収縮によル、集積回路と熱伝導性流体
層表面との間に微小ギャップを形成するようにしたので
、構成部品の寸法8度および組立8度の規制を受けない
非常に狭い間隙を集塊することができ、とのMJy!、
は誤差の累積値よシも狭くな)得、シfcがって従来に
比して大幅な熱抵抗の低減を図ることが可能となる。3
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る集積回路の冷却装置の一実施例を示す
LSIハッケージのfill M面図である。 1・・・・冷却容器、2・・・・半田層、3・・・・集
積回路、4・・・・回路基板、5・・・・基板枠、8・
・・・微小ギャップ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 硬化することにより体積収縮する熱伝導性流体を蓄えて
    なる冷却容器と、回路基板の一方の面に装着され前記冷
    却容器の熱伝導性流体層内に浸漬される集積回路と、前
    記回路基板を保持すると共に前記冷却容器に載置される
    基板保持部材とを備え、前記熱伝導性流体の体積収縮に
    より前記集積回路と熱伝導性流体層表面との間に微小ギ
    ャップを形成したことを特徴とする集積回路の冷却装置
JP60183883A 1985-08-23 1985-08-23 集積回路の冷却装置 Granted JPS6245051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60183883A JPS6245051A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 集積回路の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60183883A JPS6245051A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 集積回路の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6245051A true JPS6245051A (ja) 1987-02-27
JPH0426550B2 JPH0426550B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=16143489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60183883A Granted JPS6245051A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 集積回路の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245051A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115147A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Nec Corp 集積回路の冷却装置の製造方法
US5402004A (en) * 1990-08-14 1995-03-28 Texas Instruments Incorporated Heat transfer module for ultra high density and silicon on silicon packaging applications

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115147A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Nec Corp 集積回路の冷却装置の製造方法
US5402004A (en) * 1990-08-14 1995-03-28 Texas Instruments Incorporated Heat transfer module for ultra high density and silicon on silicon packaging applications

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426550B2 (ja) 1992-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62122156A (ja) 集積回路の冷却装置およびその製造方法
US5223747A (en) Heat dissipating device
AU651461B2 (en) Semiconductor chip module
US7842553B2 (en) Cooling micro-channels
JP2001326306A (ja) 配線ブロックの収納構造
JPS6245051A (ja) 集積回路の冷却装置
JP2003234430A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH1064936A (ja) 集積回路をアンダーフィルするレゼルボワール
JPH0330349A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06310626A (ja) 半導体チップ及び半導体集積回路装置
JPH0367337B2 (ja)
JPH0691128B2 (ja) 電子機器装置
JPS63228650A (ja) 発熱素子用冷却装置
JPH11340387A (ja) 半導体装置及びその実装方法並びに電子装置
JPH0364049A (ja) 混成集積回路装置
JPH04256347A (ja) 浸漬冷却用電子部品構造
JPH01115147A (ja) 集積回路の冷却装置の製造方法
JP4232727B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20240018913A (ko) 솔더 리플로우 장치 및 이를 이용한 전자 장치의 제조 방법
JPS5910298A (ja) 半導体装置の半田浸漬用治具
JPH02126656A (ja) 半導体装置
JPH0669052B2 (ja) 半導体素子の高密度実装方法
JPH11265971A (ja) Tsop型半導体装置
JPS62234357A (ja) 集積回路の冷却構造の形成方法
JPH0342702B2 (ja)