JPS6236826Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236826Y2
JPS6236826Y2 JP9520081U JP9520081U JPS6236826Y2 JP S6236826 Y2 JPS6236826 Y2 JP S6236826Y2 JP 9520081 U JP9520081 U JP 9520081U JP 9520081 U JP9520081 U JP 9520081U JP S6236826 Y2 JPS6236826 Y2 JP S6236826Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
placket
locking
pieces
cuts
eaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9520081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS584623U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9520081U priority Critical patent/JPS584623U/ja
Publication of JPS584623U publication Critical patent/JPS584623U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236826Y2 publication Critical patent/JPS6236826Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は日除け帽子に関し、更に詳しくは、一
枚の薄片を、前立と、これに三角形状の折畳片を
介して庇体を連続させ、更に前立の両端に締付け
るための帯条体を連続させて截断し、前立に設け
た係止片と、庇体側に設けた切目と、折畳んだ後
係止して、更に帯条体の端部を夫々係止してなる
日除け帽子を提供するものである。
従来周知の日除け帽子としては第1図に示すよ
うに、下縁に沿つて複数の切目Aを設け、更に両
端に連続したバンドE,E′を設けた細長い前立
Bと、弧状の内縁に前記切目Aに挿込む突出係止
片Cを設けた庇体Dを夫々別々に成形し、前立B
の切目Aに庇体Dの係止片Cを挿込んで係止し構
成している。
しかしながら、この周知の帽子は前記した前立
Bと庇体Dは分離しているため組立ての不便と、
保管又は搬送する場合に紛失する等の虞れがあ
る。
本考案は斯様な点に鑑み、この問題に対処する
もので、組付けの安易及び紛失の防止を目的とし
たものである。
以下に本考案に係る日除け帽子の一実施例を添
付図面に基き詳細に説明する。
一枚の薄片(紙片,合成樹脂板)により、両端
に連続した締付用の帯条体1,1′をもつ前立2
と、前立2の両端側の下縁に折目a,bにより三
角形状の折畳片3,3を介して三日月状の庇体4
の両端を連続させて截断し、更に前立2の両端下
縁側には係止片5,5を設け、また係止片5,5
と対応する庇体4の両端折目b,b線上に係止片
5,5を挿込み係止する係止片5,5より僅かに
小さい切目6,6を設けて、前記折畳片3,3に
設けた折目a,bを中心に交互に折畳んで係止片
5,5を切目6,6内に挿込み係止し、更に前立
2を庇体4の弧状内縁4′に沿つて当てる。
また前記前立2の両端に設けた帯条体1,1′
には、夫々の端部に一方1には間隔をおいて巾方
向に長孔7を複数穿ち、また他方の帯条体1′
は、前記長孔7に挿込むように細片部8を設け、
更にこの細片部8には複数の掛止片9,9を設
け、細片部8を帯条体1の長孔7に挿込み調節位
置で掛止片9を長孔7に掛止する。
上記の構成で、平面で截断し、折畳み片3,3
の折目a,bを中心に折つた後前立2の係止片
5,5を折目bに設けた切目6,6に挿込み係止
し、また前立2を庇体4の内縁4′に沿つて当
て、更に帯条体1,1′の端部を頭部に合わせて
係止して使用するものである。また使用しない場
合は、係止した部分を抜けば第2図に示す平面状
となるので保管するには形が崩れることはない。
また平面状となるため多数積み重ねることができ
るので搬送に便利である。更に庇体は一体となつ
ているので紛失することもなく、組込みも簡単に
できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る日除け帽子を示すもので、
第1図は従来の日除け帽子の分解図、第2図は本
考案に係る日除け帽子の組立前の平面図、第3図
は使用時の帽子の斜視図である。 1,1′……帯条体、2……前立、3……折畳
片、4……庇体、4′……内縁、5……係止片、
6……切目、7……長孔、8……細片部、9……
掛止片、a,b……折目。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端に連続して帯条体を設けた前立と、この前
    立の両端下縁に折目により三角状となる折畳片を
    介して三日月状の庇体の両端を連続して設け、更
    に前立の両端部下縁側には折抜きによる係止片を
    設け、また係止片と対応する庇体側の折目には、
    係止片を挿込み係止する切目を設け、前記折畳片
    の折目を中心に交互に折畳んで切目に係止片を挿
    込み係止して庇体の内縁に沿つて前立てを当て、
    帯条体の各端部を互に係止させてなる日除け帽
    子。
JP9520081U 1981-06-29 1981-06-29 日除け帽子 Granted JPS584623U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9520081U JPS584623U (ja) 1981-06-29 1981-06-29 日除け帽子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9520081U JPS584623U (ja) 1981-06-29 1981-06-29 日除け帽子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS584623U JPS584623U (ja) 1983-01-12
JPS6236826Y2 true JPS6236826Y2 (ja) 1987-09-19

Family

ID=29890117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9520081U Granted JPS584623U (ja) 1981-06-29 1981-06-29 日除け帽子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584623U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS584623U (ja) 1983-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236826Y2 (ja)
JPH0287725U (ja)
JPS5838743U (ja) 折畳帽子
JPH01143405U (ja)
JPS5924652Y2 (ja) 容器
JPS61113238U (ja)
JPH01112357U (ja)
JPS6177370U (ja)
JPS6153324U (ja)
JPS61200279U (ja)
JPH0323028U (ja)
JPS63177086U (ja)
JPH02130382U (ja)
JPS6311312U (ja)
JPH01177135U (ja)
JPH0329419U (ja)
JPS61185831U (ja)
JPS62200470U (ja)
JPS6346594U (ja)
JPS63103871U (ja)
JPS62105113U (ja)
JPS6177337U (ja)
JPS6321222U (ja)
JPH01116132U (ja)
JPS6327376U (ja)