JPS6234073A - 放電度数計 - Google Patents

放電度数計

Info

Publication number
JPS6234073A
JPS6234073A JP17246685A JP17246685A JPS6234073A JP S6234073 A JPS6234073 A JP S6234073A JP 17246685 A JP17246685 A JP 17246685A JP 17246685 A JP17246685 A JP 17246685A JP S6234073 A JPS6234073 A JP S6234073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
lightning arrester
counter
optical fiber
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17246685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanori Murai
村井 忠憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17246685A priority Critical patent/JPS6234073A/ja
Publication of JPS6234073A publication Critical patent/JPS6234073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、変電所のガス絶縁開閉装置に接続される避雷
装置や保護ギャップのti9.計度数計に関する。
[発明の技術的背景] 従来、275KV、500KV級変電所の線路側機器を
過電圧から保護するため、しゃ断器の高圧側端子と大地
間には、保護ギャップとして気中枠ギャップが設けられ
てきた。しかしながら、近年の様に変電所の開閉装置に
SF6ガス充填機器が多数使用される様になると、SF
5ガスのV−を特性が空気に比べ平坦であるところから
変電所より数Km程度に落雷した場合に発生する急峻波
に対しては絶縁協調が取れず、保護の機能を果せない。
従っ又、気中枠ギャップに代わる方式として、保護ギト
ツブを機器と同様にS Fsガス中に設置して絶縁協調
性を向上させる方式のものが採用される様になってぎた
このガスギ1tツブでは、従来の気中枠ギャップと異な
り、電極部は、密閉されるため、目視による点検・保守
管理は不可能である。従って、衝撃電流の放電及び場合
によっては、系統短絡電流の通電を検知、カラン1〜1
′ることが保守管理上の判定基準として重要となる。
一方、避雷装置の放電に対しても、その放電電流を検出
し、カウントすることは保守管理上の判定基準として重
要である。
従来、以上の様な目的で使用されているtjIi電度数
計度数計は、t!i電エネルギーをコンデンサに蓄え、
カウンタを動作させる方式とされ、変流器やりアクドル
による電圧降下を利用している。
この様fK放電度数計の一例を第3図に示づ。同図にお
いて、1はガスギャップ、2は放電度数計であり、2個
のインパルスカウンタ5a、5bのコイルに夫々並列に
コンデンサ6a、6b及び金属バリスタの様に応答の早
い保護非直線抵抗7a。
7bを有し、これらインパルスカウンタ5a、5bが、
夫々逆方向におかれた2個の整流器4a。
4bを通して、避雷装置のガスギャップ1の大地側端子
と大地間に設置される変流器3のコイル3aの2次側負
荷として接続されている。また、計数器回路に並列に、
リアクトル8と変流器9の直列回路が接続され、変流器
9の2次側負荷として過電流継電器10が、′fJ絡電
流検知用に接続される。なお、変流器3の2次端子間に
は、回路保護用の金属バリスタ11が接続されている。
[背景技術の問題点] しかしながら、以上の様な放電度数計には、次の様な欠
点があった。
即ち、以上の様な構成では、放電回路に直接コンデンサ
やカウンタが接続され、回路が複雑化しており、放電度
数計の信頼性に問題があった。また、この様な回路の複
雑化は、放電度数計を大型化・用量化し、全ての避雷装
置及び保護ギャップに組込むことは不可能であった。
[発明の目的] 本発明は、上述の如き従来技術の問題点を解決するため
に提案されたもので、放電回路からカウンタを電気的に
分離し、回路構成を単純化することにより、信頼性を向
上し、且つ小型・軽量の放電度数計を提供することにあ
る。
[発明の概要] 本発明の放電度数π1は、避雷装置や保護ギャップを流
れる放電電流により発光装置を発光させ、この発光部近
傍に光ファイバーの一端を設置し、光1゛リガーカウン
タのトリガ一部に前記光ファイバーの他端を取付けるこ
とを特徴とするものである。
そして、以上の様な構成を有することにより、放電毎に
光ファイバーを通して光トリガ−カウンタにてカウント
でき、カウンタが放電回路から電気的に分離される。
[発明の実施例] 、以上説明した様な本発明の放電度数計の一実施例を第
1図及び第2図に基づいて次に説明する。
*構成* 第1図において、放電度数計の高圧端子は、避雷装置2
1の接地端子へ接続されると共に、非直線抵抗体22を
介して、接地されている。
非直線抵抗体22には、発光装置として放電ギャップ2
3が並列に接続され、また、光ファイバー24の両端に
は、夫々口金26が設けられ、その一方の口金26は放
電ギャップ23の発弧部に、他方は光トリガ−カウンタ
25へ接続されている。
*作用* 以上の様な構成を有する本実施例の作用は、次の通りで
ある。即ち、避雷装置・21が動作すると、放電電流は
非直線抵抗体22を通じて大地へ流れる。この時、非直
線抵抗体22の両端には、電圧が発生し、この電圧によ
り、放電ギャップ23が放電して発弧する。この発弧光
は、光ファイバー24を通じて光トリガ−カウンタ25
のトリガ一部へ達し、カウンタを動作させる。
従って、本実施例によれば、放電電流による放電ギャッ
プ23の発弧を光ファイバー24にて検出し、カウンタ
を動作させるという極めて簡単な構成であるため、従来
の様な放電回路内にコンデンサ等の機器を組込んで構成
した放電度数計に比べてはるかに構成が単純化されてお
り、また、カウンタが電気的に絶縁されているので、放
電電流に対づる保護も要らず、信頼性が向上し、且つ大
幅な小型・軽量化が可能となる。
*他の実施例* 本発明は、前記の実施例に限定されるものではなく、例
えば、第2図に示す一様に、変流器27を使用し、発光
源として発光素子28とその保護用に非直線抵抗体22
を接続する構成が考えられる。
同実施例では、避雷装置21の接地線に直接に接続され
る機器がなくなるため、より(M成が簡単になる。
また、複数の避雷装置21において、各避雷装置21の
接地側へ変流器27や発光素子28を組込みこれらを一
体化寸れば、光フアイバーケーブルをひいて放電度数を
集中管理することができる。
[発明の効果] 以上説明した様に、本発明によれば、カウンタが放電回
路から電気的に分離できるため、回路構成を単純化して
、信頼性を向上し且つ小型・軽量化を実現した放電度数
計を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による放電度数計の一実施例を示す概略
図、第2図は本発明による他の実施例を示す概略図、第
3図は従来の放電度数計の一例を示す回路図である。 21・・・避雷i置、22・・・非直線抵抗体、23・
・・111電ギヤツプ、24・・・光ファイバー、25
・・・光1−リガーカウンタ、26・・・口金、27・
・・変流器、28・・・発光素子。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)避雷装置又は保護ギャップに流れる放電電流によ
    って発光する発光装置と、この光を検知・伝達する光フ
    ァイバー、及び光信号にて計数するカウンタとから成る
    ことを特徴とする放電度数計。
  2. (2)発光装置が、避雷装置の接地端子に接続された非
    直線抵抗体と並列に接続された放電ギャップである特許
    請求の範囲第1項記載の放電度数計。
  3. (3)発光装置が、避雷装置の接地側に設けられた変流
    器、発光素子、及びその保護用の非直線抵抗体から成る
    ものである特許請求の範囲第1項記載の放電度数計。
JP17246685A 1985-08-07 1985-08-07 放電度数計 Pending JPS6234073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17246685A JPS6234073A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 放電度数計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17246685A JPS6234073A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 放電度数計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6234073A true JPS6234073A (ja) 1987-02-14

