JPS6239157Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6239157Y2 JPS6239157Y2 JP3516282U JP3516282U JPS6239157Y2 JP S6239157 Y2 JPS6239157 Y2 JP S6239157Y2 JP 3516282 U JP3516282 U JP 3516282U JP 3516282 U JP3516282 U JP 3516282U JP S6239157 Y2 JPS6239157 Y2 JP S6239157Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- claw
- blade
- fitting
- shank
- pawl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 30
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はパワーシヨベル等の建設機械に用いる
爪付き掘削刃に関するものである。
爪付き掘削刃に関するものである。
従来、パワーシヨベル等の前刃である掘削刃に
は爪を溶接し、またはボルトにて固着してある。
爪は2〜3カ月間で磨耗し、ボルトのねじ部分が
破損するために、爪を交換する際に、溶接部を分
離し、または使用中にねじ部分の破損したボルト
を取除いて爪を取外すのに長時間を要するという
欠点があつた。
は爪を溶接し、またはボルトにて固着してある。
爪は2〜3カ月間で磨耗し、ボルトのねじ部分が
破損するために、爪を交換する際に、溶接部を分
離し、または使用中にねじ部分の破損したボルト
を取除いて爪を取外すのに長時間を要するという
欠点があつた。
本考案は前記の欠点を除去するために、爪をゴ
ム付きピンにて掘削刃に取外し可能に結合すると
ともに、使用中にゴム付きピンを破損しないよう
に爪を掘削刃に取付けるようにしたものである。
ム付きピンにて掘削刃に取外し可能に結合すると
ともに、使用中にゴム付きピンを破損しないよう
に爪を掘削刃に取付けるようにしたものである。
以下、本考案を図示の実施例について詳細に説
明する。
明する。
本考案は、掘削刃1の前縁部2に爪嵌合用切欠
部3を前方向きに開口して形成するとともに、該
爪嵌合用切欠部3の後方において掘削刃1の上面
と下面とにそれぞれ留金4,5を門型に形成し、
爪6の基端部7の巾を前記爪嵌合用切欠部3の巾
に形成するとともに、該基端部7に連設したシヤ
ンク8に掘削刃嵌合用溝9を後方向きに開口して
形成し、かつ該シヤンク8の後端部10,11を
前記留金4,5に係合するようになし、爪6を前
記爪嵌合用切欠部3と留金4,5とによつて掘削
刃1に取付け、ゴム付きピン12にて爪のシヤン
ク8を留金4,5と掘削刃1とに取外し可能に結
合したことを特徴とする爪付き掘削刃である。図
中13はピン挿入用孔であつて、掘削刃1と留金
4,5とシヤンク8の後端部10,11とに共通
して穿設してある。14は爪嵌合用切欠部3の底
面であり、15は掘削刃嵌合用溝9の底面であ
る。爪嵌合用切欠部3に爪6の基端部7を係合し
た際に、底面14と底面15は相互に当接するよ
うになつている。16,17はシヤンク8の後端
部10,11に形成した段部であつて、留金4,
5の前端面と係合するようになつている。シヤン
ク8の後端部10,11は第2図と第3図に示す
ようにくさび状に形成してあり、留金4,5はシ
ヤンク8の後端部10,11が係合するように形
成してある。
部3を前方向きに開口して形成するとともに、該
爪嵌合用切欠部3の後方において掘削刃1の上面
と下面とにそれぞれ留金4,5を門型に形成し、
爪6の基端部7の巾を前記爪嵌合用切欠部3の巾
に形成するとともに、該基端部7に連設したシヤ
ンク8に掘削刃嵌合用溝9を後方向きに開口して
形成し、かつ該シヤンク8の後端部10,11を
前記留金4,5に係合するようになし、爪6を前
記爪嵌合用切欠部3と留金4,5とによつて掘削
刃1に取付け、ゴム付きピン12にて爪のシヤン
ク8を留金4,5と掘削刃1とに取外し可能に結
合したことを特徴とする爪付き掘削刃である。図
中13はピン挿入用孔であつて、掘削刃1と留金
4,5とシヤンク8の後端部10,11とに共通
して穿設してある。14は爪嵌合用切欠部3の底
面であり、15は掘削刃嵌合用溝9の底面であ
る。爪嵌合用切欠部3に爪6の基端部7を係合し
た際に、底面14と底面15は相互に当接するよ
うになつている。16,17はシヤンク8の後端
部10,11に形成した段部であつて、留金4,
5の前端面と係合するようになつている。シヤン
ク8の後端部10,11は第2図と第3図に示す
ようにくさび状に形成してあり、留金4,5はシ
ヤンク8の後端部10,11が係合するように形
成してある。
次に、本考案の作用を説明する。爪6を掘削刃
1に取付け、ゴム付きピン12にて爪6と掘削刃
