JPS6242122B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242122B2
JPS6242122B2 JP3270483A JP3270483A JPS6242122B2 JP S6242122 B2 JPS6242122 B2 JP S6242122B2 JP 3270483 A JP3270483 A JP 3270483A JP 3270483 A JP3270483 A JP 3270483A JP S6242122 B2 JPS6242122 B2 JP S6242122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling air
blade
head
main body
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3270483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59160009A (ja
Inventor
Yukimasa Kajitani
Kyomi Tejima
Hajime Endo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP3270483A priority Critical patent/JPS59160009A/ja
Publication of JPS59160009A publication Critical patent/JPS59160009A/ja
Publication of JPS6242122B2 publication Critical patent/JPS6242122B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/284Selection of ceramic materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として高温ガスタービン等に使用さ
れるガスタービンの静翼に関するものである。
近年、ガスタービンは、性能向上および出力上
昇のためますます高温化の傾向にあり、このた
め、ガスタービンの翼は高温にさらされることに
なるが、現在このような高温下で強度を有する材
料はないため、翼を冷却する方法が採用されてい
る。
従来のガスタービンに使用される静翼(以下本
説明では便宜上翼と略称する)は、第1−A図、
第1−B図、第1−C図及び第1−D図の例に示
すように、翼1を中空に形成し、冷却空気を導
き、内部を対流冷却した第1−A図に示したも
の、中空状の翼1内に中子4を設け、その中子4
内に冷却空気を導き、中子4先端の多数の細孔5
より翼内面に向けてその空気を吹出し、局所的に
熱伝達を高め、強制冷却した第1−B図に示した
もの、さらに中空状の翼1内に冷却空気を導き、
翼前縁部の多数の細孔6より翼外に吹出し、翼1
を冷却空気層でおおい、高温の燃焼ガスから熱を
遮断し、フイルム冷却した第1−C図に示したも
の等があり、ガスタービンが高温化するにつれ
て、これらを組合せて使用する第1−D図の翼1
に至つている。
また、第1−E図の従来例に示すごとく、プラ
ツトフオーム18およびシユラウド19の通路面
にも冷却空気吹出し孔24より冷却空気を吹出
し、フイルム冷却している翼1もある。
なお、上記第1−A図から第1−E図におい
て、同じ部品は同じ部品番号で示している。
なお、上記第1−A図から第1−D図におい
て、同じ部品は同じ部品番号で示している。
ここで、ガスタービンの翼1で燃焼ガスにさら
されて最も高温となるのは、主流ガスがせき止め
られる翼1の前縁部であるので、この前縁部の冷
却が最も重要であり、ガスタービンの高温化にと
もなつてフイルム冷却を併用し、また、この部分
を冷却するのに必要な冷却空気の量も多くなつて
いる。
しかしながら、翼1をフイルム冷却し、これに
必要な冷却空気の量が増加すれば、それだけ主流
ガスに混合する冷却空気の量が増し、平均主流ガ
ス温度が低下し、このためガスタービンのサイク
ル効率は低下することになる。
また、翼1を冷却する冷却空気は、通常第2図
の系統図に示すように、ガスタービンのタービン
部10で駆動される圧縮機8で圧縮された空気
を、燃焼器9前で抽気し、ケーシングあるいは、
これに接続された配管等を通つて翼1内に供給さ
れる。
このため、冷却空気量が増加すれば圧縮機8で
圧縮するための所要動力が多くなり、この分だけ
ガスタービン10の効率及び出力が低下すること
になる。
また、フイルム冷却を完全に行なうためには、
主流ガスの圧力に対する冷却空気の圧力差が適正
である必要があり、この圧力差が小さいと局所的
に吹出しが行なわれないのみならず、主流ガスが
翼内部へ逆流することもあり、冷却性能が損なわ
れ、逆に圧力差が大きすぎると、冷却空気が勢い
よく吹出し、翼面に対する吹出し角が大きい場
合、翼面に沿つた冷却空気層が形成され難く、空
力性能までもが損なわれる。
一般に、主流ガスの圧力は、冷却空気の圧力よ
りわずかに低いだけであるため、吹出しが完全に
行なわれるように、主流ガス系の圧縮機8出口か
らガスタービンのタービン部10の翼列に至るま
での間に絞り抵抗等を設け、主流ガスの圧力を下
げる場合もある。
このように、主流ガスの圧力を下げることは、
この分が仕事に関与しないため、そのままロスと
なり、出力は低下する。
また、翼1の各部より冷却空気を吹出し、フイ
ルム冷却を行なう場合には、翼面に沿つて主流ガ
