JPS6240664A - Data slicing circuit for disk reproducing device - Google Patents

Data slicing circuit for disk reproducing device

Info

Publication number
JPS6240664A
JPS6240664A JP18020685A JP18020685A JPS6240664A JP S6240664 A JPS6240664 A JP S6240664A JP 18020685 A JP18020685 A JP 18020685A JP 18020685 A JP18020685 A JP 18020685A JP S6240664 A JPS6240664 A JP S6240664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
signal
circuit
track
digital data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18020685A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Maeda
悟 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18020685A priority Critical patent/JPS6240664A/en
Publication of JPS6240664A publication Critical patent/JPS6240664A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To generate the correct digital data even in the track jumping-over condition by adding the correcting signal of the prescribed level to the reference slicing level in the track jumping-over condition of the pick-up. CONSTITUTION:When a track jumping-over is requested, a reference slicing level S outputted from a direct current component detecting circuit 17 is level- shifted. At such a time, a correcting signal C of a constant level is generated from a system controller 20, and by an adder circuit 19, the level S outputted from the circuit 17 and the signal C are added. The output signal of the circuit 19 comes to be the data slicing level and is supplied to a comparing circuit 15. For such a reason, the reference slicing level is level-shifted up to the reference slicing level at the time of usual reproduction. Consequently, even in the track jumping over condition, an RF signal can be sliced by the same reference slicing level as the usual reproducing condition at the time of the ON track, and therefore, the correct digital data can be generated.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野] この発明は、例えば光学式コンパクトディスクプレーヤ
等のディスク再生装置に係り、特にピックアップで読み
取った信号を2値のデジタルデータに変換するためのデ
ータスライス回路の改良に関する。
Detailed Description of the Invention [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a disc playback device such as an optical compact disc player, and in particular to data slicing for converting a signal read by a pickup into binary digital data. Regarding circuit improvement.

[発明の技術的背景とその問題点] 周知のように、例えばコンパクトディスクプレーヤやビ
デオディスクプレーヤ等の光学式ディスク再生装置にあ
っては、光学式ピックアップで読み取った信号を2値の
デジタルデータに変換するために、データスライスを行
なうようにしている。
[Technical background of the invention and its problems] As is well known, in optical disc playback devices such as compact disc players and video disc players, signals read by an optical pickup are converted into binary digital data. In order to convert, data slicing is performed.

このデータスライスは、光学式ピックアップで読み取っ
た信号のレベルを、基準スライスレベルとレベル比較し
て、例えば0.1の2値信号に変換することにより行な
われるものである。
This data slicing is performed by comparing the level of a signal read by an optical pickup with a reference slice level and converting the signal into a binary signal of, for example, 0.1.

この場合、肝要なことは、上記基準スライスレベルを、
0と1の発生率が略等しくなるように制御することであ
る。このため、データスライスされて得られたデジタル
データのθ期間の時間積分値と、1期間の時間積分値と
が略等しくなるように、上記基準スライスレベルを制御
するフィードバックループを形成するようなことが行な
われている。
In this case, the important thing is to set the above reference slice level to
The goal is to control the occurrence rates of 0 and 1 to be approximately equal. For this reason, a feedback loop is formed to control the reference slice level so that the time integral value of the θ period of digital data obtained by data slicing is approximately equal to the time integral value of one period. is being carried out.

第3図は、光学式のコンパクトディスクプレーヤにおけ
る従来のデータスライス手段を示すものである。すなわ
ち、図中11はディスクで、ディスクモータ12によっ
て回転駆動されている。このとき、ディスクl!に記録
された情報信号は、光学式ピックアップ13を介して読
み取られ、増幅回路■4を介して比較回路15の一方の
入力端に供給される。
FIG. 3 shows a conventional data slicing means in an optical compact disc player. That is, numeral 11 in the figure is a disk, which is rotationally driven by a disk motor 12. At this time, disk l! The information signal recorded on is read via the optical pickup 13 and supplied to one input terminal of the comparison circuit 15 via the amplifier circuit 4.

この比較回路15は、その他方の入力端に供給される基
準スライスレベルSと、上記増幅回路14から出力され
る信号(RF倍信号のレベルとをレベル比較することに
より、データスライスを行ないデジタルデータを生成す
るものである。そして、このデジタルデータは、出力端
子1Bを介して図示しない復調再生回路系に出力され、
再生動作に供されるものである。
This comparator circuit 15 performs data slicing by comparing the reference slice level S supplied to the other input terminal with the level of the signal (RF multiplied signal) output from the amplification circuit 14, and converts the digital data into This digital data is then outputted to a demodulation/reproduction circuit system (not shown) via the output terminal 1B.
It is used for playback operation.