1とに結合した状態においては、爪6の基端部7
が爪嵌合用切欠部3に係合し、かつシヤンク8の
後端部10,11が留金4,5に係合しているの
で、第2図において爪6の先端部は横方向に回動
不能に固定され、シヤンク8に形成した掘削刃嵌
合用溝9に掘削刃1が嵌合しているので、第1図
において爪6の先端部は縦方向に回動不能に固定
され、かつ掘削刃嵌合用溝9の底面15が爪嵌合
用切欠部3の底面14に当接しているので、第1
図と第2図において爪6は後方へ移動不能に受止
められているから、掘削時に爪6に種々の方向か
ら作用する衝撃力は、爪嵌合用切欠部3と爪6の
基端部7との係合部および掘削刃嵌合用溝9と掘
削刃1との係合部ならびにシヤンク8の後端部1
0,11と留金4,5との係合部において受止め
られ、ゴム付きピン12に作用しない。このこと
によつて、ゴム付きピン12は長期間にわたつて
変形損傷しない。爪6の修理または交換の際に
は、ゴム付きピン12を工具にて抜取り、シヤン
ク8の後端部10,11をハンマー等にて叩打す
ることによつて、爪6を掘削刃1から取外すので
ある。
1に取付け、ゴム付きピン12にて爪6と掘削刃
1とに結合した状態においては、爪6の基端部7
が爪嵌合用切欠部3に係合し、かつシヤンク8の
後端部10,11が留金4,5に係合しているの
で、第2図において爪6の先端部は横方向に回動
不能に固定され、シヤンク8に形成した掘削刃嵌
合用溝9に掘削刃1が嵌合しているので、第1図
において爪6の先端部は縦方向に回動不能に固定
され、かつ掘削刃嵌合用溝9の底面15が爪嵌合
用切欠部3の底面14に当接しているので、第1
図と第2図において爪6は後方へ移動不能に受止
められているから、掘削時に爪6に種々の方向か
ら作用する衝撃力は、爪嵌合用切欠部3と爪6の
基端部7との係合部および掘削刃嵌合用溝9と掘
削刃1との係合部ならびにシヤンク8の後端部1
0,11と留金4,5との係合部において受止め
られ、ゴム付きピン12に作用しない。このこと
によつて、ゴム付きピン12は長期間にわたつて
変形損傷しない。爪6の修理または交換の際に
は、ゴム付きピン12を工具にて抜取り、シヤン
ク8の後端部10,11をハンマー等にて叩打す
ることによつて、爪6を掘削刃1から取外すので
ある。
以上の説明によつて容易に理解できるように、
本考案は掘削時に爪を作用する衝撃力を、掘削刃
の前縁に形成した爪嵌合用切欠部と爪の基端部と
の係合部および爪のシヤンクに形成した掘削刃嵌
合用溝と掘削刃との係合部ならびに掘削刃の上下
両面に形成した門型留金と爪のシヤンクの後端部
との係合部にて受止め、シヤンクの後部を掘削刃
と留金とに結合するゴム付きピンに前記衝撃力が
作用しないようにしたものであつて、ゴム付きピ
ンが長期間にわたつて変形損傷しないので、爪の
取外しが容易であつて、爪を短時間に交換できる
のである。
本考案は掘削時に爪を作用する衝撃力を、掘削刃
の前縁に形成した爪嵌合用切欠部と爪の基端部と
の係合部および爪のシヤンクに形成した掘削刃嵌
合用溝と掘削刃との係合部ならびに掘削刃の上下
両面に形成した門型留金と爪のシヤンクの後端部
との係合部にて受止め、シヤンクの後部を掘削刃
と留金とに結合するゴム付きピンに前記衝撃力が
作用しないようにしたものであつて、ゴム付きピ
ンが長期間にわたつて変形損傷しないので、爪の
取外しが容易であつて、爪を短時間に交換できる
のである。
図面は本考案の実施例を示すものであつて、第
1図は縦断側面図、第2図は平面図、第3図は爪
の斜視図、第4図は掘削刃の要部を一部切欠して
示す斜視図である。 1:掘削刃、2:掘削刃の前縁部、3:爪嵌合
用切欠部、4,5:留金、6:爪、7:爪の基端
部、8:シヤンク、9:掘削刃嵌合用溝、10,
11:シヤンクの後端部、12:ゴム付きピン、
13:ピン挿入用孔。
1図は縦断側面図、第2図は平面図、第3図は爪
の斜視図、第4図は掘削刃の要部を一部切欠して
示す斜視図である。 1:掘削刃、2:掘削刃の前縁部、3:爪嵌合
用切欠部、4,5:留金、6:爪、7:爪の基端
部、8:シヤンク、9:掘削刃嵌合用溝、10,
11:シヤンクの後端部、12:ゴム付きピン、
13:ピン挿入用孔。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 掘削刃の前縁部に爪嵌合用切欠部を前方向きに
開口して形成するとともに、該爪嵌合用切欠部の
後方において掘削刃の上面と下面とにそれぞれ留
金を門型に形成し、 爪の基端部の巾を前記爪嵌合用切欠部の巾に形
成するとともに、該基端部に連設したシヤンクに
掘削刃嵌合用溝を後方向きに開口して形成し、か
つ該シヤンクの後端部を前記留金に係合するよう
になし、 爪を前記爪嵌合用切欠部と留金とによつて掘削
刃に取付け、ゴム付きピンにて爪のシヤンクを留
金と掘削刃とに取外し可能に結合したことを特徴
