JPS6240608Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6240608Y2
JPS6240608Y2 JP13565080U JP13565080U JPS6240608Y2 JP S6240608 Y2 JPS6240608 Y2 JP S6240608Y2 JP 13565080 U JP13565080 U JP 13565080U JP 13565080 U JP13565080 U JP 13565080U JP S6240608 Y2 JPS6240608 Y2 JP S6240608Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection nozzle
liquid
tank
baffle plate
liquid injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13565080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57134056U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13565080U priority Critical patent/JPS6240608Y2/ja
Publication of JPS57134056U publication Critical patent/JPS57134056U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6240608Y2 publication Critical patent/JPS6240608Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、石油など可燃性油のタンク底部に連
結する泡消火剤発泡装置に関するものである。
従来のこの種の発泡装置は、邪魔板がないが大
体第1図のような構造をしている。
すなわち、液噴射ノズル1と空気導入口3があ
つて、液噴射ノズル1から噴射する原液は、空気
導入口3から供給される空気が、このノズルの全
周に亘つて吸引されて、デイフユーザー5で混合
され発泡し、デイフユーザー5の先端から放出さ
れるのが普通である。
そして、液噴射ノズルの形状、例えば単孔式、
複孔式、あるいはデイスユーザーの形状、空気導
入部分の関係などについて種々研究され文献も多
い。
しかし、本考案者の研究によれば、この種の研
究の結果を発泡装置の設計に取入れても、未だ満
足のできる発泡装置が得られらないので、これら
の研究を踏えて、更に研究の結果タンク底部に連
結し、タンク内の油内に泡剤を放出するに当つ
て、空気の吸引がよく、混合状態よく、泡の発生
が良好な発泡装置を提供できるものである。
次に、本考案の実施例を図面について説明す
る。
本考案は、すなわち石油など可燃性油のタンク
底部に連結し、そのタンク内に泡消火剤を放出す
る発泡装置であつて、デイフユーザー5の先はタ
ンク(図示してない)底部に連結し、デイフユー
ザー5の前部には空気導入口3を、空気導入口3
の前部には液噴射ノズル1を、液噴射ノズル1の
前部には、外周部に液流路を形成した邪魔板6を
それぞれ配置し、空気導入口3は側方より液噴射
ノズル1の周囲を取りまく吸引室4に連結されて
いる。
液噴射ノズル1は、液導入管2の先端に取付け
られて、消火原液と水は、予め所定の割合で混合
されて液導入管2から、液噴射ノズル1を通して
所定の圧力をもつて噴射される。
そして、空気はこの液噴射ノズル1から噴射さ
れる液噴射流にさそわれて、液と空気はデイフユ
ーザー5に入り、デイフユーザー5の内部で充分
混合し、こゝで発泡してデイフユーザー5に連結
される配管(図示してない)を経て、タンクの底
部から放出され石油タンク等の火災を消火する。
邪魔板6は、図のように周囲に隙間を有し、液
導入管2との間の空間を液の流路とする。そして
この邪魔板6の取付位置は、装置の容量、液の圧
力その他発泡倍率などのこの装置の仕様によつて
適宜決定されるが、大体液噴射ノズルの始端か
ら、0乃至液導入管径の3倍程度離れた距離がよ
い。この邪魔板6の取付けには、適当の手段が採
用できるが、邪魔板6に液導入管2に接する突起
7を設け、これをピスでとめる等である。
そして、この邪魔板6(突起を設ける場合は突
起7を含む)と、液導入管2の間の空間(即ち液
の流路)の面積と、液噴射ノズル1の面積の比
が、0.2〜9であることが良好な結果が得られる
ことが認められた。この邪魔板の効果は、未だ不
明であるが、推測できることは、この邪魔板によ
つて、液の流れを管壁に添つて流し、邪魔板と液
噴射ノズルの部分で、これを再び絞ることによつ
て、空気との吸引混合を良好にすることにあると
考えられ、邪魔板の大きさは、この意味で重要で
あると考える。
本考案の1つの例として、径60mmの液導入管2
の先端に、径16.2mmの液噴射ノズル1を設け、こ
のノズルの始端から20mm離れた箇所に、径45mmの
邪魔板6を取付けて、邪魔板の周囲の液の流路の
面積と、ノズルの面積を約6:1としたときの発
泡倍率は、約11であつたが、この場合同じ管径の
液導入管と、ノズルを使用して邪魔板を取除いた
場合の発泡倍率は約5であつた。
このようにして、本考案者の実験の結果は、前
記面積の比が0.2〜9の範囲を外れると、この発
泡倍率が急速に減少して、邪魔板の効果が実用上