スに圧力分布があり、それぞれの位置に所定量の
冷却空気を吹出すための翼構造は、複雑となつて
いる。
また、冷却空気の吹出し孔を設けることは、そ
れだけ加工の手間がかかり、コスト上昇をまね
き、強度が低下し、翼寿命は短かくなる。
以上のように、従来の冷却式の翼の構造では、
ガスタービンの高温化にともない、翼前縁部から
フイルム冷却を行ない、これに必要な冷却空気量
も多くなつているため、主流ガス冷却によるガス
タービン熱効率の低下と、圧縮機所要動力にしめ
るロスが多くなり、また主流ガス圧力を下げるた
めの出力低下等の問題があり、この対策が強く望
まれていた。
そこで、本発明は前記従来の問題点を解消し、
ガスタービンの効率向上を可能ならしめることを
目的としてなされたものである。
即ち、本発明は、ガスタービンの静翼の頭部
を、他の静翼構造部と分け、かつセラミツクで形
成すると共に、該静翼のプラツトフオーム及びシ
ユラウドに穴あるいは溝を設け、それらの穴ある
いは溝内に該頭部の上下両端部を装着し、かつそ
れらの穴あるいは溝の内面に冷却空気吹出し用の
細孔を設けることにより構成される。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明す
るが、第3図は本発明の一実施例におけるガスタ
ービンの静翼の翼部断面図であり、第4図は第3
図の静翼のキヤンバーラインに沿つた断面図で、
第5図は第3図の翼頭部の断面図であり、第1−
Aから第1−D図に示す従来例と同じ部品は同じ
部品番号で示している。
まず、第2図の従来例で説明したと同様のガス
タービンのタービン部10に適用される本発明の
翼1において、12が頭部、13が本体部、14
が中空の先端部、15が仕切、16が冷却空気通
路、17が先端の冷却空気吹出し孔、18がプラ
ツトフオーム、19がシユラウド、そして20が
キヤツプである。
次に、この翼1では頭部12がセラミツクで形
成されており、本体部13およびプラツトフオー
ム18とシユラウド19とは金属、即ち、耐熱合
金で形成されている。
頭部12の範囲は、主流ガスがせき止められる
範囲、あるいは、熱伝達率の高い範囲までとす
る。
また、頭部12は本体部13側が凸となるよう
な曲線、あるいは折線等でその分割線が翼外面と
接する角度が大きくなるように本体部13と分け
ている。
また、本体部13およびプラツトフオーム18
とシユラウド19とは一体となつている。
更に、プラツトフオーム18に、頭部12寸法
よりやや大きな穴21を設け、シユラウド19に
も頭部12の寸法よりやや大きな溝22を設け、
頭部12を穴21を通して溝22にさし込み、穴
21にキヤツプ20をし、キヤツプ20上端を全
周溶接する。
本体部13には、仕切15によつて先端部14
と後端部2とに分けた中空部を設け、その先端に
細孔の冷却空気吹出し孔17を多数穿設し、かつ
その外面、即ち、頭部12との合せ面には冷却空
気通路16を設け、後縁部2の中空部は内部対流
冷却構造とする。
プラツトフオーム18には、穴21の内面に細
孔の冷却空気吹出し孔24を穿設し、合せてキヤ
ツプ20にもその下端面に細孔の冷却空気吹出し
孔24を穿設し、またシユラウド19には、溝2
2の内面に細孔の冷却空気吹出し孔24を穿設し
ている。
本発明は以上のように構成されており、プラツ
トフオーム18およびシユラウド19双方に、冷
却空気を導き、冷却空気吹出し孔24より穴21
内面および溝22内面に吹出し、頭部12からプ
ラツトフオーム18およびシユラウド19への熱
伝達を防止し、プラツトホーム18側に導かれた
冷却空気は、本体部13の先端部14および後縁
部2の中空部に導かれ、先端部14の中空部に導
かれた冷却空気は、本体部13先端の冷却空気吹
出し孔17より頭部12と本体部13との間の冷
却空気通路16に吹出され、の冷却空気通路16
を通つて翼外に吹出され、本体部13を冷却空気
層でおおい、フイルム冷却する。
また、後縁部2の中空部に導かれた冷却空気
は、本体部13の内部を対流冷却し、後縁の冷却
空気吹出し孔3より翼外に吹出される。
ここで、シユラウド19に穴21を設け、プラ
ツトフオーム18に溝22を設けてもまた双方に
穴を設けてもよい。
以上のごとく、本発明では翼1の頭部12を、
他の翼構造部、即ち、本体部13、プラツトフオ
ーム18、シユラウド19等と分けてあり、翼1
の構造強度は後者でもち、頭部12にかかる空気
力も本体部でささえるため、頭部12は構造強度
を必要としない。
また、翼1はタービンケーシングの熱伸び等の
影響を受け、あるいは自からの熱伸び等により変
形することもあるが、これらに頭部12を取付け
るためのプラツトフオーム18の穴21と、シユ
ラウド19の溝22とは頭部12より大きく、頭
部12との間に間隙があるため、翼1が変形して
もこの力が頭部12に加わることはない。
即ち、翼1が変形していなければ、頭部12は
空気力によりその後面が本体部13先端、および
穴21と溝22の後面と接しており、翼1からは
何ら力を受けていないが、翼1が変形すれば穴2
1と溝22の中心がずれたり、曲がつたり、本体
部13がせり出したりし、頭部12に力が作用す
る。
ここで、穴21と溝22に間隙がなければ、翼
1が変形すれば、その力は全て頭部12にも働く
が、穴21と溝22に間隙があるので、翼1が変
形しても頭部12は穴21と溝22の中で移動し
大きな力は働かない。
従つて、穴21と溝22の間隙は翼1の変形量
より大きいことが必要で、具体的には0.1〜0.15
mmであればよい。
なお、熱伸びにより翼1全体が膨張する場合
は、穴21と溝22の中心線がずれたり、本体部