とする爪付き掘削刃。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3516282U JPS58140268U (ja) | 1982-03-15 | 1982-03-15 | 爪付き掘削刃 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3516282U JPS58140268U (ja) | 1982-03-15 | 1982-03-15 | 爪付き掘削刃 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58140268U JPS58140268U (ja) | 1983-09-21 |
JPS6239157Y2 true JPS6239157Y2 (ja) | 1987-10-06 |
Family
ID=30046646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3516282U Granted JPS58140268U (ja) | 1982-03-15 | 1982-03-15 | 爪付き掘削刃 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58140268U (ja) |
-
1982
- 1982-03-15 JP JP3516282U patent/JPS58140268U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58140268U (ja) | 1983-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4516340A (en) | Attachment assembly for excavation teeth | |
RU2759315C2 (ru) | Узел коронки орудия для земляных работ с коронкой, имеющей фиксирующий желоб с конусностью | |
KR970001731B1 (ko) | 탄력있는 자물쇠를 갖춘 굴착기의 마모 날 | |
US4027408A (en) | Digger teeth with interlocking tooth elements | |
US2385395A (en) | Excavating tooth | |
US2689419A (en) | Excavating bucket adapter for replaceable tooth points | |
US2427651A (en) | Excavating tooth | |
JPS61155526A (ja) | 堀削工具 | |
US4058173A (en) | Blade assembly with replaceable cutting edge | |
US2259456A (en) | Bucket tooth unit | |
JPS6050934B2 (ja) | 掘削機の錠止装置 | |
US2772492A (en) | Retainer pins for dipper teeth | |
PT1710358E (pt) | Conjunto de desgaste e seus componentes que é destinado a máquinas que são utilizadas para mover materiais tais como terra e pedras | |
US2124230A (en) | Detachable point for earth digging teeth | |
RU2753913C2 (ru) | Узел коронки рабочего орудия с опорным ребром на коронке | |
US4602445A (en) | Locking device | |
EP1939362A1 (en) | Work tool having a releasable tooth | |
US4007550A (en) | Replaceable corner tooth assembly | |
US3839806A (en) | Two-piece router bit assembly | |
US2305653A (en) | Excavator tooth | |
JPS6115214B2 (ja) | ||
US4357765A (en) | Apparatus for securing overlapping portions of two digger tooth members together | |
JPS6239157Y2 (ja) | ||
US2433001A (en) | Dipper tooth | |
US2251487A (en) | Tooth point |