このとき、上記比較回路15から出力されるデジタルデ
ータは、直流成分検出回路17に供給される。
At this time, the digital data output from the comparison circuit 15 is supplied to the DC component detection circuit 17.

この直流成分検出回路■7は、デジタルデータの0明間
の時間積分値と1期間の時間積分値とが略等しくなるよ
うに、上記基準スライスレベルSを制御しており、ここ
に正確なデジタルデータが生成されるようになるもので
ある。
This DC component detection circuit (7) controls the reference slice level S so that the time integral value between 0 and 1 period of the digital data is approximately equal to the time integral value over one period. Data is generated.

ところで、上記のような従来のデータスライス手段では
、通常のディスク再生状態においては何ら問題がないが
、例えばディスク11に記録された情報信号のうちから
所望の部分をすみやかに検索するサーチ動作のように、
光学式ピックアップ13をディスク11の半径方向に高
速移動させる、つまりトラック飛び越しを行なわせた場
合に、次のような問題が生じる。
By the way, with the conventional data slicing means as described above, there is no problem in normal disc playback conditions, but for example, when performing a search operation to quickly search for a desired portion of the information signal recorded on the disc 11, To,
When the optical pickup 13 is moved at high speed in the radial direction of the disk 11, that is, when it skips tracks, the following problem occurs.

すなわち、上記増幅回路14から出力されるRF倍信号
レベルは、第4図に示すように、通常のディスク再生状
態では略一定であり、直流成分検出回路17から出力さ
れる基準スライスレベルSも正しい値となっている。し
かしながら、トラック飛び越し状態では、第4図に示す
ように、RF倍信号レベルが大きく変動するので、直流
成分検出回路17から出力される基準スライスレベルS
が図中点線で示すS′のようにレベルシフトされるよう
になる。
That is, as shown in FIG. 4, the RF multiplied signal level output from the amplifier circuit 14 is approximately constant during normal disk playback, and the reference slice level S output from the DC component detection circuit 17 is also correct. value. However, in the track skipping state, as shown in FIG. 4, the RF multiplied signal level fluctuates greatly, so the reference slice level S
is level-shifted as shown by the dotted line S' in the figure.

この場合、第5図に示すように、RF倍信号レベルの高
くなる部分が、光学式ピックアップ13がディスク11
のトラック上に到達したとき、つまりオントラック部分
となっている。
In this case, as shown in FIG. 5, the portion where the RF multiplied signal level is high is
This is the on-track portion.

一方、コンパクトディスクプレーヤでは、ディスク11
の回転速度が線速度一定(CLV)となるように制御さ
れている。そして、この線速度一定の制御は、上記比較
回路15から出力されるデジタルデータに基づいて、前
記ディスクモータ12の回転速度を制御することによっ
て行なわれるものである。
On the other hand, in a compact disc player, disc 11
The rotation speed is controlled to be constant linear velocity (CLV). This control to keep the linear velocity constant is performed by controlling the rotational speed of the disk motor 12 based on digital data output from the comparison circuit 15.

また、トラック飛び越し時には、光学式ピックアップ1
3が目的位置に到達して再生を開始したときに、ディス
ク11の回転速度が可及的すみゃかに、該目的位置の再
生に対応した速度となっていることが要求される。
In addition, when jumping over a truck, the optical pickup 1
When the disc 11 reaches the target position and starts reproduction, it is required that the rotational speed of the disc 11 reaches a speed corresponding to the reproduction of the target position as soon as possible.

以上のことから、トラック飛び越し時には、光学式ピッ
クアップ13のオントラック部分で得られたデジタルデ
ータを、線速度一定のための制御に供するようにし、光
学式ピックアップ13が目的位置に近付くにつれて、デ
ィスク11の回転速度を該目的位置の再生に対応した速
度に近付けていくようにすることが必要となっている。
From the above, when skipping tracks, the digital data obtained from the on-track portion of the optical pickup 13 is used for control to keep the linear velocity constant, and as the optical pickup 13 approaches the target position, the disc 11 It is necessary to bring the rotation speed of the target position closer to the speed corresponding to reproduction of the target position.