13がせり出してくることもないので、翼1の膨
張に対する穴21と溝22の間隙は考慮の必要は
ない。
このため頭部12に構造強度に対する信頼性が
不十分のため従来翼1を構成できなかつたセラミ
ツクを用いることができる。
なお、キヤツプ20をプラツトフオーム18に
全周溶接したのは、主流ガスが穴21の間隙を通
つて主流ガス通路外にもれることを防止するため
である。
このため、本発明では主流ガスがせき止めら
れ、翼として最も高温となるその前縁部、即ち頭
部が金属より耐熱性が高いセラミツクとなつてい
るので、金属より高い温度で使用でき、金属のよ
うにその前縁から冷却空気を吹出し、フイルム冷
却したりする必要はなくなる。
また、金属の本体部、プラツトフオーム、シユ
ラウドは冷却を必要とするが、本体部は翼として
特に高温となる部分ではなく、その先端はセラミ
ツクでできた頭部が燃焼ガスの熱を遮断し、また
頭部と本体部との間には、冷却空気通路を冷却空
気が流れており、頭部からの熱伝達を防止してい
るため、従来の翼の前縁部のように高温とはなら
ず、本体部先端を冷却するための冷却空気量は少
なくてすむ。
一方、本体部側面は燃焼ガスにさらされるた
め、頭部と本体部間の冷却空気通路より冷却空気
を吹出してフイルム冷却を行なう。
ここで、プラツトフオームおよびシユラウド
は、頭部温度が従来より高温となるため、その取
付部である穴および溝に冷却空気を吹出し、頭部
からの熱伝達を防止する。
このように頭部の冷却が不要になり、本体部を
冷却する冷却空気量も少なくなれば、翼全体とし
て必要な冷却空気量は少なくなる。
冷却空気は、翼を冷却した後、あるいはフイル
ム冷却を行なうため、主流ガス中に吹出すが、主
流ガスと混合し、これを冷却するため、冷却空気
量が少なくなればそれだけ平均主流ガス温度の低
下がおさえられ、ガスタービンの熱効率が向上す
る。
また、冷却空気量が減れば、圧縮機で圧縮した
空気を冷却空気として抽気する量が減り、この分
を出力として取り出せるため、ガスタービン効率
および出力が向上する。
また、本発明では、本体部をフイルム冷却する
冷却空気を、頭部と本体部の分割面にある冷却空
気通路より吹出し、本体部側面をその前端からカ
バーするが、翼全体としてみれば、前縁吹出しは
なくなり、側面からの吹出しとなる。
翼前縁からフイルム冷却を行なう場合、翼前縁
には主流ガスの動圧分が加わるため、冷却空気の
圧力はこれより高いことが必要で、この圧力差を
保つため、主流ガス系の圧力をわざと下げること
もあるが、翼後縁から吹出す場合は、主流ガスが
加速し、圧力は下つているため、主流ガスと冷却
空気の圧力差は保たれることになり、主流ガス系
の圧力を下げる必要はなくなり、この分ガスター
ビンの効率が向上する。
また、本発明では頭部と本体部の分割線が翼外
面と接する角度を大きくとつてあるので、分割面
にある冷却空気通路を通つて翼外に吹出す冷却空
気は、翼後方に小さな角度で吹出すことになる。
このため、冷却空気の圧力が主流ガスの圧力よ
り高くなつて勢よく吹出しても、翼面に沿つて冷
却空気層が形成され、冷却性能や空力性能が損な
われることはない。
また、本発明では、翼前縁からの冷却空気吹出
しがなくなり、翼側面および翼後縁からの吹出し
となり、冷却空気を翼外に吹出す量は、冷却空気
と主流ガスの圧力差に応じて冷却空気吹出し孔の
総断面積で規定するため、翼前縁と翼側面等から
吹出しを行なう場合、主流ガスには翼面に沿つた
圧力分布があり、それぞれの位置の冷却空気吹出
し量を所定の量にするための翼構造は複雑となつ
ているが、主流ガスの動圧分を受ける翼前縁から
の冷却空気吹出しがなくなり、主流ガスが加速
し、圧力の下がつた翼側面および翼後縁からの吹
出しとなれば、翼面に沿つた主流ガスの圧力分布
に応じて冷却空気を所定量吹出すための翼構造は
簡単となる。
また、本発明では翼を頭部と本体部に分けると
き、本体部側が凸となるように分けてあるため、
頭部に働く空気力の方向が変化してもこの力は有
効に本体部でささえることができる。
また、頭部と本体部との組合せは、凹及び凸と
なり、頭部が本体部とずれて段差ができ、翼面を
流れる主流ガスが剥離し、空力性能が低下するこ
とも防止できる。
また、何らかの原因でセラミツクでできた頭部
が破損しても、本体部は先端が凸形状の翼形をな
しており、ある程度の空力性能は保たれると共
に、また頭部が破損しても簡単に取替えることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1−A図、第1−B図、第1−C図、第1−
D図はそれぞれ異なる従来の冷却式の静翼の平断
面図、第1−E図は他の従来例の冷却式の静翼の
側断面図、第2図はガスタービンの系統図、第3
図は本発明の一実施例におけるガスタービンの静
翼の翼部断面図であり、第4図は第3図の静翼の
キヤンバーラインに沿つた断面図で、第5図は第
3図の翼頭部の断面図である。 1……翼、10……ガスタービンのタービン
部、11……発電機、12……頭部、13……本
体部、16……冷却空気通路、18……プラツト
フオーム、19……シユラウド、20……キヤツ
プ、21……穴、22……溝、24……冷却空気
吹出し孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガスタービンの静翼の頭部を、他の静翼構造
    部と分け、かつセラミツクで形成すると共に、該
    静翼のプラツトフオーム及びシユラウドに穴ある
    いは溝を設け、それらの穴あるいは溝内に該頭部
    の上下両端部を装着し、かつそれらの穴あるいは