なくなることを確めた。
本考案は以上のように、簡単な部材である邪魔
板を、液噴射ノズルの前部の位置に配置するだけ
で、従来品を改良でき、油タンク底部に連結する
消火用発泡装置が得られ、極めて効果ある装置で
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案発泡装置の1実施例を示すもの
で、第1図は縦断面図、第2図は第1図A−A線
より見る断面図である。 1……噴射ノズル、2……液導入管、3……空
気導入口、4……吸引室、5……デイフユーザ
ー、6……邪魔板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 石油など可燃性油タンク底部に連結し、そのタ
    ンク内に泡消火剤を放出する発泡装置であつて、
    デイフユーザー5の先は、タンク底部に連結し、
    デイフユーザー5の前部には空気導入口3を、空
    気導入口3の前部には液噴射ノズル1を、液噴射
    ノズル1の前部には、外周部に液流路を形成した
    邪魔板6を、それぞれ配置してなる発泡装置。
JP13565080U 1980-09-24 1980-09-24 Expired JPS6240608Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13565080U JPS6240608Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13565080U JPS6240608Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57134056U JPS57134056U (ja) 1982-08-20
JPS6240608Y2 true JPS6240608Y2 (ja) 1987-10-17

Family

ID=29929002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13565080U Expired JPS6240608Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240608Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4361590B1 (ja) * 2008-06-04 2009-11-11 中央理化工業株式会社 消火用ノズル装置
JP2016503151A (ja) 2012-12-26 2016-02-01 リテンズ オートモーティヴ パートナーシップ オービタルテンショナ組立体
EP3161346B1 (en) 2014-06-26 2020-06-24 Litens Automotive Partnership Orbital tensioner assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57134056U (ja) 1982-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2106043A (en) Method and apparatus for foam generating and distributing
JPH02109114U (ja)
JPS6240608Y2 (ja)
CN103585726B (zh) 一种用于矿井防灭火的泡沫凝胶制备装置
JP2003074824A (ja) 燃焼バーナー
GB1176377A (en) Improvements in or relating to Fire Extinguishers
JPS6137176A (ja) 泡消火装置
US2738334A (en) Machine for producing dispersions of liquids in air or other gases for the production of fogs
US3162238A (en) Gas burner utilizing air above atmospheric pressure
US2524421A (en) Foam producing apparatus
US2260733A (en) Apparatus for extinguishing oil fires
US2107313A (en) Hand operated fire extinguisher
CN206543341U (zh) 客运车辆车载机械式全自动灭火设备
US2259501A (en) Fire-extinguishing method and apparatus
US1467377A (en) Foam-producing fire-extinguishing apparatus
US1629027A (en) Apparatus for extinguishing fires
JPH0223332Y2 (ja)
US1646226A (en) Fire extinguisher
JPS6182764A (ja) 石油タンクの泡消火設備における泡発生装置
JPS6216178Y2 (ja)
JPH018838Y2 (ja)
JPS6228988Y2 (ja)
JPH01148729U (ja)
JP2003014210A (ja) 燃焼バーナーおよび燃焼バーナー用混合器
JPH0340316Y2 (ja)