ところが、光学式ピックアップ13のオントラック部分
では、RF倍信号基準スライスレベルは、第5図中Sで
示すレベルが正しいレベルであるが、前述したように、
トラック飛び越し時には、基準スライスレベルSがS゛
にレベルシフトされてしまうため、オントラック状態に
おいて正確なデジタルデータを得ることができず、結局
ディスクUの回転速度を正しく目的位置の再生に対応し
た速度に近付けるように制御することができないという
問題を有している。
However, in the on-track portion of the optical pickup 13, the correct RF multiplied signal reference slice level is the level shown by S in FIG. 5, but as described above,
When skipping tracks, the standard slice level S is level-shifted to S゛, so accurate digital data cannot be obtained in the on-track state, and in the end the rotational speed of the disk U is adjusted to the correct speed corresponding to the reproduction of the target position. The problem is that it cannot be controlled so that it approaches .

このため、光学式ピックアップ13が目的位置に到達た
とき、ただちに正確な再生を行なわせることができなく
なるものである。
Therefore, when the optical pickup 13 reaches the target position, accurate reproduction cannot be performed immediately.

また、従来のデータスライス手段としては、第6図に示
すようにしたものもある。すなわち、これは、増幅回路
14から出力される第7図(a)に示すようなRF倍信
号、バイパスフィルタ回路18を介して第7図(b)に
示すような直流成分のカットされた信号RF”に変換し
、この信号RF”を比較回路15で接地レベルSとレベ
ル比較するようにしたものである。
Further, as a conventional data slicing means, there is also one as shown in FIG. That is, this is an RF multiplied signal as shown in FIG. 7(a) output from the amplifier circuit 14, and a signal with the DC component cut as shown in FIG. 7(b) via the bypass filter circuit 18. RF", and this signal RF" is compared in level with the ground level S in a comparator circuit 15.

しかしながら、このような構成では、トラック飛び越し
状態で、信号RF−が全体的にレベルシフトされてしま
い、かつスライスレベルSが一定であるため、やはりオ
ントラック時に正確なデジタルデータを生成することが
できないものである。
However, in such a configuration, the signal RF- is level-shifted as a whole in the track skipping state, and the slice level S is constant, so accurate digital data cannot be generated when on-track. It is something.

なお、付則的に言えば、第7図(b)中点線で示すスラ
イスレベルS゛が、この場合の正しいスライスレベルで
ある。
Supplementally speaking, the slice level S' shown by the dotted line in FIG. 7(b) is the correct slice level in this case.

[発明の目的] この発明は上記事情を考慮してなされたもので、トラッ
ク飛び越し状態でも正確なデジタルデータの生成を行な
うことができる極めて良好なディスク再生装置のデータ
スライス回路を提供することを目的とする。
[Object of the Invention] The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and an object thereof is to provide an extremely good data slicing circuit for a disc playback device that can generate accurate digital data even in a track skipping state. shall be.

[発明の概要] すなわち、この発明に係るディスク再生装置のデータス
ライス回路は、基準スライスレベルに対して、ピックア
ップのトラック飛び越し状態で所定レベルの補正信号を
加算してトラック飛び越し状態における基準スライスレ
ベルをレベルシフトさせるようにすることにより、トラ
ック飛び越し状態でも正確なデジタルデータの生成を行
なうことができるようにしたものである。
[Summary of the Invention] That is, the data slice circuit of the disc playback device according to the present invention adds a correction signal of a predetermined level to the reference slice level in the track skipping state of the pickup to determine the reference slice level in the track skipping state. By performing a level shift, accurate digital data can be generated even when tracks are skipped.

[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。第1図において、第3図と同一部分には同
一記号を付して示し、ここでは異なる部分についてのみ
説明する。すなわち、前記直流成分検出回路17の出力
端は、加算回路19の一方の入力端に接続されている。
[Embodiment of the Invention] Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In FIG. 1, the same parts as in FIG. 3 are shown with the same symbols, and only the different parts will be explained here. That is, the output terminal of the DC component detection circuit 17 is connected to one input terminal of the adding circuit 19.

この加算回路19の他方の入力端には、システムコント
ローラ20から出力される補正信号Cが供給されるよう
になっている。また、上記加算回路19の出力端は、前
記比較回路15の他方の入力端に接続されている。
The other input terminal of this adder circuit 19 is supplied with a correction signal C output from a system controller 20. Further, the output terminal of the adder circuit 19 is connected to the other input terminal of the comparator circuit 15.