    溝の内面に冷却空気吹出し用の細孔を設けたこと
    を特徴とするガスタービンの静翼。
JP3270483A 1983-03-01 1983-03-01 ガスタ−ビンの静翼 Granted JPS59160009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3270483A JPS59160009A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 ガスタ−ビンの静翼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3270483A JPS59160009A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 ガスタ−ビンの静翼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160009A JPS59160009A (ja) 1984-09-10
JPS6242122B2 true JPS6242122B2 (ja) 1987-09-07

Family

ID=12366228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3270483A Granted JPS59160009A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 ガスタ−ビンの静翼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160009A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04330Y2 (ja) * 1986-07-21 1992-01-08
JPH0411506U (ja) * 1990-05-22 1992-01-30

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6758651B2 (en) * 2002-10-16 2004-07-06 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04330Y2 (ja) * 1986-07-21 1992-01-08
JPH0411506U (ja) * 1990-05-22 1992-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59160009A (ja) 1984-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4713423B2 (ja) 斜め先端孔タービンブレード
US7841828B2 (en) Turbine airfoil with submerged endwall cooling channel
US5927946A (en) Turbine blade having recuperative trailing edge tip cooling
EP0916811B1 (en) Ribbed turbine blade tip
JP4311919B2 (ja) ガスタービンエンジン用のタービン翼形部
US7303376B2 (en) Turbine airfoil with outer wall cooling system and inner mid-chord hot gas receiving cavity
US5711650A (en) Gas turbine airfoil cooling
US7510367B2 (en) Turbine airfoil with endwall horseshoe cooling slot
US8668453B2 (en) Cooling system having reduced mass pin fins for components in a gas turbine engine
US7520723B2 (en) Turbine airfoil cooling system with near wall vortex cooling chambers
US7056083B2 (en) Impingement cooling of gas turbine blades or vanes
EP2374997B1 (en) Component for a gas turbine engine
US20060269408A1 (en) Turbine airfoil trailing edge cooling system with segmented impingement ribs
KR20030030849A (ko) 증대된 열 전달을 갖는 터빈 에어포일
EP1101898B1 (en) Gas turbine blade
EP1288436A2 (en) Turbine airfoil for gas turbine engine
JPS6242122B2 (ja)
JPS6242121B2 (ja)
JPS6310285B2 (ja)
JPS6360205B2 (ja)
JPS6310284B2 (ja)
CA1050895A (en) Impingement baffle collars
JP3080817B2 (ja) 中空冷却動翼の冷却構造
JPS6360204B2 (ja)
JPS59173501A (ja) ガスタ−ビンの静翼