Family

ID=15942512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17246685A Pending JPS6234073A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 放電度数計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234073A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010080129A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> サージカウンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010080129A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> サージカウンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0160970B1 (ko) 송전선용 피뢰장치
US5532897A (en) High-voltage surge eliminator
CA1157080A (en) Power connector with overvoltage protection
CN104134989A (zh) 大能容防爆型复合式过电压保护器
US3538382A (en) Triggered vacuum gap overvoltage protective device
CN210243711U (zh) 一种新型耦合试验工频变压器的联级保护装置
CN117458416A (zh) 一种三相组合式过电压保护器的改造方法
CN110768226A (zh) 一种基于氧化锌非线性电阻器mov过电压保护装置
US3858089A (en) Electrical protective device using a reed relay
JPS6234073A (ja) 放電度数計
US3037152A (en) Device for protecting an electric plant against over-voltages
JPS59220017A (ja) 変圧器用サ−ジ吸収装置
US6525917B1 (en) Power transforming system and method
US3760227A (en) Gas tube protector having an internal fuse link
JPS6234072A (ja) 放電電流測定機能付き度数計
CN111830299A (zh) 一种新型耦合试验工频变压器的联级保护装置
CN106410748A (zh) 一种变压器中性点保护装置
JPS6234071A (ja) 放電記録計
JP2760488B2 (ja) 送電線用避雷装置
CN213484516U (zh) 一种压敏型消谐装置
CN214280929U (zh) 一种安全型综合配电箱
US11757279B2 (en) Surge arrester for fire mitigation
CN220273320U (zh) 一种阻容过电压保护器
JPS5922357B2 (ja) ガス絶縁保護ギヤツプ装置
JPH0119561Y2 (ja)