ここで、上記システムコントローラ2oは、例えばマイ
クロコンピュータ等で構成されており、コンパクトディ
スクプレーヤの各種動作の制御を行なうもので、トラッ
ク飛び越しが要求された状態で、一定レベルの補正信号
Cを発生するものである。なお、上記システムコントロ
ーラ2oから出力される各種制御用の信号は、出力端子
21を介して図示しない各種制御用回路に供給されるも
のである。
Here, the system controller 2o is composed of, for example, a microcomputer, etc., and controls various operations of the compact disc player, and generates a correction signal C at a certain level when track skipping is requested. It is something. The various control signals output from the system controller 2o are supplied to various control circuits (not shown) via the output terminal 21.

そして、通常の再生状態では、増幅回路14がら第2図
(a)に示すようなRF倍信号出力され、またシステム
コントローラ20からは補正信号Cが発生されず、結局
、比較回路15は直流成分検出回路17から出力される
基準スライスレベルSに基づいてRF倍信号スライスし
、デジタルデータの生成が行なわれる。
In a normal reproduction state, the amplifier circuit 14 outputs an RF multiplied signal as shown in FIG. The RF signal is sliced based on the reference slice level S output from the detection circuit 17, and digital data is generated.

ここで、トラック飛び越しが要求されると、直流成分検
出回路17から出力される基準スライスレベルSは、先
に第4図に点線で示したようにレベルシフトされる。こ
のとき、システムコントローラ20からは、第2図(b
)に示すような、一定レベルの補正信号Cが発生され、
加算回路19によって、直流成分検出回路17から出力
される基準スライスレベルSと補正信号Cとが加算され
る。
Here, when track skipping is requested, the reference slice level S output from the DC component detection circuit 17 is first level-shifted as shown by the dotted line in FIG. At this time, the system controller 20 sends
) A correction signal C of a certain level is generated as shown in
The addition circuit 19 adds the reference slice level S output from the DC component detection circuit 17 and the correction signal C.

そして、この加算回路19の出力信号が、データスライ
スレベルとなって、比較回路15に供給される。このた
め、第4図に点線で示した基準スライスレベルS′は、
第2図(a)に示すように、通常再生時の基準スライス
レベルSまでレベルシフトされるようになる。
Then, the output signal of this adder circuit 19 becomes a data slice level and is supplied to the comparator circuit 15. Therefore, the reference slice level S' shown by the dotted line in FIG.
As shown in FIG. 2(a), the level is shifted to the standard slice level S for normal reproduction.

したがって、上記実施例のような構成によれば、トラッ
ク飛び越し状態でも、オントラック時に通常の再生状態
と同じ基準スライスレベルSでRF倍信号スライスする
ことができるので、トラック飛び越し時に光学式ピック
アップ13のオントラック部分で得られたデジタルデー
タを、線速度一定のための制御に供することができ、光
学式ピックアップ13が目的位置に近付くにつれて、デ
ィスクtiの回転速度を該目的位置の再生に対応した速
度に近付けていくようにすることができるものである。
Therefore, according to the configuration of the above embodiment, even in a track skipping state, the RF signal can be sliced at the same reference slice level S as in the normal playback state during on-track, so that the optical pickup 13 is The digital data obtained in the on-track portion can be used for control to keep the linear velocity constant, and as the optical pickup 13 approaches the target position, the rotational speed of the disc ti is adjusted to a speed corresponding to reproduction of the target position. This is something that can be brought closer to .

なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することができる。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and can be implemented with various modifications without departing from the gist thereof.

[発明の効果] したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、ト
ラック飛び越し状態でも正確なデジタルデータの生成を
行なうことができる極めて良好なディスク再生装置のデ
ータスライス回路を提供することができる。
[Effects of the Invention] Therefore, as detailed above, according to the present invention, it is possible to provide an extremely good data slicing circuit for a disc playback device that can generate accurate digital data even in a track skipping state. .

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図及び第2図はそれぞれこの発明に係るディスク再
生装置のデータスライス回路の一実施例を示すブロック
構成図及びその動作を説明するための波形図、第3図乃
至第5図はそれぞれ従来のデータスライス手段を示すブ
ロック構成図及びその動作を説明するための波形図、第
6図及び第7図はそれぞれ他の従来のデータスライス手
段を示すブロック構成図及びその動作を説明するための
波形図である。 11・・・ディスク、12・・・ディスクモータ、13
・・・光学式ピックアップ、14・・・増幅回路、15
・・・比較回路、16・・・出力端子、17・・・直流
成分検出回路、18・・・バイパスフィルタ回路、19
・・・加算回路、20・・・システムコントローラ、2
1・・・出力端子。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 113        JJ
1 and 2 are block configuration diagrams showing one embodiment of a data slice circuit of a disc playback device according to the present invention and waveform diagrams for explaining its operation, and FIGS. 3 to 5 are respectively conventional 6 and 7 are block diagrams showing other conventional data slicing means and waveform diagrams explaining their operations, respectively. It is a diagram. 11... Disc, 12... Disc motor, 13
...Optical pickup, 14...Amplification circuit, 15
... Comparison circuit, 16 ... Output terminal, 17 ... DC component detection circuit, 18 ... Bypass filter circuit, 19
... Addition circuit, 20 ... System controller, 2
1... Output terminal. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue 113 JJ

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] ディスクに記録された情報信号をピックアップを介して
読み取るもので、前記ピックアップで読み取った信号に
基づいて該信号を2値信号に変換するための基準スライ
スレベルを生成し前記信号のレベルと該基準スライスレ
ベルとをレベル比較してデジタルデータを生成するスラ
イス手段と、前記ピックアップで読み取った信号に基づ
いて前記ディスクの回転速度を制御する速度制御手段と
を有するディスク再生装置において、前記スライス手段
で生成される基準スライスレベルに対して、前記ピック
アップのトラック飛び越し状態で所定レベルの補正信号
を加算して前記トラック飛び越し状態における前記基準
スライスレベルをレベルシフトさせる補正手段を具備し
てなることを特徴とするディスク再生装置のデータスラ
イス回路。
The information signal recorded on the disk is read through a pickup, and based on the signal read by the pickup, a reference slice level for converting the signal into a binary signal is generated, and the level of the signal and the reference slice are In a disc playback device, the disc playback device includes a slicing unit that generates digital data by comparing levels with a level, and a speed control unit that controls a rotational speed of the disc based on a signal read by the pickup. The disc is characterized by comprising a correction means for level-shifting the reference slice level in the track skipping state by adding a correction signal of a predetermined level to the reference slice level in the track skipping state of the pickup. Data slicing circuit of playback device.
JP18020685A 1985-08-16 1985-08-16 Data slicing circuit for disk reproducing device Pending JPS6240664A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18020685A JPS6240664A (en) 1985-08-16 1985-08-16 Data slicing circuit for disk reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18020685A JPS6240664A (en) 1985-08-16 1985-08-16 Data slicing circuit for disk reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6240664A true JPS6240664A (en) 1987-02-21

Family

ID=16079253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18020685A Pending JPS6240664A (en) 1985-08-16 1985-08-16 Data slicing circuit for disk reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240664A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416594B1 (en) * 2001-04-11 2004-02-05 삼성전자주식회사 Apparatus for slice and slice level compensation of RF in the disc drive and method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416594B1 (en) * 2001-04-11 2004-02-05 삼성전자주식회사 Apparatus for slice and slice level compensation of RF in the disc drive and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0143529B1 (en) Servo controlling apparatus for disk player
US5161142A (en) Disk playing apparatus for playing CLV disks
JP3497033B2 (en) Automatic gain adjustment device for optical disk player
US6167010A (en) Disk reproduction apparatus and tracking servo circuit
US6493298B1 (en) Method of controlling reproduction speed of optical disk
US6212143B1 (en) Spindle motor control system for a disk player
KR930008068B1 (en) Spindle motor control circuit of optical recording system
KR880001001B1 (en) Disc players
JPS6240664A (en) Data slicing circuit for disk reproducing device
US20050232090A1 (en) Apparatus and setup method for reproducing information recorded in optical recording medium, and computer product
US4807207A (en) Tracking control device
JP3153928B2 (en) Signal playback device
US5150344A (en) Tracking servo system
US5285432A (en) Track jump control circuit
US20040223433A1 (en) Optical disc playback apparatus, microcomputer, and rotational speed control method for optical disc playback apparatus
US6952386B1 (en) Disc speed control device
US20030058761A1 (en) Recording control method for optical disk recording and reproducing apparatus
CA2028942C (en) Track jump control circuit
JPH05109182A (en) Optical disk reproducing device
JP2881035B2 (en) Servo control device
KR0130485B1 (en) Music selecting method and device for digital audio tape recording/reproducing apparatus
KR950010536Y1 (en) High speed circuit when no signal of vcr
JP2793152B2 (en) Playback device for optical disk record carrier
JPS6289282A (en) Control circuit for track jump
JPS61276133A (en) Track jump control circuit